WO2019176005A1 - ガスケット及び冷凍サイクル装置 - Google Patents
ガスケット及び冷凍サイクル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019176005A1 WO2019176005A1 PCT/JP2018/009947 JP2018009947W WO2019176005A1 WO 2019176005 A1 WO2019176005 A1 WO 2019176005A1 JP 2018009947 W JP2018009947 W JP 2018009947W WO 2019176005 A1 WO2019176005 A1 WO 2019176005A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- gasket
- bolt
- hole
- positioning
- plate
- Prior art date
Links
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000004080 punching Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 20
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/02—Sealings between relatively-stationary surfaces
- F16J15/06—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
- F16J15/08—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
- F16J15/0818—Flat gaskets
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/02—Sealings between relatively-stationary surfaces
- F16J15/06—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
- F16J15/061—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with positioning means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/02—Sealings between relatively-stationary surfaces
- F16J15/06—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
- F16J15/10—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
- F16J15/104—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure
- F16J15/106—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure homogeneous
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L23/00—Flanged joints
- F16L23/16—Flanged joints characterised by the sealing means
- F16L23/18—Flanged joints characterised by the sealing means the sealing means being rings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B41/00—Fluid-circulation arrangements
Definitions
- the present invention relates to a gasket used for a connection portion of a pipe through which a fluid passes, and particularly relates to a positioning shape of the gasket and a refrigeration cycle apparatus using the gasket.
- a joint portion between a component constituting a refrigeration cycle apparatus such as a compressor, an oil separator, and a heat exchanger and a pipe connecting them is formed by sandwiching a gasket between the formed flange sheet surfaces, It was tightened with bolts and nuts to prevent leakage of the refrigerant flowing inside the pipe.
- Gaskets are widely used in refrigeration cycle devices or other fluid handling devices because they are inexpensive and can be molded in relatively complicated shapes (for example, Patent Document 1).
- the bolt tightening torque was generally determined by the bolt size and bolt material, and the bolt tightening force could not be increased extremely, so an effective improvement in seal surface pressure could not be expected.
- the stress applied to the bolt also increases due to the tightening torque increase, there is a problem that it is necessary to verify whether the bolt does not undergo fatigue failure during operation of the refrigeration cycle apparatus or the like.
- the contact surface pressure increases at the contact portion between the protrusion and the gasket, and the seal surface pressure can be increased.
- the processing cost for providing the protrusion on the flange of the joint portion increases.
- the joint portion is small, it is necessary to enlarge the flange itself in order to provide a projection on the flange. For this reason, there are problems such as interference with other parts by increasing the flange.
- the seal surface pressure can be increased by changing the shape of the gasket which can be molded with a relatively inexpensive and complicated shape.
- the gasket area and the seal distance are generally in a proportional relationship.
- the seal distance is shortened, so that the seal surface pressure increases, but the sealing performance depends on the accuracy of the flange seat surface. Is not improved, and there is a problem that leakage easily occurs.
- the seal distance indicates a minimum distance that becomes a leakage path in, for example, a gasket sandwiched between flanges.
- the seal distance is set by comprehensively considering the surface roughness and flatness of the flange sheet surface, the type of gasket, the pressure in the pipe, the seal surface pressure, and the like.
- the gasket area is reduced to increase the seal surface pressure, the gasket is small and positioning of the gasket itself is difficult. It was.
- the present invention provides a gasket and a refrigeration cycle apparatus using the gasket that can secure a sealing distance while reducing the area of the gasket to improve the sealing performance and can easily position the gasket. It is the purpose.
- the gasket of the present invention is disposed in a connection portion that connects a path through which a fluid flows, and is configured around a hole in a gasket that includes a plate provided with a hole through which the path through which the fluid flows.
- a positioning portion that is positioned by a bolt; and a punching portion that is provided between the hole and the positioning portion and penetrates the plate; and the positioning portion has an arc shape along a part of the outer periphery of the bolt. is there.
- the gasket of the present invention is disposed in a connection portion that connects a path through which a fluid flows, and is configured around a hole in a gasket that includes a plate provided with a hole through which the path through which the fluid flows.
- the seal surface pressure can be increased without changing the shape and size of the joint portion, and the sealing performance of the joint portion of the path through which the flammable fluid flows can be improved. Can improve the safety. In addition, since the sealing performance of the joint portion is effectively enhanced by an inexpensive gasket, the cost can be reduced when ensuring safety.
- FIG. 3 is a plan view of a gasket at a joint portion between a solenoid valve and a compressor attached to the compressor of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
- 3 is a plan view of a gasket as a comparative example of the gasket according to Embodiment 1.
- FIG. 6 is a plan view of a gasket that is a modification of the gasket according to Embodiment 1.
- FIG. It is an external view of the compressor to which the gasket of FIG. 4 is applied. 6 is a plan view of a gasket that is a modification of the gasket according to Embodiment 1.
- FIG. 3 is a plan view of a gasket at a joint portion between a solenoid valve and a compressor attached to the compressor of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1.
- 3 is a plan view of a gasket as a comparative example of the gasket according to Embodiment 1.
- FIG. 6 is a plan view of a gasket that is a modification
- FIG. 6 is a plan view of a gasket according to Embodiment 2.
- FIG. 6 is a plan view of a gasket that is a modification of the gasket according to Embodiment 2.
- FIG. 10 is a plan view of a gasket at a joint portion between a solenoid valve attached to a screw compressor of the refrigeration cycle apparatus of Embodiment 3 and the screw compressor.
- Embodiment 1 FIG.
- Embodiment 1 will be described with reference to the drawings.
- symbol is the same or it corresponds, and shall be common in the whole sentence of embodiment described below.
- the form of the component shown by the whole specification is an illustration to the last, and is not limited to these description.
- the combination of the constituent elements is not limited to the combination in each embodiment, and the constituent elements described in the other embodiments can be applied to other embodiments as appropriate.
- the pressure level is not particularly determined in relation to the absolute value, but is relatively determined in terms of the state and operation of the system and apparatus.
- the subscripts may be omitted.
- FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a refrigeration cycle apparatus 100 including a gasket 10 according to the first embodiment.
- the refrigeration cycle apparatus 100 includes a screw compressor 102, a condenser 104, an expansion valve 105, and an evaporator 106 connected by piping.
