
実家からほど近い国道294沿いにある 食堂たむらさんへ。
いつも前を通るたびに気になっていたが入る勇気を出せずにおりました。
何人かの投稿を見てようやく勇気を出して行く事を決意。
日曜日の12時半に到着。
店前の駐車場はほぼ満車状態でしたがまたまた運良く1台停められました。
店内に入ると1テーブル空いておりました。
少し時間が掛かるとの事でしたが予定もない事なので待つ事に。
私は 焼きカラ定食 1,000円
嫁は かきフライ定食 1,000円
焼肉と唐揚げを注文している人が多い感じでした。
待っている間に単線の真岡鐵道の車両が上り下りで通りました。線路は店のすぐ裏。
30分近く待っての登場!
おぉ〜茶色がいっぱい!美味しいの決定です。
まずは焼肉から。
濃い目の甘辛ダレで焼かれた豚肉は美味すぎでご飯が進む、いや進み過ぎます。
ご飯足りるかな?
キャベツと一緒に食べても味が薄くならないのが良い!
更に一味を振って食べるのも旨しでした。
左に2個ある唐揚げ、茶色だから同化して見づらいかな?
この唐揚げも大振りでカラッとジューシー
2個じゃ足りないよ!
この唐揚げも私の好きな唐揚げリスト入り決定!
帰り際に聞いたところ、下館で親戚の叔父さんが営まれていた田村食堂さんが後継者問題で店を閉める事にしたが現在の店主、田村さんが味を引き継ぎこの場所で始めたそうです。多分。
秘伝の焼肉のタレを引き継いで後世に伝える、なんとも素晴らしい事です。
近くにあればと思う店、また行きます。
22/04/03 日曜日のランチ
#秘伝のタレ
#人生には飲食店がいる