更新日:2025年08月03日
自然派ワインを気軽に楽しめる、福岡の角打ちバー
✈2024長崎・福岡旅✈ 節ちゃんラーメンの後は、すてきな角打ちで暖機運転。こちらは、今回旅行に一緒した友人が日頃通うワインバー(東京)の店主さんがおすすめくださったお店とのこと。 自然派ワインに特化していて、角打ちスペースの奥には倉庫があり、ずらっとボトルが。角打ちスペースで、グラスで赤白数種類ずついただけます。 Arianna Occhipinti SP68 Blanc 2023 という白ワインが印象に残りました。液体は少しだけとろっとしていて、杏のような、洋ナシのような感じだった気がする。 友人がカウンターで隣り合ったお兄さんに、福岡でおすすめのお店は?と相談して、はしごするお店が一軒決定。目当てだった「百式」は予約ないと厳しいと思うよ、と言われ、、お兄さんの言う通りでした。 店員のお姉さんが、福岡の女性は3軒以上のハシゴ当たり前ですよ!と。いいですね〜✨ 福岡の夜、私たちは何軒行けるのか。次は「ユメキチワイン」に向かいます。 #ワイン #旅行飯
窓から見える夜景が素敵な、美味しい料理が食べられるワインバー
【バルカク】 福岡市中央区春吉2丁目3−4 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ リバーサイドの居心地良いBAR☆ まだ3回しか通ってませんが お気に入りのお店です♡ マスターも気さくです フルーツカクテルをお任せでお願いしました 苺のカクテルが激ウマでした♡♡♡ ノンアルカクテルも作ってくれるので お酒飲めなくても雰囲気楽しめます♪ 春吉や住吉界隈での2次会に ピッタリだと思います♬.*゚ ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ #人生には飲食店がいる
細い飲食街の路地の入口にあるお店
カウンター席でゆっくりワインが飲めるお店です。料理も美味しくて #1人で飲みたいときに #料理に合うワイン
博多、中州川端駅から少し歩いたところにあるおしゃれバー。川が目の前に見え、店内の雰囲気もとても良いです。落ち着いたマスターとの会話も楽しめます。 豊富なワインをいろいろ楽しませていただきました。 中洲川端でおしゃれに夜を楽しみたいときにぜひ。
フランス・イタリア・スペイン・アメリカの直輸入ワインが楽しめるお店
三越の地下にあるワインショップにはカウンターがあり、その場でワインを頂く事ができます。 それだけでも少し大人な雰囲気になれます。笑 沢山のワインが置いてあるフロアに並ぶワインはリーズナブルな物も多く、ワインの他に小物類やオリーブオイルなども販売されています。 またその時のオススメワインの試飲もできるのですが、ワインを飲みながら聴く蘊蓄が私は大好きだったりします。 4月16日に白ワイン教室に参加してきました。 3種類の白ワインを頂きながらお勉強ができました。 ①ド シャンサック ユニブラン ②サンタルチア トスカーナ ビアンコ ③オリヘン ヴリエタル シャルドネ フランス、イタリア、チリのワインでした。 味の変化を楽しみつつ、色々なお話が聞けて楽しめました。 最後には甘口ワインのサービスまで頂きました。 店長さん、ありがとうございます!(*^^*) デイリーワインとしてボックスを買おうかと思っていましたが、せっかくなので今日飲んだワインもいいなと思いました。 私の好みでは③が美味しくて良かったので、同じ作り手さんのワインを購入して帰りました。 残念だったのは、今日はニコラさんにお会いできなかったこと。 レストランの開店準備でお忙しいとのことでした。 月末頃にオープンだそうで、そちらにお邪魔したいと思いますー。(*^^*)
幻の和牛「尾崎牛」を様々な調理法で提供するレストラン
薪でいぶすお肉は最高! 美味しかった❗️
素材と雰囲気にこだわった大人のワイン食堂
[福岡3rd-011]【福岡市】中央区今泉にある「ワイン食堂 根」 ランチ時に入店し"とろとろスジ煮込みあか牛トマトソースパスタ"(1600円)を +300円で大盛りにしてオーダー。 ミニサラダとミニデザート付きです サラダはすごくシャキッとした野菜にバーニャカウダ用のソースを付けていただきます、すごく美味しい。 パスタは麺がすごいモチモチ食感のお店特製のオリジナル麺で低加水パスタフレスカ カラヒグ麺を使用、こだわりある麺にあか牛とトマトソースがうまく絡みとても美味しかったです。 デザートはアイスケーキのようなものでこちらも美味しかったです。 他のランチメニューはシェフの気まぐれ季節のパスタ 店内の雰囲気もよく、夜にも伺いたいお店の1つ #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #今泉 #ランチ #博多イタリアン #天神イタリアン #福岡イタリアン #今泉イタリアン #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #今泉ランチ #パスタ #天神パスタ #生パスタ #ワイン食堂 #ワイン食堂根
