更新日:2025年10月12日
【温浴施設「極楽湯」併設のレストラン】 250914 まぐろの漬け丼1,200円 赤塚(水戸) ★★★★★★☆☆☆☆ #水戸ケーズデンキスタジアム #明治対筑波 #大学ラグビー
種類豊富なドリンクバーが人気。料理メニューも充実のファミリーレストラン
平日でも結構賑わってますね。 前回はいつかな?来たの、、、。 安定のファミレスですかね。 お昼も安心なんだろうね。 朝早く空いてるのもストロングポイントかな? 久しぶりに訪問は苺フェアの「苺狩りパフェ」いただく為です。苺13 粒入っています。クリームもそんなに甘くないね。食感変えるグミの様なのはなかなか良かったね!普通入ってるフレーク入ってなくて、プリンが底に、、、。これも良かった! 美味しかったです! ご馳走さまでした(^_^)
野菜料理が豊富、ギャラリーが併設されたおしゃれなカフェ
朝10時からやってます。一応ランチタイムは11時からですが、殆どのメニューが朝から頼めるようです。 当初は珈琲だけと思ってましたが、早朝起きで朝から腹ペコだったのでおすすめ厳選焙煎コーヒー(600円)とれんこんビーフキーマカレー(950円)を注文。 珈琲はブラジルの豆。ミルクや砂糖なしでも美味しく頂けます。ちょっと変わったカップで出てきました。 カレーは雑穀米ごはんで、サラダとピクルス(今回はキュウリの浅漬け)付き。トッピングのれんこんフリッター以外にルーにもれんこんが入っているのか、もちっとした歯ごたえが美味しいカレーでした。 ギャラリーと一体化したカフェなので壁一面にいろんな作品が展示してあります。 色々いじくり倒してしまいそうなので小さな子供を連れては難しいでしょうが、逆に一人でゆっくり落ち着きたいときにいいお店だと感じました。
40年の歴史『本場のインド料理』航空会社等に提供歴が有り新聞等メディア掲載のお店
少し早めの夕食です。 サグチキンカレー辛口、ナン、サラダのセット836円 サグチキンほうれん草はしっかりとした味、チキンが柔らかく、辛口でしたがパンチ効いて旨旨。 ナンは大きく立派です、小麦の甘さが有りとても美味しかった。 サラダはキャベツだけですが野菜高騰で致し方無いですね、でもドレッシングが良かった。 #辛さが旨いスパイスカレー
済生会水戸病因の裏の方、住宅街にあります。 お寺の近くです。 ですが、中に入ると素敵な空間。 朝からやってるのでモーニングをいただきました。 なんと朝からお酒もあるみたい。 次回は朝から飲んじゃおうかなと思ってます。 料金はモーニングでもそんなにお安くは無いですが、味と雰囲気は素敵でした。
つくば、つくば駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
鶏白湯醤油とチキンカレー(小)を頼みました。 スープはコッテリだけど、思っていたよりはさらっとしていました。ちょうどこんな感じが食べたかったので、今の自分の気分にはあってました。 カレーはさらっとしたインドカレー。辛さは抑えてあり、辛いの苦手な人も大丈夫。トマトの酸味が感じられるようなルーでした。
沖縄を感じられる明るい店内で癒しのコーヒータイム!
全国にフランチャイズ展開している カフェハナモリ さんが、神栖にもやって来た。と、言うわけで同僚とオッさん2人で初来店。 入り口に並ぶシーサーから既に沖縄テイストを醸し出しているが、店内には琉球ガラスのディスプレイ、メニューにも沖縄そば、ブルーシールアイスやオリオンビールと沖縄満載の中、2人とも何故かパスタランチ@600をチョイス。 料理を待つ間に店内は、神栖マダムで満席に。 濃厚明太カルボナーラは、生卵が落としてあり味付けはマイルドになっていたが黒胡椒も効いてなかなかの辛味ありウマウマ〜( ^ω^ ) 事務所のお土産に<生>わらび餅6個入りをテイクアウトしたら、結構、量がありびっくり! やわやわトロトロムッチリの触感は、某天◯のわらび餅の様な感じで、きな粉と黒蜜とマッチングウマウマ〜 )^o^(
おばちゃんが作る家庭的で、懐かしい感じを味わえる茨城にある洋食屋さん
茨城筑波から那珂湊へ向かう途中に 寄ってみたお店。ランチ弁当がありますが この日はチキンカレー(サラダ付き)を注文。昔食べた懐かしい喫茶店のカレーを思いだしました。 予算 チキンカレーセット¥680
他エリアのブランチのグルメ・レストラン情報をチェック!