- the screw compressor is a device that constitutes the refrigerant circuit of the refrigeration cycle apparatus 100, and the fluid that is sucked, compressed, and discharged is refrigerant and oil.
- the screw compressor 102 has a structure having an oil separator 5 inside, but the oil separator 5 may be provided separately. Moreover, the oil separator 5 can take various systems, such as a demister system and a cyclone system. Moreover, the type of the compressor 4 which comprises a screw compressor is not ask
- the inverter-driven compressor 4 will be described as an example, but a constant speed compressor may be used.
- the inverter device 91 controls power supply to the screw compressor 102 based on the instructed frequency, and controls the drive frequency of the screw compressor 102.
- the screw compressor 102 is driven by electric power supplied from an electric power supply source (not shown) via the inverter device 91.
- the condenser 104 cools and condenses the high-temperature high-pressure gaseous gas refrigerant discharged from the screw compressor 102.
- the expansion valve 105 functioning as a decompression device decompresses and expands the liquid refrigerant flowing out of the condenser 104.
- the evaporator 106 evaporates the refrigerant that has passed through the expansion valve 105.
- the refrigeration cycle apparatus 100 further includes a control device 90.
- the control device 90 controls the frequency of the inverter device 91, the opening degree of the expansion valve 105, and the like, and sends a signal to each device for control.
- the gasket 10 can be used for a joint portion of a pipe constituting the refrigeration cycle apparatus 100 and a joint portion 107 of an outer part of the screw compressor 102.
- a part where a problem such as refrigerant leakage or oil bleeding from the joint part and the joint part 107 is likely to occur is often a joint surface of a relatively small component.
- the joint portion and the joint portion 107 are collectively referred to as a connection portion.
- the size of the bolt that tightens the seat surface of the connecting portion is small, and the force for tightening the connecting portion is small.
- it is attempted to reduce the area of the gasket 10 in order to increase the seal surface pressure the seal distance cannot be satisfactorily secured.
- the joint portion is provided at a portion where the pipes are connected to each other or where the pipes are connected to each element constituting the refrigeration cycle apparatus 100.
- the joint portion is formed by forming a flange at the end of the pipe, butting the flanges together and tightening them with bolts and nuts.
- the gasket 10 is sandwiched between the sheet surfaces of the flanges, and suppresses leakage of fluid such as a refrigerant flowing through the inside of the pipe and bleeding of oil.
- FIG. 2 is a plan view of the gasket 10 of the joint 107 between the electromagnetic valve and the screw compressor 102 attached to the screw compressor 102 of the refrigeration cycle apparatus 100 of the first embodiment.
- the gasket 10 is a single plate and is made of a material such as metal or resin.
- the gasket 10 includes two gas holes 11 through which a gas refrigerant passes in the center.
- the gas hole 11 is formed so as to ensure a distance from the gas hole 11 to the gasket outer periphery 12, that is, a shortest distance from the gas hole 11 to the outside air.
- the gasket 10 has a positioning portion 13 for determining a position at a joint portion 107 between the electromagnetic valve and the screw compressor 102.
- the positioning portion 13 is disposed at a symmetrical position on the outer peripheral portion of the plate shape constituting the gasket 10. Moreover, the positioning part 13 is formed in the circular arc shape, and follows the outer peripheral surface of the volt
- a punching portion 14 is formed between the positioning portion 13 and the gas hole 11.
- the punching portion 14 is formed so as to penetrate through the plate constituting the gasket 10, and is for increasing the seal surface pressure by reducing the area of the gasket 10.
- a hole for passing a bolt is not formed in the gasket 10 but a semicircular recess is formed on the gas hole 11 side on the outer periphery of the plate constituting the gasket 10.
- FIG. 3 is a plan view of a gasket 110 as a comparative example of the gasket 10 according to the first embodiment.
- the gasket 110 has a different configuration corresponding to the positioning portion 13 of the gasket 10 according to the first embodiment.
- the gasket 110 is provided with a bolt hole 113 through which a bolt for fastening the joint 107 is passed, and the bolt 110 is positioned through the bolt hole 113. Since the bolt hole 113 is configured to pass a bolt, the bolt hole 113 is formed so as to surround the entire outer periphery of the bolt. That is, the area of the gasket 110 is larger than that of the gasket 10 according to the first embodiment, as much as the outer portion 115 of the bolt hole 113 is provided. Therefore, the gasket 110 according to the comparative example has a large area for receiving a load when the joint 107 is fastened to the bolt, and the seal surface pressure is lower than that of the gasket 10 according to the first embodiment.
- the gasket 10 according to Embodiment 1 does not have a shape in which the positioning portion 13 surrounds the entire outer periphery of the bolt. Since the positioning portion 13 has a minimum shape such that the gas hole 11 is positioned with respect to the fluid flow path of the joint portion 107, the area of the gasket 10 can be minimized. Moreover, since the gasket 10 which concerns on Embodiment 1 does not make a sealing distance small compared with the gasket 110 which concerns on a comparative example, if it is equivalent bolt fastening force, a sealing performance can be improved further. There are two paths for refrigerant leakage from the gasket and oil bleeding. One is between the flange and the gasket surface, and the second is between the gaskets. These two leakage paths can be connected to leakage suppression by increasing the seal surface pressure.
- FIG. 4 is a plan view of a gasket 10A that is a modification of the gasket 10 according to the first embodiment.
- FIG. 5 is an external view of the screw compressor 102 to which the gasket 10A of FIG. 4 is applied.
- the gasket 10 ⁇ / b> A is used, for example, for a joint 107 of components that form the outer shell of the screw compressor 102 shown in FIG. 5.
- the gasket 10A is used in order to prevent the refrigerant and oil inside the screw compressor 102 from leaking to the outside, and a gas hole 11 is formed in the center of the gasket 10A, and a positioning portion 13 is disposed surrounding the periphery. ing. Gas hole 11 of gasket 10A is formed larger than gas hole 11 of gasket 10 of the first embodiment. Therefore, a large number of bolts are installed at the joint portion 107 in order to ensure the seal surface pressure.
- the gasket 10 ⁇ / b> A is provided with a positioning portion 13 so that it can be positioned with respect to six bolts provided in the joint portion 107.
