更新日:2025年01月11日
豪快なスリランカカレーと多彩なサイドが魅力
茨城の宿題店、スリランカ料理「バナナリーフ」に初訪店しました^_^ 本当は日曜日のバイキングに行きたかったのですが、今回は土曜日のランチでの訪店です。 色々迷っていたら、店員さんが「ライスとカレー 1320円」をオススメしてくれました。 4種の野菜カレーとパパダン、チキン・ポーク・マグロ・マトンの中から1種 私はマグロ(写真2枚目)、相方はチキン(写真3枚目)をチョイスしました。 ライスおかわりできますが、必要ないくらい山盛りできます。 野菜たっぷりで、見た目優しめですが、結構辛いっ❗️ 暫くお腹がポカポカしてました。 店内販売しているスナック類を買いたかったのですが、その日は見当たらず、店内メニューをテイクアウト用に作ってもらいました。 お土産は、サモサとフィッシュロティです。 夜のお酒のお供にしました (^_-)❤️ 次回は是非、バイキングで再訪したいです ╰(*´︶`*)╯♡ #茨城#スリランカ料理
円柱状の不思議な構造の店内 お皿もお料理も素敵な、落ち着きのカフェ
Lunch & Cafe 陶之助+ 野菜たっぷりスープとえびトースト Aランチあぶりチャーシュー丼 をいただきました。 笠間の陶器に素材を活かした料理 ゆったりとした空間でとても癒されました。 笠間散策の際にランチ利用で おすすめです。 #ヘルシーランチ #観光客におすすめ
インド・パンジャブ地方の料理が食べられる本格的なインド料理専門店
登山帰りのスパイス摂取恒例の二件目。 茨城県は特につくば市にインド料理屋が沢山ありますが、その大半はネパール人が作っていてあじも似かよっている印象を受けるのが正直なところ。 ここは、珍しくインド人が作ってるインド料理屋です。 来店は1年以上ぶりにも関わらず、ウェイターのおばちゃんは私のことを覚えていたようです。 ここは接客は基本的におばちゃんが担当してますが、愛想も気配りもできる人なので、最初はその接客態度に良い意味で驚きましたね(゜.゜) 注文したのは、タンドリーチキン、マトンドピアザ、ガーリックナン。 タンドリーチキンは甘めですが若干パサパサしていたのが残念。 マトンドピアザは予想より汁気が多いものの、味はしっかりしていて美味しいです。ガーリックナンが甘いため、バランスのとれたしょくじでした(・∀・)ノ
筑波大近くで味わう、本格スリランカカレーの優しい美味しさ
茨城ツーリングで訪問しました。 研究学園で寄り道してから筑波へカレーを食べに。天久保のくいだおれ横丁は学生時代に良くいったけど、くいだおれ横丁の外側は逆に通らない笑笑 くいだおれ横丁の外側を囲う道の、建物の2回にありました。 久しぶりのスリランカーカレー、卵好きなので、HomeStyleCを注文しました。レンズ豆カレー、ベジタブルカレー、ココナッツサンボル、パパダム、に卵付きです。 レンズマメカレー、ベジタブルカレーが共に甘くてクリーミーでマイルドで、甘いの好きな僕にはピッタリ。野菜の甘み、豆の甘み、それぞれの風味漂うルーの甘み。そこに卵加わるのでよりいっそう甘くコクがでます。さらにさらに、そこにサンボルのピリッとする感じ。僕は初めてサンボル食べましたが、サンボルがピリッとするからこそ、より一層甘く感じる! こんなとこにカレー屋あるなんて知らんかった、もっと早く知りたかったな(^O^☆♪
