更新日:2025年11月10日平尾のそば(蕎麦) 禁煙 オススメ11店 TOP お店会員優先 おしゃれ 個室あり カジュアル ランチ 居酒屋好き人気店酒場あらかぶ西鉄平尾駅 徒歩2分 / 居酒屋、そば(蕎麦)、おばんざい 〜5,000円 〜2,000円 PayPay決済可11件の口コミ 229人が行きたい 南部分会でお邪魔しました 圧倒的隠れ家であり昼夜でも近くまで行ってもわかる人にはわかる、わからない人にわからない 奥の細道の一角にありました 人気店なんでしょう予約時間厳守ピシャリで入店 1階は厨房を囲むような作りでこれはこれで目で見て味わう楽しみがある店ですね そして2階へ テーブル席を3つ使っていざフライング乾杯 ずるーーいの声もなんのその待ってた甲斐がありました うまーい お吸い物から始まり〆は名前忘れた酒盗のような味わい ゴリ押しでお代わりありがとうございます 御馳走さまでした #西鉄平尾駅すぐ #隠れ家 #にぎやか空席確認・予約する(提携サイトに移動します)蕎麦好き人気店赤間茶屋 あ三五薬院駅 徒歩4分 / そば(蕎麦)、天ぷら、懐石料理 〜5,000円 〜2,000円 33件の口コミ 848人が行きたい こだわりにこだわりのあるお蕎麦屋さん。 もりそば食べたかったけど、店主さんから『蒸し』で出しましょうか?と言われ、頂きました。 数秒さっと湯にかけただけのお蕎麦をあったかい梅雨で食べるのですが、風味が凄く感じられます。 もりそばは、しっかりとしたコシがありました。 日本酒にビールに昼から呑んでしまいました。 蕎麦好きな人が居たらぜひ連れてってあげたい。鄙 いまとみ渡辺通駅 徒歩4分 / そば(蕎麦)、居酒屋、魚介・海鮮料理 〜6,000円 〜3,000円 44件の口コミ 882人が行きたい 日曜日開いている蕎麦屋さんを探していたらありました。 なにやら入口の扉に蕎麦屋は大人の領分 子供お断りのニュアンス。敷居が高く感じました。 そのとおり、店内はお洒落な作りでカウンター席に、メニューから海老天婦羅せいろを注文 店の人が来てセッティングから始めました。しばらくすると、十割蕎麦と海老、ふきのとうなどの季節の野菜の天婦羅盛り合わせが来ました 蕎麦つゆは濃いめで、わさびをつけて十割蕎麦をすする。天婦羅も天つゆと塩で食べました。 蕎麦湯が来てつゆとネギで飲むと旨い。 壁に山くじらのコースがあったので会計の時に聞いたら、予約時に猪の在庫があれば食べられますとの事でした 現金払いで2200円 御馳走様でした江戸蕎麦 佗介薬院駅 徒歩5分 / そば(蕎麦)、定食 〜2,000円 〜1,000円 10件の口コミ 298人が行きたい 白金から薬院に引越す一ヶ月前にできた蕎麦屋。職人気質なご主人と社交的な奥様、どちらも大好きです。 蕎麦なら10割せいろ、アテは穴子白焼や季節のお勧めがよい。もちろん日本酒で。 昼間から一杯できる、大好きな蕎麦屋です。手打蕎麦 風りん渡辺通駅 徒歩5分 / そば(蕎麦)、天ぷら 〜3,000円 〜1,000円 8件の口コミ 211人が行きたい 昨日のランチ~ おしゃれなお蕎麦屋さんでランチ~~ 花巻蕎麦(海苔の上に山葵が乗ったもの)なるものを頂きました~ どんなお蕎麦が解らなかったので店主に聞きました、 来店時間も1時を過ぎていたので、先客もおひとり様のみ、 解らないことは聞かないとね~~~ お出しは福岡では珍しい醤油ベース~~ あっさりとしていて山葵の香りとの相性がいいですね~~ お蕎麦も大変美味しゅうございました~~ 次回は辛おろし蕎麦を頂きたいと思います、 ご馳走様でした(#^.^#) #本日のお蕎麦 #おしゃれなお店天金渡辺通駅 徒歩11分 / そば(蕎麦) 〜1,000円 〜1,000円 2件の口コミ 49人が行きたい 数年前に一度訪問したことがある近所の年季を感じるお蕎麦屋さん。昨年あたりから店先にのぼりが出てたので再訪しました。 11時すぎに訪問。前回と同じく店主さんが奥のテーブルに座り出入口近くにあるテレビを見ていました。先客なく、カウンターがありますが、入り口に近いテーブル席に座ります。 注文したのは カツ丼とそばのセット800円 以前来たときも同じだった気がすると一瞬思ったけど、気にしない気にしない(≧∇≦) 奥さまが運んでくれたカツ丼と温かい蕎麦♡ 蕎麦のお出汁はすこし甘みも感じますが、うーん、なんか慣れてないお味だなー。これが違和感で近所なのになかなか足が向かなかったのかな…と思いつつ、カツ丼はつゆだくでご飯ぎっしり盛られてて見た目以上にボリュームがあり、満腹となりました。 ごちそうさまでした。 帰りにお店正面の写真を撮ってたら入り口上の大きな看板がなくなってる!