手作り小鉢が豊富な定食で楽しむ、ボリューム満点のランチスポット
夜ご飯で利用。メインおかず2品で1800円(1品だったら1300円)、大盛りやご飯おかわりは200円追加。支払いは現金のみ。 今回はおろしソースの唐揚げと、ヒレかつをチョイス。売り切れだったけど他にもアジフライなどもあった様子。唐揚げは一口サイズ、ヒレカツの厚みはかなり薄い感じ。ガッツリ食べたいは2品がいいだろうけど、このおかずボリュームで+500円はちょっとコスパきわどいかも。 メイン以外の小鉢が3品あるのは◎(今回はちくわとオクラの煮浸し、ピーマンとじゃこのマヨあえ、きゅうりの塩もみ…かな?) ごちそうさまでした!
福岡市中央区にある天神南駅近くのイタリアン
ウェディングパーティーで使用できるようなお店でした。シャンパンタワーも用意されていました(してないけど)7品のコースで頼みましたがリーズナブルなのであまり期待してなかったのですがお料理はどれも美味しかったです。最初の前菜は生ハムの塩加減がよく最初からビールが進んでしまいます。鮭と海老はお洒落な盛り付け。白いんげんのスープはバケットがあったのでつけて食べたらどっちも美味しかった。バケットはふわふわでしたよ(写真忘れた❗)お魚も分厚く皮がパリっとしていました。焼きリゾットとバジルソース付き。リゾットにもう少し味があるといいな~。ラストにお肉とフォアグラと玉ねぎが。お肉とフォアグラはすっとナイフ入るやわらかさ。デザートはカシスソルベとケーキ。飲み放題付けても安く若い子が多いの納得でした。鮭の料理運んできた時野菜がずれたのかその場で手でなおしたのはいただけなかったな、残念。
食べてみたかった季節のフルーツのパスタ! 桃可愛くて綺麗で映える(╹◡╹)普通に美味しかった 一番は桃パスタ目的だったのですが 食べて一番美味しくてヒットしたのは ウニパスタでした。 ウニパスタが美味しすぎたのでベストに入れておく! こんなウニパスタはなかなか食べられません。 めちゃウニだった!!贅沢!! みんなここのウニパスタ食べてほしいーーー クセになる美味しさーー。 店内おしゃれでカジュアルで使い勝手いい 女子会多かった。 ちなみに予約ギリ取れたぐらいだったので 前もってちゃんと 予約しとくのがおすすめ イタリアン好き 自家製?バゲットのいろんな種類のバターよかった
教えたくないお店がある。 土曜昼の穴場ランチ。 牡蠣のペペロンチーノ 自家製スープ クアトロフォルマッジとナポリ チーズに塗れる幸福感。 パスタもピザも塩味が効いてて好き。 ワインが進む。 オーガニックに拘った食事に身体も喜んでる。 食べて飲んで2人で1万円程。 ご褒美ランチでした。
ミシュランガイド福岡版で星が唯一付いた、繊細な味のイタリアンのお店
何回も電話したけど予約が取れなかったコーメさん。今回やっと行けました。料理はおしゃれな盛り付けで味もちょうどいい濃さでした。イタリアンは濃い味が多いですが、濃すぎでもなくとても美味しかったです。店内はカウンターのみで、とてもスタイリッシュ。静かな一時を過ごせます #おしゃれなイタリアン
空き時間にぴったり、気軽に立ち寄れるハッピーアワー
第4回『おっさん会』0次会 和風と洋風のお隣同士がどっちも『いちえ』 通りがかりにどーいうことー⁉️って 興味津々で覗いてたらお店の方が出て来られて 「中で繋がってるんで、どっちのメニューも頼めるんですよ〜」だって! 本会まで時間迫ってたけど 笑顔につられてついつい入店w HAPPY HOURで300円で赤ワイン♪ 塩が少々効きすぎたフライドポテトをつまみに! 最後お茶のサービスが(^^)
自家製パンと焙煎ルームで淹れるコーヒーが美味しい、隠家的イタリアン
