東茨城郡大洗町にある大洗駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
大洗で100年以上の歴史を持つ そばやの「あんばいや」さん✨ 蕎麦屋さんですがタンメンも そばと共に自家製麺✨ スープは豚骨に煮干と野菜で 、 蕎麦とは全く別ですが、 どこか和を感じる一杯です✨ 食べる事に集中して画像が少なくてすみません。
藤代南にある藤代駅からすぐの洋食店
藤代にある洋食屋さんに行きました。まあほとんど千葉かな。そこでオムライスを注文。中にはチーズも入っていているし、デミソースもおいしいし、自分好みの味でした。その他メニューもあるので、また行く機会あればお邪魔しよう。
博物館で楽しめるボリューム満点の食事スポット
自然博物館内のレストラン。この手のレストランにしてはガッツリボリュームがあるのは高評価。
小山にある荒野台駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
こってり系ラーメン。 ぴゅっ飛び餃子の名前に疑問を持って食べてみたら納得。閉じ込められた肉汁がぴゅっと飛ぶので気をつけて食べないといけないです。
阿見、荒川沖駅付近のインド料理店
ランチ。 歩いていける地元のプリンスには2度程足を運んだかな?直ぐそばに人気のあるインドカレー店がある。印象はあんまり残っていなかった。 投稿見ていたらカツカレーがあったので、訪問。とんかつカレーを注文。辛さは激辛。 少し時間がかかると言われましたが、当方急いでないので、、、。 ドリンクはオレンジジュースをチョイス。定番のボリウッド映画のビデオを流れているのを眺めて待つ。 カレールーとサフランライスに乗ったとんかつ。なかなかさまになってるフォルム。お皿が青いのも黄色のサフランライスが良く映える。カレーは激辛を頼んだのですが、激辛ではではなく旨少し辛。 普通に美味しいカレーですね。そんなにスパイシーでは無いですがやっぱりインドカレーですね。サフランライスも美味しい。肝心なかつはサクッと上がっていて、豚の旨味が感じられます。カレールーともサフランライスとも合いますね。 なかなか全体にバランス良く、美味しいとんかつカレーでした。 ご馳走さまでした(^_^)
茨城のゴルフクラブです。 今回は彼と彼のお友だちさんと一緒に行ってきました。 コースはとても広々としてすごく気持ちよかったです。 お昼ご飯はついていたので、担々麺や冷やし中華、お蕎麦などから選べました。 わたしは担々麺を注文。暑かったのに担々麺なんか頼んじゃって食べ切れませんでしたが、ボリューム満点でした。 ここはお風呂が温泉だったので、ゴルフを楽しんだ後ゆっくり温泉につかれるのもよかったです。
ランチで、DIYOのAセット¥790チキンカレー中辛、ナン(サラダ付き)を注文!安定の美味しさです!
日曜のランチに家族で訪問。牛久で3店舗目かな。ランチ750円はまずまずだけど、飲み物が別なのが残念。店内はとても広く、お座敷もあるのだが、お客が少ないのがちょっと心配です。
本日のおすすめ ミックスフライ定食(900円) 小鉢も付いてコスパ高し 他にはネギトロ丼やそばと鳥から丼、大皿の大カレー、もつ煮込み定食などランチ豊富でいいお店見つけました♪
桜川、羽黒駅付近のインド料理店
#Rettyビギナー20161003にオープンしたばかりのインド&ネパール料理店。元中華料理店の居抜き物件の為、その名残がそこらじゅう。正直入りづらいものの、料理は大きめのナンが食べ放題で、カレーも美味しく大満足^^
筑西市、関本下交差点近くで、長年店を構えている《永田食堂・肉の永田屋》さんになります。オススメは当然、店先の黒板メニューにある【もつ煮込み各種】の持ち帰りです!味噌味の『牛もつ煮』は新鮮なので、臭みもなく味付けも好みの上リーズナブルです。『豚モツ煮』は《大腸のモツ煮》と小腸などの他の部位も入れた《ミックスモツ煮 》の2種類があります。どちらも甲乙つけられない旨さです!他にも肉屋さんなので揚げ物類などの惣菜もテイクアウトできます。店内で頂く「かつカレー」「焼肉定食」も絶品です! #モツ煮 #かつ #カレー #牛 #豚 #オムライス #永田食堂 #永田屋 #肉の永田屋 #定食 #肉好きが通う #関本 #筑西 #茨城 #隠れた名店 #テイクアウト #ランチ #昼飯 #おいしい #旨い
