+

WO1999060545A1 - Procede et appareil de detection de la deviation d'une automobile par rapport a une voie de circulation - Google Patents

Procede et appareil de detection de la deviation d'une automobile par rapport a une voie de circulation Download PDF

Info

Publication number
WO1999060545A1
WO1999060545A1 PCT/JP1999/001688 JP9901688W WO9960545A1 WO 1999060545 A1 WO1999060545 A1 WO 1999060545A1 JP 9901688 W JP9901688 W JP 9901688W WO 9960545 A1 WO9960545 A1 WO 9960545A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lane
steering angle
vehicle
television camera
driving
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/001688
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shin Kato
Sadayuki Tsugawa
Original Assignee
Japan As Represented By Director General Of Agency Of Industrial Science And Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan As Represented By Director General Of Agency Of Industrial Science And Technology filed Critical Japan As Represented By Director General Of Agency Of Industrial Science And Technology
Priority to US09/462,458 priority Critical patent/US6614469B1/en
Priority to EP99912077A priority patent/EP1017036B1/en
Priority to DE69903246T priority patent/DE69903246T2/de
Publication of WO1999060545A1 publication Critical patent/WO1999060545A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0246Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/08Lane monitoring; Lane Keeping Systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/08Lane monitoring; Lane Keeping Systems
    • B60T2201/089Lane monitoring; Lane Keeping Systems using optical detection

Definitions

  • a vehicle is equipped with a steering angle detecting means by operating a steering wheel of a driver, a television camera, and a computer for processing an image signal from the television camera, and a steering angle from the steering angle detecting means is provided.
  • a lane departure detection method and a lane departure detection device for automatic driving characterized by detecting a lane departure of a running vehicle by comparing the lane departure with a virtual reference steering angle calculated and processed by a computer.
  • the target points since a set of target points is set in the required lane in the lane connecting the starting point and the target point, and the vehicle is guided to pass through the target point string, the target points must be set with high density and certainty. Must.
  • the present invention provides a method for detecting a lane departure of a running vehicle without setting many target points in a lane connecting a starting point and a target point. And a detection device therefor. Disclosure of the invention
  • the present invention provides an actual steering angle detecting means by a driver operating a steering wheel during driving, a television power camera for photographing a traffic lane, and a computer for processing images photographed by the television camera.
  • the television camera captures the lane force and inputs an image signal to a computer.
  • the computer processes the input marker image signal.
  • a virtual reference line is set, and a cubic curve is approximated from the set reference line, and a virtual reference steering angle is calculated from a coefficient of the cubic curve.
  • a lane departure detection method for driving a vehicle characterized in that it detects whether the vehicle is heading in the direction, deviating, or recovering from the departure, and the lane departure detection
  • a lane departure detection device for performing the method.
  • FIG. 1 is a schematic explanatory view of a lane departure detection method for driving a vehicle according to the present invention
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of a lane departure detection device of the present invention
  • FIG. 11 is a diagram showing a computer simulation result for explaining a method.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described in more detail with reference to the accompanying drawings.
  • a running car 1 is equipped with a television camera 2.
  • the existing force 4 exists in a dotted line or continuously along the lane, for example, in the center line of the lane, in the case of two or more lanes, the partition line of each lane, the curb of the lane, the shoulder of the lane, etc. Can be used.
  • the car 1 is equipped with a computer 15 for processing an image signal taken by the television camera 2, and inputs an image signal of the power 4 taken by the television camera 2 to the computer 15.
  • An imaginary reference line 6 along the line 4 is set, a cubic curve 7 is approximated from the reference line 6, and a virtual reference steering angle of the running vehicle 1 is calculated from the approximated coefficient of the cubic curve 7. It is.
  • the vehicle 1 is provided with a steering angle detecting means in a handle mechanism or the like, and the steering angle detecting means detects an actual steering angle of the vehicle 1 when a driver operates a steering wheel.
  • the detection of steering in abnormal driving conditions such as drowsy driving and drunk driving can be determined not only from the steering pattern but also from the threshold value and the like.
  • the automobile 1 is equipped with the television camera 2 and the computer 15, and the computer 15 processes lane markers 4 captured by the television camera 2 when the automobile is running.
  • Signal processing means 51, reference line setting means 52 for setting a virtual reference line from the marker signal output from the image signal processing means 51, and a cubic curve based on an output signal from the reference line setting means 52 7 includes a steering angle calculation processing means 53 for calculating a reference steering angle imagined from the coefficient of the 'cubic curve 7', and a comparison means 54.
  • the comparing means 54 includes a reference steering angle from the steering angle calculation processing means 53 and a handle mechanism or the like operated by the driver 1 when the vehicle 1 is running.
  • the steering angle from the steering angle detecting means 62 which outputs the actual steering angle, is compared with the steering angle from the steering angle detecting means 62.
  • the output determined by the comparing means 54 constitutes the vehicle state determining means 63. It is possible to detect and determine whether the running vehicle is heading out of the lane, deviating, or heading for recovery from the departure.
  • an alarm means provided in the driver's seat is activated so that the driver can recognize the departure by hearing, or the driver can be visually recognized by a lamp or display. Can recognize the deviation. Also, the deviation can be recovered by forcibly activating the handle mechanism of the vehicle.
  • Fig. 3 shows the results of the simulation when the car 1 was actually driven.
  • the white partition line of the straight road was designated as the force 4, and the force 4 to 1.8 was used.
  • the vehicle was driven so that the center of the car 1 was located at the meter position, and an image was taken with the television camera 2.
  • Television camera 2 shall have 10 search lines every 2 meters from 2 to 20 meters, the running speed of car 1 is 50 KmZh, and the control cycle is As shown in Fig. 3, it was possible to detect lane departure by driving the car and to determine the running state of the car with respect to the lane.
  • the present invention only by using the existing lane of the lane, it is possible to determine the situation of the traveling vehicle and determine whether the vehicle is deviating from the lane very accurately. It is recognized that traffic accidents can be significantly reduced if used. Further, according to the present invention, a two-dimensional field of view in front of the vehicle can be effectively used, and the vehicle has a remarkably effective feature that the vehicle can be steered smoothly and in a mouth-bust manner.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