隠れ家的な古民家の2階のイタリアン。 季節の前菜セット(前菜5種とバゲット1枚、スープ付き)、チーズとトマトソースのスパゲットーニ アマトリチャーナ、大葉とちりめん・チーズの包みピザ、五島美舞台のカツレツ、デザートは焼きチーズケーキプリンとジェラード、コーヒーを頂きました。 お料理もどれも美味しくお喋りも弾みました。 入り口が少し分かりにくいけれど、お店の落ち着いた雰囲気で居心地の良い空間でした。
ホテルで選べる贅沢な朝のカレー体験
ホテル天神プレイスで 朝ごはん! いつものスリランカカレー 食べ飲み過ぎたので、 軽めにいただきました♬
会社の同僚と行きました。店はカウンターだけで、店主がサッカーがすきなのでサッカーバーと勘違いしますが、イタリアンレストランです。 メニューから、生ハムサラダ、パスタは白いミートソースと、ホタテのトマトクリーム、魚は、サーモンソテー、肉は、九州産鶏モモ肉のソテーを注文 白いパスタは、ツナかなと思ったら、鶏モモ肉とムネ肉を調理したものでもっちり麺で旨かったです。ホタテのトマトクリームも、麺のアルデンテが丁度良く、トマトクリームも濃厚で美味しかったです。 ワンマンオペで、店主は忙しいですが、手軽に気安く一人でも入れる店です。 現金払いで4,000円 ご馳走様でした。
[福岡2nd-590]【福岡市】中央区今泉にあるイタリアン。ランチ時に入店し「パスタランチセット」(税込1000円)を+100円でパスタを変更しオーダー。パスタは、期間限定の「春キャベツとアサリのパスタ」で、ミニサラダ、ドリンク、デザート付き。 サラダは、種類が多くシャキッとしていて満足感があります。 パスタは「春キャベツとアサリのパスタ」で、オイルパスタにノーマルな麺で、アサリとキャベツがしっかりとオイルに絡み、美味しさが増します。 デザートは、ガトーショコラと、ミルフィーユぽいケーキをホット珈琲とともにいただきました。 これで1100円ならリーズナブル ランチは、パスタの他に、サラダ、カレーがあります。 お店は今泉公園の斜め向かいのビルの2Fで、ブルーの椅子が特徴的な落ち着いた空間 夜は、イタリアンの食べ飲み放題をリーズナブルな価格で提供 この日は「緊急事態宣言」後の初の週末で天神は閑散としていて、店内も客ゼロ、車で行ってたので、普段と同じく濃厚接触者ゼロは、新型コロナウィルス関係なく継続中 #福岡 #イタリアン #天神 #今泉 #ランチ #福岡ランチ #天神 #今泉ランチ #食べ飲み放題 #パスタ #リーズナブル #viapremio
(2025.07.07) FM 福岡や清川サンロード商店街の道向かいにある『薬院ピザ酒房』 開店当初にお邪魔して以来ではありますが、お手頃に本格的なピッツァがいただけるとお気に入りのお店でありまして… 「Wチーズマルゲリータ」をいただきます 日赤通り側にあった空き地に建物が建ったことで視認し辛くなっているためか… 間口半間ほどの急な階段を上がった先にある、2名掛けテーブル5卓と4名掛けテーブル2卓、それにカウンター5席と20席ちょっとの店内にいた先客はひと組だけでありましたので、ひとりでありながらテーブル席をいただくことができました ランチのメニューは選べるピッツァにサラダとソフトドリンクが付いていまして、そのピッツァの種類によってA、B、Cと3段階のお値段に分けられていましたので… 「Wチーズマルゲリータ」のピッツァをいただくことにいたします ピッツァの直径は250mmほどとひとりでも十分にいただくことができる大きさでありまして… そのコルニチョーネにできた気泡の焦げやモチっとした歯ごたえから十分に発酵した生地を高温の窯で一気に焼き上げたことが窺える逸品でありました そんな生地だけでなく、お手頃なお値段で提供されているにも関わらずトマトソースやモッツァレラもおいしくいただくことができるものでありまして… ピッカンテオイルが有料(50円)であることには驚きましたが、お店の努力を感じるピッツァでありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/45115416.html
