更新日:2025年08月28日
本格炭火焼ステーキとハンバーグを楽しめる、緑に囲まれたステーキハウス
水戸駅から車で15分ほどかかる場所にあるのですが、地元ではとても人気のレストランとのことで連れて行ってもらいました。17時前にレストランに到着 整理券を発行して待ちます。店内に入ると、とても雰囲気が良く接客がも丁寧でした。私はハンバーグにサラダバーやデザート ドリンクを付けました。食べてみると思った通りとってもおいしい。ドリンクは日本一美味しいと思っているサザコーヒー。最高です。 #茨城グルメ #水戸グルメ #美味しいステーキ #美味しいハンバーグ #雰囲気が良い #地元民おすすめ
白米が止まらない!野菜たっぷり甘辛タレが魅力の絶品肉野菜炒め定食
JR常磐線 水戸駅南口より徒歩5分程にある、創業はなんと50年を超える超老舗とんかつ屋の【とんかつ よしえ】 以前はディナー営業もしとったけど現在はランチ営業のみ。 またメニューは「ロースとんかつ定食」「しょうが焼定食」「チョウセン焼定食」の3種類の提供で、お昼時は並ぶし、地元民御用達の昔から愛される人気のお店です。 ■注文したメニュー ・チョウセン焼き定食 → メインのとんかつではなく、今回は野菜もしっかりとれるチョウセン焼き定食を注文! チョウセン焼きとは、豚肉・玉ねぎ・ネギ・人参を特製ダレで炒めた一品です。 仕上げにゴマがたっぷりかかってて、香ばしい香りが立ち上がります。 タレのコクと野菜の甘みが絶妙で、めっちゃ美味いです! ホンマご飯が止まりません 笑 定食やからもちろんご飯・味噌汁・漬物もついとるから安心してください 笑 また水戸出張があった際はメインのロースとんかつ定食食べたいなと 笑
新鮮な海の幸が勢揃い!行列必至の海鮮グルメ天国
大きな牡蠣〜! 那珂湊で極上岩カキ! こんなに大きなカキ初めて!!!!! 味付けはセルフ♪ 1個1200円!高いけどその価値あり♪ 那珂湊来たかいがあった!
漁港直送の新鮮ネタが堪能できる海鮮丼とジャンボエビフライの専門店
海鮮丼とジャンボエビフライ
☆赤塚から車で7分☆常陸牛入り国産牛レアハンバーグ!!
普通、に美味しい
フラミンゴを眺めながら楽しむ、贅沢シーフードと非日常体験
フラミンゴ! フラミンゴのいるシーフードレストラン 平日ディナータイム! 予約してなかったけどフラミンゴのいるお席へ案内してもらった♪ 頼んだもの ・カニピラフ スペシャルセット ・生ズワイガニの刺身 セットと追加で生ズワイガニの刺身! プリプリトロトロ食感! 初めてたべる味わい♪ シェフのおまかせオードブル オードブルからシーフードを満喫できる サラダも海藻!!! カニと海藻のスープ 海鮮の旨みやばばばばば! カニピラフ 創業から大人気の看板メニュー 殻付とむき身から選べて、私は殻付にした! しっかり贅沢に身が入っている〜!!! フラミンゴを眺めながらシーフードをいただく なかなかシュール 楽しくて新鮮だった!