¾g 糸田 ¾ 自動車運転時の車線逸脱検出方法及び検出装置 技術分野
本発明は、 自動車に、 ドライバ一のハンドル操作による操舵角検出 手段と、 テレビジ ョ ンカメラと、 テレビジョ ンカメラからの画像信号 を処理するコンピューターとを搭載し、 前記操舵角検出手段からの操 舵角とコンビ ターが演算処理する仮想の基準操舵角とを比較する ことによる走行する自動車の車線逸脱検出することを特徴とする自動 車運転時の車線逸脱検出方法及び車線逸脱検出装置に関するものであ る o 背景技術
走行する自動車を自動運転する方法は数多く提案されている。 例え ば、 本発明者らの一人が提案した日本特公昭 6 2 - 3 3 6 0 7号公報 に記載の従来の自動車の自動運転方法は、 自動車の現在位置と目的地 点との間に適宜数の目標点を設定し、 この目標点を順次追従すること によって自動車を次第に目標地点に近付けるように自動誘導する方法 でめる。
前記従来の前記自動車の自動運転では、 走行する自動車が、 障害物 等の回避ゃノィズ等により目標点からある程度離れたとしても、 その 目標点に向って容易に復帰させることができ、 自由度のある誘導をす ることができる。
しかし、 出発点と目標地点とを結ぶ車線に所要の配列で目標点列を 設定し、 その目標点列を自動車が通過するように誘導するので、 目標 点を高密度に、 確実に設定しなければならない。
従って、 この発明は、 出発点と目標地点とを結ぶ車線に多数の目標 点を設定することなく、 走行中の自動車の車線の逸脱を検出する方法 及びその検出装置を提供することを目的としている。 発明の開示
本発明は、 自動車に、 ドライバ一が運転時にハン ドル操作すること による実際の操舵角検出手段と、 走行車線を撮影するテレビジョン力 メラと、 前記テレビジョンカメラが撮影した画像を処理するコンピュ —ターとを搭載し、 ドライバ一による自動車の走行時に前記テレビジ ヨンカメラによつて車線のマ一力を撮影してコンピューターに画像信 号を入力し、 前記コンピューターでは入力されるマーカの画像信号を 処理して仮想の参照線を設定し、 前記設定された参照線から三次曲線 を近似するとともに、 前記三次曲線の係数から仮想される基準操舵角 を演算処理し、 前記ドライバーによる操舵角検出手段からの操舵角と 前記コンピューターで演算処理された仮想の基準操舵角とを比較する ことにより、 自動車が車線から逸脱する方向に向かっているのか、 逸 脱しているのか、 逸脱から回復する方向に向かっているのかを検出す るようにしたことを特徴とする自動車運転時の車線逸脱検出方法、 及 びこの車線逸脱検出方法を実行するための車線逸脱検出装置である。 上述の如く、 本発明では、 車線のマ一力一として、 例えば、 各車線 の仕切りライ ン、 車線の縁石や路肩等既存のものを利用することがで きるので、 殆どの道路での車線の逸脱の検出が可能で、 交通事故等を 著しく減少させることができる。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明の自動車運転時の車線逸脱検出方法の概略説明図で あり、 第 2図は本発明の車線逸脱検出装置の概略構成図であり、 第 3 図は本発明の車線逸脱検出方法を説明するためのコンピュータ一シミ ユレ一ション結果を示す図である。 発明を実施するための最良の形態 本発明をよ り詳細に説述するために、 添付の図面に従ってこれを説 明する。
本発明の自動車運転時の車線逸脱検出方法の原理を第 1図に基づい て説明すると、 走行する自動車 1にテレビジョ ンカメラ 2を搭載し、 前記テレビジョンカメラ 2の視野範囲 3の内部に、 自動車 1が走行す る車線のマーカ 4を設定してテレビジョンカメラ 2で撮影する。
前記マ一力 4としては、 例えば車線の中央ライ ン、 2車線以上の場 合の各車線の仕切りライ ン、 車線の縁石や路肩等、 車線に沿って点状 に若しくは連続的に存在する既設の線等を利用することができる。 そして、 前記自動車 1には、 前記テレビジョ ンカメラ 2が撮影した 画像信号を処理するコンピュータ一 5を搭載し、 テレビジョ ンカメラ 2が撮影したマ一力 4の画像信号をコンピュータ一 5に入力してマ一 力 4に沿う仮想の参照線 6を設定し、 前記参照線 6から三次曲線 7を 近似し、 近似した三次曲線 7の係数から走行する自動車 1の仮想され る基準操舵角を演算処理するのである。
そして、 自動車 1にはハン ドル機構等に操舵角検出手段を設け、 前 記操舵角検出手段によってドライバーがハンドル操作することによる 自動車 1の実際の操舵角を検出する。
