更新日:2025年10月25日
料理とワインと音楽を陽気に楽しむ路地裏”食堂”プーリア風ピッツァ専門店
豊富な種類の野菜などを入れたサラダ、味付けも美味しく満足できます 次にマルゲリータ 厚地のピザ生地で生地にイチジクとバナナの発酵したものを入れているとか。 美味しくて、小さく見えてもボリューム抜群。 そして、デザート。 このお店には数回行ったことあるけれど、Pizzaの美味しさに負けないくらいデザートがいつも美味しい。 今度は、ぜひパスタに挑戦したいと思います♡
急遽の外食で難民になっていた時にRettyで見つけて行ってみました! 店内結構混んでたものの、快く席を準備してくださってスタッフの方もとっても印象が良い☻ 接客も良かったですが、ご飯も美味しくて途中から写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました… シメの焼きおにぎりと貝汁サイコーでした(^^) お魚と串、ご飯などのシメも充実してて、細巻きも気になったのでまた行きたいでーす!!
新鮮和牛と大きな串が楽しめる肉好き必見の隠れ家
久しぶりに小笹にある『牛作』さんに伺いました‼^^ やっぱりこちらは、「うまい和牛を喰わせる店‼」 肉の卸業者直営店と看板にもうたってるとおり、ネタが新鮮で尚且つデカイ‼(((٩(๏Д⊙`)۶)))ギョギョ‼ 今年もBest3‼に入っちゃいますねぇ(ㅅ´ ˘ `)♡ 今日は腹ペコなんで、本気呑み&本気食い‼ 先ずは…お通し(ぶっといもずく酢)歯応え抜群…。 SNSで武井壮がお通しについて、なんか言ってたなぁ オススメの『和牛のサガリ』を初め…大きな、玉ねぎ・長~いアスパラ肉巻き・肉厚椎茸(×3が一串に…) そして…これ又、一串で取り皿を覆ってしまう えのき巻き(これも歯応えあって旨しビジュアル的にも一推し~) 豚バラは、きな粉豚と言うブランド肉、味が濃い‼ 鶏キモも、超レア(浅焼き・塩)新鮮だから成せる技… 大将の焼き加減も絶妙です‼(σ≧▽≦)σ 変わり品で言えばゴッツイ蓮根巻きも、歯応えあって甘く、旨かったなぁ… 最後は「こころのこり」これは鶏きもとはつ(心臓)を結ぶすじ肉部分コレが旨いんです❤‼٩(*>▽<*)۶ 本来、処分してしまう部位…他店の3倍の大きさ(鰻のきも焼き似)で@150位だったかなぁ…今日は串3本分しか、無いようで、あまりの旨さについ追加してしまうオススメ品です‼☆٩(。•ω<。)و とにかく旨かったんで…又、食べ損ねた、とん足と… 名物の牛タン串焼きを食べにリベンジ行ってきます‼^^ #メニューが豊富 #一人でも気軽に入れる #大将の個性が強い #テレビで紹介 #お肉が分厚い #隠れた名店 #仕事終わりに寄りたいお店
街の食堂、がコンセプト。
デリも対応のお店☆ お昼だけではなく夜もプレートがあってご飯を作るのが面倒な時はとても重宝します(笑) 他にもキーマカレーや鯖サンド、パスタやピザなどメニューは豊富です。 ワインや日本酒にも力を力を入れていてお酒も楽しめます。 ご飯は雑穀米、お味噌汁も付いてとてもリーズナブル☆ 1人でも気軽に入れてオーナーとのお話も楽しいです。
福岡市中央区にある薬院大通駅近くの居酒屋
品数豊富。 どれも美味しくて、 特に、卵焼きチーズや豚足チヂミが箸が止まらない。 特上ロース寿司も、お肉がどーんと乗ってて 食べ応えあり! #
母娘で切り盛りするアットホームな居酒屋さん
ただいま~~!!って入りたくなるアットホームなお店『味処むさし』さん! お母さんと娘さんで切り盛りするこのお店、初めて伺ったのですがホント良いお店でした^^ 料理は娘さんあきちゃんの担当、お母さんは配膳のご担当のようです。 とにかく明るいお二人のお店は1品500円程度のものばかりでリーズナブルです。 しかも美味しい!!! あきちゃんお手製のスモーク料理はこれまた絶品!! ボトルキープしちゃったし、近々伺いますね~~!! ★4.0 おススメのドライカレーは今度頂こう! #コスパ #定食 #カレー #友人・同僚と #接待