海の恵みを堪能できる浜辺の味覚天国
小腹が空いたのでなんとなく寄ってみたのですが 結果的に大成功。 って那珂湊に行かずにこちらでランチにすれば 良かったかなって思ってます。 大きな生牡蠣990円と焼き蛤770円を 食券機から買いますと 牡蠣を選ばせていただけます。 残念ながら自分には良し悪しはわからないので なんとなくで選んでました。 そんな何となく選んだ牡蠣ですが いやぁ美味しかった!! ぺろっと食べてしまいましたよ。 潮の味、つるっとした食感。 素晴らしかった。 もうひとつ頼もうかなって思うくらい。 そして 焼き蛤は、注文受けてから焼き始めます。 5分くらいかな出来るまで。 これも出汁が出て良かった。 少々半生かしら? でもそれが良かったですね。
絶景と新鮮魚介を堪能できる和食レストラン
ひたちなか海浜公園でコキアの絶景を見て、大洗磯前神社でお参りを済ませた後は那珂湊おさかな市場で昼食です。到着は正午前にも関わらずまるで何かのお祭りかの様な賑わいでした。まずは生牡蠣の列に並びながらイカの串焼きを堪能、待った先にお目見えしたのはぶりぶりの生牡蠣。お腹の準備運動を済ませた後に選んだお店は和風レストランやまさ。物凄い行列が出来ていましたが以外と回転が早く30分ほど待っての入店となりました。待ってる間に選んだメニューは海鮮丼、多分1番人気。それとミックスフライ単品にしました。席も窓際のオーシャンビューが絶景の位置を確保。食券制で呼ばれるパターンです。間もなくして着丼したのは何とも美しい盛りの海鮮丼、ひとつひとつのネタもかなりデカくて食べ応え抜群です。その上全てのネタが超新鮮で全く臭みがありません、これで1650円は激安です。あさり汁も味噌汁の具としては勿体ないレベルのプリプリなあさりでした。ミックスフライも最高でした。全部美味しかったです、ご馳走さまでした。
蟹が主役の贅沢ピラフとコロッケに心躍る洋食レストラン
此方のカニピラフは最高♡ とにかく蟹がたっぷり! ピーマンがいいアクセントで なんとも美味しい 選べるサイトメニューは カニクリームコロッケをチョイス これまたたっぷり蟹が詰まってる スープもカニの良い香りです。 テイクアウトのカニピラフも とても美味しい、 なぜか冷めてもめっちゃうまい! 中毒性あり! #シーフード #かにぴらふ # #大洗 #茨城 #クリームコロッケ #カキフライ #がらたん
昭和レトロな雰囲気で楽しむ新鮮魚介たっぷり定食&丼
ひたちなか市のひたち海浜公園へコキアを見に行った後、やって来ました那珂湊!森田水産 市場食堂 どんぶり屋さん! 鰤煮定食+お刺身 1,500円 3色丼 1,400円 森田水産さんが経営されるこちらのお店、とってもリーズナブルな価格です。 お店の内装はめちゃくちゃ昭和な感じで古いですが、味は確かです。そしてリーズナブル! 鰤煮はすっごいデカくて、シャバシャバな煮汁は味付けもバッチリ!脂のノリも最高です。ご飯おかわりしちゃいました! 三色丼はウニ、イクラ、マグロがしっかり乗ってます。素晴らしい! 魚もリーズナブルにゲットできますので、クーラーボックス積んで、ひたちなか市に出かけましょう! 楽しいです。
新鮮海鮮と絶品天ぷらが魅力の、地元で愛されるリーズナブルな魚料理店
2025/5訪問 ランチに伺いました。新鮮な海鮮が食べられます。レギュラーメニューとオススメがあります。今回は定食ではなく単品で刺身の盛り合わせ、天ぷら盛り合わせ、メゴチの天ぷら、アジフライを頼みました。 メゴチの天ぷらは過去一かもしれません。オススメメニューなので食べられる日は限られるかもしれませんが、また食べたいです。 地元の人の利用も多いようで比較的リーズナブルな価格だと思います。 #調理した料理
新鮮食材で満腹&満足!海鮮も洋食も楽しめるコスパ抜群のお店
5人で訪問。 カキフライ、アジタタキ、海鮮丼、スタミナ山かけ丼、シーフードナポリタン(写真無し)をいただきました。 どれも美味しい、ボリューミー、安いの三拍子揃ってました。 BESTにするか悩みました
窓側の席からは海の絶景も見られる和の海鮮料理店
大洗磯前神社の神磯の鳥居が見下ろせる抜群のローケーションなんでお昼はかなりの待ち時間、しかも席に着いてからもかなり時間がかかりますが、あの窓からの鳥居は外せません。料理は豪快系漁師飯風で楽しめます。
常陸牛で有名なレストラン
水戸下見ツアー第1日目、ディナー。 常陸牛の人気店、®️で探して初来店。 牛さんの熱々プレートに乗った常陸牛サーロインステーキは、柔らかくジューシー、わさびしょうゆのしょうゆと相まってウマウマ〜(๑>◡<๑) 常陸牛のハンバーグもふわふわだけどしっかり噛みごたえあり旨みたっぷりウマウマ〜╰(*´︶`*)╯♡ 雰囲気も良くイベントにも使えるお店。 また来ます!
