更新日:2025年11月09日
リーズナブルに楽しめる福岡パルコ店にある天ぷら屋
福岡でリーズナブルな天ぷら、となると「ひらお」と「たかお」が有名だ。たかおは全国展開をしているので東京にも店舗があるが、今回は福岡パルコ店に。休日の夜に訪れたが店外に行列。とはいえ、比較的回転は早い方で、15分ほどで店内に入ることができた。オーダーはQRコードを読み込んで、スマホから。 ご飯と味噌汁がついた定食がメインで、「たかお定食(1,300円)」「海老天定食(1,600円)」「福岡天定食(2,500円)」など幅広い。その他は天丼もバリエーションがいくつか。そしてもちろん単品もある。特にご飯はいらないな、、と思っていたがそんな人のための「選べるアルコールセット(1,780円)」があったので、それをオーダー。豚肉・おすすめ3品・野菜3品に加えてアルコールが1品選べるというお得なセットだ。 ビールは「Takao」と逆さに書かれたオリジナルジョッキ。厨房で天ぷらが揚がっていき、出来立てを楽しむことができる。「おすすめ3品」はメアジ・ちくわ・トロカレイ。「野菜3品」は茄子・南瓜・玉ねぎ(だったと思う)。野菜もいいけど、やっぱり魚がいいね。特にメアジ・トロカレイは良かった。 たかおの良さは、天ぷらに加えて「昆布明太」と「自家製浅漬」がおかわり自由。ご飯との相性がぴったりだが、ビールとの相性も良い。東京の店舗も行ってみようかな。 #福岡 #天ぷら
揚げたてサクサク天ぷらと絶品ご飯、こだわりの無料付け合せで大満足ランチ
キャナルシティにある店舗。1つ1つ丁寧に揚げられて登場する天ぷらが最高に美味しい。明太昆布が食べ放題なのもこれだけでご飯何倍でもいけるし、黒烏龍も飲み放題なのが嬉しい。
2度目の訪問。前回はネタがなくて食べられなかったウニの天ぷら美味しかった〜!おでん大根と苺大福の天ぷらは外せない♡
親子の温かさとサクサク天麩羅が楽しめる老舗
【 福岡県福岡市博多区中洲2-4-16 】 夕方ジュンちゃんと中洲で合流 路地をのぞくとくすしゃんを発見 なかなかの佇まい! 早速お邪魔しました お母さんと息子さんで営業してるんだ。 天麩羅盛り合わせ エビの塩辛 ハイボールを注文 天麩羅はお母さんが揚げてる サクサクして美味しい もう50年以上揚げてるそう! ジュンちゃんのあん肝もつまむ(^^) 天麩羅も色々食べたけど話しが弾んで写真はこれだけ! いつものことや(^^) 会話も楽しく美味しかった ごちそうさま
西中洲に佇む天ぷら割烹ろくは少し変わった雰囲気。そんなろくに迷い込んでみませんか
オシャレさが良い、天ぷら屋さん。 6席しかないので、予約した方がいいかもですね。8時過ぎに行きましたがすぐに満席になってしまいました。
喉ごし抜群の手打ち麺と絶品丼で至福のひととき
SNSで大人気のこちらのお店、 新宿にあるのは知ってましたが、タイミングあって福岡の店舗に来店しました。 豊後うどんのジャンルは大地のうどんをはじめとして色々とありますが、こちらの萬田うどんさま、、、パーフェクトだ!!! これはある程度並んででも食べたい気持ちは理解しました。うどんも天ぷらも超絶ハイレベルですわ。
深夜も朝も楽しめる、海鮮だし茶漬け専門店
中洲にあるお茶漬け屋さんです。 眠らない街中洲なだけあって、営業時間が21:00〜翌8:00となっています。 私は早朝からゴルフ場へ移動だったので、朝ごはんとして戴いてきました。 お茶漬けは、鯛、カンパチ、鯖の3種類でしたが、ここはやはり鯛茶漬けを戴きました。 まずは漬けになっている鯛の刺身をご飯と一緒に戴き、後半は出汁をかけてお茶漬けにします。 出汁も美味しくて、よかったのですが、夜営業ということもあるのか、喫煙可… せっかくの風味が消し飛んでしまいます泣 ご馳走様でした( ̄人 ̄)
多彩な串カツと絶品タルタルが魅力
串カツが食べたくて、少し足を伸ばして行ってきました。 おすすめ4本セットをとりあえず頼んで、あとはメニューの中から好きなものをチョイス。 エビフライは食感ブリブリで見た目も美しい。 変わりダネも色々あってどれも美味しく頂きました。 特にお気に入りだったのはれんこん、そして、つけだれのタルタルソースが絶品でした。
セルフ方式とコスパが光る讃岐うどん店
先日の日曜日、ランチでうどんが美味しい讃岐うどん雷鞭に行って来ました。 場所は西鉄電車薬院駅近くの高架下にあり、5年前に名前が変わり元は福岡麺通団と言う名前でした。 寒くなって来たのであまり行った事の無いうどん屋さんを探すと、雷鞭がヒット讃岐うどんは硬くてあまり得意ではなかったのですが、とりあえず行ってみる事にしました。 近くコインパーキングに車を止めて向かうと、側には大手進学塾があり高架下で大通りから入り込んでるますが、需要はありそうですね。 この手のうどん屋さん、丸亀製麺さんとかのいわゆるセルフ式、流れながら好みのメニューを注文して最後の所で支払う方法です。 讃岐うどんはぶっかけがメインと思いますが、寒いので熱掛け肉うどんをチョイス、卵とごぼうをトッピング、明太子ご飯とセットにしました。 蛇口から熱々の美味しい特製いりこだしを入れてテーブルまで運びいただくと、出汁はとても美味しい、麺は思ったほど硬くはなく、美味しかったです。 牛蒡天も明太子ご飯も満足の味トータルて良かったです、今から寒くなるので通いそうです。ご馳走様でした! #讃岐うどん #あつかけ肉うどん
夜更けの〆にぴったり、カツ丼も蕎麦も染みる一軒
連れの行きつけのスナックへ行った後は、最後の〆!ココも中洲に来たらいつも行く蕎麦屋さん!前回は〆のカツ丼だったけど、今回は蕎麦にしました!相変わらず、美味かったですわ〜!
カンデオホテルズ福岡天神付近 天ぷら 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!