更新日:2025年08月24日
新潟県で半世紀近くの歴史をほこる「元祖 えちご酒場」! 昼から呑めるお店です!
「やっぱ、夏はナス漬けよね!」 と、友達が言ったので安兵衛でたべてきました! 新潟の夏は枝豆、ナス漬けとくじら汁! なかでも枝豆とナス漬けはお酒のお供なのです! ここのナスいい感じに浸かって好き! それにやっぱり味変に和からしは必須アイテム。 和からしのツーンくるのがいい! やっぱり夏はナス漬けよ! で、ふっと見るといつのまにかとんかつのいいメニューがあるじゃないですか! 今回は勘弁してやりましたが、 次回は絶対食べるわよ!こいつ! ごちそうさまでした! #古町グルメ
おいしい地酒と焼肴
寒ブリシャブ、飲み放題コース6500円。雪!冬!なので鰤しゃぶを食しに古町のお気に入りの居酒屋さんへ。牡蠣ポン酢、うに乗せ蟹味噌甲羅焼き、刺身盛り合わせなど満足なコース。飲み放題の日本酒も30種類程度あり。かなり良い鰤が入荷しているとのことで追加で鰤刺身も注文。脂が醤油を弾くため鬼おろしに醤油を浸し乗せて食べる形。日本酒がかなり入り途中の写真などは失念しちゃいました。仕方ない。でも、かなり旨い料理と日本酒を堪能!
自由で心地よい一人飲みと温かな交流が魅力の居酒屋
ゴールデンウイーク新潟旅1日目の夜。旅行のときに行きたい現地のお店って感じで満足。赤いたぬきかわいかった。 #カウンターで一人飲み
【90年継ぎ足す想いが香る焼鳥屋】炭の音と共に流れる、静かな宵のひととき。
☆古町で反省会(^^)☆ 古町のリニューアルした人気やきとり店"鳥梅西堀店"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は飲み放題のみで、おつまみはアラカルトでチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 水炊き鍋 珍しい追いインスタントラーメン 店主お勧め串盛り 唐揚げ 半身揚げ お漬物盛り 〆に鮭のおにぎり 以上でした! やっぱり人気やきとり店、串盛りも、半身揚げも鶏が美味しかった✧◝(⁰▿⁰)◜✧ #コロナに負けるな鳥梅西堀店!
新潟の旬と地酒を楽しむ、予約必須の割烹居酒屋
☆天然もの活岩牡蠣みるきぃ〜(^^)☆ 古町の割烹居酒屋"古町寧々"に行きました(^-^)/ 少し早く着き、仲間が遅れると聞き、瓶ビールで乾杯前に練習(^^)(笑) 今回はアラカルトで、活岩牡蠣(生)、生たこお刺身、イカの丸焼き、豚肉アスパラ巻、とろとろもつ煮、行者にんにく天ぷら、お漬物盛りをチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 生ビールで乾杯しスタート! 生牡蠣大きく、タゥルンとしてミルキィ〜(☆▽☆) ヤバっ旨でした✧◝(⁰▿⁰)◜✧ びっくりするくらいのとろとろもつ煮も、必ず食べる一品でお勧めです。 こちらはお料理がなに食べても美味しいので、ハイボール、吉乃川の大吟醸冷酒を追加したっぷり楽しみました。 #高級感ある店内 #天然食材を使用 #日本酒の種類が豊富 #お料理美味しい
新鮮魚介ともつ鍋が自慢の賑やか居酒屋
今年の志津川始めでした。 ご無沙汰しておりました。 今日は倅夫婦と四人でお邪魔です。 もつ鍋と山菜天ぷらがメインですね! 鉄板の牛蒡スティックも忘れずに! もつ鍋…安定の美味さです! 〆のうどんも美味かったんだけど、昔のチャンポン麺が絶対に美味かった! なんでうどんに変えたのかね? 今度店主に聞いてみよう! R7/6/20 今日は会社関係の飲み会です。 #もつ鍋 #居酒屋 #古町
新鮮なお刺身が美味しい、常連に人気のオシャレ居酒屋
地元の人に教えてもらった良い居酒屋が結果1番コスパと料理のバランスがよくで1番人に勧めたい店になる #ノドグロ炙り #南蛮エビ #おにぎり #日本酒
ボリューム満点&濃厚デミが自慢のご馳走ダイナー
久々ですがごっつおやに行ってきました! 悩んだ末に牛タンオムライス…。 オムレツはとろふわで、デミが濃厚。 美味しい!美味しいけれども… ここ量が多いんだった。 ( ̄▽ ̄)うっ 食べきれん…が頑張った!私! 毎回後悔てしも、繰り返しの反省しない私。 次は、もう少し戦略的に考えて注文しよ。 ごちそうさまでした♪ #古町グルメ
古町、白山駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
新潟古町イタリア軒前の小路入った所 居酒屋#すいとんや 今日の定食 ブイヤベース鍋 700円税込 フルーツ付 鍋は鱈やアサリ他の魚介類のスープ 米は魚沼周辺産コシヒカリで とても美味しい。 玉子焼きなど小鉢が3個付いて 色々食べれて嬉しい、ナイスコスパで 何を食べても美味しい。 #新潟お得ランチ部
