2024.03.04(月) 仕事帰りに。 五軒目 三角市場の中にあるお店。 超満員! 月曜日よ!? アルコールはヤカンで提供されます(^^)
ランチも人気、美味しいグリル料理などもいただける雰囲気も良い洋風居酒屋
高砂の洋風居酒屋オルガエが6月の平日12〜14時限定でランチを始めたということで行って来ました! 頂いたのはここの看板メニューのグリーンカレー♡(^O^) 辛いの少し苦手なのですがここのグリーンカレーはくせになる美味しさ(^^) 夜も頂けますがランチだとサラダもつくし+200円でドリンク&プチデザートもつくのでオススメです♪ ランチは今月のみの期間限定営業らしいのでお早めに〜♪( ´▽`)
いろんなたこ焼きが食べ比べできる♪
福岡へ戻って来てるあの方のリクエストは珍しく「たこ焼き」 お昼が遅かったらしく軽くたこ焼きにビールが飲みたいらしいw 仕事帰り向かったのは薬院むつ角にある「たこ焼き酒場 たこび〜と」へ 時間は21:00 店の存在は知っていたがテイクアウトするのは初めて 色んなのが食べたいので選んだのはコレ たこ焼き四種盛り(¥1150) ソースと醤油と和風とネギマヨの4種類が各4個づつで16個入り 近いので自宅でも熱々のまま食べれるのが嬉しい 好みで追いマヨ 定番ソースとネギマヨが好み 流石に2人で16個ぢゃ足りないので自家製お好み焼きの豚玉を焼いくw 今回はテイクアウトだったがイートインはお酒のアテにたこ焼きが楽しめる 初めてだったけどたまにはこういうのも良いかも ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #むつ角 #たこ焼き #たこ焼き酒場たこびーと #たこ焼き四種盛り #テイクアウト
深夜三時までやっている種類豊富な焼き鳥屋さん
焼き鳥だけをはしごする夜 第1弾は、しゅまりからスタート ここは安くて美味しくていい! 立地が薬院大通駅前ということもあるが天神界隈に比べれば人も少ないため、予約は比較的しやすい。 ただクオリティはピカイチ!
\驚く程美味い◎出来立て熱々な春巻きから、新鮮野菜の生春巻きまで!/創作中華料理
0次会で行った店がめちゃめちゃよかった!! 最近餃子よりも春巻きが好きな私はお店で見かけると頼んでしまうのだが、ここはなんと春巻きが主役のお店様です!都内にもあまり無いので嬉しすぎる。予約して向かったお店は気さくな店員さんお二人で接客がとってもよかった。 明太子の春巻き最高ー!鶏皮串もめちゃめちゃ理想系!昨夜食べた専門店より全然美味しくてびっくり。某伝◯さんみたいな感じの鶏皮串。 0次会であまり注文できなかったから申し訳なかったけど嫌な顔ひとつせず優しい対応していただけるとまた行きたいし、他のニューも食べたいです! 福岡に行ったらまた行きます〜
【博多 渡辺通】 渡辺通駅近くにあるわずか100mほどの清川サンロード商店街。その商店街の真ん中付近の2階にある焼鳥屋さん。地元民にコスパ良好と教えてもらい、今回初来店。 3軒目に来店のため、軽くツマミ程度の注文。 ダンゴ(つくね)、手羽先、ドライカレー(キーマ)をつまみつつ、ハイボールを2杯ほど。 串はかなりリーズナブル…100円からあります♪ カウンター前のガラスケースに並ぶネタとメニュー表の値段を比較しつつ注文するのが楽しそう( ^ω^ ) お店の雰囲気は家庭的、コスパは良いので普段使いができそうだなと思いました。ご馳走さまでした!!
福岡市中央区にある渡辺通駅付近のバー
80、s人妻カレー♪ ネーミングに惹かれました♪
豚料理が主ですがホワイトボードに日替わりでメニューが書かれてます。 店主にリクエストしたら作ってくれる時があるので言ってみたらいいと思います。 店は昭和な感じで1人で行っても落ち着いて飲めます。
気軽に立ち寄れて満足度◎!せんべろセットと生搾りサワーが自慢の立ち呑みスポット
2025.09.21(日) 立ち呑み二軒目 今日は周年祭の最終日。 お久しぶりの方々にもお会いできて楽しい時間でした。 果実サワー最高です♪ 呑み過ぎたかな(^^)
出汁と優しさ際立つ、並んででも味わいたい絶品博多うどん
かつ丼が食べたくて 向かったのは薬院にある超人気うどん店「うどん杵むら」 時間は14:05 流石にこの時間は待たずに入れる 空いたカウンターに座りオーダーしたのはもちろんこれ 平日限定ランチ「かつ丼」(¥1000) 平日のみ麺とコンビの限定ランチ 他に親子丼と海老天丼がある 先ずは温かい蕎麦から 素うどんではなくワカメが入ってるのは嬉しい 美味い出汁にコシのないうどんが良く合う かつ丼は少し甘めの丼ツユが良い塩梅 小さいながらも脂身の甘みを感じるカツがまた良い 今日も美味かったなぁ ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #人気うどん店 #うどん杵むら #平日限定ランチ #かつ丼
臭みのない鳥肝が絶品と評判の地元人気の焼き鳥屋さん
【博多 平尾】 内覧、外観共にお洒落でいつも混んでるお店。ひとりでは入るのに躊躇し何度か挫折した、ずーっと行きたかったお店にやっと行けたぁ〜〜(≧∀≦) ®️のおかげ感謝です、福岡南部会の2次会で初来店。 …けど、しゃべりメインで料理を味わってないなぁ〜写真も雑やし…楽しかったからまっいいっか(^∇^) …肝はまた食べたいなぁっていう記憶が残ってるから一番美味しかったような気がするぞ(^人^) …なんか気分良くなり、この店では焼酎を多目に何杯か飲んでしまったぞ、皆さんすみません m(_ _)m 2次会でこちらを予約いただき、ご一緒いただいた皆さんありがとうございました。ご馳走さまでした!!
