+

JPH1013533A - Method and device for managing bypass route of communication network - Google Patents

Method and device for managing bypass route of communication network

Info

Publication number
JPH1013533A
JPH1013533A JP16310296A JP16310296A JPH1013533A JP H1013533 A JPH1013533 A JP H1013533A JP 16310296 A JP16310296 A JP 16310296A JP 16310296 A JP16310296 A JP 16310296A JP H1013533 A JPH1013533 A JP H1013533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
route
routing table
communication network
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16310296A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3000932B2 (en
Inventor
Eiichi Kondo
栄一 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8163102A priority Critical patent/JP3000932B2/en
Publication of JPH1013533A publication Critical patent/JPH1013533A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3000932B2 publication Critical patent/JP3000932B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To manage the assignment of a backup line totally without being limited in an existing network by allowing a server to grasp a current state of a route, updating a routing table for each node and storing the result so as to inform the information to each node. SOLUTION: A server 06 grasps a current state of routes totally and updates and stores a routing table for each of nodes 01, 02 and informs the information to each of the nodes 01, 02. That is, the server 06 selects a backup route optimum to the node 01 based on the routing table when an instruction of the backup route is requested from, e.g. the node 01. The node 01 tries the connection to the instructed route and when successful, it is informed to the server 06. When successful, the server 06 updates the routing table to instruct the updated result to the nodes 01, 02. The nodes 01, 02 receiving the update instruction update its own routing table according to the instruction.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は通信ネットワークの
迂回ルート管理方法とその装置に関し、特にバックアッ
プ回線のメディアとトポロジーを一括して管理する通信
ネットワークの迂回ルート管理方法と装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and an apparatus for managing a detour route of a communication network, and more particularly to a method and an apparatus for managing a detour route of a communication network which collectively manage media and topology of a backup line.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の通信ネットワークの迂回
ルート管理方法は、ルート情報を各ノードが入手し、ノ
ード毎にルーティングテーブルを変更することで、同一
メディア内での迂回ルートを確保していた。従来の迂回
ルート管理方式の一例が特開平2ー13154号公報に
記載されている。この公報に記載された迂回ルート選択
処理方式は、ネットワークの障害情報を網管理センタに
通知し、それを基に各ノードにルート情報を提供するシ
ステムである。
2. Description of the Related Art Conventionally, this type of bypass route management method for a communication network secures a bypass route in the same medium by acquiring route information by each node and changing a routing table for each node. Was. An example of a conventional detour route management method is described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-1154. The detour route selection processing method described in this publication is a system that notifies network management center of network failure information and provides route information to each node based on the notification.

【0003】障害情報を網管理センタに通知するルート
は既存のネットワークを用いており、また、迂回ルート
も既存のネットワークを用いている。
An existing network is used for a route for notifying fault information to a network management center, and a detour route also uses an existing network.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の通信ネ
ットワークの迂回ルート管理方式は、通信に支障が発生
したノードがバックアップ回線を選択する際に、バック
アップ回線のメディア、および、宛先は既存のネットワ
ーク内に限られていた。したがって、バックアップ回線
の選択が既存のネットワークに限られてしまい、別のメ
ディアを用いたネットワークトポロジーを追加すること
ができなという欠点があった。
According to the above-described conventional detour route management method for a communication network, when a node in which communication has failed selects a backup line, the media of the backup line and the destination are set to the existing network. Within. Therefore, the selection of the backup line is limited to the existing network, and there is a drawback that a network topology using another medium cannot be added.

【0005】また、網管理センタのルートリストテーブ
ルは、予め用意されたテーブルであり、バックアップル
ートの追加を運用中に行うことが困難であるので、バッ
クアップ回線の追加に対して、ルーティングテーブルを
ダイナミックに拡大することが困難であるという欠点が
あった。
[0005] The route list table of the network management center is a table prepared in advance, and it is difficult to add a backup route during operation. However, there is a disadvantage that it is difficult to enlarge the image.

