更新日:2025年03月21日
開放感と技術光るピザが味わえる大人のビュッフェ空間
ビュッフェ。テラス席もあり店内も広め。サラダのドレッシングも美味しいし、パンもトースターで焼けたりと嬉しい。
本格イタリアンと上質ワインで語らう、心地よい時間を演出する隠れ家
19時に予約して来店。退職したメンバーとの飲み会。皆んな頑張っているが大変そうだな。久々のFIGOはやはり美味しい。ワインも最高だな。本当に福岡はレベルが高いな。一人1万ぐらいかな?現金払い!お疲れ様でした。
那珂川の夜景と食事を楽しむ特別空間
12月下旬のことですが、春吉にあるリバーサイドイタリアンレストラン、UTAMAROに相方さんと伺いました。 クリスマスディナーを兼ねてですけど、クリスマスディナーコースは豪華な分お高いので、1人4,000円の飲み放題付コースを品数少な目で代わりに料理を豪華版にして頂くようにお願いして。 以前から食べログやぐるなびで拝見していて、オシャレで雰囲気の良いレストランだなあと思って気になっていたんですよね~。 エレベーターで4階に上がり、雰囲気の良い入口に着くと、すぐにスタッフさんが丁寧に受付してくれた上で、階段で上がって5階、ビル最上階のバーカウンターとテラス席がある階にご案内され、テラス席にご案内されました。 こちらは外なんですけど、川側は空いてますが他の両側には透明なビニールシートがかけられ、大きなガスストーブが完備してあってそんなに寒くありません。 案内されて座った席には電熱シートが完備してあって、ひざ掛けも用意されているのでむしろ温かいかも。 まずは飲み物を注文し、それからテラスから川を眺めてみたりした後。 次々と料理が運ばれてきました。 鯛のカルパッチョ 鯛自身もプリプリだし、ドレッシングも美味しく、添えてあるカラスミもすごくいい感じ。 サラダ サラミが入っていて、パルミジャーノチーズをかけてあるサラダは、ドレッシング自体はオリーブオイル主体のシンプルなものですが、これもいい感じです。 バケット よく焼かれてアツアツなバケットはとても美味しく、こちらはお代わりしました。 ヒレ肉のステーキ 大変やわらかく、ちょうどいい火加減のレアで、ものすごく美味しいです。 塩、レモン、ワサビが添えてあり、特にワサビがいいですね~。 チーズの盛り合わせ 4種のチーズとオリーブ2種の盛り合わせで、これも美味しいです(^-^) デザートが出てくると聞いて、もう少し食べたかったので、ピザとパスタを追加注文。 ピザディアボロとカルボナーラ。 ディアボロはサラミとミニトマト、オリーブがのっていて、少しピリ辛ですが生地も薄めで美味しいです。 カルボナーラは濃厚な玉子とベーコン、そしてパルミジャーノチーズがのってて、これもまたバリうま! 美味しく頂いた後、デザートをコーヒーと一緒に頂きました。 チーズケーキとアイスクリームで、このチーズケーキもまた甘さ控えめでいい感じ。 スタッフさんの接客もいいし、眺めもいいし、料理も美味しく、とても満足しました(^-^) ごちそうさまでした<m(_ _)m> #UTAMARO #ウタマロ #福岡市中央区春吉 #イタリアン #ダイニング #テラス #リバーサイド #飲み放題 #コース料理 #福岡グルメ #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #春吉 #gaso #utamaro #italian #fukuoka #gourmet
ワインとイタリアンを楽しめる春吉のカジュアルバル
【ピッツァ と ワイン と ゴルゴンゾーラ イタリアンバル ヤジンケ】 福岡市中央区春吉3丁目22−12 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 松元からの2次会 三光橋からの2次会(18枚目〜)の 2回分載せまーす! Googleマップみたら 店名が長くなってた(≧∀≦) ワインが飲みたい時にピッタリなお店♡ ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ #2月 #8月
お手頃価格で本格的な美味しいイタリアンが気軽に楽しめるお店
薬院大通り沿いのビルの2階。 大々的に看板をあげてないので分かりにくい。 一旦入店すると、静かで落ち着いててゆっくり出来る。 チキン南蛮定食、ランパス使用で500円。 プラス200円でドリンク飲み放題。 夜も来てみたいお店。
新鮮な魚やお肉がリーズナブルな値段で楽しめるお店
美野島には隠れた名店がありますが、ここも料理の美味しいリーズナブル価格のイタリアンです。特に、注文入ってからミンチにするというハンバーグは食感も独特で、ソースと相まって絶品です。そして何と言っても、炭火でじっくり焼き上げる炙り肉は納得の仕上がり.... 塩とわさびで十分でした。 レバーパテも独特の甘みがワインとの相性も良く癖になります。 一人でも友人とでも楽しめる居心地の良いお店です。