リーズナブルでおしゃれな一軒家カフェ
野菜満載で美味しいランチ! 美味しかったです。
大勢でもデートでも楽しめる、ソファー席もあるイタリアンレストラン
ランチは平日のみの。 カレー案外ボリュームあってお腹いっぱい。
人気のインドネパールカレー屋
ダブルカレーセットをいただきました! この量で1700円はコスパが良いです。カレーだけでなくタンドリーチキンも普通に美味しく良かったです。
つくばで本格インドネパール料理!こだわり材を使ったカレーはメニューも豊富♪
<気兼ねなく入れる日本人好みの本格インドカレー> ■カレーセット 980円 ・各種カレー ・ナン ・サラダ (+220円でナン→チーズナンに変更可) 平日18時に女友達と二人で茨城県つくば市竹園にあるカレー屋さんヒマラヤに来店。 既に店内は二組のお客さんが来店されていました。 私はカレーセットを注文。セットのカレーはチキンカレーを選択。 カレーはスパイシーですが日本人のお口に合うマイルドな味わい。口の中に広がるスパイスや食材の旨味がクセになり、ついついスプーンが進んでしまいました。 セットのナンは追加料金を払いチーズナンに変更。焼き立てのチーズナンは食べやすいようカットされていました。熱々のナンの中にたっぷりチーズが入っていて大満足。カレーを付けなくても、これ単体で十分な楽しめる一品でした。 友人はチキンバターカレーとライス単品を注文しました。 一口いただいたのですが、チキンバターカレーはお店一番人気というだけあり絶品でした。スパイシーさの中に甘み旨味があり、奥行きのある素晴らしいカレーです。 チーズナン、チキンバターカレーはオススメです。 お店の雰囲気ですが、のんびりとした空間で居心地がよかったです。店内にはテレビがあり海外(インド?)の番組が放送されていたので、異国間を味わうことができました。 店員さんはこまめにお水を注ぎに来てくれたり、私のくだらない質問にも応えてくださったりと丁寧な接客をしてくださります。 駐車場ですが、他店舗との共同駐車場です。 この日は満車に近い状態でしたが、普段は余裕があるそうです。
スパイスの効いたカレーが美味しくてやみつきになる、インド料理専門店
毎度のビールセット注文 安いし美味しい いつも気になる竹輪みたいな辛いのなんだろう 先付けで出される辛いおつけもみたいなのもなんだか癖になる ナンが大きいですが残しても持ち帰りok パックも用意していただけるし 優しいです いつもありがとうございます
満腹感と新しい美味しさを味わえるケバブ店
こんなに満腹になるまでケバブを食べたのははじめてかもしれない。ケバブの美味しさに気づいたのもはじめて。
バターチキン×チーズナンが絶品のインドカレー店
ハロウィンが近いので南瓜のカレーとチキンバターカレーをチョイス。ナンまたはライス食べ放題。 アイスコーヒーは初めからシロップ入ってるような甘さだから要注意! カレーはあまり辛くないので自分が思うよりも辛めでオーダーするのが良いかもしれません。 店の看板はインドカレーですが、従業員はたぶんなんちゃってインド人です(ネパール人?ネパールビール売ってるし!)
