更新日:2025年11月10日
【インド5つ星ホテル経験のシェフ】が数種類のスパイスを使用して本場の味を演出。
21:00前くらいにおひとりディナー入店、 バターチキンカレーをノンアルでひとり楽しみました(^^) ※まわりはお酒飲んで、スパイス料理を楽しんでいる方が多数でしたね! このバターチキンカレー!まろやかでめちゃくちゃ美味しい!!!しかもライスがかなりいっぱいで嬉しい(^^) 人気店の秘訣がわかりました、 このバターチキンカレーはなかなかお目にかかれないぞ!
スパイシーなインド料理が味わえるお店
13時40分にランチで来店、チキンカレーセット850円を注文。中辛を選択。辛口で良いかも。ドリンクはラッシー。pay pay払い!ナンはお代わり出来ます。
ずっと行きたかった【ゴウガン】さんへ! リニューアル前のgohが感動的に美味しかったので、期待値高めで訪問。 リニューアル後も食べログ3.75&百名店入りという安心の実力店。 ランチなら子連れOKとのことで、ランチタイムに伺いました♪ 注文したのは、 海老キーマの混ぜ麺ランチ +はかた地どりのチキンカレーM追加 まずは前菜からテンション上がる。 キッシュ、ヨーグルトホイップソース、キノコのマリネ、パンストックのバケット、冷製スープなどなど、 ひとつひとつソースや味付けが凝っていて、 フレンチっぽい繊細さ。 見た目だけじゃなく、 味も全部しっかり美味しい。 メインの海老キーマ混ぜ麺は、 麺自体にも海老が練り込まれてて 香ばしさ抜群! 野菜もたっぷりで、 味に厚みがある。 途中でライムを絞るとさっぱりして、 また違う表情に。 カレーはカルダモンが華やかに香って、 スパイス感はありつつも、 尖りすぎず、食べやすさも◎ ドリンクのバージンモヒートも爽やかで美味しかった! 驚くような美味しさは無かったけど、 雰囲気も心地よくて、 「また来たい」って自然と思えるランチでした。 LINE友達サービスでもらったパリプニは 中身入ってなくて、 自分でヨーグルトソース入れるものでした◎
焼きたてナンと多彩なカレーが楽しめる老舗のインド料理
暑いから辛いの食べたい気分?? 向かったのは薬院にある老舗インド料理店「本場インド料理専門店 ミラン」 時間は14:40 ランチ閉店間際に滑り込む ミランランチ(チキンカレー辛さ15倍)+ルー大盛り+チーズナン(¥1600) ミニサラダから ここのドレッシングがめちゃくちゃ好き フレンチドレッシングとコブサラダのドレッシングの中間な味わい 辛さ15倍は歯茎にグッとくる辛さw たっぷりチーズナンを潜らせひと口食べると辛さとその向こうの甘みとチーズの濃厚さが相まって美味しい〜 合間にラッシーで口の中をリセットするとまた辛さを楽しめるw ルーを大盛りにしてもらったのでチーズナンで贅沢に掬って食べる おかわりナンをしてもルーが足りなくなる心配もない 食べ終わる頃チーズナンの重さがお腹にズンときてやりすぎた感を実感するw 次は何をどう組み合わせて食べてみようか? ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #老舗インド料理専門店 #ミラン #ミランランチ #チーズナン
異国情緒あふれるやさしいスパイスカレーと絶品アチャルのランチスポット
ランチにアショクさんのバーに行きました。店は2階の階段を上がった奥にあってちょっと分かりづらいです。 カウンター席に座り、ランチメニューから、スリランカカレーとラッシーを注文。 まず生野菜のサラダが来て、スリランカカレーは、ライスの上に目玉焼きを乗せ、豚肉、ナス、パブリカ、ピーマン等肉と野菜がゴロゴロ入ってました。辛さはさほどなく旨かったです。 それにネパール風アチャルが絶品。カレーに入れて食べても、そのまま食べてもネパールの漬物は旨かったです。 Paypay支払いで1,280円 ご馳走様でした。 オーナーのアショクさんは40年前にネパールから来日し、福岡のこの店は20年前から。スリランカカレーも教えてもらって始めたそうです。
福岡東映ホテル付近 インド料理のグルメ・レストラン情報をチェック!