いつからなかったんだろう?気づかなかったなーと思いながらすぐ横のコーヒー屋さんでコーヒーをテイクアウトして帰りましたー(≧∇≦)b #一人でも気軽に入れる #蕎麦 #カツ丼広告ロータリーキッチン楠渡辺通駅 徒歩9分 / 定食、そば(蕎麦)、うどん 〜2,000円 〜1,000円 3件の口コミ 77人が行きたい こもって仕事をしまくって、気晴らしに散歩がてら、ロータリーキッチン楠へ。 ここの唐揚げは前もって揚げてあるので提供も早く、個人的に味がツボなので、来るたびに食べてるようなw ‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› 隅にマヨネーズ、一味を振りかけて、チョンチョンつけながら食す! たまーーーに日替わり? 行く度に唐揚げ定食なので、画像はほぼ唐揚げwうどん好き人気店笹うどん桜坂駅 徒歩16分 / うどん、丼もの、そば(蕎麦) 〜1,000円 〜1,000円 PayPay決済可16件の口コミ 250人が行きたい (2024.05.12) 中央区小笹 まだこの辺りを筑肥線が走っていた50年ほど前に創業された『笹うどん』 以来、地元のお客さまに愛され続ける人気店でかつ丼とおうどんのセットをいただきます お店は7~8年前に建て替えられたようで… その歴史を感じることはできませんが、ファサードには“割肌ボーダー瓦”があしらわれていますし、白木調のテーブルトップや座面や背もたれにい草が張られた椅子にセンスを感じる落ち着いた雰囲気のお店でありました スタッフのほとんど年配の方でありまして、彼女たちのパーソナルサービスは常連さんの心を掴むようなものでありました メニューにはごぼう天うどんや肉うどん、丸天うどんなど定番を含めたうどんメニューが20種ほどと、かつ丼や親子丼、天とじ丼など8種ほどのどんぶりやカレーが並んでいまして… おうどんと一緒にどんぶりものがいただける「丼物セット」からかつ丼を選びます どんぶりのセットと言えばハーフサイズのうどんを添えるお店が多いのですが、こちらでは一人前サイズが添えられていまして、そのボリュームとともに博多らしい柔麺と優しいお味のおつゆを愉しめますし… ご飯は少なめとのことであったかつ丼もほぼ一人前であろうと思えるボリュームでありますし、10mmほどの厚みがあるカツはジャガードが打たれているのか柔らかく、割り下が染みた旨みも満足なものでありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/40796461.html広告ウエスト 渡辺通り店渡辺通駅 徒歩4分 / うどん、丼もの、そば(蕎麦) 〜1,000円 〜1,000円 21件の口コミ 196人が行きたい 福岡出張の夜中に、ホテル近くのご当地チェーンへ。24時間営業なので、深夜でも店内は活気あり。 散々食べて飲んでの後なので、牛肉得うどんと瓶ビールだけを注文。ボリューム多くて後半厳しかったが、美味しく完食。 #渡辺通駅ウエスト 平尾店西鉄平尾駅 徒歩7分 / うどん、丼もの、そば(蕎麦) 〜2,000円 〜1,000円 PayPay決済可30件の口コミ 330人が行きたい たまーに食べたくなる一杯 向かったのは平尾にある「ウエスト 平尾店」 昨日河童の帰り前を通ったら無性に食べたくなった 時間は13:00 空いたカウンターに座りオーダーしたのはコレ 豚肉得そば3玉(¥850) そばに限り3玉まで同一料金は嬉しい 普段ならかき揚げ丼セット(うどん)を食べることが多いがうどんではなく蕎麦にすると背徳感も薄れるw 出汁は食べ慣れた少し甘めの優しい味 豚肉の脂も溶け出し旨味が増している 揚げたてのごぼう天はいつ食べても美味いな 流石に3玉食べるとお腹いっぱい 次食べたくなるのはいつやろ? ご馳走様でした〜 #福岡 #平尾 #ウエスト平尾店 #豚肉得そば #3玉まで同一料金 四季彩菜藪渡辺通駅 徒歩7分 / 日本料理、懐石料理、そば(蕎麦) 〜4,000円 〜1,000円 3件の口コミ 26人が行きたい ランチに四季彩菜薮に行きました。ランチは日替わり一択。今日の日替わりは、ホッケの一夜干しとミンチカツです。 開店間近に行きましたが、靴を脱いで上がると、5人がけのカウンター席は既に4名座ってました。カウンターの向こうで大将1人が調理し、奥様が配膳してました。 ホッケの一夜干しは、小振りですが、身がほろほろで旨い塩加減。ミンチカツも揚げたてで、旨かったです。みそ汁もたぶん麦で口に合いました。それに味付き豆腐が付いて結構ボリュームがありました。 現金払いで1,000円 ご馳走様でした。 1/1ページ