県道7号の塙世交差点南側に昔から営んでいる《いさみ食堂》さん。店の看板メニュー【豚もつ煮定食】を注文。丁寧に灰汁抜きされた肉が何とも心地よく、じっくり煮込まれているので口に含んだ途端、噛まなくてもよいほど柔らかな逸品!ご飯との相性も抜群で、お袋の味である味噌汁も旨い!私自身、日本一の『もつ煮定食』ではないか?と思っております。他にも『豚ロース焼、焼肉、とんかつ』などの定食や麺類、丼物まで、美味しいものばかりなお勧めの隠れた名店です! #いさみ食堂 #お昼 #ご飯 #ランチ #定食 #もつ煮 #焼肉 #ロース焼 #豚 #とんかつ #カレー #ラーメン #丼 #目玉焼 #旨い #美味しい #隠れた名店 #教えたくない隠れ家 #真壁 #桜川市 #茨城
低温調理した豚肉の『究極のとんかつ』と玉ねぎの甘味が特徴の『シャリアピンカレー』
【低温調理の超極厚とんかつ】 水戸にもありました! 超厚切りのとんかつ!(≧∇≦) こういうの一度食べてみたかったんです! 水戸南口から徒歩数分の、 コワーキングスペースなども併設されているビジネスホテルの中の定食屋さん。 定食屋さんと言っても、ちょっとカフェっぽさのあるオシャレな感じなので、女性一人でも入りやすい。 人気のようでほぼ満席。 入り口で注文して、ブザーを渡されて、出来上がったら取りに行きます。 『厚切りロースとんかつ定食 1650円』 注文したら、お店の人に、 『厚切りですか?』って聞き返されました笑(≧∇≦) 『ハイ、厚切りです!』と、胸を張って大きな声で答えさせていただきました。 ご覧下さい、この理想的な断面図を☆ 外側サクサク、お肉はしっとりやわらかでウマイ!(≧∇≦) 地球に生まれてヨカッター!\(^o^)/ 味変用の調味料もいくつかありました。 低温調理のとんかつと、 シャリアピンカレーが推しのお店のようです。 ガツンと食べたい時はまた来たい☆ インスタで情報発信されています。
水戸の事務所近くにオープンしたインド料理店。 気さくな日本人の奥さんが手配りしていたチラシを持って初来店。 店内は、プチインド。マスターは、あちら?の方です。 ランチメニューは、手書きの三品からダルカレーをチョイス。 ヒヨコ豆?を丁寧に細かくした具沢山のカレーは、辛さレベル普通にしたが、スパイシーだけど辛くなく、むしろ甘味があり、同じく甘味が感じられる大きなナンとマッチしてウマウマ〜( ^ω^ ) テーブルに置いてあるチリペッパー?は、すっごく辛いので耳かき一杯ほどずつ追加することをオススメします。 ナンか、ライスどちらかが、選べるがどちらもおかわりし放題なので、たくさん食べた人にもピッタリのお店。 プラス料金で、ナンの種類も色々選べる。 セットでついてくるサラダのドレッシングは優しい味で、ラッシーもウマウマでした。 次回は、気になったビリヤニに挑戦します❗️
ランチバイキング 1200円
2024年2月オープンのお店、店長のこだわりが、メニュー、料理にも、インテリアにも隅々まで行き届いた、とても居心地の良いお店でした。ランチの基本セットに加えてカレー1品追加、サイドディッシュも加えて。こだわりデザートも頂きましたがどれもとてもバランスよくて全体の一体感がありました。カレーでフルコースを食べたような満足度です。旅RUNの一貫ですがぜひまた来たい。
鹿嶋市役所と道路を挟んで反対側にある〈Bagatta〉さんへ妻とランチで伺いました。 カツカレーと魚フライカレーをオーダー カレーは欧風で、複雑なスパイス、肉や野菜の旨み、隠し味にフルーツと深みのあるものです。 カツは、薄目でしっかり揚げられ、カリカリの食感です。 辛味が足りない場合は、備付けの色々な調味料でプラスできます。 魚フライはカリフワでした。 ワンオペされているので、可能な範囲でお手伝いしましょう。伺った時は、お客さんが少なく、丁寧にサーブ頂けました。 また、伺いたいお店です。 #鹿嶋市 #欧風カレー #202505メニュー
2種カレー、ナン、サラダ、チキンティカ、マンゴーラッシー。 1280➕150円 ほうれん草カレー辛口、マサラカレー辛口 ナンが巨大です♪ 大満足なインドカレーでした♫
2種あいがけカレー 1430円 ライス大盛+150円
茨城 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!