更新日:2025年11月02日
駅近の昭和風情漂う大衆酒場で多彩な肴とお酒をリーズナブルに楽しめる
お盆休み終わり、今日から空いてた地元老舗居酒屋でやっとりました(´∀`) 私もザッと5年振りの訪問とか♫ 沢山飲み食いさせて頂きました☆ いつも美味しいです♪ ごちそう様です(^人^)
コロナ明けの久しぶりの大学同窓生の忘年会。安定のこの店。お料理の質もボリュームも申し分無し!50代には量が多すぎる。 #大学同窓生忘年会 #カニ #中トロ #ボリューム満点
美酒と旬菜が楽しめる、雰囲気自慢の和食ダイニング
何を食べても安くて美味しいので、加齢による胃袋の弱体化が悔しいと感じるお店でした。特に17時から18時半までのハッピーアワーはお酒だけではなく、一部のおつまみも半額という素敵なサービスが大人気のお店でした。
お酒好きを語るならこのお店抜きでは語れない。『栄太郎』!!
日本酒、焼酎の種類は豊富。料理も美味しい。迷ったら店主に聞くとよい。
捌きたてのカワハギが皿の上で踊る、新鮮な魚介が美味しい居酒屋
小倉の夜。 海鮮が食べたいと思い、お邪魔しました✨ どのメニューも美味しくて、 特にハマグリがプリプリで美味しかったです 締めに食べたうに雑炊はたまらなかったです♡
幅広い利用が可能な、お酒によく合う海鮮料理がいただける居酒屋
このお店のコース料理、イケます!懇親会で9名、5000円飲み放題のコースをいただきました。 刺身は大ぶり、プリプリで新鮮、旨いッ!ホタテの蟹味噌和え?が、酒飲みにとって最高の味付け。他の方も絶賛してましたね、これは単品で絶対頼む価値ありの一品です! 他の料理も全て平均以上の質で、これで5000円ならコスパ的には大満足です。 本日は仕事関係の懇親会で写真は一部しか撮れませんでしたし、料理も十分は味わいきれてないので、次回は料理を堪能したいと思います。 私的には再訪間違いないお店です。 ご馳走さまでした!!
老舗の風情と食べやすい焼き鳥、絶品馬刺し
焼とり八ちゃんさんに初訪問!地元の人気店!予約必須!焼とりはどれも美味しい!しかも安い!ビールがグイグイ進む!美味しく頂きました。ご馳走様でした!
旬の魚介類や、鶏のたたきなどが美味しいと評判、地元客で賑わう居酒屋
元家(げんや)さんに初訪問 酔っぱらって転げ落ちそうな急階段で2階へ 店内はカウンターと奥側には座敷があり 飲食のメニューも豊富で圧倒されます 日本酒呑み比べセットは便利ですね 鶏のタタキやエビマヨも美味しく頂きました
【平和通徒歩2分】創業四十余年小倉の老舗で究極の「原始焼き」と伝統の「炉端焼」を
福岡県北九州市。 小倉繁華街の中にある炉端焼き店。 料理のメニューもお酒のメニューも凝っており、しっかりお酒進みます。 カラスミみたいな酒飲みにも嬉しいメニュー多し。 目の前でしっかり焼いてくれる。 ザ炉端焼き店です。 #福岡県 #炉端焼き
新鮮素材で旨味を楽しむ和風ダイニング
馬刺し 2500円 トマトスライス 400円
JR小倉駅から徒歩4分! 通りからは目立たない場所にある居酒屋「美楽酒膳 希味(のぞみ)」さんです。 ここは最近YouTubeに「コスパ半端ねえ」っていうテーマで上がっていたので、突入です☆ 『特にポテサラがボリューミーで美味しい』と書いてたので、まずはそれと刺盛をオーダー。 店員さんから、「お客さん、うちのポテサラは一人だと厳しいですよ?かなり多いので減らしましょうか?」と聞かれましたが、拒否! 「いやむしろそれを食べに来たので、そのまま持ってきて欲しい」と答えまして………結果、超絶後悔しましたね・・・。 ポテサラは450円なので、価格から見てもね。 『多い』て言ったって知れとるやろーと思ってましたが、完全にナメてました。 ここのポテサラ、マジで大量すぎてヤバいです(-。-; その辺の小鉢の、15杯分くらいですね。 僕の肌感覚ですが、ポテサラを好む人が3人以上集まった時にオーダーして食べれるレベルかな。 ちなみに味は濃厚で具沢山なので、めっちゃ美味しいです。 僕は1人で注文しましたが、よく食べられたなと、自分を褒めてやりたいですね(;'∀') 刺盛は新鮮で色も良かったですね。 脂も良い感じで乗っていてとても美味しかったです。 このお店は何もかも頼むメニューがボリューミーなので、少人数の場合は注意が必要ですね。 この日はたまたま、フラッと1人で来てみたんですが・・・だいぶ後悔ですね。 帰りは満腹すぎてフラッとしました笑 飲み放題コースも4,000円でやってるそうです! 平日でも満席でしたね、そりゃそうでしょう (/・ω・)/ 今度は人数集めてここに行きたいですね! #北九州市 #小倉北区京町 #居酒屋 #希味 #のぞみ #ボリューム #コスパ最高 #飲み放題 #安い #ポテトサラダ #ポテサラ #ボリューミー #マジでヤバい #これマジよ #本当に多い #満腹で帰るの必至 #幸せ
鹿児島出身の主人が手掛ける鹿児島料理を堪能することができる居酒屋
久しぶりの訪問でーす 刺身盛り合わせにジュクジュク⁉️にムクムク⁉️ (また名前忘れた) 貝がファイヤーしてました 牡蠣フライにはビール‼️ 相変わらずノリノリな気分での一献(笑)にさせてくれる。 やはりこうでなくっちゃ 2歳パイセンの店長に負けじと、次回もリベンジ #カウンター席は笑いの戦場 #土足厳禁 #べく杯 #エクストラコールド
小倉駅から徒歩5分!下関直送の新鮮フグや魚介類を堪能するならココ!接待や会食に
刺身盛り合わせ どのお造りも 彼岸フグ 関門だこ クエ 水イカ 鯵 甘海老 マグロ北海道産雲丹トロトロでスプーンでいただきました。 揚げ銀杏 和牛ステーキじゃがいもソース添え 贅沢なディナーでしたね❣️
驚きのドリンクと美味しい料理を楽しめる心地よい隠れ家
特大ハイボールはとんでもない大きさのものが出てきました! 白レバー、親鶏のたたき 刺身盛り合わせ、雲仙ハム 山芋鉄板、チキン南蛮 とうもろこしの素揚げ どれもとても美味しかったです!✨ 店内は席数が多いというわけではないので 予約も取りにくいかと思います! 接客も気持ちよく 居心地のいいお店でした!