したがって、 前記操舵角検出手段からのドライバ一による実際の操 舵角と、 前記コンピューター 5で演算された仮想の基準操舵角とを比 較することにより、 雨操舵角に差がある場合、 走行する自動車が車線 を逸脱していることを判定することができる。
具体的には、 コンピュータ一 5によつて演算される基準操舵角をひ v(t)とし、 ドライバーのハンドル操作による操舵角を ah(t)とすると ヽ
I av(t)— a h(t) I ≥ K
として表すことができる。
ここで、 Κは車線逸脱を判定する閾値で、 K = I av(t)- ah(t) I であれば走行する自動車が車線を逸脱していないが、 K < I av(t)- cc (t) I であれば、 その閾値の程度によるが車線から逸脱しているこ とを判定することができる。
また、 ある時間(t) と、 その時間から一定時間だけ経過した時間(t - 1) との関係おいて、
I a v(t-l) - h(t-l) | ― I a v(t) - a h(t) I < 0 が成立すれば、 走行する自動車が車線から逸脱する方向に向かってお り、
I av(t-l)- ah(t-l) I - I a v(t)- ah(t) I > 0 が成立すれば、 走行する自動車が逸脱から回復する方向に向かってい ることを判定することができる。
また、 前記数値によっても、 走行する自動車が逸脱していることを 判定することができる。
したがって、 これらの数値を有効に利用することによ り、 走行する 自動車が車線を逸脱した場合に、 ドライバーに視覚、 聴覚によって車 線復帰への情報を与えることができる。 また、 居眠り運転、 飲酒運転 等正常ではない運転状況での操舵の検出も、 操舵パターンからだけで はなく、 前記閾値等から判定することができる。
次に、 本発明の車線逸脱検出装置の実施の形態を図 2に基づいて説 明する。
自動車 1には前述のごとくテレビジョンカメラ 2とコンピュータ一 5とが搭載され、 前記コンピュータ一 5には、 自動車の走行時に前記 テレビジョンカメラ 2によつて撮影される車線のマーカ 4を処理する 画像信号処理手段 5 1と、 前記画像信号処理手段 5 1から出力される マーカ信号から仮想の参照線を設定する参照線設定手段 5 2と、 前記 参照線設定手段 5 2からの出力信号により三次曲線 7を近似し、 前記 '三次曲線 7の係数から仮想される基準操舵角を演算処理する操舵角演 算処理手段 5 3と、 比較手段 54とを有する。
前記比較手段 54は、 前記操舵角演算処理手段 53からの基準操舵 角と、 自動車 1の走行時にドライバ一が操作するハン ドル機構等 6 1 によつて実際の操舵角を出力する操舵角検出手段 6 2からの操舵角と を比較判断するもので、 比較手段 5 4により比較判定された出力が自 動車の状況判断手段 6 3を構成し、 走行する自動車が車線から逸脱す る方向に向かっているのか、 逸脱しているのか、 逸脱から回復する方 向に向かつているのかを検出して判定することができる。
そして、 走行する自動車が車線を逸脱していることを判定すれば、 例えば運転席に設けた警報手段が作動して聴覚により ドライバ一に逸 脱を認識させたり、 ランプやディスプレイによって視覚により ドライ バーに逸脱を認識させることができる。 また、 自動車のハン ドル機構 を強制的に作動させて、 逸脱を回復させることもできる。
図 3は実際に自動車 1を走行させた場合のシユミ レ一シ ヨ ン結果を 示す図で、 直線の車道の白色の仕切りライ ンをマ一力 4とし、 このマ —力 4から 1 . 8メー トルの位置に自動車 1の中央が位置するように 走行させ、 テレビジョンカメラ 2で撮影した。
テレビジョ ンカメラ 2は、 2〜 2 0メ一 トルまでの間において 2メ — トル毎に 1 0本の探索線を持つものとし、 自動車 1の走行速度は 5 0 K m Z h、 制御周期は 0 . l s e c、 閾値を 1 . 5 d e g としてい 図 3で示すように、 自動車の走行により車線の逸脱が検出すること ができ、 また車線に対する自動車の走行状態の判断も可能であつた。 産業上の利用可能性
以上要するに、 本発明によれば車線の既設のレーンを使用するのみ で、 走行する自動車の状況を判定して車線を逸脱しているのか否かを きわめて正確に判断できるので、 判定の出力信号を利用すれば、 交通 事故等を著しく減少することができるものと認められる。 そして、 本 発明によれば、 自動車の前方にある二次元的な視野を有効に利用する ことができ、 スムーズで口バス トな自動車の操舵が可能という著しく 効果的な特徴を有するものである。

