更新日:2025年09月20日
納豆の奥深さに出会える、早朝から楽しめるクラフト朝ごはんの食堂
【納豆工場併設の食堂で朝定食】 “道の駅しもつま”にある納豆工場併設の食堂。 道の駅に納豆工場があるのも珍しいですが、併設食堂も珍しいですよね。 さすが茨城県・納豆の国。 しかも朝7時から営業している便利さ。 渋滞を避け早朝に到着、朝ごはん食べてきました。 朝はメニューが限定されているのが残念ですが、のり玉納豆定食(740円)を注文。 併設の工場で作られる納豆”福よ来い”を使ったもの。 もちろん作り立てじゃないけど、納豆ってそういうものですよね? ちょっと小ぶりでしっかり食感の豆の粒感。 スーパーと違う個性派というかクラフト感。 まさか納豆でクラフトっぽさを感じるとは思わなかった。 生玉子も添えられているから…もちろんTKGですよね! 味噌汁は具沢山で、ごはんの量もたっぷり。 脂っぽさは無くても見事にガッツリ系な朝食です! 美味しいからつい完食してしまったけど…お出かけマジックですね♪ そして、グランドメニューの豊富さにビックリ。 モーニングは注文できる種類が絞られているのが残念だけど、日中も期待大です!
道の駅ってあまり大したご馳走様が無かったらするけど〜 ここの【 しもん亭味覚徇膳 】¥1,400-だけは別! 土日だけなのか?期間限定メニューなのかは分からないけど。とにかくここに来たら迷わずこれを注文して食べてみても良いと思います。(他のメニューより時間はかかる) ちなみにセットの そーめんは、その辺の蕎麦屋でも出てこないくらい冷え冷え! しいてこのメニューに要望するなら、このセットのほうじ茶?みたいな味の小さな大福をつけるより玉子焼きとか付けてくれた方が嬉しいかな‥
筑西、黒子駅近くの定食のお店
関東鉄道常総線黒子駅から東へ、ひとつ目の交差点角で長年営んでいる店《滝田食堂》さんになります。好みの【ホルモン定食】は、ボリューム満点で懐に優しく低価格なお薦めの逸品です! #定食 #滝田食堂 #筑西 #昭和レトロ #ガッツリ食べたい時に #ホルモンが絶品 #黒子 #安うまランチ #茨城 #タンメン #焼肉定食
筑西市にある黒子駅近くの定食のお店
関東鉄道の黒子駅から県道54号線を道なりに行ったひとつ目の交差点、南東角で長年営んでいる店《小野沢食堂》さんになります。個人的に好みの【唐揚げ定食】は、ボリューミーで財布に優しい低価格というお薦めの逸品です!また、2月に行われる『千妙寺節分祭』で「赤飯、巻き寿司、饅頭、焼きそば、餃子、ポテトサラダ」などを出店、販売されている商品が美味しくて、毎年楽しみにしてます。 #唐揚げ #小野沢食堂 #定食 #お赤飯 #饅頭 #焼きそば #安うまランチ #昭和レトロ #黒子 #筑西 #茨城 #節分祭 #千妙寺
騰波ノ江駅 丼もの・揚げ物のグルメ・レストラン情報をチェック!
騰波ノ江駅の周辺駅を選び直せます