- the positioning portion 13 of the gasket 10 ⁇ / b> A is formed continuously on the gasket outer periphery 12 ⁇ / b> A of the gasket 10 ⁇ / b> A in the same manner as the gasket 10.
- the positioning portion 13 has an arc shape in accordance with the outer periphery of the bolt 108 and is positioned between the bolt 108 and the gas hole 11. Note that six positioning portions 13 are provided at equal intervals on the circumference around the gas hole 11. Therefore, not only the gasket 10A is positioned at the position of the bolt 108a shown in FIG. 4, but the gasket 10A may be positioned at the position of the bolt 108b.
- FIG. 6 is a plan view of a gasket 10B which is a modified example of the gasket 10 according to the first embodiment.
- the gasket 10 ⁇ / b> B is used for a joint 107 between the solenoid valve attached to the screw compressor 102 of the refrigeration cycle apparatus 100 and the screw compressor 102.
- the gasket 10 ⁇ / b> B is provided with two gas holes 11 and a positioning portion 13 in the same manner as the gasket 10. That is, the positioning portion 13 is arranged at a symmetrical position on the outer peripheral portion of the shape of the gasket 10, is formed in an arc shape, and is along a part of the outer peripheral surface of the bolt that tightens the joint portion 107. .
- the punched portion 14 is not formed inside the outer peripheral portion of the plate constituting the gasket 10B.
- the gasket 10 is greatly reduced inward on the outer periphery of the plate, and includes a connecting portion 15 between a portion where the two gas holes 11 are provided and the positioning portion 13.
- the connecting portion 15 is disposed on an imaginary line that connects the center between the two gas holes 11 and the positioning portion 13.
- FIG. The gasket 210 according to the second embodiment is obtained by changing a portion corresponding to the positioning portion 13 of the gasket 10 according to the first embodiment.
- description will be made centering on changes from the first embodiment.
- FIG. 7 is a plan view of the gasket 210 according to the second embodiment.
- the gasket 210 is also applied to the joint 107 between the electromagnetic valve attached to the screw compressor 102 of the refrigeration cycle apparatus 100 and the screw compressor 102 in the same manner as the gasket 10 according to the first embodiment.
- the gasket 210 is a single plate like the gasket 10 according to the first embodiment, and is made of a material such as metal and resin.
- the gasket 210 includes two gas holes 11 through which a gas refrigerant is passed in the center.
- the gasket 210 has a positioning portion 213 for determining a position in the joint portion 107.
- the positioning part 213 has an arc shape along a part of the bolt outer peripheral part far from the gas hole 11. That is, the positional relationship is such that the bolt is positioned between the positioning portion 213 and the gas hole 11.
- the positioning part 213 is formed continuously with the peripheral edge of the punching part 214. That is, the positioning portion 213 is formed integrally with the punched portion 214 of the gasket 210, and the gasket 210 is positioned by a part of the punched portion 214 and the bolt. Therefore, the gasket 210 has a structure that is difficult to drop off from the sheet surface of the joint portion 107 because a bolt is passed during assembly, and the workability is improved. It is particularly effective.
- the outer shape of the gasket 210 is larger than that of the gasket 10 according to the first embodiment by the outer portion 215 of the bolt. However, since the positioning part 213 and the punching part 214 are integrated, the seal area of the gasket 210 can be made equal to that of the gasket 10 according to the first embodiment. Further, depending on the shape of the gasket 210, the punched portion 214 may be larger than the gasket 10 of the first embodiment, and the sealing performance can be further improved.
- FIG. 8 is a plan view of a gasket 210A that is a modification of the gasket 210 according to the second embodiment.
- the gasket 210 ⁇ / b> A is used, for example, at a joint 107 of components that constitute the outer shell of the screw compressor 102 shown in FIG. 5.
- the gasket 210A is used in order to prevent the refrigerant and oil inside the screw compressor 102 from leaking to the outside, and the gas hole 11 is formed in the central portion of the gasket 10A, and the positioning portion 13 is disposed so as to surround the periphery. ing. A large number of bolts are installed at the joint 107 to ensure a seal surface pressure.
- the gasket 210 ⁇ / b> A is provided with positioning portions 213 so that the gasket 210 ⁇ / b> A can be positioned with respect to six bolts provided in the joint portion 107.
- the positioning portion 213 of the gasket 210 ⁇ / b> A is continuously formed on the periphery of the punched portion 214 ⁇ / b> A of the gasket 10 ⁇ / b> A, similarly to the gasket 210.
- the positioning portion 213 has an arc shape in accordance with the outer periphery of the bolt 108, and is configured such that the bolt 108 is disposed between the positioning portion 213 and the gas hole 11. Note that six positioning portions 213 are provided at equal intervals on the circumference around the gas hole 11. Two punching portions 214A are provided, and three positioning portions 213 are provided for each punching portion 214A. With this configuration, the area of the punched portion 214A is as large as possible with respect to the gasket 210A, so that the sealing performance of the gasket 210A can be easily improved.
- the gaskets 210 and 210A can have a longer sealing distance than the gaskets 10 and 10A according to the first embodiment. Thereby, the sealing performance of the gaskets 210 and 210A can be further improved.
- Embodiment 3 The gasket 310 according to the third embodiment is obtained by changing the positioning portion 13 and the outer shape of the gasket 10 according to the first embodiment. In the third embodiment, description will be made centering on changes from the first embodiment.
- FIG. 9 is a plan view of the gasket 310 of the joint 107 between the electromagnetic valve attached to the screw compressor 102 of the refrigeration cycle apparatus 100 of the third embodiment and the screw compressor 102.
- the gasket 310 is obtained by changing the positioning portion 13 of the gasket 10B according to the first embodiment.
