更新日:2025年10月20日
創業1981年。たくさんのお客様に親しまれている「また食べたくなる」味。
久々来訪 並びたくなかったので少し遅めに20時あたりに到着 目論見通り店内は6割ほどの客入りですっと入ることができました。 種類が多いのでなんとも悩ましいのですが がつんとスパイスがほしかったので辛めシリーズ3種のセットに。 ご飯大好き人間ですがここではナンをセレクトしました。 腹ペコだったので箸休めにとタンドリーチキンも。 これがまー美味しい。 スパイシーな味付けがたまりません、これは家にある調味料ではできないなあといったお味。 ほろっと身離れもよかったです。 さてメイン。 まずナンの大きさに圧倒されます。でっか。 焼きたてなのであつあつふあふあ。 薄いぱりっとした部分ともっちり厚めの部分が混在しているところも嬉しいポイントです。 優しい甘さなのでがつっと辛いカレーとの相性も抜群でした。 じわ...と蓄積してくる辛さが美味しい。 夢中で食べてしまいました。 帰り道はちょっと汗ばむほど、ちょっと運動したような心地よい疲れと共に帰路につきました。
スパイス香る本場流、心も満たすスリランカの味体験
6/28に来たけど 編集出来ない?^^; 中華大島の後 ハシゴで 来た笑 久し振りに コロンボプレートを注文♫ 赤いの漬物みたいなの前あったかな? 無いよな(^_^;) この赤いのはいらないな^^; チキンは美味かった(^o^) 去年食べたのがまだ 美味かったな^^; もう少し味が濃かったような^^; ごちそう様でした
本格カレーと温かな接客が味わえるカジュアルランチ店
#エビカレー
選べるカレーと甘いナンで心もお腹も満たされるお店
2/6(木) 約3ヶ月ぶりに訪問。 会社から近いのに久々ー サッとカレーが食べたい時に思いつくこちらです。 ・Bセット マトンカレーとキーマカレーをチョイス ライスではなくナンを選択 ドリンクはラッシーにしました サラダとスナックが付きます カレーが2種類付いてくるので、この店ではいつもBセットを選んでいます。 カレーは8種類から選べるので。どれにするか迷うー。 ナンお代わり可能だけど丸々1枚はヘビーなので、ハーフサイズを頂いてお腹いっぱい(о´∀`о)
羊料理が豊富!本場スパイス香る満足インドカレーと自由なおかわりナン
羊料理いっぱい! 当初ビリヤニが食べたくて行ったのですが、ビールが美味しくてついつい羊のタンやら焼売やら、進んでしまいました。 ビリヤニも美味しかったんですが、その他が気になりすぎてまた再訪予定。
【松戸駅徒歩1分】スパイスの香り広がる空間で楽しむ、本格インド・ネパール料理◎
ターリーセットはドリンクやデザート付きでボリュームたっぷり、オススメ。単品の野菜パゴダもボリュームたっぷりでした。
本格的なインド料理やネパール料理が味わえるカレー店
柏駅でランチタイム。 この時期は学生さんが早めに下校しているらしく、柏駅西口付近の人気ラーメン店には高校生の行列・・・ とても入れそうにない。 そこで、近くにあるインド料理店へ。 薄暗い店内だが、陽気なインド映画のようなBGMが流れ、お客さんも入っているので寂しい感じはしない。店員さんも日本語と英語などが混ざった声がけで明るい対応だ。 窓際のテーブル席に座る。各テーブルを仕切るように、透明なビニールのカーテンが付けられている。個人的にはパーテーションの方が好き。 ランチメニューを確認。 A~Eの5セット。すべてのセットがライスまたはナンが食べ放題でドリンク付き。 カレー以外に別皿のある少し欲張りなCセットを選択。 カレーを1種類、チキンティッカ、マトンシークケバブ、サラダという内容。 カレーはチキンカシミールの辛口、ナンとラッシーをチョイスしてオーダーした。 すぐにサラダとドリンクが来た。 ドリンクが先に来るのはインド料理店あるある。 サラダをすぐに平らげ、待つこと10分。 アツアツのナンとカレーがやってきた。 ナンは立派なサイズだ。焼き立てで触れないほどの熱さ。とはいえフォークとナイフで行くのはポリシーに反する。ナンは手でちぎる。そこは譲れない。 そこに、チキンティッカとマトンシークケバブが登場。さぁすべてが揃った。いざ実食。 熱々のナンをちぎり、カレーを付け一口。カシミール辛口、なかなか辛い。香辛料の鼻を衝く香りは癖になる。大きなチキンの塊も確認。 ケバブをカットしナンで巻いて食べる。野菜もたっぷりのインド式つくね。美味い。カレーに付けてもイケる。 チキンティッカ、スパイシーな味付けは独特。タンドリーチキンの骨なしといったところか。これもナンで包んで食べると美味い。 ナンは一回お替りして2枚食べた。ケバブとチキンのおかげで相当満腹。 カレーも一種で十分飽きの来ない味だった。 食後にはラッシーを飲み、喉と食道に癒しを与える。 やっぱりカレーが好き。それを改めて実感。 ご馳走さまでした。 ■訪問時間:12:50(平日) ■オーダー:ランチCセット ■価 格:1320円税別
