更新日:2025年07月24日
本格スパイス香る異国情緒漂う隠れ家インドランチスポット
出張中のランチで訪問。 11時50分ころ到着で待ちなし。12時10分頃には満席になりました。 スペシャルターリーを注文。豆カレーはまだ仕込み中だったので、南インドカレーと野菜カレーを選択。 シャバシャバの南インド風カレーも野菜カレーも美味しいんですが、肉厚のチャパティが秀逸ですね。これが1500円未満で食べられるならお得ですね。 できれば夜に来てみたいな。
遅い時間でもあたたかく楽しめる、揚げ物トッピングが魅力のカレー専門店
水戸出張2日目の夜は遅くなってしまったので ホテル帰り道にあったCoCo壱さんへ。 ロースカツカレーにナスとクリームコロッケ ポテトサラダセットにしました。 たまに食べたくなるんだよね。
水戸市にある偕楽園駅からタクシーで行ける距離のカレーのお店
コスパの良い人気店。 自家製タレの焼肉定食。 ソースが選べるハンバーグ定食。 今回は、定番生姜焼き定食。 出張で来る度、色々試してみたくなるお店です。
飲み食べ放題2時間3500円!! ビール、ラッシー、タンドリーチキン、ティッカ、サラダ、カレー、ナンメニューにあるものどれを頼んでも2時間3500円。 どれも美味しかったけど、チョコレートナンがオススメ。 店員さんもとても感じが良いです。 店内があまり広くないのですぐに満席に。 予約をお勧めします。
エビフライカレー 800円
ボリューム満点!お刺身も揚げ物も味わえる満足感たっぷりの食事処
カレーはもう食べられないかも(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) カツカレーが有名で楽しみにしてたけど店頭には貼り紙…。 せっかくきたし、魚も良い評判を聞いているので軽く呑んで帰ることに^o^ 生ビールに鰹刺し。 鰹刺しのボリュームがいい。 生姜と大蒜をつけてくれてこれも嬉しい。 血合を外してこの大きさ。かなり大きい鰹ですね。 ねっとりした舌触り、とても美味い鰹です。 ここの投稿観るとカツカレーかとんかつばかりなのでポークソテーを単品で追加(^^) 鶏のササミフライをおまけしてくれてありがたし。 たっぷりソースに絡ませて頬張るポークソテー。 つまみにも良いけど白飯が欲しくなります(o^^o) この日は白飯は我慢してハイボール、酎ハイを追加。 最後はソース絡ませたキャベツで〆。 カレー食べられないのがほんとに残念です(--,) #ポークソテー #鰹刺し #カツカレー #カレー #とんかつ
絶品、スパイシーな本場のカレーを味わえる素敵なインド料理店
水戸界隈でお気に入りのインドカレー屋さんです。 店内いつも賑わっており、カレーも全部ハズレなし!チーズナンも安定の美味しさです。サラダがちゃんと冷えているのもインドカレー屋さんの中では優秀。 そして今回初めて頼んだスープカレー、旨味と辛みが最高にマッチして後引くコクの美味さでした。 駐車場はお隣のカラオケ屋さんと共有で場所が確保してあります。
昭和レトロな雰囲気と温かい接客、驚きの揚げ餃子ラーメンが楽しめる街角食堂
【昭和な食堂で昭和なラーメン】 幹線道路沿いにある、ここだけ時間が止まったかのような食堂。 店内に入ると流れる、ゆるーい空気。 店主と常連さんが談笑している、ノスタルジックな空間です。 注文したのはラーメン(480円)。 やわめな中華麺が、醤油鶏ガラスープと合う! 珍しい揚げ餃子トッピング! サクサクした揚げ餃子が、スープに浸ってしなっと変化。 なかなかの独特さで、決して昭和で止まっていない斬新さ。 いや、昔からこうなのか?? 汗かいてたから、身体が塩分欲してたからか、なんか美味しい。 シンプルな、ベーシックな美味しさとでも言うのでしょうか。 これでいいんです♪ ローカルな食堂で昭和な醤油ラーメンを食べる。 一見古そうな昭和な雰囲気だけど、椅子が微妙に新しく。 そして清潔感のある安心感。 どのメニューも値段抑えめで魅力的で…機会あったらまた食べたい!
東原にある偕楽園駅からタクシーで行ける距離の洋食店
病院ですが、ランチだけに来ました。
水戸、水戸駅からタクシーで行ける距離のハンバーグが食べられるお店
三連休最後の日はゆっくりと過ごしました(´∀`*) カフェの時間に行きましたが、すぐに席に座ることができました(^ ^) メニューはたくさんありますが、今回はブリュレとカフェラテを注文しました。 ブリュレは美味しいですし、ラテのアートは可愛いくて気分が上がります(*≧∀≦*)
低温調理した豚肉の『究極のとんかつ』と玉ねぎの甘味が特徴の『シャリアピンカレー』
【低温調理の超極厚とんかつ】 水戸にもありました! 超厚切りのとんかつ!(≧∇≦) こういうの一度食べてみたかったんです! 水戸南口から徒歩数分の、 コワーキングスペースなども併設されているビジネスホテルの中の定食屋さん。 定食屋さんと言っても、ちょっとカフェっぽさのあるオシャレな感じなので、女性一人でも入りやすい。 人気のようでほぼ満席。 入り口で注文して、ブザーを渡されて、出来上がったら取りに行きます。 『厚切りロースとんかつ定食 1650円』 注文したら、お店の人に、 『厚切りですか?』って聞き返されました笑(≧∇≦) 『ハイ、厚切りです!』と、胸を張って大きな声で答えさせていただきました。 ご覧下さい、この理想的な断面図を☆ 外側サクサク、お肉はしっとりやわらかでウマイ!(≧∇≦) 地球に生まれてヨカッター!\(^o^)/ 味変用の調味料もいくつかありました。 低温調理のとんかつと、 シャリアピンカレーが推しのお店のようです。 ガツンと食べたい時はまた来たい☆ インスタで情報発信されています。
水戸の事務所近くにオープンしたインド料理店。 気さくな日本人の奥さんが手配りしていたチラシを持って初来店。 店内は、プチインド。マスターは、あちら?の方です。 ランチメニューは、手書きの三品からダルカレーをチョイス。 ヒヨコ豆?を丁寧に細かくした具沢山のカレーは、辛さレベル普通にしたが、スパイシーだけど辛くなく、むしろ甘味があり、同じく甘味が感じられる大きなナンとマッチしてウマウマ〜( ^ω^ ) テーブルに置いてあるチリペッパー?は、すっごく辛いので耳かき一杯ほどずつ追加することをオススメします。 ナンか、ライスどちらかが、選べるがどちらもおかわりし放題なので、たくさん食べた人にもピッタリのお店。 プラス料金で、ナンの種類も色々選べる。 セットでついてくるサラダのドレッシングは優しい味で、ラッシーもウマウマでした。 次回は、気になったビリヤニに挑戦します❗️
本場インド料理とシーシャ(水たばこ)が楽しめるお店
偕楽園付近 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!