- the positioning portion 313 of the gasket 310 is formed so as to surround the entire outer periphery of the bolt 108. Thereby, when the gasket 310 is installed in the joining part 107, it becomes difficult to drop
- the dotted line in FIG. 9 represents the shape of the joint 107.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Compressor (AREA)
- Gasket Seals (AREA)
Abstract
ガスケットの面積を小さくしてシール性を向上させつつ、シール距離を確保することができ、ガスケットの位置決めも容易にできる、ガスケット及びガスケットを用いた冷凍サイクル装置を提供する。ガスケットは、流体が流通する経路を接続する接続部に配置され、流体が流通する経路を通す孔が設けられた板により構成されるガスケットにおいて、孔の周囲に配置され、ボルトにより位置決めする位置決め部と、孔と位置決め部との間に設けられ、板を貫通する打ち抜き部と、を備え、位置決め部は、ボルトの外周の一部分に沿った円弧形状である。
Description
本発明は、流体を通す配管の接続部に用いられるガスケットに関し、特にガスケットの位置決め形状及びガスケットを用いた冷凍サイクル装置に関する。
従来技術において、例えば冷凍サイクル装置を構成する圧縮機、油分離器、熱交換器等の構成要素とそれらを繋ぐ配管との継ぎ手部は、形成されたフランジのシート面にガスケットを挟み、フランジをボルト及びナット等により締め付けて、配管内部を流れる冷媒の漏洩を防止していた。ガスケットは、安価で比較的複雑な形状も成形可能であるため、冷凍サイクル装置又はその他の流体を扱う機器において広く用いられている(例えば、特許文献1)。
地球温暖化の抑制を目的とした低GWP冷媒(HFO系冷媒)は、微燃性であるものが多い。従って、従来のR22、R134a、R404A、R407Cなどの不燃性冷媒よりも、冷媒漏洩に対して注意する必要があり、継ぎ手部のシール性を強化する必要に迫られている場合がある。また、改正フロン法により、冷凍サイクル装置は、冷媒漏洩だけでなく、油にじみも簡易検査項目にあがっていることからも、継ぎ手部のシール性の強化は、冷凍機器及び空気調和装置を製造する上で重要な課題になっている。
このような状況において、特許文献1に開示されているように、ガスケットの材質を変更して継ぎ手部のシール性をアップさせようとした場合、ガスケットの耐冷媒性、耐油性、耐久性の検証及び評価が必要であり、多大な労力を伴っていた。そこで、継ぎ手部のシール性を向上するにあたり、ガスケットの材質を変更せず、シール性をアップさせる方法として次の手段がとられている。
(1)ガスケットを締め付けるボルトのトルクをアップすることで、シール面圧を上げる。
(2)ガスケットと相対するフランジ面に突起を設け、局所的なシール面圧を上げる。
(3)ガスケットの面積を小さくして、シール面圧を上げる。
ここで、シール面圧とは、「シール面圧=ボルトの締付け力総和/ガスケットの面積」で表される。
(1)ガスケットを締め付けるボルトのトルクをアップすることで、シール面圧を上げる。
(2)ガスケットと相対するフランジ面に突起を設け、局所的なシール面圧を上げる。
(3)ガスケットの面積を小さくして、シール面圧を上げる。
ここで、シール面圧とは、「シール面圧=ボルトの締付け力総和/ガスケットの面積」で表される。
上記(1)を選択した場合、ボルトサイズおよびボルト材質によってボルトの締付けトルクが概ね決まっており、極端にボルトの締め付け力を上げることができないため、有効なシール面圧の向上は望めなかった。また、締め付けトルクアップにより、ボルトに負荷される応力も大きくなるため、冷凍サイクル装置等の運転時にボルトが疲労破壊しないか否かの検証が必要になるという課題があった。
上記(2)を選択した場合、突起とガスケットとの接触部においては接触面圧が高くなり、シール面圧を上げることはできる。しかし、継ぎ手部のフランジに突起を設けるための加工費用が増加するという課題があった。また、継ぎ手部が小さい場合、フランジに突起を設けるためにフランジ自体を大きくする必要がある。そのため、フランジを大きくすることにより他部品と干渉するなどの課題があった。
上記(3)は、比較的安価で複雑な形状も成形可能なガスケットの形状を変更することによりシール面圧を上げることができる。しかし、ガスケットの面積とシール距離とは一般的に比例関係にあり、ガスケットの面積が小さくなると、シール距離が短くなるため、シール面圧が高くなるものの、フランジのシート面の精度によってはシール性が向上せず、漏洩が発生しやすくなるという課題があった。ここで、シール距離とは、例えばフランジに挟まれたガスケットにおいて、漏れ経路となる最小距離のことを示す。シール距離は、フランジのシート面の面粗度及び平面度、ガスケットの種類、配管内の圧力、シール面圧等を総合的に勘案して設定されるものである。また、シール面圧を上げるためにガスケットの面積を下げた場合は、ガスケットが小さくガスケット自体の位置決めが困難になるため、正常な位置にガスケットが配置されず、シール性が低下するという課題があった。
本発明は、ガスケットの面積を小さくしてシール性を向上させつつ、シール距離を確保することができ、ガスケットの位置決めも容易にできる、ガスケット及びそのガスケットを用いた冷凍サイクル装置を提供することを目的とするものである。
本発明のガスケットは、流体が流通する経路を接続する接続部に配置され、前記流体が流通する前記経路を通す孔が設けられた板により構成されるガスケットにおいて、前記孔の周囲に配置され、ボルトにより位置決めする位置決め部と、前記孔と前記位置決め部との間に設けられ、前記板を貫通する打ち抜き部と、を備え、前記位置決め部は、前記ボルトの外周の一部分に沿った円弧形状である。
本発明のガスケットは、流体が流通する経路を接続する接続部に配置され、前記流体が流通する前記経路を通す孔が設けられた板により構成されるガスケットにおいて、前記孔の周囲に配置され、ボルトにより位置決めする位置決め部と、前記孔と前記位置決め部との間を繋ぐ繋ぎ部と、を備え、前記位置決め部は、前記ボルトの外周に沿った円弧形状であり、前記板の面積は、当該板が接触する前記接続部の面よりも小さい。
本発明によれば、継ぎ手部の形状及び大きさを変更することなくシール面圧を上げることができ内部に可燃性の流体が流通する経路の継ぎ手部のシール性を高めることができるため、機器の安全性を高めることができる。また、安価なガスケットにより効果的に継ぎ手部のシール性が高められるため、安全性を確保するにあたりコストを抑えることができる。
実施の形態1.
