更新日:2025年01月29日
濃口ラーメンとパラパラ炒飯のセットが嬉しい、街角の定食屋
先日武蔵小杉でサラッと入った中華屋さんでの一杯はあまり期待してなかっただけに衝撃が大きかった めちゃくちゃ好みの濃口醤油ラーメンそしてパラパラチャーハンとのセットは完璧に満足の一杯になりました✌️ 半年後にもう一度仕事で行くのでリピしようと思います ご馳走様でした
優しい味わいと温かな接客が光る、昔ながらの町中華
素晴らしい外観惚れ惚れします 店内はコの字カウンターが特徴的で 内観も素晴らしい らーめんと半チャーハンと餃子を 頂きました チャーハンに辛い薬味をお好みで 結構辛いですがむちゃくちゃ美味しかった らーめんの麺は特徴的な中太麺 コレが本当に美味しい 大満足過ぎるご馳走様でした。
コスパ抜群!懐かしさ漂うボリューミーな中華料理
昔ながらの中華屋。 ボリューム満点でこのエリアの中では安いのでめっちゃお得です!
このお店の厚揚げ超美味い 店で揚げてる 人気あるのわかります 串も美味しかったです #ポテトサラダ #シロコロホルモン山椒 #厚揚げ #シロ #辛ハラミ #豚バラ #煮込み
ランチメニュー豊富、安くて美味しい地元で人気の中華屋さん
土曜日の昼間、ランチどころ探しながらぶらぶらしてました。 ここらの商店街は大手メーカーさんのお食事需要に負うところが大きいんで土曜は閉めてる店も多いんですね~。 っと目に留まったこちらの中華屋さん、このお店も古くからあるけどまだ健在なんですね! JR向河原駅の改札出てすぐ、1Fがスーパーになってる建物の2Fになります。 何十年ぶりかで入りますが、まず入口に掲げられてるランチメニューの種類の多さに圧倒されます! 定食セットが14種類、ライスおかわり無料。 麺セットは10種類、麺大盛り無料。 丼・飯セットは6種類、大盛り無料。 全部で30種類、お値段は¥700~¥800程度ですね! あっ、特別サービスタンタン麺は¥550ですって♪ しかもランチメニューってなってるのに夜も注文可だって(*´∀`)♪ 面白いし良心的ですね~♪ 安いしこれだけあると何を食べるか迷って迷って! メニュー見てるだけでお腹膨れそう(^^) 結局、五目焼きそば・軟のセット¥750にしました。 セットにはスープ、チャーハン、杏仁豆腐が付いてきます。 ちょっと日本語たどたどしいお姉さんがお料理持ってきてくれます♪ おっと~。見ただけでわかるけっこうなボリューム♪ 大盛りにした覚えはないんですけど、本当に食べ応え十分♪ そしてお味のほうは………ちょっと私にはみんな薄味に感じました。 チャーハンは炊き込み?? まあ薄ければ自分で何か足せばいいんだし! お安くお腹いっぱい食べる! そんなコンセプトを貫く中華屋さんですね! でもお客は絶えることなく人気のようでした。 う~~!お腹いっぱい♪ ご馳走さまでした!
目光の唐揚げ、手羽先などをオシャレにいただける創作居酒屋さん
都心に比べるとリーズナブルに美味しい生牡蠣を楽しめます。6種類盛り合わせのうち、個人的には熊本の「男気」という牡蠣が一番好みでした。クリーミーだけど後味爽やか。季節のメニューの筍ご飯は子どもに大好評。こんなに牡蠣が美味しいのに、ハウスワインの白が…牡蠣の味に負けてしまう軽さだったのかやや残念…。
武蔵小杉、武蔵小杉駅付近の居酒屋
☆神奈川うまいものシリーズ☆ 桐乃家/武蔵小杉(居酒屋) 武蔵小杉から元住吉に伸びる法政通りは実力派揃い。お母さんと娘さんで切り盛りする家庭的な居酒屋「桐乃家」さんは手作り料理でお客をもてなす酒飲み天国!色とりどりの野菜が織りなす豪華なお通し、ボリューム満点の煮込み、食べ終わったら骨を素揚げにしてくれて二度美味しい鯵のたたき、極めつけはお母さんお手製のお新香盛り合わせ。ついつい通ってしまうお店です!(最新訪問:2017年4月7日)
鹿島田にある鹿島田駅からすぐの居酒屋
新川崎でお客様の説明会があり出席しましたが内容の無い説明会でした。 そんな事を払拭させるべく17時前に飲みです。 昨年も1度行ったお店ですが、なんと覚えているとの事。嬉しいじゃありませんか! 社交辞令的かなと思いますが清らかな心で。 ますは生ビールと焼き豚を数本。 味のある店で食べる串焼き、美味いです。 常連さんが集まりだしてきました、2回目で2回見る人もおり安心感があります。 生姜焼きを食べて生2杯と泡盛を呑み3080円! 良いですね〜。 近所にあったら通いたいこんな雰囲気の店でした。 #昭和の良い感じ #1人呑みに良い感じ #帰るの面倒くさい