カルボナーラといえばココ!美味しいワインとご一緒に
天神南の人気のイタリアン。 ほんとは行く予定のお店があったけど、入れなくて急遽お店を探してこちらへ。 カウンターとテーブル席。 日本唯一のパルマハム職人の称号をもつ多田氏の生ハムも取り扱ってます。 お料理はアラカルトで。 *bon ba bonのペルシュウ¥2750 *茄子のコロッケ¥1320 *肉団子のトマトソース煮¥1980 *イワシのパスタ¥2530 1人だったのから量を控えめにもらったので、料金はもう少しリーズナブルに。 ペルシュウは以前にチェンチさんでいただいたことあるけどやっぱり絶品。 コロッケはふたつのところひとつにしてもらいました。 肉団子おいしい♡ しっかりした一品料理というより、おつまみ的に食べられるメニュー構成。 ひとり訪問にはありがたい。 お値段はちょっと高めですが、素材を活かしたお料理でどれも丁寧に作られていて安定したおいしさ。 土日は14時から、平日も早めの時間から営業してるのも嬉しい。 #イタリアン
著名人やスポーツ選手がお忍びで訪れるラグジュアリーダイニングバー
夕飯をたくさん食べた後はゆっくりとお酒を飲もうということで、日曜も開いてる薬院にあるこちらのダイニングバーへやってまいりました。 店内はバックバーがある普通のBARっぽく見えるが、料理のレパートリーも多く、ダイニングバーといった感じ。 食事は済ませたと店員さんに伝えたら、デザートでもいかが?って事で、ベイクドチーズケーキとアードベッグを使用したガトーショコラをいただきました。 しかもアードベッグ飲みながら笑 お酒はさすがBARといった味で、居酒屋レベルとは異なる素晴らしいうまさ! デザートもパティシエがいるという本格的な味で、どちらもうまかった! ガトーショコラはそこまでアードベッグ感なかったので、一般の人にも食べやすくできている。 2杯目は目の前にあって目についた、カサミーゴスというテキーラをソーダで。 カサミーゴスはジョージクルーニーが作ったテキーラで、飲みやすくとてもうまい! 店内の雰囲気も良くてデートなどにも使いやすく、店員さんもとても気がきくのでとても素晴らしいお店。 ごちそう様でした。
有機農法で栽培された野菜で使った料理を堪能できる自然派イタリアン
大名の『CANOVIANO』でランチ。 お客さんは例外なく上品。 サービスも丁寧。 ◆Pranzo di oggi 〈NATURALE〉 《Stuzzichini》北海道産栗南瓜のスープ 《Antipasto》函館産ブリのカルパッチョ 季節野菜のサラダ仕立て 《Primo piatto》魚介のラグー フェデリーニ 《Secondo piatto》鹿児島県産美湯豚ロース肉の炭火焼き 《Dolce》ほろ苦いキャラメルジェラートにバナナとブリュレしたザバイオーネソース 《Caffè》ハーブティー
ワインの種類が豊富なフレンチバルは、女性ウケ抜群
福岡のワイン好きで知らない人はいないのでは?お料理と共にワインを楽しむもヨシ!二次会利用でワインで〆るもヨシ!大人数でワイワイ楽しむのもヨシ!一人でカウンターで静かに飲むのもヨシ!色んな使い方ができます♡ イケメンシェフが作るお料理もイケてます。フォアグラのテリーヌ キャラメリゼは必食ですよ( ^ ^ )/□
本場仕込みの料理が楽しめる本格スペイン料理店
さすが老舗のスペイン料理店 全てが本格的 パエリアは味が濃くてワインがすすむ パンもハード系で上手い ハモンセラーノとレバーパテ おすすめ
高級感漂う大人の雰囲気でオシャレデートや記念日におすすめのバー
マティーニーズ@グランドハイアット福岡! グランドハイアット福岡のメインバー。 他のラウンジやレストランより遅い時間までやっているので重宝する。 マティーニーズという名前からマティーニ推しなのかと思ったが、そんな事もない様子。 どちらかと言うとコンセプト的にはシガーバーの位置付け。 ビールやウイスキーを飲みながらタバコを吸う人がほとんど。 そんな訳で喫煙派用のバーという立ち位置のような気がする。 お酒を頼むと付いてくる明太子味の揚げセンが美味しくて、食べ終わった後も物欲しそうな顔をバーテンダーにアピールしたが、お代わりはくれなかった。 一生恨む。
シャンパンがおすすめ、完全予約制のスタイリッシュなバー
中洲を見渡せる雰囲気上々のバー。接客上手の美人オーナーが仕事の疲れを癒してくれる、中年男性憩いのバー、初来店^ ^ 西中洲の日本酒バー:ネッスンドルマのオーナーが始めたシャンパン中心のバー。他のお酒も少々おいてあります。 本日は、シャンパンロゼと黒ビールをいただきました。上品な雰囲気でいただくお酒は格別ですね。 当店はインターホンで来店を伝えるお店なので、最初は紹介の方と一緒の方が良いかもしれません。 ご馳走さまでした!