鹿嶋市でカレーが美味しいインド料理屋さん、チーズナンが大人気
笑顔の店主さん?(向こうの方) 親切な対応です。 ランチメニューから、レディースセット注文! (゜ロ゜)このステンレスの器❗もしや… アキラ100%と同じなのか?食べ終えたら… 一芸必要か?(笑) ナン!デカすぎ。一生懸命食べてると… 店員さんが笑顔で 『おかわりどうですか?』 勢いで頼んじゃいまして❗(笑) 既に腹が!パンパンです… カレーは、本格的なスパイシーカレーでgoo 辛さを、インド南部並みLev.l11で注文❗ 食べると頭から汗が、ジワジワと(^_^;) 『辛さ大丈夫ですか?』 (丁度いいよ!)(^_^;) 汗は出ますが、ベストな辛さでした。 お店の方の会話は、現地語なので何を話してるのか? 全く解りません! 逆に気にならず、居心地いいです(笑) #カレー #ハロウィンキャンペーン
1000円プレートランチに大満足、牛久のおいしいカフェ
木曜日 11:15ごろ来店。 テーブル席5個 奥にカウンター席数席ありました。 友達と2人で行って3人がけのテーブルに案内されました。 ワイズコートプレートを注文。 サラダが沢山盛られていてボリュームがあるプレートでした。 色々なものが少しずつ盛られていて女子には嬉しい。お味も美味しかったです。 これにドリンクちょっとしたデザートが付いて税込1000円コスパ最高です。 駐車場もお店の前の月極の駐車場の所に4台分ありました。
牛久駅の近く、ファミリーでいただける上質の肉料理のお店
初のステーキ宮さんへお邪魔しました! 宮ハンバーグサラダバーセット(^^) サラダバーの種類は少なめだけど、 スープの種類や、タレバーの種類は豊富。 タレは宮のタレ、玉ねぎたっぷりでとても美味しい♪ とても美味しくいただきました(^^) ごちそうさまでした!!! #宮のタレ #ステーキ宮
自慢の料理と店内で焼く10種類以上の焼き立てパンが食べ放題のお店
今日は、ジョイフル本田ニューポートひたちなかに買い物があり、となりにあるビストロサンマルクでランチしました(((o(*゚▽゚*)o))) 私は、グラタンとハンバーグのセットにパンの食べ放題とプチソフトで、連れは、ミックスグリルとハンバーグにライス食べ放題とビールでしたo(^▽^)o サンマルクなので、さすがにクロワッサン美味しいです♪♪♪♪♪ パンは小さなサイズで食べやすいです❗️ 全種類制覇したかったが、無理でした(^_-) ハンバーグも鉄板の下に火がついてて、食べ終わるまで熱々でした☆ 今度は、女子と行こうかな〜〜
濃厚コーンスープとジューシー肉料理の贅沢体験
ガツンとお肉〜 ここのコーンスープが大好き(๑>◡<๑)もちろんお肉もおいしいです(●︎´艸`)
ジャマイカ料理とお酒の絶妙コラボ、水戸のおいしい料理店
初めてのジャマイカ料理^ ^ 美味かったです 店の雰囲気も良くて、常連さんとも楽しく話が出来ていい時間が過ごせました。
家族で楽しむ変わらぬ味と懐かしさの鉄板ステーキハウス
日曜の1730過ぎに入店❗️ これ以降だと駄々混みします。 この日はカットステーキ200で。 ご飯は恐らく古米でしょう。 おかわり自由です。
本場のエスニック料理がお得に楽しめる、飲み会にお勧めのアジアン居酒屋
I所長とランチで行きました。 ランチセットの鳥南蛮790円を頂きました。 鳥南蛮のボリュームが凄いです。 味は美味しい、特に美味しかったのはエスニックなサラダです。 ご飯おかわり1杯出来ます。オカズがたくさんなので、ついおかわりしました。 最後にデザートを抹茶ケーキを出して頂きました。 安くて美味しい良いお店を見つけました! 夜飲みに行きたいです。 今度はラーメン食べてみよう。
筑西市にある下館二高前駅からタクシーで行ける距離のステーキのお店
サーロインステーキセット お腹いっぱい 美味しいからゼロキロカロリー デザートは ごま入り杏仁豆腐 #サーロインステーキ #ステーキ #ステーキ宮 #ステーキプレート #プレートランチ #ステーキ部 #サラダ #サラダバー #美味しいからゼロカロリー #yummy #yum #食べてばっかり #食べスタグラム #foodstagram #人気店 #foodheaven #foodpics #instagood #instayum #お腹いっぱい #私のおいしい写真 #ShotoniPhone #iPhonemacrochallenge #japanesefood #インスタグルメアワード2022 #食欲が止まらない #飲食店応援 #杏仁豆腐 #ごま入り杏仁豆腐
他エリアのPayPay決済可のグルメ・レストラン情報をチェック!