更新日:2025年11月08日
自家製面と上質な出汁、一品料理も揃う福岡のうどん居酒屋
2018/2/23 仕事終わりの夜間に初訪問。天神から歩いたのでかなり疲れ気味で到着。店内は居酒屋風の雰囲気。 お目当てのすだちかけうどんをオーダー。想像どおり、つゆはサッパリしているが、出汁が効いていてとても美味しい。これは夏のシーズンに食べたい。うどんはコシがあって食べ応えがある。
出汁と優しさ際立つ、並んででも味わいたい絶品博多うどん
かつ丼が食べたくて 向かったのは薬院にある超人気うどん店「うどん杵むら」 時間は14:05 流石にこの時間は待たずに入れる 空いたカウンターに座りオーダーしたのはもちろんこれ 平日限定ランチ「かつ丼」(¥1000) 平日のみ麺とコンビの限定ランチ 他に親子丼と海老天丼がある 先ずは温かい蕎麦から 素うどんではなくワカメが入ってるのは嬉しい 美味い出汁にコシのないうどんが良く合う かつ丼は少し甘めの丼ツユが良い塩梅 小さいながらも脂身の甘みを感じるカツがまた良い 今日も美味かったなぁ ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #人気うどん店 #うどん杵むら #平日限定ランチ #かつ丼
喉ごし抜群の手打ち麺と絶品丼で至福のひととき
SNSで大人気のこちらのお店、 新宿にあるのは知ってましたが、タイミングあって福岡の店舗に来店しました。 豊後うどんのジャンルは大地のうどんをはじめとして色々とありますが、こちらの萬田うどんさま、、、パーフェクトだ!!! これはある程度並んででも食べたい気持ちは理解しました。うどんも天ぷらも超絶ハイレベルですわ。
セルフ方式とコスパが光る讃岐うどん店
先日の日曜日、ランチでうどんが美味しい讃岐うどん雷鞭に行って来ました。 場所は西鉄電車薬院駅近くの高架下にあり、5年前に名前が変わり元は福岡麺通団と言う名前でした。 寒くなって来たのであまり行った事の無いうどん屋さんを探すと、雷鞭がヒット讃岐うどんは硬くてあまり得意ではなかったのですが、とりあえず行ってみる事にしました。 近くコインパーキングに車を止めて向かうと、側には大手進学塾があり高架下で大通りから入り込んでるますが、需要はありそうですね。 この手のうどん屋さん、丸亀製麺さんとかのいわゆるセルフ式、流れながら好みのメニューを注文して最後の所で支払う方法です。 讃岐うどんはぶっかけがメインと思いますが、寒いので熱掛け肉うどんをチョイス、卵とごぼうをトッピング、明太子ご飯とセットにしました。 蛇口から熱々の美味しい特製いりこだしを入れてテーブルまで運びいただくと、出汁はとても美味しい、麺は思ったほど硬くはなく、美味しかったです。 牛蒡天も明太子ご飯も満足の味トータルて良かったです、今から寒くなるので通いそうです。ご馳走様でした! #讃岐うどん #あつかけ肉うどん
ふんわり厚切りカツとジューシーとり天が楽しめるバリエーション豊かな和食ランチ
ランチ何食べようとぶらぶら天神方面へ歩いている途中久しぶりに食べたくなったのら今泉にある人気うどん店「麺や ほり野」 時間は13:25 普段はインバウンド中心に混雑しているがこの時間は並ばず入れた 空いたカウンター席に案内されメニューをチェック 食べたいメニューは決まっていたので初志貫徹w 上とり天重(¥1250) 見た目ボリューム感が凄い! サクサクな天ぷらは鶏天も野菜も美味しい〜 丼タレは軽くかけてあるが途中追加出来るよう卓上に天タレが置いてあるのも嬉しいサービス 余りに天ぷらのボリュームが凄いのでご飯とのバランスの悪さは否めないが美味しいのでなんの問題もないw 久しぶりに食べたが美味しかったな〜 ご馳走様でした〜 #福岡 #今泉 #上人橋通り #人気店 #麺やほり野 #うどん店 #インバウンド人気 #上とり天重
うどん屋さん出来てました。 Retty にはまだ登録がなかったので、登録しました。 今ならうどん頼んだら、かしわおにぎりを1つサービスしてもらえるとのことで、うどん頼んで、おにぎりいただきました。 柔らかな平たい麺ですが、上品なだしですね。 店内もオシャレでジャズが流れています。 夜はうどん居酒屋営業のようですね。 きょうはかき揚げうどんで、柚子胡椒で、食べました。 柚子胡椒と一味が各席にあるのも、よいですね。
【こだわりの本格炭火焼き|隠れ家】鶏の鮮度抜群!自慢の焼き鳥にリピーター様続出!
ノーマークだった…!
サラリーマンに嬉しい、セルフで楽しむ手軽な蕎麦&もつ定食
蕎麦が食べたい! 腹が減ってたので、2倍で。 天蕎麦だったかな?(笑)
コスパ良く味わえる、体にしみるやさしいおうどんとお蕎麦のお店
自宅近くのお蕎麦とうどんのお店。 長い間、通い続けているお店。 私は、こちらでは、絶対に蕎麦しか食べない。 私は、蕎麦が大好きだからだ。 今日は、天ぷらを別皿に入れて貰う。 蕎麦の中に、油が浮くのが、嫌だからだ。 こちらのお店に、来る時は大抵、一人ご飯の時。 お蕎麦の中に、タップリの生姜を入れて食べるのが好き。 天ぷらは、カラッと揚がり、海老2尾 オクラ、茄子、南瓜でした。 今日の日替わりは、親子丼と蕎麦か? うどんでした。 私の今日の会計は、1200円 美味しく頂きました お店は、カウンター席とテーブル席 今日は、中学生の体験授業? 中学生の女の子二人いました。
立ち寄って楽しい、深夜まで飲めるうどん居酒屋
タチノミストで訪問。ぶっかけうどん美味かった。3時までやってるのが嬉しい。
KKRホテル博多付近 うどん ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!