更新日:2025年11月02日
駅近の昭和風情漂う大衆酒場で多彩な肴とお酒をリーズナブルに楽しめる
お盆休み終わり、今日から空いてた地元老舗居酒屋でやっとりました(´∀`) 私もザッと5年振りの訪問とか♫ 沢山飲み食いさせて頂きました☆ いつも美味しいです♪ ごちそう様です(^人^)
思わずビールが進む、アツアツ鉄鍋餃子の名物店
福岡の餃子のイメージは鉄鍋餃子を意識する私は、小倉鉄ナベ 総本店に寄らせていただきました。カリカリ、熱々の小ぶり餃子は箸が止まりません。そして、熱々の餃子にはやはり赤星が合いますね。今回は初めて水餃子も食べましたが、こちらも美味でした。
著名人も多々訪れており、折り紙付きの実力を誇る海鮮居酒屋
レティーinfoで選びました。 とても良かったです♡サービス良し、味良し 時間は選べずでしたが、美味しくいただきましたのでもう大満足です
コロナ明けの久しぶりの大学同窓生の忘年会。安定のこの店。お料理の質もボリュームも申し分無し!50代には量が多すぎる。 #大学同窓生忘年会 #カニ #中トロ #ボリューム満点
昭和の雰囲気漂う、昼飲みも楽しめる駅近の大衆居酒屋
250907 瓶ビールとコロッケセット PayPayも使えた模様。
新鮮魚介を手頃に楽しめる和食ダイニング
初めて訪問しました。 ランチタイムに、とり天定食を頼もうとしたところ、 正午前にSOUL'd OUT。なんてこったぁ。 刺身五種定食1,180円いただきました。 小鉢に明太子一切れですが嬉しい。 どれもが美味でした。
美酒と旬菜が楽しめる、雰囲気自慢の和食ダイニング
何を食べても安くて美味しいので、加齢による胃袋の弱体化が悔しいと感じるお店でした。特に17時から18時半までのハッピーアワーはお酒だけではなく、一部のおつまみも半額という素敵なサービスが大人気のお店でした。
旬の食材をふんだんに使用。季節の味とお酒が味わえる和の人気店◎
山口から帰って来て今日は優位つのお休み❤️ となると 友人の楽しいランチ 仕事が続くと食事がまともにとれないので 久しぶりにバランス良くしっかり和食が食べれるこちらへ(o´∀`)ノ マスターに前日夜中お電話でお願いして 予約しました <(_ _*)> こちらはいつもどのお料理も美味しいので 私達の中では安心して行ける大人気のお店です❤️(*˘︶˘*).。.:*❤️ 今回のお料理もどれも絶妙な味付けで 少しずつ 色々食べれるので テンションが上がります。 最初に小さな小鉢のお料理が 数種類出てきて これが毎回楽しみです♡(❊´︶`❊) 秋刀魚も脂がのって 骨まで柔らかくたまりませーん! 私の大好きな鴨のローストも❤️ どれもこれも大満足です(*´ㅂ`*)♥ お料理の説明も可愛らしい女の子がしてくれたのですが いつも忘れて すみません(≧w≦;) お料理が食べ終わる頃に 二皿目が出てきます♡ 今回は 天婦羅と角煮の焼いたもの♡ こちらの天婦羅は初めてでしたが 衣も凄くサクサクでお塩でいただきましたが 美味しかったです(*'∀'*) 角煮は周りはカリっとしてお口に入れるとトロトロ♡ たっぷりのお野菜と一緒にいただきましたが 厚切り5切れのボリームが凄くキブ寸前w あとはもう一つの楽しみの海鮮丼❤️ 厚切りのコリコリの色々なお刺身がのっていて タレも美味しく毎回楽しみです(*´ㅂ`*) いつも お腹いっぱいでも食べれる不思議な旨旨な海鮮丼です(*^_^*) あとは茶碗蒸し こちらの茶碗蒸し味付けが大好きなので これも楽しみの一つです❤️ 最後にデザート コーヒーで ゆっくりお喋り出来て ¥1500 教えたくないけど 自慢したいお店です❤️ 今回もマスターのおかげで友人と楽しくゆったりお食事が出来ました╰(✿´⌣`✿)╯♡ 明日から又地獄スケジュールスタートですが 今日が楽しかったので 又、かんばれまーすᕕ( ᐛ )ᕗ
海鮮とお酒を堪能できる落ち着き空間の居酒屋
半熟卵のウニ・イクラのせが美味しそうで小倉駅から少し歩いた夢玄さんへ一人二次会で伺いました。 惹かれた卵は濃厚で食べている間に味が複雑に混ざり合い、溜まりません。ビールにもピッタリです。 ホタテのウニソース焼きも濃厚、旨味たっぷり、北九州のワインといただくと相乗効果で 飛びそうです。 当然、美味しい日本酒ともバッチリ合い、至福のときを堪能しました。 ビール一杯のつもりが、美味しさのあまり・・・、翌日休みだと飲み過ぎていけません。 タッチパネルでのオーダーです。 #小倉駅 #おしゃれな居酒屋 #人に教えたくないお店 #お通しあり
駅近で味わう!熱々鉄なべ餃子と手軽な定食が嬉しい駅ナカごはん
小倉駅到着して すぐに入店 定食をいただきました カリカリの皮の食感 美味しいです ご飯すすみます