【夜風とリバービューはいいんだけどねぇ・・】 Retty 0次会(海鷹ワイワイ)から、 もってぃ、ナカタさんとタクシー移動。 (なぜか、もってぃがメガネをはずしてサービスショットを披露) 2人は「餃子 李」で降り (入口がすごいことなっててウケたw) 私は、オージー留学仲間が待つ 『ヴィラ カンベエ』さんへ♪ 1番乗りだった私は、とりあえず夜風を存分に 浴びてみんなとテンションをあわせるべく 深呼吸。もちろん勝手にワインを頼むw 「コースなので、別料金になりますが」 とのことでしたが、はいはいーで すぐに他メンバー到着。 生ビール 5杯ー ・・・5分・・10分・・15分後に ワイン含めて飲み物到着。 ・・いかん、これはヤバい店だ。 ワインはやっぱり別料金らしいヽ(´o`; 食べもの、んー・・・待てども待てども 出てこない。 食べ放題メニュー頼もうとしたら 「すみません、メイン料理 2品提供後からでないと注文できません」 いやいやいやwwサラダとか食わせろってww メイン料理 2品でるころには1時間経過w 食べ物のラストオーダー30分前w これは食べ放題違う! 久々ウケるお店発見。 ◆ テラス席・・・飲み放題2時間 ¥4,000 【メイン料理】 ★チーズタッカルビ ★自家製パンチェッタと情熱のアラビアータ 【食べ放題】自家製ピクルス/オリジナルサラダ/塩枝豆/ミックスナッツ/ウインナーソーセージ/ポテトフライ/スパイシーチキン/クリームチーズとサラミディップ/魚介のマリネ/小あじのエスカベッシュ/本日のアイス 【飲み放題】サントリープレミアムモルツ、樽スパークリングワイン、グラスワイン、カクテルや焼酎など、60種類 ****ここからはオージー**** 昨年の冬、ラッキーなことに業務命令で オーストラリアに語学留学に行けることに。 搭乗前から酒を酌み交わし、ヒャッハーで ホームステイ先に到着。どんな人たちなんだろ。 ・・・はいwパリピー確定ですねw 初日から、クラシックカーで拉致られ ヴィラで泳いだり、ヨット漕いだり、 突然「it's my life〜♪」歌いだしたりw 帰りにクラシックカー、エンスト! 気温40度の中、2km先のガソリンスタンドまで パリピーといかるんで車を押す。 さっきまで歌ってた「it's my life〜♪」が 頭の中で反すうw オーストラリア最高❣️ でここで出会った仲間とちょいちょい 飲んでます♪ 注)写真はみなさまに夏の癒しを の気持ちを込めて選定しております
大学の同級生に誘われて、清川にあるイタリアンワインバーへ。 前菜盛り合わせ、ワンドリンク付きで1,100円って、そこらへんのせんべろ居酒屋よりいいじゃない!…と思っていたら、お会計時に支払ったのは割り勘で一人7,000円! そりゃそうでしょう。前回、あまりゆっくり話せなかったお互いの近況やら大学時代の懐かし話やらで盛り上がり、気づけばワイン2本空けてたんだもの。 それにしても、先日訪れた肉割烹といい、清川エリアは侮れないなぁ。
夜景と美食を楽しめるおもてなし充実の絶景ダイニング
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分。 地下鉄中洲川端駅からも徒歩5分。 開放的空間で福岡の夜景を観ながら、A5ランク和牛を中心に豊富なラインナップの料理と、鮮やかなカクテルやデザートを堪能出来るMitsubachiさん。 友人の子供の誕生日で利用させて頂きましたが、急遽リバーサイドシートを用意頂けたり、サプライズ用のケーキを準備してくださったりと最高のおもてなしでした♪ 全長30Mの煌びやかなパノラマビューと、その空間にピッタリな綺麗で美味しいお料理の数々で贅沢な時間を過ごさせて頂きました。 ご馳走様でした。 #店内お洒落すぎ #バースデー特典あり #子供連れも安心 #博多ディナー
薬院にひっそりと佇む大人のイタリアン
【No.3230 福岡・薬院大通でオシャレにおいしいイタリアンを楽しめます♪】薬院大通駅から南へ5分ほど歩いた高宮通り沿いにあるイタリアン。店内はオシャレで過ごしやすいです。 このお店では、おいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。前菜は10種類ある中から自分の好みのものをチョイスするシステムで盛付けがスゴくて食べごたえがあります。また、ドレッシングはお店のオリジナルドレッシング3種類から選べて楽しめます。 パスタについては生パスタもあり、産地にこだわった小麦を使用していてとてもおいしかったです。 そんなおいしいイタリアンを楽しめることから、お店は満席のことが多いです。予約をしておいた方がスムーズです。 福岡・薬院大通近辺で、おいしいイタリアンをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
福岡東映ホテル付近 イタリアンバルのグルメ・レストラン情報をチェック!