更新日:2024年04月04日
炭火の香りと確かな美味しさが光る駅近の居酒屋
先日行ってきました。柳川駅の近くの居酒屋。 炭火焼きがおいしかった。 焼き鳥や他のメニューもどれも安定のハズレなしという感じです。
柳川、西鉄柳川駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
柳川ビビンバ 蒲焼きのタレがたっぷりまぶしてあるご飯に鰻・海苔・ネギ・黄身がトッピングされて熱々の石鍋で出てきます。 最初は普通にまぜまぜしておコゲなんかを楽しみながらいただき、締めに薬味・わさびを入れて出汁でお茶漬けに。 鰻は一切れだけど850円でかなり楽しめます。
清潔感があり落ち着いた店内で、美味しい料理とお酒を楽しめる居酒屋さん
女子会にもオススメ✨美味しい料理と落ち着いた雰囲気の店です
★飲み放題付コースが充実★女子会・飲み会・会社の宴会など様々なシーンに最適です!
所用を終えた夜の21時過ぎ、せっかくの柳川なので営業時間内を確認してお目当ての鰻屋さんに電話するも、この日は予約で一杯とあえなく轟沈( ; _ ; ) 仕方なく一旦ホテルに戻って作戦練り直しとなりましたが、結局まだ早仕舞いのところも多くてどこもラストオーダーでアウト、それならばとホテルの隣にあるこちらなら何かしら食事もできるに違いない、と信じて伺いました。こういう時、大手の居酒屋チェーンは本当に強い味方です(^ ^) お酒を飲める人と飲まない人に分かれたので、私たち飲める組は居酒屋メニューの王道を、お酒が飲めない人たちは定食と飲める組のアテを一緒につまむ、という形で攻めることにしました。 まずは ザクッときゅうり(塩味) 369円(全て税別) をアテにして 七田 純米吟醸火入れ 880円@1合 でスタートです。柳川は有明海苔の水揚げが行われる場所なのできっと美味しいだろうと踏んでご当地メニューから 岩のりクリームチーズ 399円、串焼き盛り合わせ 899円、鰻のリベンジで 鰻串 150円@1本、海鮮なめろう 599円 です。ああ、これで日本酒が進むこと間違いなし‼︎ 鰻串と串焼きは居酒屋チェーン店として考えると及第点なレベル、印象に残ったのが海苔のクリームチーズとなめろうです。なめろうはあまりにも美味しかったので追加してしまったくらいです。これに味をしめて 刺身7種盛り 548円@1名 を追加しました。これも鮮度抜群でお値段以上のクオリティで驚きました。そしてご当地メニューの有明海苔とクリームチーズも海苔が美味しくてパクパクいけてしまいますσ(^_^;) そして九州に来たらこれだよね、というステレオタイプで 明太子もつ鍋969円@1名 で温まることにしました。明太子は置いておくとして、もつ鍋としてのクオリティは高く、モツの鮮度も申し分なし、〆の ちゃんぽん200円@1名 でプランBの夕食は大成功でした。定食組も魚三昧ができたようで、大満足だったようです(^ ^) 周囲にお店はあまりないため、こちらは深夜にもかかわらず家族連れやグループ利用で大変賑わっていました。スタッフの人数やスキルも確保しているようで動きがよく、何より元気が良いのがいいですね。結局このお店にして大正解、老若男女楽しめる居酒屋チェーン強し‼︎ #人生には飲食店がいる
地元の美味しい居酒屋さん 新しい店舗で小上がりもあります。 刺身、焼き鳥、豚足、赤鳥たたき、スタミナ納豆 〆は焼きおにぎり タレの具合も良いです。 繁桝もあり大満足 予約をしないと入れない人気店!
お酒が豊富な柳川の隠れ家的居酒屋。お客様にとって「わが家」のようなお店
#辛麺 #リピート決定 #これは絶対食べてほしい 辛麺がおいしいと聞き駆けつけました! 麺は蒟蒻、春雨、ちぢれ麺から選び、辛さも5段階から選べます^ ^ ちなみに、辛いもの好きな私は4辛でちぢれ麺をいただきました! 韓国料理店の店を食べ回る私にとってこの辛麺は日本人好みに甘みのある辛さになっておりました☺ 寒くなってきたこの時期、辛さで体をポカポカにするのもいいですね(^。^)
自慢のはかた地鶏を使用した焼き鳥や柳川市場で仕入れた新鮮な海の幸を味わえる店
【Retty投稿一番乗り】 二泊三日の出張で西鉄柳川駅前にあるビジネスホテルのルートイン柳川に滞在。朝食付のプランだったので、朝食は1階にある「和み」でいただきました! 此処の朝食はブッフェスタイルで、洋食から和食、サラダも選べて満足感が高めです♫ 最終日は朝昼兼用と決め込み、おかずを多めにご飯も大盛にしてガッツリ食べました…(汗)
西鉄柳川駅 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
西鉄柳川駅の周辺駅を選び直せます