Claims

請求の範囲
1. 自動車( 1 ) に、 ドライバ一が運転時にハン ドル操作することによ る実際の操舵角検出手段 ( 62 ) と、 走行車線を撮影するテレビジョ ンカメラ ( 2 ) と、 前記テレビジョンカメラが撮影した画像を処理す るコンピューター ( 5 ) とを搭載し、 ドライバ一による自動車の走行 時に前記テレビジョンカメラによって車線のマーカ ( 4 ) を撮影して コンピュ一ターに画像信号を入力し、 前記コンピューターでは入力さ れるマーカの画像信号を処理して仮想の参照線 ( 6 ) を設定し、 前記 設定された参照線から三次曲線 ( 7 ) を近似するとともに前記三次曲 線の係数から仮想される基準操舵角を演算処理し、 前記ドライバ一に よる操舵角検出手段 ( 6 2 ) からの操舵角と前記コンピューターで演 算処理された仮想の基準操舵角とを比較することにより、 自動車が車 線から逸脱する方向に向かっているのか、 逸脱しているのか、 逸脱か ら回復する方向に向かつているのかを検出するようにしたことを特徴 とする自動車運転時の車線逸脱検出方法。
2. 自動車 ( 1 ) に、 ドライバ一が運転時にハン ドル操作することに よる実際の操舵角検出手段 ( 6 2 ) と、 走行車線を撮影するテレビジ ヨンカメラ ( 2 ) と、 前記テレビジョンカメラが撮影した画像を処理 するコンピュータ一 ( 5 ) とを搭載し、
前記コンピューターには、 自動車の走行時に前記テレビジヨ ンカメ ラによって撮影される車線のマーカ ( 4 ) を処理する画像信号処理手 段 ( 5 1 ) と、 画像信号処理手段から出力されるマーカ信号に基づい て仮想の参照線 ( 6 ) を設定する参照線設定手段 ( 5 2 ) と、 参照線 設定手段からの出力信号から三次曲線 ( 7 ) を近似し、 前記三次曲線 •の係数から仮想される基準操舵角を演算処理する操舵角演算処理手段 ( 53 ) と、 ドライバ一による操舵角検出手段 ( 6 2 ) からの操舵角 と前記操舵角演算処理手段から出力される基準操舵角とを比較する比 較手段 ( 54 ) とを設け、 両操舵角を比較手段によって比較すること により、 自動車が車線から逸脱する方向に向かっているのか、 逸脱し ているのか、 逸脱から回復する方向に向かっているのかを検出するよ うにしたことを特徴とする自動車運転時の車線逸脱検出装置。
PCT/JP1999/001688 1998-05-19 1999-03-31 Procede et appareil de detection de la deviation d'une automobile par rapport a une voie de circulation WO1999060545A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/462,458 US6614469B1 (en) 1998-05-19 1999-03-31 Method and apparatus for detecting deviation of automobile from lane
EP99912077A EP1017036B1 (en) 1998-05-19 1999-03-31 Method and apparatus for detecting deviation of automobile from lane
DE69903246T DE69903246T2 (de) 1998-05-19 1999-03-31 Verfahren und einrichtungzur detektierung der abweichung eines fahrzeugs relativ zu einer verkehrsspur