薬院にあるイタリアンの銘店「FIGO」の新店が白金に出来て随分時間が経ったがやっと行けた 時間は21:20 先ほどまで満席だった店内はお客様も引き先客は2組 とりあえずお任せで赤ワインのボトルをお願いし乾杯 ズッキーニのサラダ 豚ヒレ肉のカツレツ ボローニャ風 アンガス牛のサーロインステーキ フライドポテト カルボナーラ オーナーの城戸君と近況話しながら料理の出来上がりを待つ 旬のズッキーニはスライスしてオリーブオイルとパルミジャーノ シンプルだがめちゃくちゃ美味い! これは自宅で作れるかも?と思いながらあっという間に完食w 豚ヒレのカツレツはたっぷりチーズを乗せて濃厚な仕上がり 一切れ食べると脂身の少ないヒレ肉は旨味が凄い チーズとの相性も良くコレも好きな一品 アンガス牛のサーロインは説明する必要もなく美味い! 赤ワインとの相乗効果で美味しく頂いた 〆はカルボナーラ 濃厚な旨味が好き 今日も美味かったなあ 次回は白ワインに合う構成で ご馳走様でした〜 #薬院グルメ #figo #figoshirogane #絶品イタリアン #要予約
熟成肉とソーセージにこだわったおいしいイタリアン
美味しい!リピ決定!熟成肉のお店で赤牛の外モモ、イチボをいただく。外モモは、赤身のしっかりした味わい。イチボはそれよりも脂がのって、これもまた美味。野菜のグリルも合わせて。女性4人でそんなにお酒を飲まなくて1人6000円。
【福岡・大名にあるピザがおいしい隠れ家イタリアン♪】天神駅から7分ほど歩いたビルの4階にあるオシャレなイタリアン。店内は広々としており、個室席もありオシャレです。 このお店ではおいしいイタリアンはもちろんのこと、焼き釜で焼いたおいしいピザをいただけるのがポイント。通常サイズはかなり大きいのですが、意外にサクサクいただけます。ルッコラや魚が多いのもよかったです。 店員さんの対応もていねいなので、居心地よく楽しめます。眺めのいいテラス席もあるのでデートや女子会にも向くお店だと思います。 福岡・大名近辺でオシャレにおいしいピザやイタリアンを楽しみたいときにはオススメです。
【夜風とリバービューはいいんだけどねぇ・・】 Retty 0次会(海鷹ワイワイ)から、 もってぃ、ナカタさんとタクシー移動。 (なぜか、もってぃがメガネをはずしてサービスショットを披露) 2人は「餃子 李」で降り (入口がすごいことなっててウケたw) 私は、オージー留学仲間が待つ 『ヴィラ カンベエ』さんへ♪ 1番乗りだった私は、とりあえず夜風を存分に 浴びてみんなとテンションをあわせるべく 深呼吸。もちろん勝手にワインを頼むw 「コースなので、別料金になりますが」 とのことでしたが、はいはいーで すぐに他メンバー到着。 生ビール 5杯ー ・・・5分・・10分・・15分後に ワイン含めて飲み物到着。 ・・いかん、これはヤバい店だ。 ワインはやっぱり別料金らしいヽ(´o`; 食べもの、んー・・・待てども待てども 出てこない。 食べ放題メニュー頼もうとしたら 「すみません、メイン料理 2品提供後からでないと注文できません」 いやいやいやwwサラダとか食わせろってww メイン料理 2品でるころには1時間経過w 食べ物のラストオーダー30分前w これは食べ放題違う! 久々ウケるお店発見。 ◆ テラス席・・・飲み放題2時間 ¥4,000 【メイン料理】 ★チーズタッカルビ ★自家製パンチェッタと情熱のアラビアータ 【食べ放題】自家製ピクルス/オリジナルサラダ/塩枝豆/ミックスナッツ/ウインナーソーセージ/ポテトフライ/スパイシーチキン/クリームチーズとサラミディップ/魚介のマリネ/小あじのエスカベッシュ/本日のアイス 【飲み放題】サントリープレミアムモルツ、樽スパークリングワイン、グラスワイン、カクテルや焼酎など、60種類 ****ここからはオージー**** 昨年の冬、ラッキーなことに業務命令で オーストラリアに語学留学に行けることに。 