更新日:2025年08月15日
行列覚悟の町中華で味わう、刺激と優しさが同居する絶品中華麺と四川メニュー
最高の町中華が、新丸子駅近くにあります。料理工房 萬福飯店さんで、ランチ頂きました。 胡椒湯麺 1,050円 黒天津丼 1,000円 凄く優しく接して頂ける、お父さんとお母さんが提供してくれる中華は絶品です! 胡椒湯麺頂きましたが、最高に胡椒のエッジが効いていて、白菜と豚肉の餡が熱ッチンチン!極細の麺がしっかり合います! 美味しいです! 黒天津丼は黒酢がかなり効いた天津丼です。酸っぺー好きマニアにはたまらない一品!酸っぺー好きマニアの嫁さんは、これ私ぐらい酸っぺー好きじゃないと食べれないって言ってました笑。 帰りがけにお母さんに、今度は麻婆豆腐を食べに来てください!とお声かけ頂きました! 喜んで!
アジアンリゾートを彷彿☆小皿タパスやグリル料理とワインが楽しめるお店です!
武蔵小杉駅近くにある、アジアンビストロ Dai 武蔵小杉店さんでランチ頂きました! 単品ランチ 1,200円×2 私 海南チキンライス +100円 妻 鶏肉と茄子のグリーンカレー 食前 ローズヒップピーチティー 食前 ライチ紅茶 食後 ホットコーヒー×2 ラーメンばっかりじゃなくて、たまにはね、ちょっとシャレたランチに行くのも良いですね。 低温でしっとり調理された海南チキンライスがとっても美味しい!ソースが3種類あるので、単独で、混ぜ混ぜして、最後はごちゃ混ぜで楽しめました^_^ 珍しい食前・食後の2ドリンクのランチ!ゆっくり会話を楽しみながら、ランチできます!
コスパ抜群!バリエーション豊富な餃子を気軽に楽しめるお店
焼き餃子、水餃子、揚げ餃子がリーズナブルにいただけるお店です。注文してから出てくるまでがとても早い。他のメニューも充実しています。お財布に優しいお店です。 2025.2.21 #武蔵小杉 #餃子
【健康的なラーメン!】テレビ出演もした、激辛トマトラーメンが食べられる人気店♪
整形外科の帰りに ミートチーズの単品 ニンニクと塩分控えめです 珍しくスープ全部いきました もう少し空腹だったらセットのリゾット用ご飯いけました
昼飲みも深夜飲みも!餃子とラーメンが楽しめる駅前酒場
駅前深夜も営業しています 横浜から地元に到着 なんか酔い覚めたっぽい…嘘です 寒いのでもう一軒 〆のソロ飲み 馴染みの店へ 注文は ❃生大得ジョッキ ❃おでん単品(大根) ❃梅しそ餃子 ❃芋焼酎(お湯割り)×2 ここの生大得ジョッキ!大より大きい気がしますが、お得な759円♪( ̄∇ ̄ノノ" お通しはザーサイかぁ〜 と思ったら、ザーサイとネギ!めちゃくちゃ合います! ビックサイズの梅しそ餃子はちょっと塩っぱいですが、熱々のおでん大根で調和します 芋焼酎のお湯割りで温まり そろそろ自宅へ 帰りは新店のお店は無いかフラフラと 次の日の朝…… まぶた腫れて絶望的でした……∑(ㅎㅁㅎ)!! #武蔵新城駅前 #ラーメン激戦区 #夜限定二郎オープン #だるま大使オープン #ムクミーズ #サ飯 #2024/12月
満腹必至!ボリューム満点の街中華ランチスポット
向河原駅界隈で大盛りな中華 #いつも行列
中国古来の香辛料を使用し、素材の味を引き出す“やさしい中華”
日曜のディナーに青蓮へ。 平日はランチにビジネス客で賑わうも この日は台風ということもあり、 数組のため、静かに夕飯楽しめました。 一品料理にご飯セットというのが いつものオーダー。 牛肉の青椒肉絲、海鮮炒め、 砂肝とレバー炒め、餃子を注文。 青椒肉絲は1人でも充分な量。 海鮮炒めは店舗限定で、エビ、イカが満載で、オススメです。 餃子は普通ですが、 砂肝とレバー炒めは、砂肝が切れ目を多く入れてあるため、食べやすく、レバーはクセもなくとても美味しいです。 全体的にお腹いっぱい食べてもあとに もたれることがないくらい上品な味付け。 メインの食材は勿論のこと、野菜もシャキシャキして、大満足です。 男性のスタッフも定期的に飲み物を気にしてくれて、挨拶も丁寧で気持ちよいサービスをしてくれます。 大満足、ご馳走さまでした(*^_^*) #ハロウィンキャンペーン
元住吉駅にある名物がミルク麺の台湾料理屋さん
店内は狭いです。 行く前に電話して席があるか確認してから行きました。 手羽先、腸詰のネギ炒め、セロリとイカの炒め、など。 どれも美味しかったです~ もっと頼みたかったけど、一皿が割とボリュームあるので断念! また今度寄りたい店です。 カウンターもあるので1人でランチとかも使いやすそう~
揚げたてサクサク揚げたて天ぷらをご堪能下さい♪
何も覚えていませんが、天ぷらを食べた事を写真が教えてくれました。。。 アニオンフライとか言う天ぷらをバキッと揚げてくれる機会があるそうでバキバキに仕上がった天ぷらが最高! この後某路線を何度も往復しました。。。泣