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/136633 1998-05-19
JP10136633A JP3015875B2 (ja) 1998-05-19 1998-05-19 自動車運転時の車線逸脱検出方法及び検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999060545A1 true WO1999060545A1 (fr) 1999-11-25

Family

ID=15179879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/001688 WO1999060545A1 (fr) 1998-05-19 1999-03-31 Procede et appareil de detection de la deviation d'une automobile par rapport a une voie de circulation

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6614469B1 (ja)
EP (1) EP1017036B1 (ja)
JP (1) JP3015875B2 (ja)
DE (1) DE69903246T2 (ja)
WO (1) WO1999060545A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001068658A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Sony Corp 固体撮像装置及びその製造方法
DE10218010A1 (de) * 2002-04-23 2003-11-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Querführungsunterstützung bei Kraftfahrzeugen
US8718919B2 (en) * 2002-04-23 2014-05-06 Robert Bosch Gmbh Method and apparatus for lane recognition for a vehicle
DE10254525A1 (de) * 2002-11-22 2004-06-17 Audi Ag Verfahren und Vorrichtung zur Vorhersage des Fahrzeugverhaltens sowie diesbezügliches Computer-Programm-Produkt
US7138922B2 (en) * 2003-03-18 2006-11-21 Ford Global Technologies, Llc Drowsy driver monitoring and prevention system
SE524039C2 (sv) * 2003-03-31 2004-06-15 Volvo Lastvagnar Ab Anordning samt metod för att varna en förare då ett fordon avviker från ett fördefinierat körområde i ett körfält
DE10352967A1 (de) * 2003-11-13 2005-06-23 Audi Ag Fahrerassistenzsystem zur Unterstützung der Spurhaltung eines Kraftfahrzeugs
DE102005018697A1 (de) * 2004-06-02 2005-12-29 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Warnung eines Fahrers im Falle eines Verlassens der Fahrspur
US20070071549A1 (en) * 2005-02-10 2007-03-29 Richard Cummings On-board-detectable passive pavement marking
US7140803B2 (en) * 2005-02-10 2006-11-28 Richard Cummings Passive traffic lane marking for on-board detection of lane boundary
JP4692403B2 (ja) * 2006-06-15 2011-06-01 トヨタ自動車株式会社 車両の操舵装置
US7658294B2 (en) * 2007-04-12 2010-02-09 Todd B. Housley Nursing bottle with cushiony exterior sidewall
US20100193459A1 (en) * 2007-04-12 2010-08-05 Todd Housley Nursing bottle with recessed storage area
US7719431B2 (en) * 2007-10-05 2010-05-18 Gm Global Technology Operations, Inc. Systems, methods and computer products for drowsy driver detection and response
US9057032B2 (en) * 2009-05-26 2015-06-16 Inentec Inc. High pressure gasifier system using electrically assisted heating
DE102013224962A1 (de) * 2013-12-05 2015-06-11 Robert Bosch Gmbh Anordnung zum Erstellen eines Bildes einer Szene
CN105373135B (zh) * 2014-08-01 2019-01-01 深圳中集天达空港设备有限公司 一种基于机器视觉的飞机入坞引导和机型识别的方法及系统
US9892296B2 (en) 2014-11-12 2018-02-13 Joseph E. Kovarik Method and system for autonomous vehicles
US9595192B1 (en) 2016-04-14 2017-03-14 Ahmad Abdulaziz Alrashid Traffic violation detection system
JP6834657B2 (ja) * 2017-03-23 2021-02-24 いすゞ自動車株式会社 車線逸脱警報装置の制御装置、車両および車線逸脱警報制御方法
US11422551B2 (en) * 2018-12-27 2022-08-23 Intel Corporation Technologies for providing a cognitive capacity test for autonomous driving
GB2602432B8 (en) * 2019-09-30 2023-10-18 Husco Int Inc Systems and methods for determining control capabilities on an off-highway vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0789443A (ja) * 1993-07-22 1995-04-04 Nissan Motor Co Ltd 車両用自動操縦装置
