更新日:2025年09月23日
昭和にタイムスリップしたような懐かしさと味わいのラーメン屋
ビールに餃子、それにみんずラーメン。 この店は人気店で一見客も多くなったせいで、最近あまり見かけなくなったパターンであるかつてのラーメン屋の昼下がりにおっちゃんがよくやってたパターンを吾輩もしてみむとてするなり。 こないだの日曜日、ぶらぶら呑み歩きしてたら14時前になった。「この時間なら混んで無かろうし…」って事で一人で行列どころか混み合った店にはまず行かない吾輩がとりあえず暖簾をくぐるとカウンターが空いてた。ラッキーだっ! ※こんな事だからこの店みたいな人気店には滅多に来られない吾輩であった…(;´Д`) マタナイ.ナラバナイ.アタリマエ... んで、空いてるしせっかくだから思い切って「ビールと餃子、それとラーメン下さい。。。」ったら「ラーメン後からで良いね、イイ時に声かけて」ってくれた。 そしたら後からゾロゾロ客入りであっという間に8割方席が埋まった、危ないとこだった…が、もう14時になろうってのに困ったもんだ、しかもみんな「カタで…」なんてしたり顔で言ってるし、どこから来たんだろうなぁ…( ˘•ω•˘ )ココガミンズダトワカッテキテルノカ? んでビールと一緒に「ちょっとつまんでもらって…」っておじさんがカウンター越しに焼豚添えてくれた。 コレが実に見た目以上に旨味深く、醤油辛さも皆無で味わい深く美味い。 餃子が焼けるまでのサービスの付け出しにしては上等! と餃子が来たのでビールを進める。餃子は揚げ気味の全体がカラリとキツネ色したタイプ。 やぱ、ラーメン屋で餃子摘んでビールを遣るってのは昭和的基本パターンな訳だが、この歳になってやっとこの域になって来た。 なかなかエエ感じ、気持ちは子供の頃のラーメン屋に勝手にタイムスリップした感触。 んで、ラーメンも柔にしといたから尚更昭和感満点で良い良い。 やぱオールドテイストのこの店のこのスープとカエシと麺玉にはやわ麺じゃないとフルスペックが体現できない、チュルパに一気に喰いあげたっ! この店はもともとテイストが昭和っぽいので、期待通りの心持ちで満足しました…とさ。。。 #1585 #豚骨ラーメン #豚骨白濁スープ #豚骨白濁醤油ダレラーメン #醤油ラーメン #昼呑み #餃子 #ラーメン屋でビールと餃子
カリッと揚げた鶏南蛮と大満足のボリューム
先日、Rettyを見て行きたいな! って思ったお店。 砂津に小倉に行く用事があったのでちょうどいい感じで訪問(笑) 食べるなら最初は鶏南蛮定食と決めてたのでオーダー! 鶏南蛮はコロモがカリッと上がってて歯応えがあり、中の鶏肉はジューシーで柔らかくこれまたうまい! ボリュームもありコスパ最高です。 タルタルは後漬けタイプなので気をつけないとすぐなくなります! あとから入って来た方はタルタル多め!とか言ってました(^^) 別の2人グループの方は御二方とも焼飯を注文し、麻婆豆腐を2人でシェアして食べてました。 色んな食べ方がありだなぁ…と感心。 びっくりしたのが量が多く味も濃いのでガテン系の方や恰幅のいいサラリーマンの方が多いのかな?って思ってたのですが、オフィス街という事もあり、スタイルのいいOLの方達が店の前で順番待ちしてる時にゾロゾロと出て来て… あの方達もこの量のメニューを食べたのかな?何食べたんだろう? と、解決できない問題を解こうとしてる自分の頭に笑いが出ました! でも、是非またこちらのお店に行きたい!と。 必ず行ってやる!と、心に誓いました(爆笑)
昔懐かしい味わいの安心餃子店
