更新日:2025年10月28日
少量多彩な本格広東料理とお茶を心ゆくまで味わえるあたたかみ溢れる中華食堂
そうだ❗武蔵小杉、行こう❗粥菜坊❗孤独のグルメシーズン10第10話神奈川県川崎市中原区の豚肉腸粉と雲呑麺旨し❗ #予約必須
行列覚悟の町中華で味わう、刺激と優しさが同居する絶品中華麺と四川メニュー
最高の町中華が、新丸子駅近くにあります。料理工房 萬福飯店さんで、ランチ頂きました。 胡椒湯麺 1,050円 黒天津丼 1,000円 凄く優しく接して頂ける、お父さんとお母さんが提供してくれる中華は絶品です! 胡椒湯麺頂きましたが、最高に胡椒のエッジが効いていて、白菜と豚肉の餡が熱ッチンチン!極細の麺がしっかり合います! 美味しいです! 黒天津丼は黒酢がかなり効いた天津丼です。酸っぺー好きマニアにはたまらない一品!酸っぺー好きマニアの嫁さんは、これ私ぐらい酸っぺー好きじゃないと食べれないって言ってました笑。 帰りがけにお母さんに、今度は麻婆豆腐を食べに来てください!とお声かけ頂きました! 喜んで!
豊富なメニューと満足度の高いランチセットが魅力の中華食堂
♥個人的評価 10中6♥ 【総評】 新丸子の人気中華屋さん。 かれこれ3回ほど振られておりやっと入店できました。 サラダと餃子(それ以外も選べます)もついているのでとてもお得です! 【 経路】 新丸子駅から5分くらい 【メニュー/金額】 麻婆ラーメン 830円 【スープ】 あっさりしたスープです。 麻婆豆腐が少なかったところが残念でした。 【麺】 いわゆる中華麺。食べやすかったです。 【具材】 麻婆豆腐 ┗とろみは少なめでした。 青ネギ 【接客】 丁寧な接客でした。 【店内】 大きなお店です。 ドアがガラス張りになっていて中華料理屋さんぽくない作りです。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした
優しい味わいと温かな接客が光る、昔ながらの町中華
素晴らしい外観惚れ惚れします 店内はコの字カウンターが特徴的で 内観も素晴らしい らーめんと半チャーハンと餃子を 頂きました チャーハンに辛い薬味をお好みで 結構辛いですがむちゃくちゃ美味しかった らーめんの麺は特徴的な中太麺 コレが本当に美味しい 大満足過ぎるご馳走様でした。
駅近でふらっと寄れる、懐かしさ漂う町中華の安定系
武蔵小杉駅近くの町中華屋さん。 駅から直ぐなので昔から気になっています。 その日は他で食べてしまいお腹いっぱいなので 諦めました。
地元で愛される本格中華と絶品五目つゆそばの名店
ここの五目つゆそばは世界遺産級に美味い! 転勤で福島にいた時も大分にいた時も出張で帰って来た時は必ず通っていました 小学生の頃からの付き合いです 是非食べてみてください
日曜も営業、町中華好きに嬉しい豊富なメニューと絶妙なチャーハン
やっぱりルースーチャーハン。
優しい味と温かな接客のコスパ抜群中華店
同期会の店探しで見つけて予約。外観を見ただけだと入ってみようとは思いませんが(失礼w)、ネットの口コミで評判がよかったので。結果は評判通り、美味しい中華がリーズナブルな価格でいただけます。 どの料理もとても優しい味付け。私の乏しい中国料理の知識では広東料理(香港とかに行くと出てくるやつ)に分類されるのですが、料理を作る中国人マダムは広東省のお隣、福建省のご出身だそう。「料理はいかがですか」「お口に合いましたか」と優しく気遣ってくださり、この人にしてこの優しい料理なんだなと納得。3,000円のお任せコースは、前菜3種盛り、特製薬膳スープ、料理3品(海老チリ、酢豚、牛肉カレー炒め)、点心(揚げたてサクサクの春巻)、炒飯または麺(土鍋で煮込んだ五目野菜タンメン)にデザートの杏仁豆腐が付き、飲み放題を付けても5,000円は良心価格。何気にランチも大変魅力的。またレポートします。(2024年2月16日)
地元民御用達、何度も通いたくなるバリエーション豊富な担々麺
【武蔵新城】備忘録投稿なのでお値段などは変わっている可能性あります。 担々麺の種類が豊富で、特にトマト担々麺が人気のラーメン屋!辛さも選べるので子どもから大人まで楽しめるので、ファミリー利用も多い。 休日の20時過ぎに行ってたところ待ちが3組ほど。名前を書いて待ちます。 ▪️トマト担々麺 ▪️餃子 担々麺の辛さは何番にしたか失念したが、ノーマルぐらいほ辛さにしたかと思う。 あまりトマトは好きではないけど、ここのトマト担々麺はトマト嫌いでも美味しく食べられました!玉子とひき肉がたっぷりで、辛さも玉子でややマイルドになってちょうどよいバランス。 中毒性がある感じ。 2024.6.15