JPH0816998A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Mazda Motor Corp 自動車の走行状態判定装置
JPH09218937A (ja) * 1996-02-08 1997-08-19 Nippon Soken Inc 区画線検出装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233607A (ja) 1985-08-06 1987-02-13 太平洋セメント株式会社 コンクリ−ト又はモルタルに保護膜を形成する方法
JPH02113305A (ja) 1988-10-24 1990-04-25 Fanuc Ltd スプライン補間方法
JPH06300581A (ja) * 1993-04-15 1994-10-28 Fuji Heavy Ind Ltd 車輛の軌道追従制御装置
GB9317983D0 (en) * 1993-08-28 1993-10-13 Lucas Ind Plc A driver assistance system for a vehicle
DE4332836C1 (de) * 1993-09-27 1994-09-15 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur spurhaltungsgeregelten Lenkung eines Fahrzeugs
JP3574235B2 (ja) * 1995-08-31 2004-10-06 本田技研工業株式会社 車両の操舵力補正装置
DE19632929C1 (de) * 1996-08-16 1997-11-27 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur selbsttätigen Fahrzeugquerführung längs einer Fahrspur
DE69736764T2 (de) * 1996-08-28 2007-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Lokales Positionierungsgerät und Verfahren dafür
JP4028033B2 (ja) * 1997-08-21 2007-12-26 本田技研工業株式会社 ステアリング制御装置
JP3850530B2 (ja) * 1997-10-21 2006-11-29 富士重工業株式会社 車両運動制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0789443A (ja) * 1993-07-22 1995-04-04 Nissan Motor Co Ltd 車両用自動操縦装置
JPH0816998A (ja) * 1994-06-27 1996-01-19 Mazda Motor Corp 自動車の走行状態判定装置
JPH09218937A (ja) * 1996-02-08 1997-08-19 Nippon Soken Inc 区画線検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1017036A1 (en) 2000-07-05
US6614469B1 (en) 2003-09-02
JP3015875B2 (ja) 2000-03-06
EP1017036B1 (en) 2002-10-02
DE69903246D1 (de) 2002-11-07
DE69903246T2 (de) 2003-07-03
EP1017036A4 (en) 2001-08-08
JPH11328594A (ja) 1999-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999060545A1 (fr) Procede et appareil de detection de la deviation d&#39;une automobile par rapport a une voie de circulation
US11941987B2 (en) Mobile robot having collision avoidance system for crossing a road from a pedestrian pathway
US10019017B2 (en) Autonomous driving system
CN106335509B (zh) 车辆的驾驶辅助装置
JP5198835B2 (ja) ビデオ画像を提示する方法およびシステム
US7190282B2 (en) Nose-view monitoring apparatus
US9091558B2 (en) Autonomous driver assistance system and autonomous driving method thereof
JP4321821B2 (ja) 画像認識装置及び画像認識方法
EP1469442B1 (en) Vehicle drive assist system
CN105083161B (zh) 物体识别装置以及物体识别方法
US20210070288A1 (en) Driving assistance device
JPH11212641A (ja) 無人自動車の画像処理装置及び方法
JPH09178505A (ja) 運転支援装置
JP2001344687A (ja) 車両の操舵運転支援装置
US20220176960A1 (en) Vehicular control system with vehicle control based on stored target object position and heading information
CN112498343A (zh) 车辆转向控制系统及方法
JP4856525B2 (ja) 先行車両離脱判定装置
EP4249339B1 (en) Mobile robot having collision avoidance system for crossing a road from a pedestrian pathway
JP3440956B2 (ja) 車両用走行路検出装置
JP2007178271A (ja) 自位置認識システム
JPH0789443A (ja) 車両用自動操縦装置
JP3485135B2 (ja) 車両用後側方監視装置
JP3871772B2 (ja) 走行レーン軌道認識装置
JPH11185194A (ja) 車両検知装置
JP2001175846A (ja) 走行路判別装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09462458

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999912077

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999912077

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999912077

Country of ref document: EP

点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载