以下、実施の形態1について、図面を参照しつつ説明する。ここで、以下の図面において、同一の符号を付したものは、同一またはこれに相当するものであり、以下に記載する実施の形態の全文において共通することとする。また、明細書全文に示されている構成要素の形態は、あくまで例示であってこれらの記載に限定されるものではない。特に構成要素の組み合わせは、各実施の形態における組み合わせのみに限定するものではなく、他の実施の形態に記載した構成要素を別の実施の形態に適宜、適用することができる。そして、圧力の高低については、特に絶対的な値との関係で高低が定まっているものではなく、システム、装置などにおける状態、動作などにおいて相対的に定まるものとする。また、添字で区別などしている複数の同種の機器などについて、特に区別したり、特定したりする必要がない場合には、添字などを省略して記載する場合がある。
以下、実施の形態1について、図面を参照しつつ説明する。ここで、以下の図面において、同一の符号を付したものは、同一またはこれに相当するものであり、以下に記載する実施の形態の全文において共通することとする。また、明細書全文に示されている構成要素の形態は、あくまで例示であってこれらの記載に限定されるものではない。特に構成要素の組み合わせは、各実施の形態における組み合わせのみに限定するものではなく、他の実施の形態に記載した構成要素を別の実施の形態に適宜、適用することができる。そして、圧力の高低については、特に絶対的な値との関係で高低が定まっているものではなく、システム、装置などにおける状態、動作などにおいて相対的に定まるものとする。また、添字で区別などしている複数の同種の機器などについて、特に区別したり、特定したりする必要がない場合には、添字などを省略して記載する場合がある。
図1は、実施の形態1に係るガスケット10を備えた冷凍サイクル装置100の構成を示す図である。冷凍サイクル装置100は、一例としてスクリュー圧縮機102、凝縮器104、膨張弁105、及び蒸発器106を配管により接続したものである。以下において、スクリュー圧縮機は、冷凍サイクル装置100の冷媒回路を構成する機器であり、吸入、圧縮、及び吐出する流体を冷媒及び油であるものとして説明する。
図1において、スクリュー圧縮機102は、内部に油分離器5を有する構造となっているが、油分離器5は別置きとしてもよい。また、油分離器5は、デミスタ方式、サイクロン方式等の様々な方式をとれる。また、スクリュー圧縮機を構成する圧縮機4の種類は問わず、シングルスクリュー圧縮機、ツインスクリュー圧縮機、スクロール圧縮機、及びレシプロ圧縮機等の形式をとることができる。また、インバータ駆動の圧縮機4を例にあげて説明するが、一定速の圧縮機でもよい。
インバータ装置91は、指示された周波数に基づいてスクリュー圧縮機102への電力供給を制御し、またスクリュー圧縮機102の駆動周波数を制御するものである。スクリュー圧縮機102は、電力供給源(図示せず)から、インバータ装置91を介して供給された電力で駆動する。凝縮器104は、スクリュー圧縮機102が吐出した高温高圧気体状のガス冷媒を冷却し、凝縮させる。また、減圧装置として機能する膨張弁105は、凝縮器104から流出した液冷媒を減圧させ、膨張させる。蒸発器106は、膨張弁105を通過した冷媒を蒸発させる。さらに、冷凍サイクル装置100は、さらに制御装置90を備えている。制御装置90は、インバータ装置91の周波数、膨張弁105の開度などを制御し、各機器に信号を送り制御するものである。
ガスケット10は、冷凍サイクル装置100を構成する配管の継ぎ手部、及びスクリュー圧縮機102の外郭部品の接合部107に用いることができる。特に、継ぎ手部及び接合部107からの冷媒漏れや油にじみといった不具合が発生しやすい部位は、相対的に小さい部品の接合面であることが多い。なお、継ぎ手部及び接合部107を総称して接続部と称する。小さい部品では、接続部のシート面を締め付けるボルトのサイズが小さく、接続部を締付ける力が小さい。さらに、シール面圧を高めるためにガスケット10の面積を小さくしようとするとシール距離が満足に確保できないためである。なお、継ぎ手部は、配管同士を接続したり、配管と冷凍サイクル装置100を構成する各要素とを接続する部分に設けられている。継ぎ手部は、例えば配管の端部にフランジを形成し、フランジ同士を突き合わせてボルト及びナットにより締め付けて構成される。ガスケット10は、フランジのシート面の間に挟まれ、配管内部を流通する冷媒等の流体の漏洩及び油の滲みだしを抑制するものである。
図2は、実施の形態1の冷凍サイクル装置100のスクリュー圧縮機102に取り付けられる電磁弁とスクリュー圧縮機102との接合部107のガスケット10の平面図である。ガスケット10は、一枚の板であり、金属及び樹脂等の材質で構成される。また、ガスケット10は、中央部にガス冷媒を通す2つのガス孔11を備える。ガス孔11は、ガス孔11からガスケット外周12までの距離、即ちガス孔11から外気と通じるまでの最短距離であるシール距離を確保するように形成されている。また、ガスケット10は、電磁弁とスクリュー圧縮機102との接合部107において位置を決めるための、位置決め部13を有する。位置決め部13は、ガスケット10を構成する板の形状の外周部に対称的な位置に配置されている。また、位置決め部13は、円弧形状に形成されており、接合部107を締め付けるボルトの外周面に沿うようになっている。
位置決め部13とガス孔11との間には、打ち抜き部14が形成されている。打ち抜き部14は、ガスケット10を構成する板を貫通して形成されており、ガスケット10の面積を小さくすることにより、シール面圧を上げるためのものである。しかし、従来においては、打ち抜き部14を設けるだけでは所定のシール面圧を確保できない場合も存在していた。そこで、実施の形態1のガスケット10においては、ガスケット10にボルトを通す孔を開けるのではなく、ガスケット10を構成する板の外周にガス孔11側に半円形状の凹部を形成している。
図3は、実施の形態1に係るガスケット10の比較例としてのガスケット110の平面図である。ガスケット110は、実施の形態1に係るガスケット10の位置決め部13に相当する部分の構成が異なる。ガスケット110は、接合部107を締め付けるためのボルトを通すボルト孔113が設けられており、ボルト孔113にボルトを通して位置決めがされる。ボルト孔113は、ボルトを通すように構成されているため、ボルトの外周全部を囲む様に形成されている。つまり、ボルト孔113の外側の部分115が設けられている分だけガスケット110は実施の形態1に係るガスケット10に対し面積が広くなっている。よって、比較例に係るガスケット110は、接合部107がボルトに締め付けられる際の荷重を受ける面積が広く、その分だけ実施の形態1に係るガスケット10よりもシール面圧が低い。
