駅近の立地と豊富なメニューが魅力の賑やかな居酒屋
守谷駅から近くの居酒屋。焼き鳥、エイヒレ、ポテトフライ、チーズちくわ揚げ、枝豆。ビールが進むメニューが豊富。 #駅近で嬉しい #居酒屋 #ビールが進む
都内で知った方が地元に帰って開いているお店。 お店は一応居酒屋カテゴリーだとは思うのですけれど、クオリティーは料亭レベルかと。 彼が地元に帰りここで働いてから未だに2度しか行けて無いのですが、東北方面に行く時には必ず水戸に一泊して寄る店です。 人気が出過ぎて入れなくなるのが嫌でここに公開で書き込まなかったのですけれど、コロナ禍が和らぎ少しでもあの時代のダメージが回復してくれればと思い公開で書き込んでみました。 激レアな日本酒やここでしか口にできない食材が沢山ある訳では無いですが、首都圏に住む私が必ず旅行の行程で寄るお店。 居酒屋なので「ソムリエール」とは呼ばないと思うのですが、絶品の料理に素晴らしいお酒を合わせてくれる最高の『居酒屋』です。 支店を東京に出してくれないかなぁ…
鹿嶋にある、美味しい料理や魚介が気軽に味わえるお店
写真撮り忘れちゃったけど、お刺身が豪快で美味しかった〜(^^)
肥前町にある高萩駅近くのラーメン屋さん
一軒家の住宅が立ち並ぶエリアに、ぽつんと営業しているラーメン屋さん。 ランチタイムに訪問するも、人の気配がないエリアながら、店内は地元と思われるお客さんでいっぱい。 なんとウェイティングリストが用意されるほどで、私も通されるまで待ちました。 人気店というより、地域に愛されているお店なんでしょうね。 注文したのは、屋台ラーメン(550円)。 昔懐かしの醤油味で、スープは鶏ガラ系のあっさりしたもの。 ただし、調味油がしっかり効いているのは現代的と言えるかも。 生姜のアクセントがまた、いい感じなんですよね。 麺は普通の…昔ながらの中華麺。屋台時代からの味なんでしょうね。 せっかくなので、チャーシュー丼(250円)も注文。 値段的に少量かと思ってたら、意外とボリューミー。 炙りチャーシューの香りが食欲をそそる、ジャンキーな旨さ。 こういうお店、近所にあるといいね!
守谷、取手駅からすぐのラーメン屋さん
たまにはおっさん4人で明るいうちから。 駅近くの日高屋で馬鹿話をしながら軽く。 日高屋ファンにオーダーをお願いしたからかも知れませんが、コスパ最高ですね。 それぞれ王道の味で美味しいのですが、メンマの美味しさが際立っていましたね。 タイミングあればまた使いたいですね。 #取手 #中華 #コスパ最高
まったく臭みのないレバー焼きが美味しくて、焼酎の品揃えが凄いお店
人気店。 とは言っても初ですね〜。 体調がまずまずだったので、地元ならいいかなてなところで。串盛り、牛スジ煮込み。湯葉刺し。 ビールと而今。締めようとしたらレバー食べって下さいと二串焼いて・・・ ひとつは濃いめの味、ひとつはそれよりはあっさりした味で、レバーの臭みなく大変美味しくいただきました。 ごちそうさま! どれも美味しかった(*^_^*) 因みに、焼酎は300種類超える品揃えとのことです。
大柏にある守谷駅からタクシーで行ける距離のからあげ屋さん
守谷 鳥麻守谷SA店 炭火焼鳥弁当ぼんじり、鶏皮 #守谷 #鳥麻 #守谷SA #焼鳥 #テイクアウト #フードコート #ぼんじり #鳥皮 #弁当
石岡にある石岡駅付近の串揚げが食べられるお店
昨年11月から2回目の石岡訪問。 1日の仕事の疲れを焼き鳥で癒そうと中々屋さんに。 なかなかいい佇まいと香ばしい香りが。。。 まずはビールで乾杯 つきだしのやみつきキャベツが美味しい。。。 これだけでビールを飲み干す。 最初の 盛り合わせ10本をオーダー。 タレと塩 半々でお願いする。 うん!美味い。 タレも甘すぎず濃すぎず。 お酒が進んじゃう 揚げ出し豆腐、砂肝の唐揚げ、豚天を摘みながら。。。 お湯割りを美味しくいただき。。。 卵焼きでさっぱりしながら、〆に焼きそば。。。 またまたお酒が。。。進んで。。。 ご馳走さまでした 次は 何を食べようかな #石岡駅 #焼き鳥 #串焼き #串揚げ #リーズナブル
【つくば駅5分】炭火香る絶品焼き鳥と名物鍋を、居心地のいいレトロ空間で愉しむ。
