上質な雰囲気で味わう、家族みんなが楽しめる洋食ダイニング
前回から3年ぶり家族とロイヤルホスト住吉店に行きました。この間ロイヤルホストはファミレスの中でも高級路線を貫いてますが、久しぶりに見たメニューはなるほどの価格帯でした。 その中から、ロイヤルホストと言えばオニオングラタンスープですが、やはりこの暑さで、オムライスデミグラスソースと海老フライ、カニクリームコロッケとドリンクセットを注文。 オムライスはチキンライスでしたが、結構量があって、食べ応えがありました。この量だったらもっとデミグラスソースが欲しかった。 海老フライともカニクリームコロッケも美味しくいただきました。 カード払いで2,530円 ご馳走様でした。
落ち着いて飲める、カウンター7席だけのこじんまりした良きお店
ここは店主の人柄含め、とてもほっこりするいいお店でした。 大分の日田にもいらっしゃったみたいで、話も盛り上がりました。 つけ串も美味でしたー。この界隈はいい店多いと有名ですねー。ほんとに
半世紀続く、やさしさとサイフォンコーヒーが香る昔ながらの喫茶空間
【Coffeehouse ロジン】 福岡市中央区西中洲11−6 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 〜52年続く喫茶店☕️〜 ランチで初訪問! ピラフやパスタなどのメニュー ◆エビピラフセット 1050円 サラダ・コーヒー付 喫茶店らしいピラフ! 塩味が強めで卵とレタスが入ってました コーヒーはサイフォン 優しい笑顔のマスターがいれてくれます 喫煙可です マスターお元気でこれからも 続きますように ゴチソ━(人’▽'。)━サマッ
朝のひとときをゆっくり味わえる、満足度の高いモーニングセット
昨日、モーニング☕️の為に息子と一緒に来店。 1月に博多駅近くのCLIEで、珈琲の福袋を購入時にモーニングチケット無料券が入っていた。 有効期限が、3月一杯です。 モーニングセットは、通常は、700円はしない。 これだけ付いていれば、十分、足りる。美味しかった 昨日は、祭日でしたが少なかった。
ホッと一息つけるカフェ
先週の土曜日、雨☔️の中、傘をさして一人でモーニングを食べに行く。 行って見ると、お客さん第1号でした笑 暫くしたら、お客さんが入店。 雨☔️の中に、ワザワザ、モーニングを食べに来る人は、珍しいですよね シャキシャキレタス&卵、ホットティ。500円 サンドは、オーブントーストで温めてあれば、良かった。 美味しかった 店員の女性が感じが良かった。
【 福岡県福岡市博多区中洲2-3-8 】 さ〜博多最後の日。 ホテルを朝6時にチェックアウト。 天神から中洲までブラブラ。 磯丸水産を発見。 めっちゃ賑やか! 浴衣姿の人や大酔の若者まだ山笠が続いてるのかな〜 ひとりテーブル席に座りハイボールを飲む(^^) 帰りたくないな〜 つまみはマグロユッケと明太オムレツ。 オッ!まだハッピ姿のお兄さん達もいる! いいな〜 ハイボール4杯でごちそうさま)^o^(
薬院の隠れ家的なお店、A5ランクのお肉がメインの薬肉屋さん
クーポン利用させていただいて初訪問!上ロース、上カルビが柔らかくてとろけそうでおいしかった♡ 食後の柚子シャーベットも、果肉がゴロゴロ入ってて美味(´w`) #焼肉 #ハロウィンキャンペーン
福岡では数少ないガレットが食べれるお店。サラダランチもあります
屋久島で出会った素敵なお姉さんの美の秘訣がアーユルヴェーダだと教えてもらい、早速本を購入。外食も毒出しと消化を意識したメニューに。 ガレットランチ1,100円 ハム、タマゴ、チーズ +200円でスープ追加 かぼちゃのポタージュも紅茶もホットで。 ガレットは意外とボリュームもあり美味しかった!