ガスケット110のようにボルト孔113を設ける構成にすることは、広く一般的であった。しかし、実施の形態1に係るガスケット10は、比較例に係るガスケット110と異なり、位置決め部13がボルトの外周全てを囲む形状になっていない。位置決め部13は、ガス孔11が接合部107の流体の流通経路に対し位置が合う程度の最小限の形状になっているため、ガスケット10の面積を最小限にすることができる。また、実施の形態1に係るガスケット10は、比較例に係るガスケット110に対しシール距離も小さくすることがないため、同等のボルト締め付け力であればシール性能を更に向上させることができる。なお、ガスケットからの冷媒漏れ、油にじみの経路は2つ存在する。1つは、フランジとガスケット面の間で、2つ目は、ガスケットの間を浸透するものである。この2つの漏れ経路は、シール面圧を上げることにより漏れ抑制につなげることができる。
次に、実施の形態1に係るガスケット10の変形例について説明する。
図4は、実施の形態1に係るガスケット10の変形例であるガスケット10Aの平面図である。図5は、図4のガスケット10Aが適用されるスクリュー圧縮機102の外観図である。ガスケット10Aは、例えば図5に示されるスクリュー圧縮機102の外郭を構成する部品の接合部107に用いられる。
ガスケット10Aは、スクリュー圧縮機102の内部の冷媒や油を外部に漏洩させないために用いられており、ガスケット10Aの中央部にガス孔11が空けられ、その周囲を取り囲んで位置決め部13が配置されている。ガスケット10Aのガス孔11は実施の形態1のガスケット10のガス孔11よりも大きく形成されている。そのため、接合部107にはシール面圧を確保するために多数のボルトが設置されている。ガスケット10Aは、接合部107に設けられた6箇所のボルトに対して位置決めできる様に位置決め部13が配置されている。
ガスケット10Aの位置決め部13は、ガスケット10と同様にガスケット10Aのガスケット外周12Aに連続して形成されている。位置決め部13は、ボルト108の外周に合わせて円弧形状となっており、ボルト108とガス孔11との間に位置している。なお、位置決め部13は、ガス孔11を中心とした円周上に等間隔に6箇所設けられている。そのため、図4に示されているボルト108aの位置でガスケット10Aを位置決めするだけでなく、ボルト108bの配置でガスケット10Aを位置決めしても良い。
図6は、実施の形態1に係るガスケット10の変形例であるガスケット10Bの平面図である。ガスケット10Bは、ガスケット10と同様に冷凍サイクル装置100のスクリュー圧縮機102に取り付けられる電磁弁とスクリュー圧縮機102との接合部107に用いられる。
ガスケット10Bは、2つのガス孔11及び位置決め部13がガスケット10と同様に設けられている。つまり、位置決め部13は、ガスケット10の形状の外周部に対称的な位置に配置され、円弧形状に形成されており、接合部107を締め付けるボルトの外周面の一部に沿うようになっている。
しかし、ガスケット10Bは、打ち抜き部14がガスケット10Bを構成する板の外周部の内側に形成されていない。ガスケット10は、板の外周が内側に大きく削減されており、2つのガス孔11が設けられている部分と位置決め部13との間の繋ぎ部15を備える。繋ぎ部15は、2つのガス孔11の間の中央と位置決め部13とを結ぶ仮想線上に配置されている。このように構成されることにより、ガスケット10Bは、当該ガスケット10Bと接触する接合部107の面よりも小さく形成されており、更にシール面圧を上げることができる。
実施の形態2.
実施の形態2に係るガスケット210は、実施の形態1に係るガスケット10の位置決め部13に相当する部分を変更したものである。実施の形態2においては、実施の形態1に対する変更点を中心に説明する。
実施の形態2に係るガスケット210は、実施の形態1に係るガスケット10の位置決め部13に相当する部分を変更したものである。実施の形態2においては、実施の形態1に対する変更点を中心に説明する。
図7は、実施の形態2に係るガスケット210の平面図である。ガスケット210も、実施の形態1に係るガスケット10と同じく冷凍サイクル装置100のスクリュー圧縮機102に取り付けられる電磁弁とスクリュー圧縮機102との接合部107に適用されるものである。
ガスケット210は、実施の形態1に係るガスケット10と同様に一枚の板であり、金属及び樹脂等の材質で構成される。また、ガスケット210は、中央部にガス冷媒を通す2つのガス孔11を備える。また、ガスケット210は、接合部107において位置を決めるための、位置決め部213を有する。位置決め部213は、ガス孔11に対して遠い側のボルト外周部の一部に沿うような円弧形状になっている。つまり、位置決め部213とガス孔11の間にボルトが位置する様な位置関係になっている。
また、位置決め部213は、打ち抜き部214の周縁と連続して形成されている。つまり、位置決め部213は、ガスケット210の打ち抜き部214と一体に形成されており、打ち抜き部214の一部分とボルトとによりガスケット210の位置決めをしている。そのため、ガスケット210は、組み付け時にボルトが通されるために、接合部107のシート面から脱落しにくい構造であり、作業性が向上しているため、作業困難な部位において配管を接続する場合に特に有効である。
ガスケット210は、実施の形態1に係るガスケット10に対し、ボルトの外側の部分215の分だけ外形が大きくなっている。しかし、位置決め部213と打ち抜き部214とを一体にしているため、ガスケット210のシール面積は実施の形態1に係るガスケット10と同等にすることができる。また、ガスケット210の形状によっては、打ち抜き部214を実施の形態1のガスケット10よりも大きくできる可能性があり、更にシール性能を上げることもできる。
次に、実施の形態2に係るガスケット210Aの変形例について説明する。
図8は、実施の形態2に係るガスケット210の変形例であるガスケット210Aの平面図である。ガスケット210Aは、例えば図5に示されるスクリュー圧縮機102の外郭を構成する部品の接合部107に用いられる。
ガスケット210Aは、スクリュー圧縮機102の内部の冷媒や油を外部に漏洩させないために用いられており、ガスケット10Aの中央部にガス孔11が空けられ、その周囲を取り囲んで位置決め部13が配置されている。接合部107にはシール面圧を確保するために多数のボルトが設置されている。ガスケット210Aは、接合部107に設けられた6箇所のボルトに対して位置決めできる様に位置決め部213が配置されている。
ガスケット210Aの位置決め部213は、ガスケット210と同様にガスケット10Aの打ち抜き部214Aの周縁に連続して形成されている。位置決め部213は、ボルト108の外周に合わせて円弧形状となっており、位置決め部213とガス孔11との間にボルト108が配置されるように構成されている。なお、位置決め部213は、ガス孔11を中心とした円周上に等間隔に6箇所設けられている。打ち抜き部214Aは、2箇所設けられており、打ち抜き部214Aの1箇所あたりに位置決め部213が3つ設けられている。このように構成されることにより、ガスケット210Aに対して打ち抜き部214Aの面積が極力大きくなるため、ガスケット210Aによるシール性能を向上させやすい。
ガスケット210、210Aは、実施の形態1に係るガスケット10、10Aと比較してシール距離を長くすることができる。これにより、さらにガスケット210、210Aのシール性能を向上させることができる。
実施の形態3.
