有機農法で栽培された野菜で使った料理を堪能できる自然派イタリアン
大名の『CANOVIANO』でランチ。 お客さんは例外なく上品。 サービスも丁寧。 ◆Pranzo di oggi 〈NATURALE〉 《Stuzzichini》北海道産栗南瓜のスープ 《Antipasto》函館産ブリのカルパッチョ 季節野菜のサラダ仕立て 《Primo piatto》魚介のラグー フェデリーニ 《Secondo piatto》鹿児島県産美湯豚ロース肉の炭火焼き 《Dolce》ほろ苦いキャラメルジェラートにバナナとブリュレしたザバイオーネソース 《Caffè》ハーブティー
ワインの種類が豊富なフレンチバルは、女性ウケ抜群
福岡のワイン好きで知らない人はいないのでは?お料理と共にワインを楽しむもヨシ!二次会利用でワインで〆るもヨシ!大人数でワイワイ楽しむのもヨシ!一人でカウンターで静かに飲むのもヨシ!色んな使い方ができます♡ イケメンシェフが作るお料理もイケてます。フォアグラのテリーヌ キャラメリゼは必食ですよ( ^ ^ )/□
キッシュランチがおいしいテラスカフェ
朝10時から昼過ぎまでお邪魔しました!最近ではワークショップもしているようです!本日のランチはタコライス。しっかり味もついてて、大盛りもできます。ここの料理は何を食べても本当美味しい。 時々無性に食べたくなる味付けです。 今日は長居したのでデザートも。 天神とは思えない、癒しの場所です★ #女子会ランチにおすすめ #ランチミーティングに最適 #カフェ利用ができるお店 #サクサク焼き菓子 #女性一人でも入りやすい #ランチはお手頃価格 #教えたくない隠れ家 #おしゃれスイーツ
本場仕込みの料理が楽しめる本格スペイン料理店
さすが老舗のスペイン料理店 全てが本格的 パエリアは味が濃くてワインがすすむ パンもハード系で上手い ハモンセラーノとレバーパテ おすすめ
かわいい内装のカジュアルフレンチの食べられるお店
昨夜の郷じゃナイトニ軒目も薬院六つ角✨ 一軒目の隣の隣にあるお友達のルトンデサブールしゃん チョイのみのつもりが22時半~25時すぎまで美味しいワインとガッツリ料理を楽しんだばい ここはいつ来ても手頃で美味しいワインが揃ってるので嬉しい 料理もシェフが愛情こめて作ってくれてるので、カウンターでお話ししながら楽しい時間をすごせたよ✨✨ 幅広い年代に支持されているカジュアルフレンチのお店ばーい 最後の〆にデザート食べて郷は今夜も幸せばーい けらけらけら ルトンデサブールしゃん異常なし また来るけんね #クセになる
隠れ家チックの燻製が売りの美味しいワインバーのお店
2回目の訪問です。 前回は、ランチで今回は夜に。 今は、女性一人で切り盛りされていて、炭火焼きはないと思います。つまみと日本ワインを楽しめるお店です。 ユクスさんは、女性のスタッフさんが、自分の好きなイタリアン、イルギオットーネにいた繋がりから通ってます。 この日は、自家製くんせいの盛り合わせ、豚スペアリブの和風煮込みと、白と赤のワインをグラスで。 カフェのような気軽な雰囲気の中に、店主の気さくな雰囲気がすごく居心地が良いです。 ワインも、好みに合わせて出してくださいます。 大切な人と語りたい時や、サクッとつまみとワイン行きたいときに特にオススメです(^-^)/
赤と黒を基調としたオシャレなアフリカ料理のお店
友人がお店の常連で連れて行って貰いました。 アフリカ料理をアテに出しているので店内はスパイスの香りがします。 アフリカ産のビールで乾杯しましたが、何となくバドワイザーに近い味で水のようにスイスイ飲めるタイプでした。ラベルのデザインも南国らしく可愛い( ̄∇ ̄) ワインは南アフリカ産を取り揃えてあり、これもラベルが個性的ですね^_^コスパが良いと思います。 アテのドライフルーツやチーズもワインに合いますね。 落ち着いた雰囲気だし、二軒目利用には持って来いのバーだと思います。 ご馳走さまでした、また行きます。 #アフリカ料理 #アフリカビール #南アフリカワイン #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #コスパ良好