【0006】本発明の目的は、バックアップ回線の割り
当てを既存のネットワーク内に限定されないように総合
的に管理できる通信ネットワークの迂回ルート管理方法
と装置の提供であります。
An object of the present invention is to provide a method and apparatus for managing a bypass route of a communication network that can comprehensively manage the assignment of a backup line so as not to be limited to an existing network.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の通信ネットワー
クの迂回ルート管理方法は、バックアップ回線を有する
通信ネットワークの迂回ルート管理方法において 、各
ノードからの回線障害による切替え先ルートの指定要求
に対して、切替え可能なルートと、当該指定ルートから
経由すべきノードの接続番号との指示を全ネットワーク
の網管理を行う統括センタが総合的に統括して指示する
ことを特徴とする。
A detour route management method for a communication network according to the present invention is a detour route management method for a communication network having a backup line. The switching center and a connection number of a node to be routed from the designated route are collectively and instructed by a general control center which performs network management of all networks.

【0008】また、前記切替え先ルートの指定が通信種
別、料金、を含む所定の条件の考慮によって選択するこ
とを含み、前記切替え先ルートの指定に基づき、ノード
側が接続操作を実行するも接続が不能な場合、他のメデ
ィアの指定を要求し、前記統括センタが該要求に対応し
て他の接続可能なルートと経由ノードの接続番号とを再
度指定すること、および、前記ノード別切替え先ルート
の指定が前記統括センタに格納されているノード別に編
集されたルーティングテーブルに基づいて行われ、か
つ、ルート切替えが実行されると、当該ノード別ルーテ
ィングテーブルの変更が前記統括センタにより総合的に
処理され、変更結果が関連するノードに通知され、通知
されたノードは保有する自ノードのルーティングテーブ
ルを、受信した通知により更新すること、さらには、回
線障害の復旧通知により統合センタが前記ルーティング
テーブルを復旧更新し、更新結果を関連するノードに通
知し、該通知を受信したノードが自ノードのルーティン
グテーブルを受信結果に基づいて更新することも本発明
の通信ネットワークの迂回ルート管理方法に含まれる。
[0008] Further, the designation of the switching destination route includes selection in consideration of predetermined conditions including a communication type and a charge. Based on the designation of the switching destination route, the connection is executed even if the node side executes a connection operation. If it is not possible, a request for designation of another medium is requested, and the central control center designates another connectable route and a connection number of a transit node again in response to the request, and the switching destination route for each node Is specified based on the routing table edited for each node stored in the central control center, and when the route switching is executed, the change of the routing table for each node is comprehensively processed by the central control center. The change result is notified to the relevant node, and the notified node receives the routing table of its own node, In addition, the integration center restores and updates the routing table by a circuit failure restoration notification, notifies the relevant node of the update result, and the node that has received the notification receives the routing table of its own node. Is also included in the communication network detour route management method of the present invention.

【0009】本発明の各ノード毎にバックアップ回線を
有する通信ネットワークの迂回ルート管理装置は、各ノ
ードからの回線障害による切替え先ルートの指定要求に
対して、切替え可能なルートと、当該指定ルートから経
由すべきノードの接続番号との指示を統括センタが総合
的に統括して指示する手段を有する。
A detour route management device for a communication network having a backup line for each node according to the present invention provides a switchable route in response to a request from a node to specify a switching destination route due to a line failure, and a switchable route and a designated route. The central control center has means for comprehensively controlling and instructing the connection number of the node to be passed.