小倉グルグルツアー1件目(=^^=) 日曜日の12時30分頃行きました!! ちょーど昼時だったんですが、私たちは待たずに入ることができました!!カウンターに異動してくださったお兄さん、ありがとうございましたm(_ _)m 注文は瓶ビール 焼きぎょうざ2人前 水餃子1人前 レバー炒め1人前 焼き飯1人前 でした!!3人で行ったからですね… 餃子のタレやお皿の説明を丁寧にしていただきました!! やっぱり餃子は美味しかったですヽ(^0^)ノ肉汁がすごい(;゚Д゚)! 炒飯は後輩君が一人で食べ干してしまい、味見できなかったです…(><) 私は、水餃子より焼き餃子のがやっぱり好きだなぁと実感しました!! レバーは小さめのレバーにゴロゴロとした生姜、玉ねぎが入っており、これまた絶品(^^♪ ビールに合う~(⌒▽⌒) しかし、店外には待ってる方もいたので、ビール1本ともぉ1本を先輩と半分ずつにして次のお店に行きましたとさ…
お得なハッピーアワーとジューシー餃子で乾杯できる、賑やかな駅近酒場
今日は前から存在は知ってました餃子居酒屋で始めました♫ ここは夜でも定食やってるいいお店ですね^ ^ しかもご飯お代わり一杯無料のようです☆ 私は餃子2人前と適当なつまみ、メガハイボール飲んどりました♪ ごちそう様です(^人^)
一口サイズの餃子やちゃんぽん、ニラとじが美味しい中華料理店
【福岡 小倉】ひと口餃子とにらとじで乾杯!にらとじ(450円)、ギョーザ(550円)、ビール(580円) ふらふらと小倉の街を歩いていたら渋い看板を見つけてふらふらっと入りました。さっき鉄なべ餃子食べたばっかりだけど。 こじんまりして渋い店内はB級グルメ欲をかき立てる。にらとじとうメニューが気になったのでオーダー。甘いソースかかっていて半熟卵がこれまたうまい。 ギョーザは盛り付けが全然映えないですが、逆にいいw皮はモチモチで玉ねぎの甘味が美味い。パクパク食べれるよ。 瓶ビールがここまで似合う店はなかなかないですね。
丁寧な三色丼と豊富な餃子が魅力のランチ処
何年振りかの【餃子屋はやみ】でランチ♪ ここ数年はランチタイム営業だけかな。 とにかく吾輩はココのコノ三色丼が大好き。 味が濃過ぎない、出汁感がある、主張がいきってない、上品である。だから好き。何年かに一度は食べたくなる。 今日も期待通り変わらぬ美味しさの『三色丼セット@餃子アラカルト』:880円。 久しぶりだが諸色高直のこのご時世で、この内容でこの価格は親切では無いですか? 吾輩は敢えてお店のご厚情に甘えます。 美味しゅうございました♪ PS…もちろん主題の餃子も美味しゅうございますよ、アラカルトで注文してますから、四種類かな。 派手さの無い餡のテイストも好きですが、皮の厚さやら焼き具合、大きさやしずる感なんかも吾輩の好みで大好き。 そのうち忘れた頃に必ずまたきますよ。☆〜(ゝ。∂)エクセレント‼︎ #1671 #餃子屋はやみ #餃子ランチ #三色丼
萩崎町にある香春口三萩野駅付近の餃子が食べられるお店
餃子とビールやりに行きました!箸休めのとこ漬けも絶妙で気さくなおばちゃんに癒されました!!
思わずビールが進む、アツアツ鉄鍋餃子の名物店
福岡の餃子のイメージは鉄鍋餃子を意識する私は、小倉鉄ナベ 総本店に寄らせていただきました。カリカリ、熱々の小ぶり餃子は箸が止まりません。そして、熱々の餃子にはやはり赤星が合いますね。今回は初めて水餃子も食べましたが、こちらも美味でした。
こだわり焼き飯も楽しめるお得なラーメンランチ
ランチにて! ラーメン+半焼き飯税込750円! 焼き飯が美味しかった!
満足度高まる駅近で味わう多彩な担々麺と個性派ちゃんぽん
博多担々麺のこちらのお店へ。私は担々麺、妻はまぜそばを注文。担々麺は辛さ控えめでスープにコクがあり美味。まぜそばも太麺がもちもちで一口追い飯までついて満足度の高い一杯でした^_^
昭和レトロな空間で味わう、あっさり豚骨ラーメンと香ばし焼き飯の店
こってりしているけど、食べやすく、 〆でがっつり食べたいときに最適なラーメンでした✨ またふらっと寄りたいと思います!
