更新日:2025年10月23日
素材と雰囲気にこだわった大人のワイン食堂
[福岡3rd-011]【福岡市】中央区今泉にある「ワイン食堂 根」 ランチ時に入店し"とろとろスジ煮込みあか牛トマトソースパスタ"(1600円)を +300円で大盛りにしてオーダー。 ミニサラダとミニデザート付きです サラダはすごくシャキッとした野菜にバーニャカウダ用のソースを付けていただきます、すごく美味しい。 パスタは麺がすごいモチモチ食感のお店特製のオリジナル麺で低加水パスタフレスカ カラヒグ麺を使用、こだわりある麺にあか牛とトマトソースがうまく絡みとても美味しかったです。 デザートはアイスケーキのようなものでこちらも美味しかったです。 他のランチメニューはシェフの気まぐれ季節のパスタ 店内の雰囲気もよく、夜にも伺いたいお店の1つ #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #今泉 #ランチ #博多イタリアン #天神イタリアン #福岡イタリアン #今泉イタリアン #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #今泉ランチ #パスタ #天神パスタ #生パスタ #ワイン食堂 #ワイン食堂根
遊び心あふれる美食イベントと細やかなサービスで彩る特別なひととき
間違いない!なクボツさん!!!! 今日はご招待でほくほく♡ 卯野さんのとうもろこしの冷たいスープ ピスタチオムースと 日田産鮎と佐々木さんの太閤牛蒡 浮羽産小麦の自家製タリオリーニ 九州産牛フィレ肉のソテー 井上さんの佐土原茄子 チーズ工房Cacioのチーズと 松木果樹園・桃のコンポートとグラニテ 茉莉花のソース どれもこれも美味しくて大満足でした♪♪
大人女子会・デートに最適なおしゃれカフェ
店内オシャレで可愛い〜! 女性の方が多い感じでした。 立地もよくデートにもおすすめだと思います。 #今泉 #大人デート #店内が女子会にぴったり
多彩な自家製生パスタと落ち着いた雰囲気が魅力のランチスポット
[福岡3rd-050]【福岡市】中央区天神VIORO7Fにある"hus VIORO店" ランチ時に入店し自家製生パスタのBセット(税込2500円)をオーダー。 前菜盛合せ、バケット、ドルチェ盛合せ、ドリンのセット パスタを"トマトたっぷり生パスタ サルサポモドーロ"をチョイスしトマトはフルーツトマトでソースが濃厚で生パスタなのでもちもち食感の麺がすごく美味しい。 デザートはアイスとしっとりしたチーズケーキでホットコーヒーとともに美味しくいただきました。 今回は約7年ぶりの再訪 以前はパンはおかわり可能だったが今はさすがにやってなかったですね、値段もだいぶ高くはなったけど生パスタが味わえるランチコースとしてはこんなものかな? 店内はVIOROの中にあるのできれいでシックでおしゃれな空間でテラス席もあります。 #福岡市 #福岡市中央区 #天神 #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #福岡イタリアン #天神イタリアン #vioro #天神パスタ #博多パスタ
イタリア人オーナーが作り出す店内は素敵!ぜひ一度は行きたいお店
ゆっくりできて、美味しいイタリアンが食べたくて!福岡帰省の友人と。母となった彼女、最近子連れでおしゃれなお店にも行けないと言っていたので、今回はお子ちゃまいないため、おしゃれなお店探しました。 今泉の公園内一角におしゃれ空間が!一番奥に素敵な雰囲気のお店発見。 日曜日11時半開店と同時だったので店内がらがら。12時、13時台が混んでたので、遅めランチは予約をオススメします。 ランチは1500円のパスタ、2800円のお肉料理など、サラダ、パン、デザート、ソフトドリンク込のセットです。 今回はイベリコ豚のお肉料理を選択。お肉も、ガラスピラミッドに入ったサラダも美味しかった!
