更新日:2024年08月22日
素材にこだわる本格讃岐うどんと、丁寧な手仕事が光る穏やかなうどん屋
《尼崎(JR)》注文から15分以上かけて丁寧につくる本格讃岐うどん 食べログ『3.65』 『うどんWEST百名店2024』 【訪問】易しい JR「尼崎」駅から徒歩6分 【行列】なし 日曜19:25分着で店内6割10人 【注文】口頭 《1番人気》 天ぶっかけ ひや1.5玉¥1,100 (出汁) 全て天然素材の利尻昆布、いりこ、各種削り節を使用 (麺) 香川県産小麦と塩水のみを使った本格自家製の讃岐うどんでツルコシ抜群の中細麺 (具) 薄い衣のパリパリちくわ天、半熟卵天、カイワレ、青ネギ、大根おろし (薬味) すりおろし生姜、レモン (卓上調味料) 胡麻、一味唐辛子 【店内】27席 カウンター11席、テーブル16席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #兵庫グルメ #尼崎市 #讃岐うどんはるしん #うどん #天ぶっかけ #讃岐うどん #百名店 #兵庫うどん #尼崎グルメ
行列必至のもちもち讃岐うどんと揚げ物の絶妙コラボが楽しめるお店
めっちゃ美味しい♪ いつも並んでいるのを横目に見てたけど時間が短いのでなかなか行けずで、、、 たまたま遅がけに行けて麺終了ギリギリ食べれてラッキーでした!
素材の味を引き立てる、コシがしっかりした手打ちうどんが食べられるお店
老舗のおうどん屋さん、バカ息子です。 兵庫県芦屋市大桝町にある、 『うどん 花菜 阪神芦屋店』さんへ行って来ました。 阪神「芦屋駅」から徒歩約4分の場所にあります。 阪神芦屋駅近くにある、おうどん屋さん。 老舗のうどん店です。 店舗は、住吉店やJR芦屋駅前店があります。 店内には、テーブル席が数卓あります。 奥にお庭があって、オシャレな雰囲気。 ぶっかけうどんのメニューは、 ぶっかけうどん(850円) 明太子ぶっかけ(1,000円) 山芋とろろぶっかけ(1,000円) えび天ぶっかけ(1,650円) 鶏天ぶっかけ(1,300円) 小さなぶっかけ(550円)などがあります。 (※あくまでも訪問時のメニューです。 訪問後に変更されている場合があります。) 鶏天ぶっかけ(冷) 1,300円 鶏天、ネギ、鰹節、レモンなどが乗った、 鶏天ぶっけうどん。 麺は、太めでモチモチ感のある麺。 ぶっかけのお出汁は、程良い甘さ。 ちょっぴり高級、芦屋価格です。 ウマウマ~♪ 【関連ブログ】 焼肉 はなな(花菜) タン塩定食 焼肉ランチ(芦屋) https://ameblo.jp/enomotosafe/entry-12771241355.html 【うどん 花菜(はなな) 阪神芦屋店】 地図:https://goo.gl/maps/ymxJfzvzSQc1PGBA9 HP:未確認 Instagram:https://www.instagram.com/hanana_ashiya/ Retty(レッティ):https://retty.me/area/PRE28/ARE103/SUB10302/100000794019/ 住所:兵庫県芦屋市大桝町6-8 電話番号:0797-80-7143 営業時間:11:30~15:30(L.O.15:00)、17:00~22:00(L.O.21:30) 定休日:不定休 駐車場:なし (※上記は、あくまでも訪問時の営業情報です。 訪問される際は、公式HP等の情報でご確認ください。) 【神戸の金庫屋4代目バカ息子のブログ】 『うどん 花菜(はなな) 阪神芦屋店 鶏天ぶっかけ(芦屋)』 https://ameblo.jp/enomotosafe/entry-12778575975.html
他エリアのかき揚げうどんのグルメ・レストラン情報をチェック!