酒好きによる酒好きのための酒好きが集まる 隠れ家的ニュースナックが西中洲に登場☆
中洲にて。 料理の写真撮り忘れ。 4軒目だったので料理はあまり頼みませんでした。雰囲気も店員さんも良かった。
ランチからディナーまで楽しめる、落ち着いた雰囲気の絶品和食ダイニング
西中洲のオシャレバー✨ 初来店の時に、冬限定で予約があれば食べれるという『テールスープしゃぶしゃぶ』の話を聞いて 絶対食べた〜い♡と思いを馳せていました! 4名で予約。 一人5400円(税込) 飲み放題付のコース 前菜からオシャレ♡ (海老率が高くてゆいかちゃんごめんなさいでした(´;Д;`)) 二日間かけて作ったテールスープの中には しなしなのねぎ! 豚をしゃぶしゃぶしてそのねぎを巻いて♪ 次にキノコを投入し、豚で巻いて♪ そして耳納豚のソーセージとトマトを投入! レタスをしゃぶしゃぶして頂きます♪ 美味し過ぎて箸が止まらない(≧∀≦) 〆の雑炊最高‼️ デザートのあまおうソースめちゃウマ♡ コスパ最高ですっ(*゚∀゚*) みっちーさん ゆいかちゃん はらのさん ご一緒ありがとうございました(*☻-☻*)❤️
ワインとイタリアンを楽しめる春吉のカジュアルバル
【ピッツァ と ワイン と ゴルゴンゾーラ イタリアンバル ヤジンケ】 福岡市中央区春吉3丁目22−12 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 松元からの2次会 三光橋からの2次会(18枚目〜)の 2回分載せまーす! Googleマップみたら 店名が長くなってた(≧∀≦) ワインが飲みたい時にピッタリなお店♡ ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ #2月 #8月
若者が集う、気軽に楽しめる立ち飲みバル
2025.08.02(土) 夏祭り 浴衣で行くとドリンク一杯サービス(^^) お祭りっぽく ポップコーンと豚バラ串。 くじ引きは次回1ドリンクサービスをゲット(^^) レモンに100円を乗っけるゲームは瞬殺で失敗・・・ 明るいうちから呑むのは最高ですね(^^)
天神駅3分、新鮮な馬肉料理40種以上と厳選ワイン50種を楽しめるおしゃれな居酒屋
本日は天神での仕事の後にこちらのお店に。ワインと馬肉を楽しめるお洒落な肉バルみたいな感じでしょうか。ワインはセルフ式で世界中のワインが並べてあります、なんとこれが30分500円、なぜこんな安いんだ。。天神おそるべし、これはどんどん飲んで酔っ払うわ。料理は馬肉リブロースステーキ、馬肉タンステーキ、和風カプレーゼなどなどを注文。馬肉って普段あんま食べないけど、美味いしヘルシーだしこりゃあ女性は好きだよなと、馬肉料理個人的にこれから増えていきそうです。周りを見るとデートとか女子会とかのお客さんが多いみたいですね、楽しい時間を過ごせました
お花に囲まれた空間でロゼワインが楽しめるロゼワイン専門ワインバー
ホテルニューオータニ博多付近 ワインバー おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!