心か食事を楽しめる唯一無二の隠れ家イタリアン
バルウォークで供されたパテドカンパーニュの美味しさに感動しての再訪。 本日は前菜の盛合せとパスタ。 バルバビアンカご出身のシェフが作られるパスタはマスト! 今回頂いたのは長崎産フグとカラスミのリングイネ。涙目になっちゃいました(笑) 二人でボトル2本空けて14000円。 一人飲みにも重宝しそうなお店です。 #フレンチテイストイタリアン #パスタ絶品 #スタッフ最高
一人ご飯におすすめ、ピスタチオのアクセントのサラダも美味しいイタリアン
【福岡・天神でおいしいイタリアンをオシャレに楽しめます♪】天神駅から3分ほど歩いたソラリアステージの地下2階にあるイタリアン。店内はオシャレで落ち着いた雰囲気です。 このお店では、おいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。創作に富んだパスタやサラダが食べられてとてもおいしかったです。バケットもアツアツのフワフワで食べごたえがありました。 パスタの麺もやや太めでモチモチ感があります。ジェノベーゼの味付けもなかなかのものだと思いました。 福岡・天神近辺で、おいしいイタリアンをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
ピザがモチモチでおいしい!西鉄福岡駅から徒歩2分のイタリアンのお店
"博多スクーリング" 姉ちゃんと食事 たまには、とお洒落な雰囲気漂う ✨ソラリアプラザ✨ 6階レストラン街 'SWEET BASIL BK cbfe 2人で鉄板チーズステーキ、揚げ物の盛り合わせ、などなどレモンスカッシュと一緒にいただきました✨ ほぼレアなステーキ肉、揚げ物のフライドポテトがなんだか旨すぎる お洒落すぎる、レモンスカッシュ(^-^) ゆっくり、ソファーで頂けて 楽しい時間を過ごすことが出来ました ( ´∀`) また、行こうね❣️
数多くあるイタリアンの中で一番大好きなお店です 特にプレミアムランチコースは内容が充実しすぎていて、お値段以上の価値大です! 前菜と食前酒、選べるパスタ(シェフのおすすめをご提案して下さる時もあります)、魚料理、肉料理、3種のデザート、ドリンクで税込¥2970ですが、前菜は何種類あるの!?と思うくらいの豊富さで、パスタも初めて口にするような珍しい物に出会えたり、魚料理も肉料理もディナーで提供されるような豪華さ、デザートも3種類も出てくるので、最後までワクワクが止まりません。 南イタリアご出身のシェフのお料理は、目でも舌でも楽しめて特にソースが秀逸! 一品一品が感動の美味しさで、幸せな気持ちにさせてくれます そして日本人の奥さまがご丁寧なお料理の説明と、細やかな心くばりをして下さいます。 天神に用事があるとどうしてもこのお店に来たくなる、そんな居心地が良く最高に美味しいリストランテです✨ #Rettyビギナーキャンペーン
ホテルで選べる贅沢な朝のカレー体験
ホテル天神プレイスで 朝ごはん! いつものスリランカカレー 食べ飲み過ぎたので、 軽めにいただきました♬
世界選手でNo.1の実力を誇るピザが食べられる大人気のお店
近くで結婚式があり 二次会で利用しました! 店内が広いし料理も美味しかったです! ちょっとお値段はお高めでした、、
天神駅から徒歩3分。QUANTICのメインダイニング。