コスパ抜群!バリエーション豊富な餃子を気軽に楽しめるお店
焼き餃子、水餃子、揚げ餃子がリーズナブルにいただけるお店です。注文してから出てくるまでがとても早い。他のメニューも充実しています。お財布に優しいお店です。 2025.2.21 #武蔵小杉 #餃子
ボリューム満点の中華とピリ辛玉子がおすすめ
頼んだのは、エビ玉子炒めセット、880円。 期待以上の美味しさ! ピリ辛で玉子が、たくさん! 美味しくて大満足でした。
大盛り中華メニューが楽しめる、駅近の町中華で満腹ランチ
ランチに卵のチリソース煮770円。 卵の下にレタスが敷いてあり、チリソースがよく絡んでご飯が進みます。 写真を写すのを忘れましたが、後で杏仁豆腐も来て満腹になりました。 ボリュームのある美味しいランチを食べたい時におすすめです。
下町の温もり感じる、行列覚悟の町中華ランチスポット
ふらっと土曜の昼前に寄りました。 ほぼ満席 厨房は大忙しって感じ。 なんとかカウンターで。 チャーハンと半ラーメン。 皆さんビール頼まれてましたね。 美味しそうです。 半餃子にカツカレーそしてビール笑 凄いです。 半ラーメンから登場。 半でありますが 乗ってる具はラーメンと変わらないような 気がします。 麺は少し太めの平打ち。 ラーメンを味わっていると チャーハン登場。 少し焼きが強く、カリッとするが それはそれでよし 味付けも大好きな味付けでした。 チャーハンが、ラーメンの汁と合うので ラーメンの汁、全部飲んでしまいましたよ。 女将さんは、チャーハンのスープありますよって 勧めてくれたけど、このラーメンので バランスが良かったです。
コスパ抜群!懐かしさ漂うボリューミーな中華料理
昔ながらの中華屋。 ボリューム満点でこのエリアの中では安いのでめっちゃお得です!
武蔵小杉徒歩2分◆こだわりの食材と自慢の調味料で仕上げた、唯一無二の本格創作中華
武蔵小杉にある中華屋さん。 最近味が美味しくリーズナブルに なった感じが。 店内広く使い勝手の良いお店です。
手軽に味わえる懐かしの中華料理
武蔵小杉にある王将。 いつも混んでるのでUberEATSで注文。 懐かしい味です。
創意あふれる大人の隠れ家、驚きと美食が共演するコース中華
評判を聞いていたので楽しみにしていました。センスが素敵で、本当に美味しい中華でした。 フカヒレ姿煮のスープは絶品ですし、お魚なども、珍しい味付けに驚かされますが、でも苦手な味は一切ありませんでした。 全体的に脂っこくなく、塩味もやさしいので、 品数あっても胃もたれしません。 あかうしのオイスターソース煮は本当に柔らかくて美味しい。(赤ワイン煮を少しアレンジしたような味でした。)エビの炒め物も、カニのソースが、普通のエビチリと違って新鮮で美味しい。 トマトの杏露酒漬けも美味しかった。 品数も内容も充実していて、11000円にしてはお得感があるなと思いました。ワインも豊富なので、今回は飲みませんでしたが次回は頼みたいと思います。
肉汁あふれるモチモチ餃子の満足ランチ
システムトラブルが起きて、終電を逃してしまい、ホテルへ泊まる前に会社の先輩とフラッと寄ってみた。 店内はとても明るくて、最近オープンしたお店って感じですね。店員さんも威勢が良くて少し圧倒されさうwww こちらのお店は餃子推しですね。焼きか水と種類は少ないけど、口へ頬張ると口の中いっぱいに広がる肉汁がとてもジューシーです。具材も粗めだから、歯応えも良くて箸がすすむwww おつまみは種類が多くて、「一杯呑みにいくか」って言いたくなってしまうお店でした。 #カウンター席あり #1人飯 #とっておきキャンペーン #餃子がオススメ #ビールが進む #Retty
太麺と卵が織りなす辛旨“ソウルフード”が味わえる温かなラーメン店
【ラーメン県巡り140・タンタン系】 近くの和氣和氣でたらふく日本酒を呑んだあとの〆で訪問。言わずとしれた神奈川?川崎?のソウルフード、ニュータンタンのお店の元住吉店です。 普通でも私には結構辛いですが、玉子と太麺がマイルドに感じさせてくれる一杯です。 #神奈川ラーメン県巡り
気軽に立ち寄れる、清潔感のある町中華で多彩なメニューを堪能
‘25/07/10 パイセン&上司との飲み会 お目当てのお店がお休みの為こちらに #中華 #昼飲み #新丸子飲み #武蔵小杉飲み
武蔵小杉 中国料理のグルメ・レストラン情報をチェック!