正統派の大衆居酒屋。何食べても納得。その中でもオススメは牛スジの塩煮込み。トロットロのスジは噛まなくてもイイほど。いっしょに煮込まれる野菜は千切りで崩れて細かくなってさらにトロットロ。必食。隠れた?名酒、新橋では900円の「武勇」も普通に飲める。
海鮮居酒屋だけあって魚関係のメニューが豊富
庄やの後がまと、 侮ることなかれ! 中々、やりまっせここん家。 お近くにお越しの際は、是非。 あっ、投稿は秋刀魚の、刺身っす。
飲食店限定生ビール「琥珀の時間」とこだわりブランド鶏がイチオシの居酒屋
JR水戸線「玉戸」から北へ徒歩約11分「下館西中学校」東側に店を構えている炭火地鶏《胡蝶》さん。店内はカウンター、個室、座敷まであるので、お1人様~宴会まで楽しめます。肉は、岩手県産の銘柄鶏「菜彩鶏さいさいどり」を使用。植物の栄養がたっぷりのベジタリアンチキンを炭火でジューシーに焼き上げてくれます。特に【鳥レバー】は、1度食べると虜になるほど美味しい、お薦めの逸品!他にも『なにわ串盛り合わせ、中とろぶつ、馬刺』なども定番人気。さらに「琥珀の時間」生中ジョッキーを味わえる隠れた名店です! #胡蝶 #鹿鳴館 #焼鳥 #居酒屋 #焼鳥胡蝶鹿鳴館 #菜彩鶏 #ブランド #チキン #ベジタリアン #レバー #盛り合わせ #中トロ #馬刺 #美味しい #旨い #琥珀の時間 #癖になる逸品 #玉戸 #筑西 #茨城 #北関東 #水戸線 #JR
南町にある水戸駅付近の居酒屋
ねぎ亭で美味しい料理とお酒に包まれる夜!! 今日は、水戸に住む友達との飲み会で水戸へ!! 飲み友さんの知り合いのお店「ねぎ亭」さんへやってきました。 まずは、レモンサワーで乾杯!! あてには、 ・ねぎ亭サラダ ・牛ミノ刺 ・馬刺 ・ねぎま ・刺盛 ・つくね ・ホタルイカ塩辛 ・ホヤ塩辛 ・山芋わさび ・ザーサイ炒め ・やみつき鳥唐 ・梅なんこつ などをいただきます。 料理はどれも美味しく、お酒が進んで、 ・男山 ・剛烈 ・仙禽 ・武勇 と、お店のお酒を飲み尽くす勢いで飲みました(笑) 〆の御飯には、チャンジャチャーハン!! こちらもいい〆ご飯になりました。
仕事終わりに立ち寄りたい、特別な雰囲気と美味しい一皿がうれしい隠れ家
木曜日の仕事終わりの 反省会w 前回 週末きたときに いっぱいで 入れなかったので リベンジ成功 チェーン店にはない 雰囲気と料理 ご馳走様でした
山芋わさび漬けや梅きゅうりがオススメ、個室でゆったりできる居酒屋さん
全室個室なのになぜかカウンターに座りました(笑 次回は個室にしようと思います(笑 うめきゅうりが特に美味しかった
朝ラーをしに行きました。 コクのある醤油スープにとろとろのチャーシュー。 朝ラーなので少し量が控えめでちょうどイイ。 またツーリング前に来ようと思います。
【ご宴会ご予約承り中】個室居酒屋なら【わん】!!
土浦での会議終了後、会議メンバーでさくっと行きました。駅近なので便利かな。ビルの3階にあり、狭そうな雰囲気でしたが、店内に入ると人数に応じた個室に分かれておりそれ程狭くなく良かった(笑) コースメニューに飲み放題! まぁ普通かな‼︎ごちそうさまでした(*^^*)
土浦、土浦駅近くの居酒屋
さん吉にはいつもお世話になってます。さん吉の1番人気は「かもつくね」。外はカッリとして、中はジューシーです。毎日お店で串を打ってるそうです。駅にも近いし、団体用の和室も有るしね。
ひたちなか市にある勝田駅近くの居酒屋
味はまぁまぁながらも、一人で入ってもリラックス出来る、良品廉価なとても感じのよいお店。こんなお店には"焼酎お湯割り梅干し入り"がよく似合います。
神栖市にある椎柴駅からタクシーで行ける距離のもつ鍋が食べられるお店
先週行けずに今夜訪問。 ホルモン三点盛りとコブクロ刺し。 新鮮で美味しかった! 鶏レバーはちょっと残念だったな。
守谷市にある守谷駅近くの居酒屋
やきとりを食べに行ったのに炙り焼きをたくさん頼んじゃいました(笑
(4ページ目)茨城 焼き鳥 ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!