美味しく、雰囲気よくアットホーム、居心地よすぎる居酒屋
昨晩は福岡出張で九州支店と懇親会 多国籍料理という店でしたが、なんでも美味しいし、日本酒もおすすめで1合500円と安い たくさん食べて飲んで1人5,000円 おすすめですよー(≧∇≦) #コスパ最高 #多国籍料理
季節限定フラペチーノと笑顔が溢れる、くつろぎのコーヒースポット
毎朝のCoffee Base がかわります。ここ1年『スターバックス天神南渡辺通店』に通ってました。 朝は意外に空いてて、いつもの席を長らくキープできました。 みんなの笑顔と美味しい珈琲に囲まれて、難解なテキストに没頭することができました。 この間、イベントのワークショップで我々のチームが優勝して、スタバ・カードを頂きました。なんと絵柄が福岡の屋台です。 しっかりアプリに組み込んで、これから毎朝決済画面で「 FUKUOKA 」の文字を見ながら、また東京で頑張ります。 ほんと、お世話になりました。ありがとう。(^-^)
とにかく野菜が沢山食べれるお店
会社の同僚の勧めで初めてランチを頂きました。 鉄板の豚汁定食です。 野菜の多さにはビックリ!しかも地元糸島のオーガニックで、美味しかったです。 更に会計時に二度ビックリ。何とこのボリュームと味でワンコイン。身体にも財布にも優しいヘルシーランチでした。ご馳走さまでした。
全席掘りごたつ個室。接待やご宴会でのご利用に最適。店内喫煙可※18歳以下入店不可
会食で行ってきました! 居酒屋さんのコースでしたが、 炙りシメサバは最高に美味しかった(´∀`) こんな美味しいの食べたことないです! メインのもつ鍋のもつがかなり少なかったのは残念。鍋の中探し回って小さいのが数個しか入ってなかったです('・_・`) 日本酒の種類は豊富で嬉しかったです!! ごちそうさまでした!
昭和レトロな鉄板ナポリタンと心温まる老舗の味わい
昔なつかしのナポリタン。食べたくなって19時頃お伺いしたらまだ営業中でした。 カウンターに座り、ナポリタンを注文。紙エプロンがあったのでそれも頼みました。 粉チーめっちゃぶっかけてガツガツ召し上がれとはナポリタン好きを 良く知ってます。 鉄板にジューと音をさせて来ました。中太麺で確かに昔懐かしい味で、ケチャップだけでない深い味です。ピーマンとウインナーと、そして鉄板でできたおこげも良いアクセントです。 卵入りとは生卵でしたが、鉄板で少し焼いて半熟で食べました。 店はご両親が清川が花街の時化粧品店を開店し、その後今のご主人が食事を始めて二十年。 Paypay支払いで900円 ご馳走様でした。
【博多駅5分】名物「本格手羽先から揚げ」や備長炭で火入れする「串焼き」を堪能!
博多駅から歩いて数分にある居酒屋さん。手羽先、焼き鳥が美味しいです。せっかく博多に来たので水炊きも食べました。悪くはないですが、水炊きメインのお店ではないので。 お店の雰囲気は良いです。
「日本ワイン バー」 今人気の日本ワインを色々ご用意してお待ちしてます
ワインを求めて平尾まで。Facebookのワイン好き友達や、行きつけのお店のシェフがオススメしていたので期待して訪問。グラススパークリングがすごい!なみなみ~。お通しもステキ。お料理は和テイストなので、お箸でいただきます。子連れ(3歳児)にも優しく、リピ決定!