【0010】また、前記切替え先ルートの指定を通信種
別、料金、を含む所定の条件の考慮によって選択する手
段を有すること、前記切替え先ルートの指定に基づき、
ノード側が接続操作を実施するも接続が不能な場合、他
のメディアの指定を要求する手段と、前記統括センタが
該要求に対応して他の接続可能なルートと、経由ノード
の接続番号とを再度指定する手段を有すること、また、
統括センタは、ノードに対する切替え先ルートの指定を
前記統括センタに格納されているノード別に編集された
ルーティングテーブルに基づいて行う手段と、ノードが
指定したルート切替えに成功した場合、当該ノードのル
ーティングテーブルの該当内容を変更更新する手段と、
変更結果を関連するノードに通知する手段とを有し、各
ノードは前記変更通知を受信すると、保有する自ノード
のルーティングテーブルを受信内容により更新する手段
を有すること、および、統括センタは、任意のノードか
らの回線障害の復旧通知により前記ルーティングテーブ
ルを復旧更新する手段を有することも本発明の通信ネッ
トワークの迂回ルート管理装置に含まれる。
[0010] Further, there is provided means for selecting the designation of the switching destination route in consideration of predetermined conditions including a communication type and a charge, and based on the designation of the switching destination route,
If the node performs the connection operation but the connection is not possible, a means for requesting designation of another medium, the control center responds to the request, and specifies another connectable route and the connection number of the transit node. Have the means to specify again,
The supervising center includes means for specifying a switching destination route for the node based on the routing table edited for each node stored in the supervising center, and a routing table of the node when the route switching specified by the node is successful. Means for changing and updating the content of
Means for notifying the relevant node of the change result, each node having, upon receiving the change notification, means for updating the routing table of its own node according to the received contents, and It is also included in the detour route management device of the communication network of the present invention that has means for restoring and updating the routing table in response to a line failure restoration notification from the node.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図面を参照し
て説明する。図1は、本発明の通信ネットワークの迂回
ルート管理方法が摘要されたネットワークの関連部分を
示す説明図である。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram showing a relevant portion of a network in which a communication network detour route management method of the present invention is adopted.

【0012】網01は、専用線により構成された特定の
ネットワークであり、ノード01、および、ノード02
は特定ネットワークを構成しているノードの一つであ
る。網11、網12は、回線20のバックアップネット
ワークとして予め割り当てられている網である。網15
は、各ノードとルートを統括的に管理するサーバ06と
が任意に通信するために接続されるネットワークであ
る。メディア22、メディア21、メディア23は各網
の種類を表している。サーバ06は、ネットワーク内の
ネットワークトポロジーや回線容量等の情報を持ち、各
ノードのルーティングテーブルを管理しているルート管
理サーバである。
The network 01 is a specific network constituted by a dedicated line, and includes a node 01 and a node 02.
Is one of the nodes constituting the specific network. The networks 11 and 12 are networks that are assigned in advance as backup networks for the line 20. Net 15
Is a network to which each node is connected to the server 06 which manages the route in an integrated manner. The media 22, the media 21, and the media 23 represent the types of each network. The server 06 is a route management server having information such as a network topology and a line capacity in the network, and managing a routing table of each node.

【0013】本発明の通信ネットワークの迂回ルート管
理方法について図2、および、図3に示すフローチャー
トを参照して説明する。いま、ノード01が図1に示す
回線20の回線障害を検出すると(ステップ61)、網
10との通信ができなくなり、ノード01はメディア2
3を通じ網15を介してサーバ06に、回線20が障害
中であることと、使用可能なバックアップ回線のメディ
アを通知し(ステップ62)、最適なルートを問い合わ
す(ステップ63)。サーバ06は、この問い合わせを
受信し(ステップ81)ノード01の使用可能なメディ
アからネットワークトポロジーや、料金や、通信種別等
通信条件を考慮してバックアップ回線に適したメディア
21と経由接続宛先ノード02の接続番号を選択し、そ
れをノード01に通知する(ステップ82)。この場合
迂回ルートが割り当てられていることが前提である。迂
回ルートがない場合はそれを新たに設定するまで、ある
一定のっじかんおきに迂回迂回候補があるかどうかのチ
ェックを行う(ステップ66)。
A detour route management method for a communication network according to the present invention will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. Now, when the node 01 detects a line failure of the line 20 shown in FIG. 1 (step 61), communication with the network 10 becomes impossible, and the node 01
3 and notifies the server 06 via the network 15 that the line 20 is in failure and the media of the available backup line (step 62), and inquires about the optimum route (step 63). The server 06 receives this inquiry (step 81). From the available media of the node 01, the media 21 suitable for the backup line and the via connection destination node 02 in consideration of the communication conditions such as the network topology, the charge, and the communication type. And notifies the node 01 of the connection number (step 82). In this case, it is assumed that a detour route is assigned. If there is no detour route, it is checked whether or not there is a detour candidate at certain intervals until a new detour route is set (step 66).