平和台駅1分◆飲み食べ放題アリ!地元に愛され続ける、日本人好みの本格インドカレー
マトンカレーセットをいただきました。 ソフトドリンクはマンゴーラッシーにしました。 マトンカレーはスパイシーな味がしておいしかったです。 #一人でも気軽に入れる #一人ランチ #インド料理 #カレー
テラス席のある心地良い空間、気軽に楽しめる本格インド・ネパール料理店
UberEats:ジュンタラ【母大喜びの北インド】2022CURRY97店215食目 2022.6.11 2017年以来カレー3165食 ■マトンシークカバブ4p ¥1,050 (辛さ普通) ■マトンビリヤニ ¥1,190 ■バターチキンカレー(サラダ、ナン付き) ¥1,150 (甘口) ▶︎チーズナンに変更 ¥250 ◆サービス料 ¥339 ◆配達料 ¥200 ◆チップ ¥196 計¥4,125 ▷母の作った茄子の味噌汁 19:30までオンラインスクールで実家でお勉強だったものだから、夕食はUber Eatsで済ませようということになりました。稲毛海岸の海近くに位置する町印度のジュンタラに注文。年老いて歯が殆どない母も一緒に食べるので、バターチキンカレーの甘口を注文し、肉類は柔らかいことを期待してシークカバブ、母がチーズナン好きで、一方バスマティライスも好きなので、ナンはチーズナンに変更し、ビリヤニも注文しました。 要介護の老人の住む家で、Uber Eatsの注文はいいですね。ネット注文時に支払いも済ませておけるので、自分がオンラインスクール授業中でも、支払いの心配をせずに母には受け取ってもらうだけですみます。老人にはこういうことも不安なのです。 皿に盛りつけて食べました。 前述のメニューの選択は本当によかったようです。バターチキンカレーは殊更に甘いのですが、シークカバブ、チーズナン、ビリヤニのいずれも齢八十の母は感心するようにおいしい!おいしい!と、この食事中においしいを20回以上は連呼したと思います。 認知症も進みつつある老親ではありますが、美味しさへの欲求は変わらず、年老いて小生の趣味たるスパイス料理につきあってくれる様は、その子供として実にありがたいものです。 親も喜んだし、おいらも喜んだ。 めでたしめでたし
コスパ抜群!多彩な本格カレーと温かなサービスのアジアン食堂
「アジアンダイニング カトマンズキッチン 浦安店」に職場の人と行ってきました。最寄り駅は浦安。1階は少人数で(1人でも)使いやすいテーブル席、2階は大人数で使える席で貸切やパーティ利用もOKです。 カトマンズキッチンセット(1,000円)・・・好きなカレー2種類+サラダ+ナン&ライス+チキンティッカ+ソフトドリンク+デザートという内容。たぶん「ラムカレー」と「ほうれん草チキンカレー」をチョイス。ナンお替り2回できるのでコスパいいかも。 湘南ラーメン食べ歩記 / カトマンズキッチン 浦安店 https://gotti-k5.seesaa.net/article/506053698.html
市川市八幡のインド料理店、当店自慢のビリヤニ、チーズナン絶品の味わいご賞味下さい
京成八幡駅から北へ歩いた〈ラソイ〉さんへお一人様ランチで伺いました。 Cセットでキーマとダルをオーダー キーマカレーは生姜とトマトが効いたサッパリ系、スパイが効いて個性的で好みです。 ダルは皮を剥いたヒヨコ豆も入り、塩味控え目で豆の旨味を感じられます。 両方とも後からじんわり辛さが来ました。 ナンはもう一焼きして欲しい感じかな。 チキン、シシカバブもスパイシーでビールにもってこいでした。 ドリンク・デザートも付き、ビールもいただき、合計1500円強と大満足のランチでした。 #京成八幡駅 #現地の方が作る本格料理 #202411メニュー
柏駅東口徒歩7分!24時間営業の本格アジア料理のお店!貸切50~80名様OK!