搭乗前から酒を酌み交わし、ヒャッハーで ホームステイ先に到着。どんな人たちなんだろ。 ・・・はいwパリピー確定ですねw 初日から、クラシックカーで拉致られ ヴィラで泳いだり、ヨット漕いだり、 突然「it's my life〜♪」歌いだしたりw 帰りにクラシックカー、エンスト! 気温40度の中、2km先のガソリンスタンドまで パリピーといかるんで車を押す。 さっきまで歌ってた「it's my life〜♪」が 頭の中で反すうw オーストラリア最高❣️ でここで出会った仲間とちょいちょい 飲んでます♪ 注)写真はみなさまに夏の癒しを の気持ちを込めて選定しております
大学の同級生に誘われて、清川にあるイタリアンワインバーへ。 前菜盛り合わせ、ワンドリンク付きで1,100円って、そこらへんのせんべろ居酒屋よりいいじゃない!…と思っていたら、お会計時に支払ったのは割り勘で一人7,000円! そりゃそうでしょう。前回、あまりゆっくり話せなかったお互いの近況やら大学時代の懐かし話やらで盛り上がり、気づけばワイン2本空けてたんだもの。 それにしても、先日訪れた肉割烹といい、清川エリアは侮れないなぁ。
パスタの種類が豊富でどれもリーズナブルと人気な、福岡にあるイタリアン
この店は誰も載せてませんね(・・;) パスタが美味しいと評判の店ですが、それ以外にもメニューは豊富です^ ^ 今回は2人でパスタ含む4品、カクテル2杯とソフトドリンク2杯で5000円でしたので、なかなかリーズナブルな店です(≧∇≦) 高宮通り沿いにも関わらずあまり知られてないようですが、黒シャツの似合うイケメンオーナーが1人で切り盛りされてるいい店だと思います^ ^
村田選手のボクシング中継を観るためにピザをテイクアウト。クワトロジャイアント1300円を注文!楽天ポイント払い!味は美味しいです。ゴロフキン強いわ!
久し振りに、こちらのお店に来店。 最初は、ハーフ&ハーフを注文しょうと思っていたけど、ズワイガニとからすみ入りパスタに決めた。 スープ付き オリーブオイル、ニンニク、唐辛子が入りペペロンチーノ。 久し振りに食べるペペロンチーノの味は、美味しかった 麺は、少し固め。 私が、来店時は、未だ一人でした。 今日は、朝から一日、雨☔️が降りました。 こちらのお店は、メニューが豊富。 昔は、キャナルシティの五右衛門によく行った。
【ワイン食堂Olive】 福岡市中央区平尾3丁目14−11 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ Retty初登場! 平尾のイタリアン グランドメニューと黒板メニュー 美味しそうなのばかりで迷う❁¨̮ ◆甘夏ガーリックシュリンプサラダ ◆前菜4種盛り合わせ ◆糸島産タケノコのフリット ◆牡蠣と春菊のクリームパスタ ◆しらすとにんにくのピザ お通しにブロッコリーのバーニャカウダ! 最初にお野菜摂れるのが嬉しい(♡´꒳`*) しかもソースがカップ&ソーサーに めちゃ可愛い♡ お料理どれも美味しかった 甘夏と海老のぷりぷりしたのが特に美味しかったな 黒ラベルの小瓶と細いグラスが温くならないし 飲みやすくて良かった♡ 早速家でもマネしました! ワインはお店の方にセレクトしてもらい フランスワインの白に 感じの良い接客で楽しく飲ませて頂きました♪ この後の2次会は教えて貰ったお勧めのBARにGO‼️ ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ
(4ページ目)福岡東映ホテル付近 イタリア料理のグルメ・レストラン情報をチェック!