40年来の友人と会食、新潟市中央区古町の腹ぺこむっこで一献❣️お任せ料理と飲み放題を税込¥5,000-でお願いして2時間たっぷり堪能しました^_^
手の込んだ前菜と旬の味わいを楽しむ、大人の隠れ家
私の隠れ家的存在 ( ̄ー ̄)ニヤリ 今回も席だけの予約です。 先ずは生ビールを頂きながら限定の旬の前菜盛合せを! こいつが手が込んだ秀品なのよ d(゚-^*) ナイス♪ これだけで生ビールが1杯、2杯、3杯、4杯と進んでいきます。 その後はお任せ刺し盛り、海老のマヨソース、アボカド、十全茄子。 生ビールを8杯くらい? その後は地酒を頂いてお一人様諭吉一枚までいっちゃった ヾ(;´▽`Aアセアセ でも美味しいから許します。 今度はコースでお邪魔すっかな (笑)!!! #古町 #小料理屋 #刺身
まだ体調が芳しくない中、古町活性化活動です。 古町のど真ん中で5,500円飲み放題のコースです。 料理に期待しちゃいけませんな!(*^m^)o==3プッ 不満は無いですが満足度はこれっぽっちもありません。 生ビール…ガンガン行きます! 生ビールだけで元取りましょう! 2時間丁度で勘定です。 今時5,500円で飲み放題してくれるだけで良しとしんばですな ♪(*^o^)y─┛ #古町 #居酒屋
「魚介屋」の名のとおり地物魚料理が美味しい居酒屋
新潟市中央区南浜の玄徳で、忘年会❣️ 小鉢3品、刺身盛り合わせ、牡蠣フライ他ワンプレート、持ち込みのワインもたっぷり呑んで、美味しくいただきました^_^
炭火焼と鮮魚・新潟の地酒が美味しい居酒屋
友達と気になって入りたかったお店です。初めて入りましたが、非常に居心地が良く、ゆっくり味わえる雰囲気があります。
バラエティ豊かな定食でお昼を満喫できる和食屋
仕事で新潟市中央区女池まで、お昼はデッキー401の村さ来で日替わり定食¥950-税込❣️刺身はマグロとサーモンとタコとサザエ、揚げ物2種、牛肉しゃぶサラダ、小鉢は春雨‼️満腹満足、美味しくいただきました^_^
お得なセットや飲み放題ありで飲み会や宴会にお勧めの、和食居酒屋
和食居酒屋。晩酌セット1,500円はお得過ぎる!写真は3,500円のコース #友人・同僚と #日本酒
釣りたて魚介と絶品イムパンが味わえる、通な人が集う隠れ家
久々行って来たこちら! 「新潟一番しょっぱい、入りにくい店」 と自ら名乗るこちらは以前食べれなかった イムパンを食べにきました! 前に行った時は食べずに帰ったので 悔やまれた!その名も「イムパン」 ここのお店は「イムパン」以外も気になるのが 多いのです! イムパンとは、フランスパンにバターとジャムを 乗せて焼いたものです! 仏パンです!(笑) 本日のオススメはメバルとイカ! メバルはマスターが釣ってきたモノです。 キスの骨せんべいはパリパリで旨し! メバルの煮付けも美味しいです! だって今日釣れたんだもん! (o^^o) こちらは新潟のオモウマいお店です! ごちそうさまでした! #古町グルメ #オモウマい店
せんべい汁や大間の鮪や雲丹も出す、美味しい串揚げ居酒屋
ネットで見つけたお店です❤️ 新潟には串揚げの専門店がほぼ見つからない…(*≧∀≦*) えぇ〜〜こんな場所に有ったの?的な感じで、これは行かなきゃ♬ もっと早くに検索してたら良かったなぁ(笑) 3コースあり、6本・9本・12本 初めてだったので9本でお願いしました どれもサクサク。あっちっち(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 揚げたてが食べれるなんて最高ですね お野菜中心の串揚げに、ハムチーズ・ウズラ・鳥もも肉と。 9本で結構お腹キツイです 青森名物・せんべい汁が食べれる様なので、これは食べなきゃ❤️ 生姜のしっかり効いたつみれ。野菜たっぷり。 そこに煎餅が入っていて。これも美味しい どれも美味しかった╰(*´︶`*)╯♡ また伺いたいお店となりました #青森料理の食べれるお店 #変り種串揚げ #これは絶対食べてほしいキャンペーン
しっかり味で家庭的な味にハマる。女子会にもおすすめ、雰囲気の良い居酒屋
久しぶりに写楽のランチ。 ここは夜は居酒屋さんです。 生姜焼きがあったのですが秋刀魚に惹かれて秋刀魚定食に。 こちらは頭と内臓を言えば取ってくれます。 なんか面倒だったので今回はお願いしました。 美味しいのですが、今回はご飯がイケてなかった。 ( ̄▽ ̄)う〜ん 次は生姜焼き行ってみよう。 ご馳走さまでした。
370「酒粕の天ぷらを肴に」 #蔵出し投稿と言えば聞こえはいいが #去年の忘年会の話です #酒粕の天ぷらで日本酒を #牡蠣を牡蠣専用の日本酒で #何を食べても美味しいお店 #〆は鯛だしの五郎ラーメンにて
白山駅(新潟) 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
白山駅の周辺駅を選び直せます