窓から見える夜景が素敵な、美味しい料理が食べられるワインバー
【バルカク】 福岡市中央区春吉2丁目3−4 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ リバーサイドの居心地良いBAR☆ まだ3回しか通ってませんが お気に入りのお店です♡ マスターも気さくです フルーツカクテルをお任せでお願いしました 苺のカクテルが激ウマでした♡♡♡ ノンアルカクテルも作ってくれるので お酒飲めなくても雰囲気楽しめます♪ 春吉や住吉界隈での2次会に ピッタリだと思います♬.*゚ ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ #人生には飲食店がいる
上品な空間で楽しむ、本格派スパイシータイ料理
(2024.09.16) 薬院駅と西鉄平尾駅の中間辺り、高架線沿いに7~8分歩いたところにあるタイ料理レストラン『バンダル』は福岡で最も早く「タイセレクト」の認定を受けたお店であるそうで… 本格的なタイ料理がいただけるとお邪魔させていただき「ガパオライス」をお願いいたします 記録的な暑さでエスニックな香りがする東南アジア料理が恋しくなって… お気に入りのおにぎり屋さんの近くにあることから気になっていたお店を訪ねることにいたします 1階で注文を済ませた後に上がってきた2階にはゆったりとした2名掛けテーブルが4卓並ぶほか4名掛けのテーブルが置かれる半個室があって… その雰囲気は思っていたものとは全く異なる上品な設えでありました ランチメニューには「ガパオライス」や「カオマンガイ」「グリーンカレー」などと人気タイ料理が並んでいますので、迷いながらもスパイシーなお料理がいただきたいと「ガパオライス」を選びます こちらのガパオライスには粗挽き牛肉が使われていまして、バジルの香りとともにオイスターソースの風味を感じることができますし… あまり野菜が使われていないことに“本場”を感じます 辛さの度合いとして最高ランクの星3つが付けられていましたが、辛さ調整可能とありましたのでさらに辛くとお願いしたら唐辛子を別添えにしてくださいましたので… 思うような辛さに調整していただくことができました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/42236247.html
ごまさば・焼鳥・もつ鍋・水炊きが食べれる♪博多駅前の路地にたたずむ隠れ家風居酒屋
カウンター席は少ないけど一人でも入りやすい。枝豆300円とかいわしの薩摩揚げ400円とかきゅうりの一本漬300円とかが美味しいうえにけっこう量もあるから。 日本酒は量が少ないので割高。でもそれもこの店にしては、という話で、高いわけではない。 常備の日本酒の中では旭菊 綾花が初めてで美味しくて満足でした。
小部屋が魅力の落ち着くオシャレ空間
店内も小部屋もオシャレなお店です! 外が見えるお部屋は今回は空いてなかったのですが、ゆっくりと小部屋で食べて飲めてよかったです! おすすめです!
【渡辺通駅5分】地元の天然鮮魚をふんだんに使用した自慢の海鮮料理。
(2025.03.21) 渡辺通一丁目交差点近く、ドミノピザの裏手にある『博多海鮮 雅masa』へお邪魔させていただき… ふたつに割られた鯛の頭を少し甘みを感じる優しい味わいに炊き上げられた「あらだき定食」をいただきました お店の前が駐車場となったテナントでありますが、正面1台分は駐車スペースから外されていることでエントランスが隠されることがありませんし、マンションの一階でありながら木がたくさん使われていることで温かみが感じられるお店でありますし… カウンター5席と小上がりには掘りごたつとなった4名掛けの座卓が4卓ほど置かれる店内は20数席ではありますが窮屈感なく過ごすことができました “博多海鮮”とのショルダーネームであることから数量限定で提供される「海鮮丼」にも惹かれましたが、今回はお手頃にいただける「あらだき定食」を選びます 兜割りにされた鯛のお頭は期待を裏切ることのない大きさでありますし、一見すると濃そうに思えた煮汁も優しい味わいで… 博多醤油の甘みと旨みで、ふっくらと煮付けられた身をおいしくいただくことができました 小鉢としてお魚の南蛮や、ご飯のお供としてしらすが添えられていたこともありがたく… 満足なお昼でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/44081757.html
(10ページ目)ホテルニューオータニ博多付近 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!