実施の形態3に係るガスケット310は、実施の形態1に係るガスケット10の位置決め部13及び外形形状を変更したものである。実施の形態3においては、実施の形態1に対する変更点を中心に説明する。
実施の形態3に係るガスケット310は、実施の形態1に係るガスケット10の位置決め部13及び外形形状を変更したものである。実施の形態3においては、実施の形態1に対する変更点を中心に説明する。
図9は、実施の形態3の冷凍サイクル装置100のスクリュー圧縮機102に取り付けられる電磁弁とスクリュー圧縮機102との接合部107のガスケット310の平面図である。ガスケット310は、実施の形態1に係るガスケット10Bの位置決め部13を変更したものである。図9に示される様に、ガスケット310の位置決め部313は、ボルト108の外周の全周を囲むように形成されている。これにより、ガスケット310は、接合部107に設置した際に接合部107から脱落しにくくなり、組立性が向上する。なお、図9における点線部は、接合部107の形状を表している。
4 圧縮機、5 油分離器、10 ガスケット、10A ガスケット、10B ガスケット、11 ガス孔、12 ガスケット外周、12A ガスケット外周、13 位置決め部、14 打ち抜き部、15 繋ぎ部、90 制御装置、91 インバータ装置、100 冷凍サイクル装置、102 スクリュー圧縮機、104 凝縮器、105 膨張弁、106 蒸発器、107 接合部、108 ボルト、108a ボルト、108b ボルト、110 ガスケット、113 ボルト孔、115 部分、210 ガスケット、210A ガスケット、213 位置決め部、214 打ち抜き部、214A 打ち抜き部、215 部分、310 ガスケット、313 位置決め部。
Claims (8)
- 流体が流通する経路を接続する接続部に配置され、前記流体が流通する前記経路を通す孔が設けられた板により構成されるガスケットにおいて、
前記孔の周囲に配置され、ボルトにより位置決めする位置決め部と、
前記孔と前記位置決め部との間に設けられ、前記板を貫通する打ち抜き部と、を備え、
前記位置決め部は、
前記ボルトの外周の一部分に沿った円弧形状である、ガスケット。 - 前記位置決め部は、
前記孔と前記ボルトとの間に設けられている、請求項1に記載のガスケット。 - 前記ボルトは、
前記位置決め部と前記孔との間に位置する、請求項1に記載のガスケット。 - 前記位置決め部は、
前記板の外周と連続して形成されている、請求項2に記載のガスケット。 - 前記位置決め部は、
前記打ち抜き部の周縁と連続して形成されている、請求項3に記載のガスケット。 - 前記板の面積は、
当該板が接触する前記接続部の面よりも小さい、請求項1~5の何れか1項に記載のガスケット。 - 流体が流通する経路を接続する接続部に配置され、前記流体が流通する前記経路を通す孔が設けられた板により構成されるガスケットにおいて、
前記孔の周囲に配置され、ボルトにより位置決めする位置決め部と、
前記孔と前記位置決め部との間を繋ぐ繋ぎ部と、を備え、
前記位置決め部は、
前記ボルトの外周に沿った円弧形状であり、
前記板の面積は、
当該板が接触する前記接続部の面よりも小さい、ガスケット。 - 請求項1~7の何れか1項に記載のガスケットを冷媒が流通する前記経路の前記接続部に備える、冷凍サイクル装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP18910186.8A EP3767137B1 (en) | 2018-03-14 | 2018-03-14 | Gasket and refrigeration cycle device |
CN201880090762.1A CN111819378B (zh) | 2018-03-14 | 2018-03-14 | 垫片以及制冷循环装置 |
JP2020506016A JP7003218B2 (ja) | 2018-03-14 | 2018-03-14 | ガスケット及び冷凍サイクル装置 |
PCT/JP2018/009947 WO2019176005A1 (ja) | 2018-03-14 | 2018-03-14 | ガスケット及び冷凍サイクル装置 |
TW107127616A TWI675172B (zh) | 2018-03-14 | 2018-08-08 | 墊圈及冷凍循環裝置 |
TW108127699A TW201940823A (zh) | 2018-03-14 | 2018-08-08 | 墊圈及冷凍循環裝置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/009947 WO2019176005A1 (ja) | 2018-03-14 | 2018-03-14 | ガスケット及び冷凍サイクル装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019176005A1 true WO2019176005A1 (ja) | 2019-09-19 |
Family
ID=67906587
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/009947 WO2019176005A1 (ja) | 2018-03-14 | 2018-03-14 | ガスケット及び冷凍サイクル装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3767137B1 (ja) |
JP (1) | JP7003218B2 (ja) |
CN (1) | CN111819378B (ja) |
TW (2) | TWI675172B (ja) |
WO (1) | WO2019176005A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04105668U (ja) * | 1991-02-25 | 1992-09-11 | 石川島播磨重工業株式会社 | ダクト用圧力逃しパツキン |
JP4799763B2 (ja) | 2001-05-30 | 2011-10-26 | 三菱電線工業株式会社 | 冷凍機用シール |
JP2014224579A (ja) * | 2013-05-17 | 2014-12-04 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | 配管用ガスケット |
JP2016136049A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 株式会社デンソー | 配管継手 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2621352B1 (fr) * | 1987-10-02 | 1990-02-09 | Curty Soc | Joint de culasse pour moteur a combustion interne |
US5362115A (en) * | 1992-06-05 | 1994-11-08 | Carr Ronald L | Multi-ring gasket |
US6948717B1 (en) * | 1994-07-13 | 2005-09-27 | Kc Multi-Ring Products, Inc. | Joint assembly employing multi-ring gasket |
JP3611713B2 (ja) * | 1998-03-31 | 2005-01-19 | 日産ディーゼル工業株式会社 | エンジンのインテークマニホールド取付構造 |
US6481722B1 (en) * | 2000-02-24 | 2002-11-19 | Westinghouse Air Brake Company | Gasket for pressurized fluid system |
US6682081B2 (en) * | 2001-10-30 | 2004-01-27 | Inertech, Inc. | Reduced area gaskets |
JP4538238B2 (ja) * | 2004-01-07 | 2010-09-08 | 三菱電線工業株式会社 | ガスケット |