平尾、桜坂駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
一月からランチも始めたそうです。パスタランチが4種類。コンプリート目指してますが、いいタイミングで新メニューが出てくるので、なかなかコンプリート出来ません。パスタのプレートにパンとサラダがセットされてます。カッペリーニかな?と思うくらいの細いパスタにソースがよく合います。
福岡市中央区にある薬院大通駅からすぐの居酒屋
外でご飯ですとw サンバに行ったら休み。。。 随分前から店の認識はしてたけど行ったことない焼き鳥店『三介』へ 結論から先に もっと早く来とけば良かったw 生ビールからの 骨付きカルビ(¥480) レバニラ(¥??) 焼き鳥は¥80〜250 しかも一品一品が美味い! 外はあっという間に雪積もってるし日本酒2合(¥680)を熱燗でw 次は海老カツ食ってみたいなぁ(^^) ご馳走様でした〜 #薬院大通り #焼き鳥 #三介 #存在は知ってた #行ったことなかった #サンバ閉まってて #良かったかもw
カニコースは思う存分カニを堪能できる、明るく活気あふれる居酒屋
♪カニ食べ行こう〜。 じゃ小笹のまいど屋へGo 西鉄電車平尾駅下車であとはタクシー。タラバ盛り、ズワイ盛り、お店の前の貼り出しメニュー画像で確認して下さい。魅力的でしょ? ビバ浜ゆで!
8月に伺った時に、お料理も接客も大満足し、その場で9月の予約をしました(≧∀≦) 5,000円の飲み放題付きコースを予約しました。 今回も大満足♪飲み会メンバーも美味しかったと言ってくれて、それも嬉しかったです。 ごま鯖も巻き物串もお勧めです。お腹一杯なのに、追加で注文するくらい美味しかったです。 こちらのお勧めのひとつは、店員さんです〜楽しく優しい接客で、元気を貰えます^ ^ また伺います♡
Retty初登録❗ 某宝石屋自宅新築工事行き昼ご飯で突撃訪問‼️‼️ ここは以前のアカウントで何度も投稿したお店です ここは全ての定食が600円でお腹いっぱいになるお店‼️ ご飯が一回までおかわり出来ます‼️ 今回は焼塩サバ半身とメンチカツ2個がミックスしてある定食600円を注文 久しぶりに来たけどうまかった~ #ちかっぱ美味い‼️ #Retty初登録❗ #花のれん
予約必須!カリッとジューシーな鶏皮と絶品スープで何度でも通いたくなる焼鳥店
薬院大通の皮焼サンバ★ 皮、しぎ焼き、山芋は必須。 やっぱ、サンバが一番美味いかな! 人多かったー!
【桜坂駅徒歩6分】桜坂の隠れ家で、旬の食材を使った創作料理とこだわりの美酒を堪能
福岡市中央区赤坂3丁目〜地下鉄桜坂駅徒歩5分!地下鉄赤坂駅徒歩15分くらいの位置にあります。 コチラはオープンされて6年が経過されているとは知らなかったな〜従前のフレンチ店だったかその印象が強かったからかいつも素通りしていたエリア!ココは警固エリアから桜坂に抜ける通り沿いで目の前には筑紫女子学園中高があったりはするが人の往来は極めて少ないゾーンです。 外観も内観も和食店とは感じさせないデザインと雰囲気は従前のフレンチ店居抜きをそのまま利用されているんであろう〜レイアウトも変わらずカウンター席とテーブル席とあります!店名は「小粋/こいき」と書いて「しょうすい」と読ませる意味はなんだろうと思ったが・・・純粋に「こいき」の方がいいような気もするけどね。 さて頂いたのは〜店主オススメ「松葉カニ/セコガニ」など・・・先ずは付き出し「ばい貝のうま煮」を爪楊枝でホジホジしながらビールで合わせて乾杯〜そして彩鮮やかな「刺し盛り」を美味しく頂きます!一つ一つの手仕事が丁寧で花弁を散らしたアート的盛り付けなど見ても楽しめるような工夫はいいですね。 「松葉カニ/セコガニ」は今の時期だけでしょう〜「内子外子」と「カニ身」と綺麗に盛り付けられカボスをチョイ絞りでスプーンでパクリ!まあ美味しいわー白ワインとのマリアージュも楽しめる逸品ですね〜次のお店に行く予定があったので「アジフライ」を食べて退店しました!他にも魅力的なメニューがあったので次回また伺った時に食してみたいね! ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆
