(2024.05.12) 中央区小笹 まだこの辺りを筑肥線が走っていた50年ほど前に創業された『笹うどん』 以来、地元のお客さまに愛され続ける人気店でかつ丼とおうどんのセットをいただきます お店は7~8年前に建て替えられたようで… その歴史を感じることはできませんが、ファサードには“割肌ボーダー瓦”があしらわれていますし、白木調のテーブルトップや座面や背もたれにい草が張られた椅子にセンスを感じる落ち着いた雰囲気のお店でありました スタッフのほとんど年配の方でありまして、彼女たちのパーソナルサービスは常連さんの心を掴むようなものでありました メニューにはごぼう天うどんや肉うどん、丸天うどんなど定番を含めたうどんメニューが20種ほどと、かつ丼や親子丼、天とじ丼など8種ほどのどんぶりやカレーが並んでいまして… おうどんと一緒にどんぶりものがいただける「丼物セット」からかつ丼を選びます どんぶりのセットと言えばハーフサイズのうどんを添えるお店が多いのですが、こちらでは一人前サイズが添えられていまして、そのボリュームとともに博多らしい柔麺と優しいお味のおつゆを愉しめますし… ご飯は少なめとのことであったかつ丼もほぼ一人前であろうと思えるボリュームでありますし、10mmほどの厚みがあるカツはジャガードが打たれているのか柔らかく、割り下が染みた旨みも満足なものでありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/40796461.html
カウンター席あり
禁煙
PayPay決済可
おひとり様OK
やさしさとボリュームを感じる昔ながらのうどん&丼セット
昭和の時代から地元で愛されてきた、落ち着いた雰囲気のうどん店。センスを感じる白木やい草の椅子など店内は居心地がよく、年配のスタッフによるあたたかい接客も魅力です。ごぼう天や肉うどんなど20種近いうどん、そして丼ものやカレーも豊富に揃い、特にうどんと丼のセットは、どちらも1人前サイズのボリューム感で満足できます。柔らかい博多うどんや、割り下が染みたカツ丼など、ほっとする味わいが楽しめます。