【0014】ノード01では、ステップ82の情報に従
い、網10への接続を試みる(ステップ64)。選択さ
れたメディア21を介してのバックアップルートの確保
が完了したとき、ノード01はサーバ06にそれを通知
する(ステップ65)。サーバ01は、その通知を受け
て、網01内の必要なノードのルーティングテーブルを
変更更新し、関連する各ノードに、それを通知する(ス
テップ84)。この変更更新通知を受信したノードは
(ステップ71)、自己のルーティングテーブルを更新
する(ステップ72)。次に、サーバ01は、網01を
用いてノード01と通信を行い、バックアップ回線が確
保されたことを確認する。
The node 01 tries to connect to the network 10 according to the information in step 82 (step 64). When securing of the backup route via the selected medium 21 is completed, the node 01 notifies the server 06 of the completion (step 65). Upon receiving the notification, the server 01 changes and updates the routing table of the required node in the network 01, and notifies the relevant nodes of the change (step 84). The node that has received the change update notification (step 71) updates its own routing table (step 72). Next, the server 01 communicates with the node 01 using the network 01 and confirms that a backup line has been secured.

【0015】サーバ01から指定されたバックアップ回
線の接続に失敗した場合ステップ64)、ノード01
は、可能な限り他のバックアップ回線のメディアと、宛
先ノード接続番号をサーバに問い合わせ、順次接続を試
みる(ステップ62〜64、82、83)。
If the connection of the backup line specified by the server 01 fails, step 64), the node 01
Asks the server about the media of the other backup line and the connection number of the destination node as much as possible, and tries to connect sequentially (steps 62 to 64, 82, 83).

【0016】上記の方法の実行のために、各ノードは、
図5に示す構成を有し、障害を検出するとサーバ06を
呼び出して障害と、割り当てられているバックアップル
ートを通知する障害検出通知部1と、自己のルーティン
グテーブル2と、サーバの指示によりルーティングテー
ブルを更新するルーティングテーブル更新部3と、サー
バから指示されたバックアップルートの接続操作を実行
し成功すると成功を、失敗すると不成功をサーバに通知
するルート切替え操作部4を有する。
To perform the above method, each node:
When a failure is detected, the server 06 is called to notify the failure and the assigned backup route, a failure detection notification unit 1, its own routing table 2, and a routing table based on the server's instruction. And a route switching operation unit 4 for notifying the server of success if the connection operation of the backup route instructed by the server is executed and success if the operation is unsuccessful.

【0017】また、サーバ06は、図6に示す全ノード
からの障害通知を受信する障害通知受信部24と、全ノ
ードのルーティングテーブルが格納されているルーティ
ングテーブル格納部25と、ルーティングテーブルを変
更するルーティングテーブル更新部26と、ノードが通
知してきたバックアップルートの中から、適切なルート
を選択するルート選択部27と、ノードに対して選択し
たバックアップルートを指示するルート指示部28と、
更新されたルーティングテーブルを関連するノードに通
知するルーティングテーブル更新指示部29を有する。
The server 06 changes the routing table shown in FIG. 6, receives a failure notification from all nodes, a routing table storage unit 25 storing routing tables of all nodes, and changes the routing table. A routing table updating unit 26, a route selecting unit 27 for selecting an appropriate route from the backup routes notified by the node, a route instructing unit 28 for instructing the node on the selected backup route,
It has a routing table update instructing unit 29 for notifying the related node of the updated routing table.

【0018】[0018]

【実施例】本発明の詳細について、第2の実施例を挙げ
て説明する。図4は、5つのノードが専用線により接続
されている特定ネットワークに、ノード31とノード3
2との間のバックアップのため、ISDN網52と、フ
レームリレー網(以下FR網と略称する)51のが用意
されている例である。各ノードとサーバ36との通信に
は電話網53が使用される。
The present invention will be described in detail with reference to a second embodiment. FIG. 4 shows that a specific network in which five nodes are connected by a dedicated line includes a node 31 and a node 3.
This is an example in which an ISDN network 52 and a frame relay network (hereinafter abbreviated as FR network) 51 are prepared for backup between the two. The telephone network 53 is used for communication between each node and the server 36.