高級感漂う大人の雰囲気でオシャレデートや記念日におすすめのバー
マティーニーズ@グランドハイアット福岡! グランドハイアット福岡のメインバー。 他のラウンジやレストランより遅い時間までやっているので重宝する。 マティーニーズという名前からマティーニ推しなのかと思ったが、そんな事もない様子。 どちらかと言うとコンセプト的にはシガーバーの位置付け。 ビールやウイスキーを飲みながらタバコを吸う人がほとんど。 そんな訳で喫煙派用のバーという立ち位置のような気がする。 お酒を頼むと付いてくる明太子味の揚げセンが美味しくて、食べ終わった後も物欲しそうな顔をバーテンダーにアピールしたが、お代わりはくれなかった。 一生恨む。
西中洲にある中洲川端駅付近のバー
ワインにあわせオードブルをチョイスしていただいた。鮑が美味。
シャンパンがおすすめ、完全予約制のスタイリッシュなバー
中洲を見渡せる雰囲気上々のバー。接客上手の美人オーナーが仕事の疲れを癒してくれる、中年男性憩いのバー、初来店^ ^ 西中洲の日本酒バー:ネッスンドルマのオーナーが始めたシャンパン中心のバー。他のお酒も少々おいてあります。 本日は、シャンパンロゼと黒ビールをいただきました。上品な雰囲気でいただくお酒は格別ですね。 当店はインターホンで来店を伝えるお店なので、最初は紹介の方と一緒の方が良いかもしれません。 ご馳走さまでした!
【ワイン食堂Olive】 福岡市中央区平尾3丁目14−11 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ Retty初登場! 平尾のイタリアン グランドメニューと黒板メニュー 美味しそうなのばかりで迷う❁¨̮ ◆甘夏ガーリックシュリンプサラダ ◆前菜4種盛り合わせ ◆糸島産タケノコのフリット ◆牡蠣と春菊のクリームパスタ ◆しらすとにんにくのピザ お通しにブロッコリーのバーニャカウダ! 最初にお野菜摂れるのが嬉しい(♡´꒳`*) しかもソースがカップ&ソーサーに めちゃ可愛い♡ お料理どれも美味しかった 甘夏と海老のぷりぷりしたのが特に美味しかったな 黒ラベルの小瓶と細いグラスが温くならないし 飲みやすくて良かった♡ 早速家でもマネしました! ワインはお店の方にセレクトしてもらい フランスワインの白に 感じの良い接客で楽しく飲ませて頂きました♪ この後の2次会は教えて貰ったお勧めのBARにGO‼️ ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ
【山下ワイン食道】 @yamayama_wine 福岡市中央区渡辺通5丁目15−8 池田コーポ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 〜路地裏の唆るWINE BAR〜 にるごさんからの2次会で斜め前のこちらへ 移転前に数回訪問したことありましたが 移転後に初めてでした! 3人でカウンター角 オーダーは後輩ちゃんにお任せ ◆海老のぐつぐつ ◆じゃこピザ ◆かにみそのクリームパスタ 白ワインはデキャンタで頂きました 久しぶりの集合で積もる話満載で ゆっくりさせて頂き感謝です✨ 次回はお腹空かせてもっと沢山飲みたいな♪。.:* ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ
ランチからディナーまで楽しめる、落ち着いた雰囲気の絶品和食ダイニング
西中洲のオシャレバー✨ 初来店の時に、冬限定で予約があれば食べれるという『テールスープしゃぶしゃぶ』の話を聞いて 絶対食べた〜い♡と思いを馳せていました! 4名で予約。 一人5400円(税込) 飲み放題付のコース 前菜からオシャレ♡ (海老率が高くてゆいかちゃんごめんなさいでした(´;Д;`)) 二日間かけて作ったテールスープの中には しなしなのねぎ! 豚をしゃぶしゃぶしてそのねぎを巻いて♪ 次にキノコを投入し、豚で巻いて♪ そして耳納豚のソーセージとトマトを投入! レタスをしゃぶしゃぶして頂きます♪ 美味し過ぎて箸が止まらない(≧∀≦) 〆の雑炊最高‼️ デザートのあまおうソースめちゃウマ♡ コスパ最高ですっ(*゚∀゚*) みっちーさん ゆいかちゃん はらのさん ご一緒ありがとうございました(*☻-☻*)❤️
