更新日:2025年10月30日
揚げたてサクサク天ぷらと絶品ご飯、こだわりの無料付け合せで大満足ランチ
キャナルシティにある店舗。1つ1つ丁寧に揚げられて登場する天ぷらが最高に美味しい。明太昆布が食べ放題なのもこれだけでご飯何倍でもいけるし、黒烏龍も飲み放題なのが嬉しい。
揚げたてさくさくの“天ぷら”と“かしわ飯食べ放題”の店
ちょっとジャンキーな天ぷらって感じ。天ぷら以外、おかわりおっけー!チーズにベーコンを包んだ天ぷら、意外に旨い。天ぷらが出てくるまでに、かしわ飯と赤だし、漬物を食べ、天ぷらと白飯。最高です。
期待を裏切らない魚料理!博多の美味しい幸をとことん堪能させてくれるお店
【別館:大人な雰囲気の個室と絶品割烹】 Rettyの投稿を見て個室で初予約→訪問。 案内された3Fの個室は何ともノスタルジックな 大人な雰囲気を醸し出していて印象◎ 7,000円のコースは 刺身、天婦羅、握り、魚、牛肉、 炊き込みご飯、デザート ん~美味しい! ひとつひとつ表現するのは かなり長文になるので省略します。 ホントはダメなんだろうけど。。。(笑) でも、 どの料理も丁寧に調理されていて、 朝倉の陶芸作家さんの食器を使用、 個室の雰囲気 すべての要素によって 幸福感で満たされる。 それに尽きる。 大切な人、接待にオススメ。 #大人な雰囲気 #個室ありが嬉しい #割烹 #特別な日のデートに #福岡祇園
丁寧な仕事で引き出される蕎麦本来の美味しさと心地よい喉越しが魅力
《櫛田神社前》蕎麦本来の風味である自家製粉の「三たて」にこだわった老舗信州そば店 食べログ『3.66』 『そばWEST百名店2024』 【訪問】易しい 地下鉄「祇園」駅から徒歩3分 【行列】なし 日曜15:35着で店内10人 【注文】口頭 《1番人気》むらたの玉子焼 小¥750 細挽き十割そば¥1,150 (一品) 丁寧に何重にも巻いたプルプル食感で甘め、1番人気の玉子焼き (出汁) 辛みある濃いめのつゆ (蕎麦) 石臼で自家製粉した蕎麦粉100%の風味豊かでツルコシの細蕎麦 (薬味) わさび、白ネギ (そば湯) 香り立つ白濁そば湯 (卓上調味料) 蕎麦塩、七味唐辛子 【店内】70席 カウンター席、テーブル席、個室、座敷、掘りごたつ席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #福岡県 #福岡グルメ #信州そばむらた #そば #むらたの玉子焼 #細挽き十割そば #百名店 #福岡そば #博多グルメ
コスパ抜群!揚げたて天ぷらと海鮮が楽しめるアットホームな駅近居酒屋
【 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 】 パスタ8Fのしらすくじらさんへ お通しとアサリの酒蒸し ハイボールをチビチビ くじら2種盛りを追加 赤身が冷凍やけしててカスカスだった! 残念 ごちそうさま
JR博多駅&地下鉄博多駅直結!! 都ホテル博多地下にある粋な大人の立ち飲み屋。
2025.01.27(月) ワインのお店 せんべろです。 ワインは赤と白 天ぷらうんまい(^^) 今日はゆっくりとトークができました(^^)
少し前にはなりますが久しぶりにキャナルシティに行く用事があったため、近くの「手打ちと天ぷら そば耕作」さんで昼飲み。 一品料理も充実しており、そば前にお腹いっぱいにならないよう注意が必要です。 今回は蛍烏賊の沖漬け、ほんのり甘口の卵焼き、炒りぎんなん、炙り秋刀魚刺し、野菜の天ぷら、お手製のらっきょを頂きました。 み~んな美味しかったです。もちろんお酒もどんどん進んじゃいます。 そして〆のお蕎麦も関東風のキリリと辛めのつゆで喉越しもよく美味しゅうございました。 二人でアルコール6杯と一品料理にお蕎麦で一万チョイ。 クオリティを考えると決して高くはないと思いました。
ANAクラウンプラザホテル福岡付近 天ぷら おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!