【0019】回線42に障害が発生すると、ノード31
は電話網53を通じて、サーバ36と接続し、リンク4
2が障害中であることと、ISDN網とFR網がバック
アップ回線としての使用が割り当てられていることを通
知する。サーバ31はネットワークトポロジー情報と予
め設定してあるリンク42の情報から、バックアップ回
線にはISDN網52によりノード32へ接続すること
を選択し、ノード32に対応する宛先接続番号をノード
31に通知する。この情報に基づき、ノード31ではI
SDN網52を用い、ノード32に接続信号を発信して
ノード32への接続を試みる。ノード31はノード32
への接続が成功したならば、この成功をサーバ36に通
知する。サーバ36は、管理しているノード31に関す
るルーティングテーブルを表1のように、ノード32に
関するルーティングテーブルを表2のように更新し、そ
れぞれ、ノード31と32へ通知する。ノード31とノ
ード32では、この通知により自己のルーティングテー
ブルを更新する。
When a failure occurs in the line 42, the node 31
Is connected to the server 36 through the telephone network 53, and the link 4
2 is in a failure state and that the ISDN network and the FR network are assigned to be used as backup lines. The server 31 selects the connection to the node 32 via the ISDN network 52 for the backup line from the network topology information and the information of the link 42 set in advance, and notifies the node 31 of the destination connection number corresponding to the node 32. . Based on this information, node 31
Using the SDN network 52, a connection signal is transmitted to the node 32 to attempt connection to the node 32. Node 31 is node 32
If the connection to is successful, the server 36 is notified of the success. The server 36 updates the routing table for the managed node 31 as shown in Table 1 and the routing table for the node 32 as shown in Table 2, and notifies the nodes 31 and 32 respectively. The nodes 31 and 32 update their own routing tables based on this notification.

【0020】[0020]

【表1】 [Table 1]

【0021】[0021]

【表2】 ノード31がISDN網へのバックアップ回線の接続に
失敗すると、そのことを電話網53を介してサーバ36
に通知する。サーバ36は第2のバックアップ回線候補
としてFR網51による接続が可能かどうかを判定し、
それをノード31に通知する。FR網51による接続が
可能であれば、ノード31に通知する。FR網による接
続が可能であれば、ノード31はFR網51を用いて再
びバックアップ回線の確保を試みる。
[Table 2] If the node 31 fails to connect the backup line to the ISDN network, it notifies the server 36 via the telephone network 53.
Notify. The server 36 determines whether connection by the FR network 51 is possible as a second backup line candidate,
This is notified to the node 31. If the connection by the FR network 51 is possible, the node 31 is notified. If connection by the FR network is possible, the node 31 tries to secure a backup line again using the FR network 51.

【0022】バックアップ回線に切替え後、リンク42
が復旧すると、ノード31は該復旧サーバ36に報告す
る。サーバ36は、サーバ36内のノード31と32の
ルーティングテーブルを更新し、それぞれのサーバに通
知し、サーバ31と32はこの通知によりそれぞれのル
ーティングテーブルを復旧更新し、切り換えたISDN
網52あるいは、フレームリレー網51の回線を使用中
の呼の終了を待つて切断する。
After switching to the backup line, the link 42
Is recovered, the node 31 reports to the recovery server 36. The server 36 updates the routing tables of the nodes 31 and 32 in the server 36 and notifies the respective servers. The servers 31 and 32 recover and update the respective routing tables based on the notification, and switch the ISDN.
It waits for the end of the call currently using the network 52 or the line of the frame relay network 51 and disconnects it.