博多文化を感じる、安くて美味しい焼き鳥と白レバーの隠れ家
博多遠征③ retty福岡南部オフ会のゼロ次会で「焼鳥高宮 薬院店」に初訪問です! お通しは山盛りキャベツのザク切り! ゼロなので軽めに、白レバー、豚バラ、鳥皮をいただきましたよ! キャベツも美味いが、白レバーが最高に美味しい!!もっと食べたいけど、次があるから控えめに〜(笑) 樽詰スパークリングワインが安くて美味しくて、お代わりしちゃいました〜 さぁ、本会が楽しみです♪♪ まずは、こちら、ご馳走さまでした♪♪ #薬院 #焼鳥 #キャベツのザク切り #スパークリングワイン美味しい
種類豊富な串を1本から頼めるのでお得に楽しめる。焼鳥中心の居酒屋
めちゃくちゃ美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 最後は焼きおにぎりをキャベツのタレに絡めながら食べる〆最高です!!! 大好きなお店♡ #焼き鳥
\驚く程美味い◎出来立て熱々な春巻きから、新鮮野菜の生春巻きまで!/創作中華料理
0次会で行った店がめちゃめちゃよかった!! 最近餃子よりも春巻きが好きな私はお店で見かけると頼んでしまうのだが、ここはなんと春巻きが主役のお店様です!都内にもあまり無いので嬉しすぎる。予約して向かったお店は気さくな店員さんお二人で接客がとってもよかった。 明太子の春巻き最高ー!鶏皮串もめちゃめちゃ理想系!昨夜食べた専門店より全然美味しくてびっくり。某伝◯さんみたいな感じの鶏皮串。 0次会であまり注文できなかったから申し訳なかったけど嫌な顔ひとつせず優しい対応していただけるとまた行きたいし、他のニューも食べたいです! 福岡に行ったらまた行きます〜
福岡市中央区にある桜坂駅近くの海鮮料理のお店
さつま揚げが有名なお店。テイクアウトもできるのでたまにします。今は、イカをたくさん釣ったのでイカコースをしているらしいです。 いつもお任せ。今回はイカ尽くし^ ^ いつもの酢の物にもイカ〜。イカ刺しに天ぷら炭火焼にイカ焼きそば。写真撮るの忘れましたが他にもイカ明太など色々と出していただきました! 釣ってきたばかりの新鮮な魚介類を使ってるので、新鮮さは間違いなし!^ ^
(2025.07.22) 高宮通り沿い、薬院公園の斜向かいにある『焼鶏みやび』 ランチをやってることを知らずにいたのですが、先日お店の前にお昼のメニューが貼られていることに気づきましたのでさっそくお邪魔させていただきました 店内はカウンター7席と2名掛けテーブル6卓、それに4名掛けテーブルが置かれる個室が3部屋と30席ほどのお店でありまして… 12:00を少し回ったタイミングと最も忙しいであろうタイミングであったにも関わらず、空きがあったカウンターではなくテーブル席へと促されます 今年3月から始めたと言うランチ お店の外にあるメニューを見つけた時から決めていた「出汁巻き牛しぐれ煮定食」は残念なことにひとつ前のお客さまで売り切れとなったようで… 「ありたどり チキン南蛮定食」をお願いいたします カラッと揚がった唐揚げは1貫40~50gほどありそうですし、それが5貫とボリュームたっぷりでありますし、大盛りでお願いしたごはんは漫画盛りのようなものでありまして… 食べ切れるのかと不安を感じましたが、ジューシーな唐揚げに掛けられたたっぷりなタルタルソースのおいしさもあって完食することができました 次回は「出汁巻き牛しぐれ煮定食」目当てに開店時間を狙ってお邪魔することにいたします https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/45254121.html
女将が手間暇かけて手作りした”おふくろの味”を堪能。美味しいお酒と共にどうぞ
福岡市動物園付近 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!