ご当地グルメを手軽に楽しめる駅チカ居酒屋
#いろんな名物をてっとり早く! #駅近 福岡旅行したはいいけどあれこれ巡ってる時間がない…という悩ましい行程でした。 でも名物と呼ばれるものは味わいたい!良い店はないか?と 探していてたどり着いたのがコチラ。 ★もつ鍋味噌(一人分) ★ごまさば ★とりかわ などなど 専門の美味いところ行けばもっと良い味に遭遇する可能性はありますが とりあえずどんなもんか味わってみたい!というニーズにおいては けっこう良いのではないかなと。 序盤のもつ鍋が本当に一人分か?ってくらいけっこうな量あったので 最初からかなり満腹でしたが種類には大満足。 「一ヶ所で名物いろいろ食べたい」ときに最適かなと思いました。 一回味わえば次来たときには「○○の名店探す」みたいなこともできそう。 楽しい食事でした。
新鮮魚介と丁寧な味付け、予約が安心な隠れ家店
たまたま2人で入れました。 予約が必要ですね。 料理はどれも美味しかったです。
昼から楽しめる魚町の角打ち風ちょい飲みスポット
門司港から立ち飲みを探して小倉へ移動、 14時位に入店、 店内はカウンターテーブル4席とカウンター10席程度、 もちろんカウンターは立ち飲み、 まずは瓶ビールから、 おつまみはスライストマト、 ももたろう揚げ(若鶏ももを1本丸ごと豪快に揚げたもの)、 価格設定が安い所がいいですね、 2席隣りの方はお互い初めまして見たいで、 かなり盛り上がっておりました、 この雰囲気が好きです、 ハイボールをおかわりして退店、 また、小倉に来た際はお邪魔したいと思います。 ご馳走様でした!(^^)!
このお店抜きでお酒好きは語れない。焼酎500種&日本酒100種以上と品揃え随一!
日本酒、焼酎の種類は豊富。料理も美味しい。迷ったら店主に聞くとよい。
捌きたてのカワハギが皿の上で踊る、新鮮な魚介が美味しい居酒屋
小倉の夜。 海鮮が食べたいと思い、お邪魔しました✨ どのメニューも美味しくて、 特にハマグリがプリプリで美味しかったです 締めに食べたうに雑炊はたまらなかったです♡
サクふわアジフライと食べ放題ご飯で満腹
麻婆豆腐。辛すぎずちょうどよかった。 ご飯や味噌汁は食べ放題です。
昼から楽しめる、コスパ抜群の一人飲み天国
先週の月曜日、昼呑み・一人飲み❣️ 2時間ウォーキングの後に、思いの外暑くて思わず汗をかいたところへ、冷やしピーマン、ガツ刺し、グラタンコロッケ、チキンラーメン玉子入り、に生中二杯で税込1,646円!お得すぎるっ❣️ショミンノミカタ。。。 この「チキンラーメン玉子入り」、ずっと前から狙ってたモノで、やっと叶った。 期待通り、生中二杯の後には美味かった!。゚(゚´ω`゚)゚。 #1655 #ホームラン食堂 #昼呑み #一人飲み #チキンラーメン卵入り #お得過ぎる #コスパ優等
幅広い利用が可能な、お酒によく合う海鮮料理がいただける居酒屋
このお店のコース料理、イケます!懇親会で9名、5000円飲み放題のコースをいただきました。 刺身は大ぶり、プリプリで新鮮、旨いッ!ホタテの蟹味噌和え?が、酒飲みにとって最高の味付け。他の方も絶賛してましたね、これは単品で絶対頼む価値ありの一品です! 他の料理も全て平均以上の質で、これで5000円ならコスパ的には大満足です。 本日は仕事関係の懇親会で写真は一部しか撮れませんでしたし、料理も十分は味わいきれてないので、次回は料理を堪能したいと思います。 私的には再訪間違いないお店です。 ご馳走さまでした!!
朝から楽しめる、くつろぎの一杯と温かい食事が魅力のお店
土曜日のランチ代わりに小倉北区【白頭山京町店】で『焼きそば』と、先ずは『翠ジンソーダ』。 焼きそば美味し!期待通りの塩梅に味わい。グルサンぼけの吾輩的にはこのくらいの味わいがちょうど良い。 ついで、マシンフルセルフで一杯100円『キリン・のどごし生』を。 焼きそばが期待通りで美味かったのでビール(発泡性②・第3のビール)を追加で煽ったわけだが、コレが美味いんだ! コスパ優等にも程がありますぞ! コレだけで970円、しかも@PayPayだっ! 素晴らしい! 満足至極‼️ #1503 #昼呑み #白頭山 #京町店 #翠ジンソーダ #焼きそば #100円発泡性② #のどごし生 #コスパ優等にも程がある #コスパ超優等
老舗の風情と食べやすい焼き鳥、絶品馬刺し
焼とり八ちゃんさんに初訪問!地元の人気店!予約必須!焼とりはどれも美味しい!しかも安い!ビールがグイグイ進む!美味しく頂きました。ご馳走様でした!
小倉城付近 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!