【0023】[0023]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、各種メデ
ィアおよび網を総括して管理するサーバが総合してルー
トの現状を把握してノード毎のルーティングテーブルを
更新して保持し各ノードに対してその情報を通知するの
で、各ノードにおいて複数の接続可能メディアがある場
合、全ての接続可能メディアを利用して迂回ルートがバ
ックアップルートとして利用できる効果があり、また、
各ノードにおけるルーティングテーブルの更新および復
旧更新にかかる負荷の軽減が行われる効果がある。
As described above, according to the present invention, the server which comprehensively manages various media and networks grasps the current state of the route, updates and holds the routing table for each node, and stores it in each node. Since this information is notified to each node, when there is a plurality of connectable media in each node, there is an effect that the bypass route can be used as a backup route using all the connectable media.
This has the effect of reducing the load on the routing table update and restoration update at each node.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の通信ネットワークの迂回ルート管理方
法の第1の実施例の主要部の説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a main part of a first embodiment of a detour route management method for a communication network according to the present invention.

【図2】図1に示す第1の実施例のノード01の回線障
害時の迂回ルート照会動作のフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart of a detour route inquiry operation at the time of a line failure of a node 01 according to the first embodiment shown in FIG.

【図3】図1に示す第1の実施例のサーバ06の、ノー
ド1における回線障害時の迂回ルート照会に対する動作
のフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart of an operation of the server 06 of the first embodiment shown in FIG. 1 for inquiring about a detour route at the time of a line failure in a node 1;

【図4】本発明の通信ネットワークの迂回ルート管理方
法の第2の実施例の主要部の説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a main part of a second embodiment of the detour route management method for a communication network according to the present invention.

【図5】本発明の通信ネットワークの迂回ルート管理装
置のノード側装置の一実施例のブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of an embodiment of a node side device of the detour route management device of the communication network according to the present invention.

【図6】図4に示すノード側装置に対応するサーバ側装
置の一実施例のブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram of an embodiment of a server-side device corresponding to the node-side device shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 障害検出通知部 2 ルーティングテーブル 3 ルーティングテーブル更新部 4 ルート切替え操作部 01 ノード 02 ノード 06 サーバ 10 網 11 網 12 網 15 網 20 回線 21 メディア 22 メディア 23 メディア 24 障害通知受信部 25 ルーティングテーブル格納部 26 ルーティングテーブル更新部 27 ルート選択部 28 ルート指示部 29 ルーティングテーブル更新指示部 31 ノード 32 ノード 33 ノード 34 ノード 35 ノード 36 サーバ 42 リンク 43 リンク 44 リンク 45 リンク 46 リンク 47 リンク 51 フレームリレー網 52 ISDN網 53 電話網 1 failure detection notification unit 2 routing table 3 routing table update unit 4 route switching operation unit 01 node 02 node 06 server 10 network 11 network 12 network 15 network 20 line 21 media 22 media 23 media 24 failure notification receiving unit 25 routing table storage unit 26 routing table update unit 27 route selection unit 28 route instruction unit 29 routing table update instruction unit 31 node 32 node 33 node 34 node 35 node 36 server 42 link 43 link 44 link 45 link 46 link 47 link 51 frame relay network 52 ISDN network 53 telephone network