豚骨臭さが苦手な方にオススメ。シンプル、あっさりな豚骨ラーメンのお店
久しぶりにコメダへ。 季節限定の「クロネージュ和香」を堪能♪ 見た目より、甘さ控えめです #カフェ
メニューが充実しているおいしいカフェのお店
温かいふわふわのデニッシュパンに夕張メロンソフトクリームを挟んで北海道メロンソフトをのせた季節限定、シロノワ―ル北海道メロンがおいしい。
おすすめはハンバーグ、落ち着いた雰囲気の日本料理のお店
刺身御膳¥2000 #刺身
【創業70年】地元の食材をふんだんに使用した絶品料理が楽しめる洋食屋♪
この度、2023年茨城エリアトップユーザーを拝命いたしました。 マイペース投稿ではありますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)☆ 記念すべき(?)第1投稿目はこちら! 1954年創業、70年近い歴史のある老舗の洋食屋さん「レストランよこかわ」。 ランチで訪問いたしました。 『Bランチ 1700円』 ・サラダ ・スープ ・ホタテフライ ・ポークソテー ・デザート ・コーヒー これぞ「ザ・洋食」というような、わくわくするラインナップ。 コンソメスープは綺麗に澄んでいて、 旨味がしっかり出ております。 スープがこのお味ということは、 この後続くお皿にも一気に期待が高まります。 さあ、メインの登場。 厚みのあるホタテフライがキタ! サクサクとした薄い衣、中のホタテはジュ~シ~☆(≧∇≦) 揚げ方がバッチリです。 お店のメニューに揚げものが多いので、 フライ系がお得意なのかもしれません。 そしてポークソテー。 外側カリッと焼き上げられております。 この甘辛のタレがいいですね(*^^*) スパゲッティが添えてあるのがいかにも洋食屋さんといった感じ。 板橋区大山の人気店「オオタニ」のポークソテーをふと思い出しました。 デザートは2種類も出てきました。 モンブランとコーヒーゼリー。 うれしくなってパクパクいただきました(≧∇≦) デザートの時に、おしぼりを新しくしてくださる気遣いも流石です。 何と言いましょうか、コースを通して全体的に一つ一つが丁寧で、 心がこもっているお料理だと感じました。 店内は非常にシンプルで開放感のあるつくり。 決して華美ではないのですが、お料理で分かる通り、温かい雰囲気なんです。 テーブル同士の間隔に余裕があるのでディスタンスも充分。 店員さんもテキパキと気持ちが良い接客をしてくださいます。 久しぶりにビビっとくるお店に出会いました。 ということで、早速2023年のマイベストにランクイン。 ヘビロテ確定。全メニュー制覇するまで通います!
新鮮な魚介と無農薬野菜にこだわったビストロ風居酒屋さん
タクシーの運転手さんが教えてくれた。隠れ家的な居酒屋。良すぎたので大洗行ったらまた絶対行く。
丁寧に煮込まれたもつ煮とシャキシャキ野菜のレバニラが味わえる昔ながらの定食ドライブイン
茨城県水戸市 ドライブイン有賀
他エリアのご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!