更新日:2022年07月16日
生きた透明イカを刺身と天ぷらで味わえる店
わざわざイカの活き造りを目当てに訪れたのですが、昨日からの台風で 「ありません」だと。名物メニューなんだから、入り口にも書いといておくれー と思っちゃいました。仕方なくトマスラとカキフライを注文。どちらも美味しかった。イカ活き造りは次回に持ち越し。
深夜一時まで営業。おいしい定番中華が味わえるお店
【No.635】2016/12/29 《忘備録》 “角打風の店 喜” を出てタクシーで “俺の串 嬉鶏や”へ行くとお休み…(苦笑) 気を取り直して、当店へ9月23日以来の再訪げな♪(´▽`*)アハハ 入店時間は21時前、さすがの賑わい。カウンター席が空いてたので滑り込みセーフ! ・アサヒ生ビール(中) 550円×2 先ずは乾杯!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ・かなめのサラダ 500円 野菜物は大事やね♪ ・鉄鍋ギョーザ 500円 やはり外せない。 ・串盛 10本 1,200円 豚バラ、砂ズリ、みそホルモン×2、ネギ間、あらびきウィンナー、肉だんご、トマト巻き、鶏キモ、白ネギ ・梅サワー 420円 自分用でサッパリ。 ・赤ワイン 450円 連れが串盛り用で。 ・陳麻婆豆腐 900円 これはやはり堪らんやん♪ 山椒が効いて病みつきやね♪ 合計、5,070円 美味しゅうございました♪(^人^) それでは歌い納め⁉︎へ\GO,GO!!/ o(`∇´)o尸" #年末年始
今夜はこちらにお邪魔しました! 飲み帰りにうどんを食べて帰る。 カレーうどんが美味しいとな。 出汁が効いてカレーのコクがとてもよい。 美味しかったです。 #カレーうどん #あき政 #大牟田市
フンワリ食感でソースも美味しい、サイドメニューも豊富なお好み焼き屋
九州で人口比で言うと大牟田はお好み焼き店の多い町なんですがその中でも私の好きなお店でお好み焼きはフンワリとしててソースがまた旨いしサイドメニューも豊富 スタッフの対応も丁寧、親切でとても居心地のいいお店です。 *土日は夜まで満席な日があるので予約を入れた方が宜しいかと(^。^)
唐突ですが皆さん知ってますか大牟田にも 広島風のお好み焼きがあるてこと!^ ^友 達の紹介で "しつこいくらいに" 行ってみ なよって言われたので行ってみました、するとやばいですほんとにおいしかったですソースが何とも言えない! 普通のソースと辛口ソースがあっていちど口にしたら次の日まで残る…なんて事はありませんがそう言ってもいい位クセになる味でした笑 店長さんにソースのことを尋ねてみると特別に広島からのお取り寄せソースでさらにブレンドしているらしいです でもそれ以上は笑いながら教えてくれませんでした(^◇^;) ちなみに車で来てたのでアルコールは我慢してジュースを注文しお好み焼きは妥協せず店長さんのお勧めの極細麺を使ったプレミアムとミックス焼きそばを食べることにしたのですが見事に胃袋をわしづかみされ 、なんといっても^_^プレミアムミックスのパリッと焼かれた極細麺と卵とソースが絡み合ってさらにキャベツの甘さが口の中で充満して最高で今まで食った広島風のお好み焼きの中ではトップクラスの味だと思います。 今度来た時は必ずビールと一緒にいただきたいと思います。 あ、そうそうついでと言ってはなんですが店長さんも気さくに話してくれる面白い方でした笑
年末年始の忘年会・新年会、おせち料理、いろんなコースをご用意しております。
最近ここのランチが大好きで通っていまーす。 小鉢の手の込んでいる事…コスパ高し。。。 豚汁か? ダゴ汁か? 選べていましたが…魚のアラの味噌汁がついてきます。。。 朴葉牛肉焼きは…お肉も柔らかく風味も良く、味噌はご飯につけて食べれば…ご飯のお代わりをしたくなりまーす。。。 ステーキのお肉も柔らかく、少し甘めタレがからまり、ご飯との相性抜群(≧∇≦) お刺身は写メっていませんでしたが…豪勢な盛り合わせで頭付きの甘エビも入っていました。
西鉄銀水駅 居酒屋 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
西鉄銀水駅の周辺駅を選び直せます