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 バックアップ回線を有する通信ネットワ
ークの迂回ルート管理方法において 、 各ノードからの回線障害による切替え先ルートの指定要
求に対して、切替え可能なルートと、当該指定ルートか
ら経由すべきノードの接続番号との指示を全ネットワー
クの網管理を行う統括センタが総合的に統括して指示す
ることを特徴とする通信ネットワークの迂回ルート管理
方法。
1. A method for managing a detour route of a communication network having a backup line, comprising: in response to a request from each node to specify a switch destination route due to a line failure, a switchable route and a node to be routed from the specified route. A detour route management method for a communication network, wherein an instruction of a connection number is comprehensively and instructed by a general control center that performs network management of all networks.
【請求項2】 前記切替え先ルートの指定が通信種別、
料金、を含む所定の条件の考慮した選択による請求項1
記載の通信ネットワークの迂回ルート管理方法。
2. The method according to claim 2, wherein the designation of the switching destination route is a communication type,
Claim 1 based on a selection considering predetermined conditions including a fee.
The detour route management method of the communication network described in the above.
【請求項3】 前記切替え先ルートの指定に基づき、ノ
ード側が接続操作を実行するも接続が不能な場合、他の
メディアの指定を要求し、前記統括センタが該要求に対
応して他の接続可能なバックアップルートと経由ノード
への接続番号とを再度指定する請求項1記載の通信ネッ
トワークの迂回ルート管理方法。
3. When the node side executes a connection operation but connection is not possible based on the designation of the switching destination route, the node requests a designation of another medium, and the central control center responds to the request and performs another connection. 2. The method according to claim 1, wherein a possible backup route and a connection number to a transit node are specified again.
【請求項4】 前記ノード別切替え先ルートの指定が前
記統括センタに格納されているノード別に編集されたル
ーティングテーブルに基づいて行われ、かつ、ルート切
替えが実行されると、当該ノード別ルーティングテーブ
ルの変更が前記統括センタにより総合的に処理され、変
更結果が関連するノードに通知され、通知されたノード
は保有する自ノードのルーティングテーブルを、受信し
た通知により更新する請求項1記載の通信ネットワーク
の迂回ルート管理方法。
4. The node-specific routing table is designated based on a routing table edited for each node stored in the central control center, and when the route is switched, the node-specific routing table is specified. 2. The communication network according to claim 1, wherein the change is comprehensively processed by the central control center, the change result is notified to an associated node, and the notified node updates its own routing table based on the received notification. Detour route management method.
【請求項5】 回線障害の復旧通知により統合センタが
前記ルーティングテーブルを復旧更新し、更新結果を関
連するノードに通知し、該通知を受信したノードが自ノ
ードのルーティングテーブルを受信結果に基づいて更新
する請求項4記載の通信ネットワークの迂回ルート管理
方法。
5. The integration center recovers and updates the routing table by a circuit failure recovery notification, notifies the relevant node of the update result, and the node that has received the notification updates its own node's routing table based on the reception result. The method according to claim 4, wherein the route is updated.
【請求項6】 各ノード毎にバックアップ回線を有し、
各ノードと、全ネットワーク管理をする統括センタとに
相互に対応して設けられた通信ネットワークの迂回ルー
ト管理装置において 、 各ノードからの回線障害による切替え先ルートの指定要
求に対して、切替え可能なルートと、当該指定ルートか
ら経由すべきノードの接続番号とを、前記統括センタが
総合的に統括して指示する手段を有することを特徴とす
る通信ネットワークの迂回ルート管理装置。
6. A backup line is provided for each node,
In the detour route management device of the communication network provided correspondingly to each node and the general center that manages all the networks, it is possible to switch in response to a request from each node to specify a switching destination route due to a line failure. A detour route management device for a communication network, characterized in that the decentralization center comprehensively designates a route and a connection number of a node to be routed from the designated route.
【請求項7】 前記切替え先ルートの指定を通信種別、
料金、を含む所定の条件の考慮によって選択する手段を
含む請求項6記載の通信ネットワークの迂回ルート管理
装置。
7. The communication destination is designated by a communication type,
7. The detour route management device for a communication network according to claim 6, further comprising means for selecting based on a predetermined condition including a fee.
【請求項8】 前記統括センタからの切替え先ルートの
指定に基づき、ノード側が接続操作を実施するも接続が
不能な場合、ノード側が他のルートの指定を要求する手
段を有し、前記統括センタが該要求に対応して他の接続
可能なルートと、経由ノードの接続番号とを再度指定す
る手段を有する請求項6記載の通信ネットワークの迂回
ルート管理装置。
8. When the node performs a connection operation but connection is not possible based on the designation of the switching destination route from the central control center, the node side requests means for specifying another route, and 7. The detour route management device for a communication network according to claim 6, further comprising: means for re-designating another connectable route and a connection number of the transit node in response to the request.
【請求項9】 統括センタは、ノードに対する切替え先
ルートの指定を前記統括センタに格納されているノード
別に編集されたルーティングテーブルに基づいて行う手
段と、 ノードが指定したルート切替えに成功した場合、当該ノ
ードのルーティングテーブルの該当内容を変更更新する
手段と、 変更結果を関連するノードに通知する手段とを有し、 各ノードは前記変更通知を受信すると、保有する自ノー
ドのルーティングテーブルを受信内容により更新する手
段を有する請求項6記載の通信ネットワークの迂回ルー
ト管理装置。
9. A control center for specifying a switch destination route for a node based on a routing table edited for each node stored in the control center, wherein when the route specified by the node is successfully switched, Means for changing and updating the corresponding contents of the routing table of the node, and means for notifying the relevant node of the change result. Each node, upon receiving the change notification, stores the routing table of its own node. 7. The detour route management device for a communication network according to claim 6, further comprising: means for updating the communication route.
【請求項10】 統括センタは、任意のノードからの回
線障害の復旧通知により前記ルーティングテーブルを復
旧更新する手段を有する請求項9記載の通信ネットワー
クの迂回ルート管理装置。
10. The detour route management device for a communication network according to claim 9, wherein the supervisory center has means for restoring and updating the routing table in response to a line failure restoration notification from an arbitrary node.
JP8163102A 1996-06-24 1996-06-24 Communication network detour route management method and apparatus Expired - Lifetime JP3000932B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8163102A JP3000932B2 (en) 1996-06-24 1996-06-24 Communication network detour route management method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8163102A JP3000932B2 (en) 1996-06-24 1996-06-24 Communication network detour route management method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1013533A true JPH1013533A (en) 1998-01-16
JP3000932B2 JP3000932B2 (en) 2000-01-17

