
店員さん同士でおしゃべりに夢中で来店に気付かない系のお店ってどうにも好きになれないのよね…マイナスなところをつい探してしまう。客の顔を全く見ないお料理提供も気になっちゃうし、隣のカウンターのお客さんが仕切り板床に落としたときに大きな音してたのにカウンター内(調理場)の店員さん3〜4人誰も無反応だったのも「えっ」ってなるし、混んでもないのに泡が減った生ビールも気になるし、こうなってくるとカウンターの中でスマホ見てる子も気になってきてしまう。
QRコードで注文できるシステム、便利だけど「お客さんを見る」スキルは衰えていくのかもしれないなぁ。こうなってくると、飲食業のホールはAIでええやん的な流れになっていくんだろうな。「人」だとつい期待しちゃうから、AIが仕切ってくれるならそれはそれでまぁいいんだけど…笑
あ、美味しかったですよ、餃子は。 #カウンター席あり #PayPay