更新日:2024年09月03日
がっつり食べたい人に嬉しい、バリエーション豊かなこだわり麺料理の専門店
久しぶりの訪問で、台湾まぜそばをチョイス ランチサービスはライスをチョイス 味変でマヨネーズをIN 最後は追い飯でカレーパウダーもIN とっても美味しく頂きました♪
【平和通駅すぐ】厳選国産和牛モツと秘伝のスープの最高級もつ鍋!名店『田しゅう』
雰囲気良し! リーズナブルにもつ鍋を楽しめます! 満足感も抜群! #もつ鍋 #小倉
【インボイス登録店です】豪快に炭火で焼き上げた焼鳥や博多名物水炊き・もつ鍋
金曜日の夜。今日は同期会❣️ 少し時間があるので1人0次会を決め込んでぶらぶら歩いて見つけた、初めて入る店。 外から覗くとまだ18時前だからかカウンターが空いてるので滑り込む。 店前のA看に「焼鳥100円〜」とある。今時の店にしては良心的。 ただ、ハイボール420円はそれほどでもない。。。後に答え合わせがあります。 まずはオススメ品書きを渡されての「鴨ネギモモ串焼き」「しめじ豚巻き」にハイボールを注文する。 この2品も高くは無い印象で即決めたが、そこへ店から「コチラもどうぞ…」ってスタンダードメニューの焼き串も勧められた。 ので、「砂ズリ」と「ハツ塩」を注文。 そもそも0次会だし、オーダーはこのくらいで十分。 付き出しの「レバ揚げ」でハイボールをやり始めたが、このハイボール、しっかり氷と中身のバランスが良く、適度な濃さで良い。A看品にしては安っぽい感じがない、ちゃんとしてる、感心。。。 焼き物も初めに来た「鴨ネギモモ串焼」など過ぎず足りずの無い上手な焼きで、コレも良い。 続いて出てくる品も焼きが上手で、結果美味い❣️ この界隈は【Gill&Co】とか、焼きの上手な店が多々あって競争が激しいかな…頑張ってますね。 ボチボチ予約客が入って来始めたところでハイボール2杯で本会宛に店を出たけども、あらためてゆっくり来てみたい店でありますね、ふらりと立ち寄ったにしては大当たりの品質でした、ラッキー❣️(*⁰▿⁰*) おまけ……福博の街にも同ブランド店がある様で訊いてみると「チェーン店ってわけでは無いんですよ…」、「FCでなく独立暖簾分けってとこ?」、「まあ、そんなとこです…」って店長らしき人が若手に焼き方の実地指導をしながら答えてくれた。 なんとなく、福博の店にも行ってみたい気がしてきた……♬( ¯꒳¯ )ᐝ #1466 #0次会 #焼き鳥 #小倉 #とりのてつ魚町店 #ハイボール
どの料理も美味しくてゆっくり時間が流れるお店
お洒落なイタリアンランチ。 喫茶店にも近いような入り口ではありますが、 ランチタイムには貴婦人の方々が多く、オシャレな時間を過ごしておりました。 生パスタは+100円だったので、生パスタのクリームソースのパスタランチに。
たき鍋が名物。どの料理も安くて美味しいと好評の鉄板焼きのお店
人生初のたき鍋 カルビ、マルチョウとたっぷりお野菜で大満足! 三回もおかわりしてしまいました。 超オススメです!!
《平和通駅1分》厳選された国産和牛モツと秘伝のスープの最高級もつ鍋を専門店で