【インボイス登録店です】豪快に炭火で焼き上げた焼鳥や博多名物水炊き・もつ鍋
金曜日の夜。今日は同期会❣️ 少し時間があるので1人0次会を決め込んでぶらぶら歩いて見つけた、初めて入る店。 外から覗くとまだ18時前だからかカウンターが空いてるので滑り込む。 店前のA看に「焼鳥100円〜」とある。今時の店にしては良心的。 ただ、ハイボール420円はそれほどでもない。。。後に答え合わせがあります。 まずはオススメ品書きを渡されての「鴨ネギモモ串焼き」「しめじ豚巻き」にハイボールを注文する。 この2品も高くは無い印象で即決めたが、そこへ店から「コチラもどうぞ…」ってスタンダードメニューの焼き串も勧められた。 ので、「砂ズリ」と「ハツ塩」を注文。 そもそも0次会だし、オーダーはこのくらいで十分。 付き出しの「レバ揚げ」でハイボールをやり始めたが、このハイボール、しっかり氷と中身のバランスが良く、適度な濃さで良い。A看品にしては安っぽい感じがない、ちゃんとしてる、感心。。。 焼き物も初めに来た「鴨ネギモモ串焼」など過ぎず足りずの無い上手な焼きで、コレも良い。 続いて出てくる品も焼きが上手で、結果美味い❣️ この界隈は【Gill&Co】とか、焼きの上手な店が多々あって競争が激しいかな…頑張ってますね。 ボチボチ予約客が入って来始めたところでハイボール2杯で本会宛に店を出たけども、あらためてゆっくり来てみたい店でありますね、ふらりと立ち寄ったにしては大当たりの品質でした、ラッキー❣️(*⁰▿⁰*) おまけ……福博の街にも同ブランド店がある様で訊いてみると「チェーン店ってわけでは無いんですよ…」、「FCでなく独立暖簾分けってとこ?」、「まあ、そんなとこです…」って店長らしき人が若手に焼き方の実地指導をしながら答えてくれた。 なんとなく、福博の店にも行ってみたい気がしてきた……♬( ¯꒳¯ )ᐝ #1466 #0次会 #焼き鳥 #小倉 #とりのてつ魚町店 #ハイボール
何度でも通いたくなるほどの美味しさ
めちゃくちゃ、美味しかったです。又、行きます。
小倉で旨い鍋を食べるならココ、の鍋料理店
今回は会社での生産管理のメンバーと歓迎会であります(*´꒳`*) 今回私の肉がっつりを避けてほしいとのリクエストを受けて、会社の若い衆が探してくれたのが原点さんです(//∇//) 私も初めて伺ったのですが、お店の名前にもある通り鍋料理メインのお店です。 他にもお刺身や庶民的なコロッケみたいなものもあり、苦手な物がある方でも美味しく頂けると思います(*´꒳`*) とても美味しく頂きました(*´꒳`*) ごちそうさまでした(*´꒳`*) #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #下町の大衆的な雰囲気 #リピート決定#絶妙な焼き加減 #メニューが豊富
VIPルームもある広くておいしい居酒屋さん
小倉飲み一軒目、元気也。お刺身がオススメとの事なので、刺し盛りをオーダー。甘い醤油がなかなか美味しく、刺身も東京では食べる感じと一味違った感じです。 #お刺身 #イカ天ぷらも美味しい #店長がイケメン #感じのいいお店
四季折々・旬の厳選素材の逸品料理が個室で堪能できお酒の種類の豊富さが魅力の人気店
5000円飲み放題付きのコース料理いただきましたが、料理の量、質ともに満足いくお店でした。 今回は仕事のため、料理の写真が撮れなかったのが残念。再訪して次回は料理を堪能し、写真も残したいと思います。 ご馳走さまでした!
小倉駅7分の豚串専門店!備長炭で焼き上げるやきとんは15種以上1串130円~!
初めて訪問しました。 レモンサワー飲み放題1時間500円につられ、入店。匠の深煎り檸檬のシロップで、セルフの飲み放題です。氷は席の隣のクーラーボックスからセルフです。 やきとんは串刺しではなく、ホイル焼きで提供されます。 しろ(490円)、ちくわ(550円) ちくわといっても竹輪ではありません。 大動脈のお肉で、 コリコリ食感です。 リーズナブルで美味しくいただきました。
平和通駅 居酒屋 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!
平和通駅の周辺駅を選び直せます