
石岡駅近くの蕎麦屋で戴いた後、もう少しいけそうなので大衆食堂『志摩』さんに寄ってみます。
石岡市鹿の子『燦虎』さんの近くの年季の入った4階建のビル。屋上にデッカい『志摩』の看板。とても大衆食堂なんて言えないね。凄いね〜(笑)
近所の会社員や、ガテン系の人達で店内ほぼ満席。カウンターに案内されます。メニューが豊富です。この日の日替りは唐揚げと焼肉だそうです。豚汁も付けて注文します。
焼肉っていうのは豚肩ロース肉を、醤油ベースのタレで焼いてやつ。3枚あるので白ご飯の友。唐揚げも小ぶりだけど3個。ニンニク醤油の下味がしっかり。ポテサラが嬉しい。
期間限定の豚汁は、一つ一つの具材がデカい。豚バラ肉、大根、玉葱?水菜?ネギ。若干薄味に感じたけど具沢山で美味い。ご飯も盛りが良いね。
総じて…
大衆食堂の日替り定食です。
何と言ってもコスパが良いですね。内容も良いです。お客さんの殆どが注文する豚汁も美味いです。地元に根差した大衆食堂ですね。