[福岡2nd-933]【福岡市】中央区天神にあるダイニングレストラン"グランアワーズ(GrandHours)"ランチ時に入店し"プレミアムランチ"(税込2750円)をオーダー。オードブルサラダ、パン、スープ、魚料理、肉料理、デザート、珈琲付きの豪勢なコースランチ。 オードブルサラダは、シャッキとした葉野菜にハム刺身が乗っていてドレッシングもサッパリとしていて、モッツァレラチーズが添えられていました。 パンはもクロワッサン他2種で、オリーブオイルに付けて食べるタイプ、スープは濃厚なコーンスープ、魚料理はソテーした魚にクリームソースをかけたもので肉料理は赤身肉ともう1種類でどれも見た目よく、美味しかったです。 デザートは抹茶のブリュレにチョコアイスでホットコーヒーとともにこちらも美味しく いただきました。 お店は結婚式場を運営している会社がやっています。 天那須はハイクオリティでシックな空間 #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #天神 #天神グルメ #天神ランチ #ランチ #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #グランアワーズ #クアンティック #grandhours #quantic #tenjin #fukuoka #天神レストラン
上質牛のステーキと落ち着いた雰囲気を楽しめる隠れ家
(2025.05.12) 天神・西通りに沿うビルの6階にある『トラットリア・ヒッコリー』 パスタがおいしいと評判のお店ですが、いただいたのはブラックアンガス牛が使われる「ステーキランチ」でありまして… お肉の旨みを味わえるようにか、きっちりと調味された塩胡椒と粒マスタードだけでいただきます エレベーターの扉が開くとそこはもう店内 トラットリアとのことでそれほど大きなお店ではありませんが、ゆったりと席の間隔雁取られていますし、赤いレザーのシートカバーにゴージャスな雰囲気も感じることができました 案内いただいたのはうなぎの寝所のように細く長い店舗の奥にある席でありまして、料理の本などが並べられた書斎のようでもあり、静かな空間で食事をいただきます ブラックアンガス牛が使われると言う「ステーキランチ」 先ずはサラダからいただきます レタスをベースにきゅうりや水菜、人参などが飾られていまして… きちんと冷やされていることでパリッとした歯ざわりとみずみずしさが感じられるレタスやきゅうり、自家製であろうドレッシングにおいしさが感じられるものであったことにこれからいただくステーキへの期待も高まります 銅鍋で提供されたお肉は余熱で火は通されたであろう美しいロゼ色の赤身でありまして… その旨みを味わうためにソースは用意されることなく、下味として調味された塩胡椒でいただきます ほど良い歯ごたえと噛むたびにお口の中に広がる肉汁とその香りが楽しめますし、時折アクセントとして粒マスタードを付けていただくことで味の変化も楽しめる満足な逸品でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/44639578.html
有機農法で栽培された野菜で使った料理を堪能できる自然派イタリアン
大名の『CANOVIANO』でランチ。 お客さんは例外なく上品。 サービスも丁寧。 ◆Pranzo di oggi 〈NATURALE〉 《Stuzzichini》北海道産栗南瓜のスープ 《Antipasto》函館産ブリのカルパッチョ 季節野菜のサラダ仕立て 《Primo piatto》魚介のラグー フェデリーニ 《Secondo piatto》鹿児島県産美湯豚ロース肉の炭火焼き 《Dolce》ほろ苦いキャラメルジェラートにバナナとブリュレしたザバイオーネソース 《Caffè》ハーブティー
記念日に嬉しい丁寧なおもてなし
結婚記念日とFontanaの33rd anniversaryが同じタイミングで美味しい嬉しいランチになりました。 スタッフのサービスもとても良かったです!