柏ルンビニ! 場所が分かりにくい(^_^;) バターチキンセットを注文♪ バーカウンターもあり なんか落ち着いて食える店じゃないナ(^_^;) ハシゴ失敗(^_^;) ご馳走様でした 味は良かったけどね
チーズナンもおいしい、ネパールのカレー店
市川のインド料理のお店。建物の前まで言ってたも場所がわからず、怪しげな螺旋階段を登ったら店がありました。 ランチのカレーは10種類。いつもはサグにするんだけど、メニューの写真がグロいのでダルにしておきました。サラダ、ドリンク付き、ナン/ライスおかわり自由。ソースの量が多いので、ナン2枚は余裕です。 辛さは5段階で普通の1つ上の中辛にしたら結構辛かったです。 会計を現金払いすると10%ひいてくれました。
【一度食べれば癖になる!】飲みに合うアラカルトも豊富!カレーの種類は30種以上
ランチメニューから選んだのは、Cランチ 選べるカレー2種にナン、ライス、サラダの 他にタンドリーチキンなども添えられる 正月なのでランチだけど生ビールも注文した 富士見本通りにあるインドカレーの評判店 千葉ランチ 年が明けたが、喪中ということで初詣の 予定もなく、年始から営業してる個店を 探して女房とこちらのインド料理店へ 富士見本通り沿いのビルの2階へ上がると 店内は、ほぼ満席だったが、運良く2人席が ひとつ空いていて待ちなく入店できた そのすぐ後からは、席空き待ちになってる ランチメニューから選んだのは、 <Cセット・1,480円> 2種類のカレー、サラダ、シシカバブ、 タンドリーチキン、フィッシュティッカ、 ナン、ライス、ワンドリンク付きの内容 選べる2種のカレーは、“マトンキーマ”と “バターチキン”をチョイスし、 ドリンクは、“ラッシー”を食後にお願いした 正月2日なので<生ビール・399円>も追加 まずは、昼からグビっと喉を潤す シルバーのワンプレートにセットが並べられ 運ばれてきた 味の方は、ちょっと好みでないものも あったが、いろいろと付いてこの値段は、 まずまずのコスパかな 食後をラッシーに癒されてごちそうさま 今回、後から気づいて注文しなかったが、 グランドメニューに大好物の“ビリヤニ”が あったので次回は、それ食べに来よう #リーマンランチ #千葉 #葭川公園 #ルンビニ #新年のランチに伺ったインドカレーの評判店
《コスパ最強》人気のナンと辛さ選べるカレーを楽しむ!異国情緒漂う居心地満点のお店
久しぶりに来ました。 やっぱりカレーはここのお店のが一番! チキンカレーの辛口にサフランライス。 サフランライスがまたなんとも言えず美味しい もっと来たいお店だけど、なぜかタイミングが合わなかったな! また食べに来ますねー
おつまみもおすすめ♪居酒屋感覚でお楽しみ頂けます♪
新松戸のカレーの有名どころルンビニに来ました。 平日の昼だというのに店内は満席 カレー自体はなかなかに辛い! 食べてると自然と汗が出てくる! ナンはクリスピー目でカリカリとうまい! 一回しかおかわりできないのが残念です! 2種類の味も辛さも異なるカレーが 体をポカポカさせ 風邪も治りました! 新松戸はカレーの宝庫です!
調和の取れた本格カレーと多彩なセットが魅力のランチスポット
千葉、穴川のカレー屋さん。インド料理がたくさんある店じゃなくて、カレーのセットがあるだけです。 バターチキンランチとセットABC。Aはチキン、マトン、ベジ、エッグ、ダルフライ、チキンハイデラバーディー。スープカレーも選べます。Bは選択肢にサグが加わり、Cはさらにバターチキンが加わり、さらにタンドリーチキンとシークカバブが付きます。一番高いけどCセットがお得に見えます。 サグチキンとエッグにしました。久しぶりにこんなカレーを食べると美味いもんですね。変なクセがついてないので食べやすい。エッグは子供でも食べられると思います。 ナン、サラダ、ヨーグルトが付き、おかわりは1回だけ無料。
【北習志野駅徒歩6分】本格カレー&アジア料理をリーズナブルに楽しめる◎
タンドリービールセットナン、カレーはチキンマサラ 辛さは選べて、途中辛さを追加も可能との事。 自分は普通にして、程よい辛さ!スタッフの対応も良くボリュームもあり美味しく頂きました! 車で行く場合、店前の路上パーキングか近くのコインパーキング!
種類豊富なランチと濃厚カレーが自慢のインド料理店
大晦日、北習志野のメイサイストア(人気タイ料理店)が休業で、その斜め向かいのこちらに入ってみた。 店内は広くて落ち着いた雰囲気。 ランチのセットメニューが多くて少し混乱しつつ、てんこ盛りのCセットにしてしまった。 サラダとマンゴーラッシー、 メイン皿にシュリンプカレー、チキンカレー、パパド、ナン、ライス、 鉄板にタンドリーチキンとシークカバブ カレーは濃厚クリーミーな北インドタイプ。選べる辛さは「HOT•辛口」でも舌に残るほどの辛さではない。 チキンはデカいし全体のボリュームに少しビビるが、どれも美味しかったのでナンを少し残してあとはなんとか完食。店員さんも気さくで良かったです。
本場のシェフ作る本格エスニック料理!!【テイクアウトも始めました】
タイ料理とインド料理が楽しめる店。どちらかというとインド要素の方が強いかな?タイ風焼き鳥が美味しかったです。
他エリアのマトンカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!