ワインとイタリアンを楽しめる春吉のカジュアルバル
【ピッツァ と ワイン と ゴルゴンゾーラ イタリアンバル ヤジンケ】 福岡市中央区春吉3丁目22−12 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 松元からの2次会 三光橋からの2次会(18枚目〜)の 2回分載せまーす! Googleマップみたら 店名が長くなってた(≧∀≦) ワインが飲みたい時にピッタリなお店♡ ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ #2月 #8月
若者が集う、気軽に楽しめる立ち飲みバル
2025.08.02(土) 夏祭り 浴衣で行くとドリンク一杯サービス(^^) お祭りっぽく ポップコーンと豚バラ串。 くじ引きは次回1ドリンクサービスをゲット(^^) レモンに100円を乗っけるゲームは瞬殺で失敗・・・ 明るいうちから呑むのは最高ですね(^^)
天神駅3分、新鮮な馬肉料理40種以上と厳選ワイン50種を楽しめるおしゃれな居酒屋
本日は天神での仕事の後にこちらのお店に。ワインと馬肉を楽しめるお洒落な肉バルみたいな感じでしょうか。ワインはセルフ式で世界中のワインが並べてあります、なんとこれが30分500円、なぜこんな安いんだ。。天神おそるべし、これはどんどん飲んで酔っ払うわ。料理は馬肉リブロースステーキ、馬肉タンステーキ、和風カプレーゼなどなどを注文。馬肉って普段あんま食べないけど、美味いしヘルシーだしこりゃあ女性は好きだよなと、馬肉料理個人的にこれから増えていきそうです。周りを見るとデートとか女子会とかのお客さんが多いみたいですね、楽しい時間を過ごせました
自家製パンと焙煎ルームで淹れるコーヒーが美味しい、隠家的イタリアン
隠れ家的な古民家の2階のイタリアン。 季節の前菜セット(前菜5種とバゲット1枚、スープ付き)、チーズとトマトソースのスパゲットーニ アマトリチャーナ、大葉とちりめん・チーズの包みピザ、五島美舞台のカツレツ、デザートは焼きチーズケーキプリンとジェラード、コーヒーを頂きました。 お料理もどれも美味しくお喋りも弾みました。 入り口が少し分かりにくいけれど、お店の落ち着いた雰囲気で居心地の良い空間でした。
春吉にある天神南駅付近のバー
洗練されたカクテル。 サムライのようなバーマン。 ここは東京の銀座か? と思わせる程のBar。 福岡にビアードあり。 マスターに是非振ってもらいましょう。 素晴らしいBarです。 東京や大阪から中洲に呑みにこられたら、締めにはこのBarなら納得できるでしょう。 #summer2016
お花に囲まれた空間でロゼワインが楽しめるロゼワイン専門ワインバー
博多で最高のワイン体験をしたいなら、ワインバーJINがオススメ! 東京の一等地、第一線で人気を博していたレストランのソムリエが独立し、オーナーとして開業したワインバー まず驚いたのが、グラスで楽しめるマグナムサイズのシャンパーニュ。香りも泡立ちも抜群で、最初の一杯から気分が上がります。 ※随時提供しているかは分かりません。。 料理も本格的で、特にボロネーゼは絶品!深みのある味わいで、ワインとの相性もバッチリ。 グラスワインの種類が豊富で、好みや気分に合わせて提案してくれるオーナーのトークがまた素晴らしいんです。知識があるだけでなく、押しつけがましさがなくて、聞いていて楽しい♪ 店内の雰囲気も落ち着いていて、洋画を写し、大人の隠れ家のよう。 一人でも、誰かと一緒でも、心から満足できるお店です。リピート確定。
(2ページ目)福岡東映ホテル付近 ワインバーのグルメ・レストラン情報をチェック!