更新日:2025年11月09日
リーズナブルに楽しめる福岡パルコ店にある天ぷら屋
福岡でリーズナブルな天ぷら、となると「ひらお」と「たかお」が有名だ。たかおは全国展開をしているので東京にも店舗があるが、今回は福岡パルコ店に。休日の夜に訪れたが店外に行列。とはいえ、比較的回転は早い方で、15分ほどで店内に入ることができた。オーダーはQRコードを読み込んで、スマホから。 ご飯と味噌汁がついた定食がメインで、「たかお定食(1,300円)」「海老天定食(1,600円)」「福岡天定食(2,500円)」など幅広い。その他は天丼もバリエーションがいくつか。そしてもちろん単品もある。特にご飯はいらないな、、と思っていたがそんな人のための「選べるアルコールセット(1,780円)」があったので、それをオーダー。豚肉・おすすめ3品・野菜3品に加えてアルコールが1品選べるというお得なセットだ。 ビールは「Takao」と逆さに書かれたオリジナルジョッキ。厨房で天ぷらが揚がっていき、出来立てを楽しむことができる。「おすすめ3品」はメアジ・ちくわ・トロカレイ。「野菜3品」は茄子・南瓜・玉ねぎ(だったと思う)。野菜もいいけど、やっぱり魚がいいね。特にメアジ・トロカレイは良かった。 たかおの良さは、天ぷらに加えて「昆布明太」と「自家製浅漬」がおかわり自由。ご飯との相性がぴったりだが、ビールとの相性も良い。東京の店舗も行ってみようかな。 #福岡 #天ぷら
2度目の訪問。前回はネタがなくて食べられなかったウニの天ぷら美味しかった〜!おでん大根と苺大福の天ぷらは外せない♡
セルフ方式とコスパが光る讃岐うどん店
先日の日曜日、ランチでうどんが美味しい讃岐うどん雷鞭に行って来ました。 場所は西鉄電車薬院駅近くの高架下にあり、5年前に名前が変わり元は福岡麺通団と言う名前でした。 寒くなって来たのであまり行った事の無いうどん屋さんを探すと、雷鞭がヒット讃岐うどんは硬くてあまり得意ではなかったのですが、とりあえず行ってみる事にしました。 近くコインパーキングに車を止めて向かうと、側には大手進学塾があり高架下で大通りから入り込んでるますが、需要はありそうですね。 この手のうどん屋さん、丸亀製麺さんとかのいわゆるセルフ式、流れながら好みのメニューを注文して最後の所で支払う方法です。 讃岐うどんはぶっかけがメインと思いますが、寒いので熱掛け肉うどんをチョイス、卵とごぼうをトッピング、明太子ご飯とセットにしました。 蛇口から熱々の美味しい特製いりこだしを入れてテーブルまで運びいただくと、出汁はとても美味しい、麺は思ったほど硬くはなく、美味しかったです。 牛蒡天も明太子ご飯も満足の味トータルて良かったです、今から寒くなるので通いそうです。ご馳走様でした! #讃岐うどん #あつかけ肉うどん
西鉄福岡駅 天ぷら 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!
西鉄福岡駅の周辺駅を選び直せます