Family

ID=15767217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8163102A Expired - Lifetime JP3000932B2 (en) 1996-06-24 1996-06-24 Communication network detour route management method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000932B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6253230B1 (en) 1998-09-22 2001-06-26 International Business Machines Corporation Distributed scalable device for selecting a server from a server cluster and a switched path to the selected server
JP2015228649A (en) * 2014-05-30 2015-12-17 アップル インコーポレイテッド System and method for network selection for transitioning call sessions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6253230B1 (en) 1998-09-22 2001-06-26 International Business Machines Corporation Distributed scalable device for selecting a server from a server cluster and a switched path to the selected server
JP2015228649A (en) * 2014-05-30 2015-12-17 アップル インコーポレイテッド System and method for network selection for transitioning call sessions
US9538430B2 (en) 2014-05-30 2017-01-03 Apple Inc. System and method for network selection to transfer call session

Also Published As

Publication number Publication date
JP3000932B2 (en) 2000-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0221360B1 (en) Digital data message transmission networks and the establishing of communication paths therein
JP3974652B2 (en) Hardware and data redundancy architecture for nodes in communication systems
JP2950369B2 (en) Working protection route setting method in ATM network
US6377374B1 (en) Method apparatus and computer program product for optical network restoration
JPH0642669B2 (en) Topology database management method
CN103583063A (en) System and method for failover recovery at geo-redundant gateways
US7013139B1 (en) HLR data migration
JPH1168853A (en) Synchronization digital hierarchical type communication network
JP3000932B2 (en) Communication network detour route management method and apparatus
JP2013021529A (en) Subscriber data management method and call control system
JP3754308B2 (en) Service subscriber data migration method for communication service provision system
JP2998688B2 (en) Disaster recovery system
JP2935787B2 (en) Packet switching system
JPH06132959A (en) Routing control system
JP3398682B2 (en) Method and system for managing redundant configuration in communication system
JPH06334754A (en) Representative number service system
JP3801816B2 (en) Automatic detour selective exchange system and automatic detour selective exchange method
KR100600953B1 (en) Failover device and method in asynchronous transmission mode network
JP2001024636A (en) Wide area network equipment
JP3102353B2 (en) Communication route switchback control method
JPH08331251A (en) Call connection switching method
JPH0738642A (en) Switching network
JPH09331322A (en) Communication route bypass control system
JPH1075249A (en) Virtual path / virtual channel switching method and switching device
JP2006246283A (en) Supervisory control program, supervisory control device, supervisory control method
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载