更新日:2025年10月15日
本格焼鳥が堪能できる予約必須の繁盛店 【毎週土日は13時~27時営業】
久しぶりの焼鳥へて★ やっぱりここの焼き鳥は美味い。 白肝は最高! つくね、親子丼もオススメ。 昼からいい感じ。
【福岡・赤坂駅から徒歩4分】「旨くて当然」|熟練の手業が生む"本格焼鳥"を堪能
ホテル近くの美味しそうな焼き鳥屋さん発見 お酒と焼鳥最高に美味い 白肝、ハツ美味い
お通しの手羽先美味しいー。他の焼き鳥も美味しかった。一品料理はどれも美味しかったし、良い酒のあてになりました‼️
天神のど真ん中にある焼鳥屋さん。渋めの看板に書かれた 居酒屋「焼鳥」&「餃子」…飲み好きなら気にとまるはず、初来店。 大衆酒場の趣きを残しつつかつ清潔感はある店内…んーいい感じ!今回はカウンターで(^-^) ○とり刺し3点盛り(ササミ砂ずり、ハツ)950円 ○串物(豚バラ、とり肝、せせり、うずら巻き) ○キュウリたたき 380円 大振りな豚バラが推しです!天神という場所柄メニュー見た際は値段高めかなっと思いきや、提供された豚バラ…デカ、旨!でしたので、コスパは問題なし。 とり刺し、新鮮プリプリ、見た目どおり旨し! 天神で焼鳥と餃子を両方食べたくなったらまた来ようと思えるお店でした、ご馳走さまでした!!
名物「水炊き」と朝引き鶏の「新鮮とり刺」、「本格炭火焼き鳥」のお店
ノーマークだった…!
【赤坂駅徒歩4分!】博多のソウルフード「とりかわ」を堪能できるお店。
お酒に合う、何本でもいけます!
福岡で焼き鳥食べ歩くなら外せない店。レア部位も有り
赤坂店は初めて(ू•‧̫•ू⑅) 鳥なんこつはビールがすすむぅ〜(≧∇≦)つくね軟骨(卵キミ付き)は舞鶴店同様間違いないね(◍•ᴗ•◍)
お酒も焼鳥も楽しめる、居心地の良い焼鳥店
焼肉→牡蠣→からの三軒目に焼鳥で ちょっとお腹いっぱいで呑みだけになってしまい お料理が頼めませんでした、、 今度は焼鳥を食べに行きたいと思います。 #焼鳥 #福岡市中央区 #福岡グルメ #博多グルメ
窯焼き料理と焼き鳥を楽しめる多彩なお店
友人おすすめのお店に連れて行ってもらいました。 窯で焼く料理やピザがたのしめます。 焼き鳥もおいしかった。
大名二丁目バス停から歩いて4分、コスパばっちりの老舗焼き鳥店
福岡は博多と天神が活気のある2大人気エリアだが、その天神から赤坂方面に向かって行くと少し落ち着いたエリアがある。 その一つが大名で、大名はショッピングなども楽しめるオシャレなエリアで地元の人からは人気も高い。 この店はそんな大名の一角にある。 人気の焼き鳥屋で店内の雰囲気や味は申し分ない。 同僚や友人と言って焼き鳥を食べて飲むのも良し、カジュアルデートで使っても大丈夫。 串物は1つ1つが割と大きく食べごたえもあるのが嬉しい。 特に豚の軟骨の食感が楽しい。 店の方の元気な対応も好感が持てた。 #天神 #赤坂 #活気がある店内 #焼き鳥 #明るい街 #博多 #居酒屋
地酒も種類豊富、オシャレで落ち着いた雰囲気の焼き鳥屋
焼鳥屋なのに店内はキレイで女性客や常連客が多いのも頷けます。 それなのに、皮80円を始め、ドリンクを含め軒並みリーズナブルでしかも美味しく、博多の焼鳥屋としても胸を張って紹介できるお店です。 大名店の方が有名なようですが、私は今泉店の方がお気に入りです!店内の広さも丁度良い(笑)
古民家を改装したおしゃれな焼き鳥屋さん。くつろぎの掘りごたつも
飲み会の2次会でお邪魔しました!お腹いっぱいでも食べれるほど美味しかったです! レタス巻きが斬新で美味しくハマる串でした
平日限定食べ放題も楽しめる、サクサク串揚げとお酒の気軽な居酒屋
年休ということで平日限定の串カツ食べ放題を予約して嫁さんと夕食。2人で40本以上は食べました。 #平日限定食べ放題 #串カツ
19時までのHappy hourに行ったので お手頃価格でお食事できました レアキモ レアささみも59円?! 月曜日~木曜日の平日は 色んなサービスもあってました! 食べ放題のバーニャカウダも 3回お代わり
【福岡・赤坂駅から徒歩5分】技と真心が香ばしく舞う、心酔の本格焼鳥ダイニング。
昼飲みで行きました! 安いし食べ物も飲み物も美味しかったし最高ですね!
【天神駅から徒歩8分】黄金スープの「博多水炊き」や本格フレンチ・豊富なワイン
変わった店名だが美味しい とある集まりでうかがいました。 まずはビールで乾杯。 最初に出てきたのはゆで卵。 ソースがかかってこれはなかなかの小鉢です。 サラダとカルパッチョが出てキビナゴの天ぷら。 サクサクで魚も新しいのでとても美味しい。 それから唐揚げと続きます。 鶏に自信があるのでしょう、これがとても美味しい。 これはビールが進みます。 次の海老マヨも海老がプリプリでこれまたうまい。 パスタのカルボナーラが出てさいごはローストビーフ。 どれも美味しく本当に美味しい店でした。 大名ですが、南部会で使ってみようかな。 ごちそうさまでした。
深夜三時までやっている種類豊富な焼き鳥屋さん
焼き鳥だけをはしごする夜 第1弾は、しゅまりからスタート ここは安くて美味しくていい! 立地が薬院大通駅前ということもあるが天神界隈に比べれば人も少ないため、予約は比較的しやすい。 ただクオリティはピカイチ!
新しくできたとの、焼鳥やさん。 これは久しぶりの新規開拓でのヒット!!! うまいしコスパもいい! ただ座敷は私苦手なのでカウンターかテーブル席をつぎは狙っていきたいです!
屋台村のような雰囲気、居酒屋など4店舗が入る面白いお店
『溶岩焼き』『小料理』『居酒屋』『酒処』『焼き鳥』4店舗が入る面白いお店です。 焼き鳥の五味箱で、串を食べました。 白菜と豚のミルフィーユ串。美味しかったです。 小料理屋さんのお刺身も新鮮でした。
うまく曜日が重なったので、ランチ時間に伺いました。焼き鳥ランチを注文。味噌豚バラ、塩ぼんじり、タレのハツとねぎまの4本に、シーザーサラダと一口奴、高菜、濃いめの赤味噌のお味噌汁。 濃いめの味付けの焼き鳥でしたので、ごはんが進む味付け! 個人的にはとくにハツとぼんじりが美味しかったです。 お値段が1200円でしたので、もう一本くらい串があるか、小鉢があるとより満足感があるかもなーって思いましたが、昨今のご時世的にはやむなしでしょうか。ご飯は大盛り系有料です。 軽めのボリュームではありますが、昼から焼き鳥というアドバンテージは心の満足感が強い! カウンター席に座ると、てきめんに焼き鳥を焼いた煙で燻されるので、ランチの方はお覚悟くださいませ。それもまた醍醐味ですがw
KKRホテル博多付近 焼鳥・串料理 深夜営業のグルメ・レストラン情報をチェック!