JP2006136049A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | リニアモーター、リニアモーターの固定子保持構造及び放射線画像読取装置 |
JP2006242044A (ja) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Mazda Motor Corp | エンジンのオイルポンプ装置 |
JP4758728B2 (ja) * | 2005-10-25 | 2011-08-31 | サンデン株式会社 | 往復動型流体機械 |
JP2008064035A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Toyota Industries Corp | ピストン式圧縮機 |
JP2008202625A (ja) * | 2007-02-16 | 2008-09-04 | Ishikawa Gasket Co Ltd | 積層型ガスケット |
EP2320112A1 (en) * | 2009-11-05 | 2011-05-11 | Chang Hui Lin | Washer |
CN201922851U (zh) * | 2011-01-28 | 2011-08-10 | 浙江诺力机械股份有限公司 | 一种调整垫片及使用该调整垫片的转向轮联接机构 |
CN202251373U (zh) * | 2011-09-27 | 2012-05-30 | 天津德华石油装备制造有限公司 | 用于钻井套管生产线设备高度调整的垫片 |
JP5723846B2 (ja) * | 2012-10-04 | 2015-05-27 | 内山工業株式会社 | ガスケット |
CN102990351B (zh) * | 2012-11-30 | 2016-04-06 | 江苏大学 | 一种螺栓垫片装配装置 |
JP6833411B2 (ja) * | 2016-03-18 | 2021-02-24 | 株式会社清水合金製作所 | ガスケット |
CN206111645U (zh) * | 2016-08-31 | 2017-04-19 | 沈阳鼓风机集团齿轮压缩机有限公司 | 组装式离心压缩机调整垫片 |
-
2018
- 2018-03-14 EP EP18910186.8A patent/EP3767137B1/en active Active
- 2018-03-14 JP JP2020506016A patent/JP7003218B2/ja active Active
- 2018-03-14 WO PCT/JP2018/009947 patent/WO2019176005A1/ja unknown
- 2018-03-14 CN CN201880090762.1A patent/CN111819378B/zh active Active
- 2018-08-08 TW TW107127616A patent/TWI675172B/zh active
- 2018-08-08 TW TW108127699A patent/TW201940823A/zh unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04105668U (ja) * | 1991-02-25 | 1992-09-11 | 石川島播磨重工業株式会社 | ダクト用圧力逃しパツキン |
JP4799763B2 (ja) | 2001-05-30 | 2011-10-26 | 三菱電線工業株式会社 | 冷凍機用シール |
JP2014224579A (ja) * | 2013-05-17 | 2014-12-04 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | 配管用ガスケット |
JP2016136049A (ja) * | 2015-01-23 | 2016-07-28 | 株式会社デンソー | 配管継手 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201940823A (zh) | 2019-10-16 |
CN111819378B (zh) | 2022-10-18 |
TW201938968A (zh) | 2019-10-01 |
JPWO2019176005A1 (ja) | 2021-02-04 |
CN111819378A (zh) | 2020-10-23 |
JP7003218B2 (ja) | 2022-02-04 |
EP3767137B1 (en) | 2023-11-01 |
EP3767137A4 (en) | 2021-03-24 |
TWI675172B (zh) | 2019-10-21 |
EP3767137A1 (en) | 2021-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10228064B2 (en) | Multi-ported refrigeration valve assembly | |
EP3735549B1 (en) | Pipe coupling capsulation assembly with retaining elements | |
WO2019176005A1 (ja) | ガスケット及び冷凍サイクル装置 | |
US11754204B2 (en) | Stabilized h-plate | |
KR20190085013A (ko) | 냉동 장치 | |
WO2022038708A1 (ja) | 空気調和装置 | |
JP6822513B2 (ja) | 流体ユニット、冷凍装置用ユニット、熱源ユニット、利用ユニット、及び冷凍装置 | |
US6685237B1 (en) | Torque resistant retrofit for compression metal face seals | |
JP5649930B2 (ja) | ガスケット | |
US11873936B2 (en) | Feature for safeguarding fastener clamp-load on metal seal | |
US3797564A (en) | Adjustable soft packing seal | |
JP6833328B2 (ja) | ガスケットとこれを用いた配管機材のフランジ接合構造 | |
JP2005307994A (ja) | 流体制御弁取付構造 | |
TWI873708B (zh) | 具有空氣隔板的開關櫃冷卻裝置及相應的開關櫃配置 | |
JP2007198549A (ja) | 冷凍サイクルの配管用継手 | |
US20220003328A1 (en) | Check valve and valve device having same | |
JP6464926B2 (ja) | 冷媒配管接続継手 | |
KR102727258B1 (ko) | 차량용 에어컨 배관 | |
JP2008089035A (ja) | 配管継手 | |
JP6896314B2 (ja) | エアコン室外機用樹脂コーティングアルミニウム配管連結具 | |
EP1033516A1 (en) | Valve for regulating fluids | |
WO2020110413A1 (ja) | 流体ユニット、冷凍装置用ユニット、熱源ユニット、利用ユニット、及び冷凍装置 | |
JP2001208269A (ja) | 冷媒配管接続継手 | |
WO2014008500A1 (en) | Sealing joint for a compressor casing | |
JP5982076B1 (ja) | パネルバルブのシール構造及びガスケットパッキン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18910186 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020506016 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2018910186 Country of ref document: EP Effective date: 20201014 |