忘れられない味と歴史が息づく、醤油ラーメンの名店
本店の味をまた食べてみたい
昼夜問わず楽しめる、種類豊富なおつまみとお酒の居心地良い餃子居酒屋
ハッピーアワーに利用。生ビール、焼き餃子、檸檬フィズが半額に。ポテトフライ、枝豆、肉豆腐ハーフも美味かったです^_^
浅野にある小倉駅からすぐの餃子が食べられるお店
久しぶりに中華が食べたくなって・・・・・ そんでもって、今まで食べた事ない所に行きたくなって・・・・・ 今回はアミュプラザにある紅虎餃子房さんに伺います (//∇//) ちなみにお恥ずかしい話ですがこの紅虎餃子房さんてチェーン店なんですね ( ̄∇ ̄) お店に入り、今回は酢豚、エビチリ、ふかひれスープを頼みます。 さすが中華、オーダーして出てくるまでがはやい (@_@;) まずは酢豚です。 おーっ程よく酢が利いててとてもおいしい (*´꒳`*) お野菜もさっと炒めただけのはずなのに、玉ねぎなんかもう甘い (//∇//) こりゃイケます (//∇//) 続いてエビチリとフカひれです。 フカひれスープはあっさり目のテイストですね これもとてもおいしい (*´꒳`*) とってもおいしく頂きました(*´꒳`*) また伺います(//∇//) #リピート決定 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #鍋振りの技術力
肉汁餃子を久しぶりに食べたくてきました。 肉汁たっぷりです。 ご飯もたくさんで、お腹いっぱい。 温玉もおいしく、ご飯にのせていただきました。 ご馳走様でした。
リーズナブルでボリューム満点、熱々中華を楽しめるチェーン中華レストラン
餃子の王将! 昔からあるフランチャイズチェーンのお店(^^) デビューはいとこに連れられ豊中か池田のお店に… それが約30年前… たしか、まだ、福岡になかった…と、言うか当時学生だったので行動範囲が狭くあっても知らなかった。と、いう状態(笑) そこで、ビールとラーメンと餃子を食べた記憶! 今回は中華の中でも大好きな酢豚のランチを。 オーダーして程なく提供されてきて、第一印象は"多いな!" そして食べると酢豚の材料どれも熱々で口の中、大火傷(爆笑) しかし、うまいものはうまい! 満腹になったし、大変満足してお店を出ました(o^^o)
餃子の味噌だれがおいしい。 持ち帰り餃子とタレもしっかり買いました。
お腹いっぱい食べられる!嬉しい10円替玉ラーメン
小倉駅前すぐにあるラーメン屋。六黒ラーメンを注文。かなり香ばしいスープ。夜遅くまでやってるのが良い。 酒の締めに訪れる店。#ガッツリ食べたい時に #夜に来たい #〆のラーメン
こだわりの生餃子と中華・点心、名物の黒おでんを『くろがね』でお楽しみください。
買い物ついでにちょいとランチタイムでレモンサワーで昼呑み。三十歩横丁の店はハピアワがあるのでありがたい、…のでおかわりも。 夏でもおでんをやってくれてるこの店、相変わらず玉子が染み染みで美味い! そも餃子の店なので、焼き餃子と蒸し餃子。 どちらも餡が美味いので吾輩は好き。 ついでに「餃子屋の炒飯」をママさんとシェア。 美味かった。 今日はサッカー「ギラバンツ北九州」の試合と、女子バレーボール「ネーションズリーグ」の国際試合が重なって、小倉駅周辺はいつもの日曜日に比べてだいぶんと多い人出でなかなか賑やかしくて結構ですな。 #1611 #昼呑み #くろがね #小倉宿駅から三十歩横丁 #おでん #スジ #玉子 #焼き餃子 #蒸し餃子 #餃子屋の炒飯 #ハッピーアワー #レモンサワー
麺とご飯の満足セットでお腹も心も満たされるお店
ラーメンと焼飯いただきました
旦過駅 餃子のグルメ・レストラン情報をチェック!
旦過駅の周辺駅を選び直せます