デートやご家族様にもおすすめ。ひとつひとつ手作りの趣向を凝らした創作串揚げのお店
天神で打ち合わせした後のランチで利用。串揚げ定食をいただきました。揚げたての串揚げが次々と出てきます。ふりかけも3種類あります。ご飯のおかわりも一杯無料です。 #揚げたての串揚げ #ご飯のおかわり一杯無料 #一人ランチ
黒毛和牛を中心にリーズナブルな価格帯で食べられる焼き肉屋
お肉はそれなりの物を用意しています。 単価を抑えている分、量も相応に抑えていてコスパが良いかどうかは判断が分かれるところですね。
懐かしい温もりとこだわり創作メニューでくつろげる大衆酒場
ふらっと立ち寄り ・パクちくわ ・雲仙ハムとスパムと目玉焼き ハイボールは、角ハイでメガもありました! 店員さんの笑顔がふるさとを感じさせる優しさで、また行きたくなりました〜
韓国でも大人気の生果実チャミスルをご用意♪豊富なメニューで韓国料理を満喫!
肉焼いてる写真がないけどサムギョプサルコースを頼んだ。 ここはどれも美味しいんだけど、特にチヂミが絶品。 外はカリッカリなのに中はもちもちで食べて美味すぎてびっくりした。 韓国料理って単品だと結構するから人数少なかったらコースとかセット利用がいいかも。 店内ずっとKーPOPの番組流れてて、KーPOP好きは上がると思う。
福岡にあるカレーの美味しい沖縄料理店
三角市場の沖縄料理屋。人参しりしりが最高。コーヒー酎も飲めるし、店員さんが気さくで良い人。
梅を使った創作和食が評判の落ち着いた居酒屋
福岡薬院のいっ笑★ 料理はどれも美味しい。 塩サバ梅チャーハンはオススメ。 鰯の梅肉挟みも◎ 刺身は一切れが小さいからマイナスかな。 全体的にいいお店でした!
平尾にあるひっそりとしたすき焼き屋
関東風すき焼きをメインとしたお店。今回のお肉の部位はミスジ。きめの細やかなサシが美しい事✨ サシの多さとは裏腹に意外とあっさり。そしてお肉本来の赤身の美味しさも味わえて、ただ柔らかいだけのお肉でなく本当に美味しぃ~~~。 割り下も甘すぎず、お肉の美味しさを引き立ててくれます。 (写真が美味しそうに撮れてないのが、かえすがえす残念(-.-;)) すき焼き以外のおつまみも種類豊富なうえ、お酒もワインから焼酎、日本酒と盛り沢山。 あ~~~、週一で通いたい(ㅅ˙³˙)♡
創業30周年!質の良いお肉をリーズナブルに食べられる、平尾の【老舗】肉料理店。
友達と平尾の肉料理 すが本さんへ♡ 創業30年以上の老舗のお肉料理やさん。 店内は昔ながらの和風で懐かしい感じの作りで、カウンターと小上がりの座敷もあります。 子連れにはうれしい。 肉質の良いお肉を七輪で焼き、自家製たれでたべられるお店。 リーズナブルに食べられるコースもあります。 今回は単品でオーダー(´∀`*) 炭火焼き特選ステーキ200g 炭火焼きタンステーキ(たん元) エビと生ハムのシーザーサラダ 和牛ハンバーグ 和牛ホルモン鉄板 和牛中落ちカルビ鉄板 有田鶏唐揚げ 手作り餃子 美味しかった♡ 肉質がいいから、どれも美味しかったけど、ハンバーグがやわらかくて絶品だった♡ 2回もお代わりするという、、(笑) 平日は飲み放題もあるみたい( ´ ▽ ` )ノ 単品のお肉を七輪で焼いて食べたりもできるみたいです♪ 平尾付近はよく行ってる方だけど結構穴場だと思う(o^^o)♪ ご馳走様でした(o^^o)
黒毛和牛食べ放題 最高でした^_^ 厚切り牛タン、旨旨でした♪ また行きます♂️
(8ページ目)薬院駅 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
薬院駅の周辺駅を選び直せます