気取らずカジュアルに楽しめる空間で、美味しいイタリアンを食す至福のひととき
(2023.10.13) 築40年を超える賃貸マンションの2階 外階段を上がった先には幾つかの飲食店が並びますが、お昼の営業をされているのはここ『トラットリア アッカ』だけであるようで… ちょっと怪しげな雰囲気もありますが、思い切って開き戸を開けてみます 4卓12席とカウンター5席と小さなお店ではありますが、ご夫婦かと思われるおふたりでやられるにはほど良い大きさでありましょう 隣席との間隔もあることから窮屈な印象を受けることがないカウンターの一席をいただきましたが、奥行きがないことやハイカウンターであることにちょっとだけ居心地の悪さを感じます お昼のメニューにはパスタランチとメインランチ、その両方をいただけるサービスランチコースと3種のお料理を基本に要予約とあるアッカランチコースと並びます 黒板に書かれた“本日のメイン”は“華味鶏胸肉のオレンジソース”であるとのことで、それをいただくことにいたします ごぼうやにんじん、オクラやインゲン、カリフラワー、大根 ピーマン キャベツ エノキ 玉ねぎ ツルムラサキなどとたっぷりなグリル野菜が添えられることがうれしく、しっとりと柔らかく仕上げられた胸肉にも満足でありますし… ブラックペッパーの香りやオレンジソースの甘みもおいしくいただくことができました 残念だったのはメインのお料理が提供されるまでに30分近くを要したことで、先に前菜としてのサラダとともに提供されていた焼きたてのガーリックトーストが冷めてしまったことであります ひとりで調理されているのですから提供に時間が掛かってしまうことがあるのは致し方ないことですが、せめてガーリックトーストを提供するタイミングを考えるなどの配慮があるとうれしいですね とは言え、お料理のクオリティとボリューム、そして食後のコーヒーまでが付いてのコストパフォーマンスは満足なものでありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/38499503.html
【No.3227 福岡・天神で世界で一位を取ったおいしいピザを楽しめます♪】天神駅から2分ほど歩いた天神ビジネスセンター1階にあるピッツェリア。店内は大人の落ち着いた雰囲気です。 このお店では、おいしいピザを落ち着いて楽しめるのがポイント。中でも以前のピザコンテストで一位を獲得した"カンビオーネ2012"が特にオススメで、ピザがモチモチしていてチーズがとろりとしており、食感がとてもよく感じられておいしかったです。 他に、福岡ならではのオリジナルサイドメニューがあり東京店では楽しめない料理もたくさんあります。次回はパスタも含めて楽しんでみたいと思います。 福岡・天神近辺で、モチモチしたおいしいピザを落ち着いて楽しみたいときにはオススメです。
ワインと絶品料理で楽しむ大人の隠れ家バル
天神イナチカのイタリアン。ランチはお得✨ ランチの前菜盛りはボリューミー♪ これにメインで1320円〜とありがたい価格設定。 今回はコクミートドリアランチ 1760円。 たっぷり前菜とコクうまミート✨ 接客も気持ちよかったです♪ この後カフェに行こうかと思いましたがデザートセット330円でボネ(プリン)が頼めましたのでボネとアイスコーヒー330円を追加。 ボネはちょっと硬めのほろ苦プリン。 別でカフェに行ってコーヒーとスイーツを注文すると考えたら激安です。 あ、ワインも2杯飲んでました(≧∀≦) 他に昼飲みしてる人もチラホラ。 美味しゅうございました(^^)
家族や友人と楽しめる、絶品ピッツァと濃厚パスタの老舗イタリアン
東京から戻って来てるあの方が義母さんと買い物帰り食事しよーということで向かったのは渡辺通りにある老舗人気イタリアン「ヴェローナ」 時間は18:45 予約は取らないので空きの確認だけして急いで向かう 先に着いたので1人ビールで始める 1杯目を飲み終える頃に2人が合流 おかわりして乾杯 もちろんオーダーはあの方 大体ここでは好きな決まったメニューw 白ワインをボトルで追加 ヴェローナサラダ(¥700) ホタテのオリーブオイル焼き(¥1900) ピッツァはアンチョビー(¥2500) カルテラ(¥1300) シャケクリーム(¥2200) ロスチャーナ(¥2200) ビスコンティはサービスw とにかく全部好き! 今日は3人なのでいつものメニューにホタテとロスチャーナをプラス どちらも食べ応え抜群 カルテラとシャケクリームを混ぜて食べるのがあの方流 義母さんへ嬉しそうに食べ方のレクチャーしてるw 久しぶりだったけどやっぱりヴェローナは美味かった ご馳走様でした〜 #福岡 #天神南 #トヨタビル地下 #老舗人気イタリアン #ヴェローナ
開放感と技術光るピザが味わえる大人のビュッフェ空間
ビュッフェ。テラス席もあり店内も広め。サラダのドレッシングも美味しいし、パンもトースターで焼けたりと嬉しい。
西鉄福岡駅 イタリアン ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
西鉄福岡駅の周辺駅を選び直せます