JP6284494B2 - コンテンツベースのソーシャルネットワーキングシステム及び方法 - Google Patents
コンテンツベースのソーシャルネットワーキングシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6284494B2 JP6284494B2 JP2015002927A JP2015002927A JP6284494B2 JP 6284494 B2 JP6284494 B2 JP 6284494B2 JP 2015002927 A JP2015002927 A JP 2015002927A JP 2015002927 A JP2015002927 A JP 2015002927A JP 6284494 B2 JP6284494 B2 JP 6284494B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- digital content
- mobile handset
- computer
- content
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/01—Social networking
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Finance (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Marketing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
12、12a、12b、12c モバイルハンドセット
14 コンピュータ
15 リンク
16 記憶デバイス
18 デジタルコンテンツ
19 モバイルハンドセットの所在地を確定するユニット
20 モバイルハンドセット
30 コンテンツネットワーキングユニット
32 コンテンツ記憶部
34 コンテンツ識別ユニット
36 ネットワークユニット
38 所在地情報をネットワークユニットに供給するユニット
70、72 地理的区域
80 コンテンツ
100 ディスプレイ画面
110 マップ
120 コンテンツ情報
130 セレクタ
Claims (16)
- ネットワーキングユニットと、1件又はそれ以上のデジタルコンテンツを記憶しているコンテンツ記憶部と、システムのそれぞれのユーザー毎の前記デジタルコンテンツのライブラリと、を有しているコンピュータと、
前記コンピュータにリンク上で接続することができる1つ又はそれ以上のモバイルハンドセットであって、それぞれのモバイルハンドセットは、デジタルコンテンツを利用するためのユニットと、利用している前記デジタルコンテンツの識別子を前記コンピュータに連絡するためのユニットと、を有している、モバイルハンドセットと、を備えており、
前記ネットワーキングユニットは、前記利用しているデジタルコンテンツが前記コンテンツ記憶部に記憶されているかどうかを判定するコンテンツ識別ユニットと、前記利用しているデジタルコンテンツに係るサービスを、当該利用しているデジタルコンテンツに基づく1つ又はそれ以上の異なったモバイルハンドセット向けに提供するネットワークユニットと、を更に備えており、
前記ネットワークユニットは、前記利用しているデジタルコンテンツが、或る異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーのライブラリの一部であった場合、当該利用しているデジタルコンテンツを当該異なったモバイルハンドセットに送ることにより、前記異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーが利用できるようにする、システム。 - 前記ネットワークユニットは、前記利用しているデジタルコンテンツが前記異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーのライブラリの一部でなかった場合、当該異なったモバイルハンドセットのユーザーに、当該利用しているデジタルコンテンツを購入するよう案内を送る、請求項1に記載のシステム。
- ネットワーキングユニットと、1件又はそれ以上のデジタルコンテンツを記憶しているコンテンツ記憶部と、システムのそれぞれのユーザー毎の前記デジタルコンテンツのライブラリと、を有しているコンピュータと、
前記コンピュータにリンク上で接続することができる1つ又はそれ以上のモバイルハンドセットであって、それぞれのモバイルハンドセットは、デジタルコンテンツを利用するためのユニットと、利用している前記デジタルコンテンツの識別子を前記コンピュータに連絡するためのユニットと、を有している、モバイルハンドセットと、を備えており、
前記ネットワーキングユニットは、前記利用しているデジタルコンテンツが前記コンテンツ記憶部に記憶されているかどうかを判定するコンテンツ識別ユニットと、前記利用しているデジタルコンテンツに係るサービスを、当該利用しているデジタルコンテンツに基づく1つ又はそれ以上の異なったモバイルハンドセット向けに提供するネットワークユニットと、を更に備えており、
前記コンピュータは、或る地理的区域内にいる前記システムのユーザーを確定する地理ユニットを更に備えており、前記ネットワークユニットは、前記利用しているデジタルコンテンツに係るサービスを、前記地理的区域内の、当該利用しているデジタルコンテンツに基づく1つ又はそれ以上の異なったモバイルハンドセット向けに提供する、システム。 - 前記ネットワークユニットは、前記利用しているデジタルコンテンツが、或る異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーのライブラリの一部であった場合、当該利用しているデジタルコンテンツを当該異なったモバイルハンドセットに送ることにより、前記異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーが利用できるようにする、請求項3に記載のシステム。
- 前記ネットワークユニットは、前記利用しているデジタルコンテンツが前記異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーのライブラリの一部でなかった場合、当該異なったモバイルハンドセットのユーザーに、当該利用しているデジタルコンテンツを購入するよう案内を送る、請求項3に記載のシステム。
- ワイヤレスリンクとワイヤードリンクのうちの一方を更に備えている、請求項1に記載のシステム。
- それぞれの前記デジタルコンテンツは、写真、音楽、映像、ポッドキャスト、テキスト、アプリケーション、及びラジオフィード、を更に備えている、請求項1に記載のシステム。
- 前記それぞれのモバイルハンドセットは、当該モバイルハンドセットの所在地を確定し、当該所在地を前記コンピュータの前記地理ユニットに提供する、地理ユニットを更に備えている、請求項3に記載のシステム。
- 前記それぞれのモバイルハンドセットの前記地理ユニットは、全地球測位衛星ユニットを更に備えている、請求項8に記載のシステム。
- コンピュータとモバイルハンドセットとに基づく方法であって、
前記コンピュータは、
ネットワーキングユニットと、1件又はそれ以上のデジタルコンテンツを記憶しているコンテンツ記憶部と、
システムのそれぞれのユーザー毎の前記デジタルコンテンツのライブラリと、を有しており、
1つ又はそれ以上の前記モバイルハンドセットは、
前記コンピュータにリンク上で接続することができる、その様な前記コンピュータと前記モバイルハンドセットとに基づく方法において、
モバイルハンドセット上でデジタルコンテンツを利用する段階と、
前記モバイルハンドセットから、前記利用しているデジタルコンテンツの識別子を前記コンピュータに連絡する段階と、
前記コンピュータにて、前記利用しているデジタルコンテンツが前記コンテンツ記憶部に記憶されているかどうかを判定する段階と、
前記コンピュータにて、前記利用しているデジタルコンテンツに係るサービスを、当該利用しているデジタルコンテンツに基づく1つ又はそれ以上の異なったモバイルハンドセット向けに提供する段階と、から成り、
前記サービスを提供する段階は、前記利用しているデジタルコンテンツが、或る異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーのライブラリの一部であった場合、当該利用しているデジタルコンテンツを当該異なったモバイルハンドセットに送ることにより、前記異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーが利用できるようにする、段階を更に含んでいる、方法。 - コンピュータとモバイルハンドセットとに基づく方法であって、
前記コンピュータは、
ネットワーキングユニットと、1件又はそれ以上のデジタルコンテンツを記憶しているコンテンツ記憶部と、
システムのそれぞれのユーザー毎の前記デジタルコンテンツのライブラリと、を有しており、
1つ又はそれ以上の前記モバイルハンドセットは、
前記コンピュータにリンク上で接続することができる、その様な前記コンピュータと前記モバイルハンドセットとに基づく方法において、
モバイルハンドセット上でデジタルコンテンツを利用する段階と、
前記モバイルハンドセットから、前記利用しているデジタルコンテンツの識別子を前記コンピュータに連絡する段階と、
前記コンピュータにて、前記利用しているデジタルコンテンツが前記コンテンツ記憶部に記憶されているかどうかを判定する段階と、
前記コンピュータにて、前記利用しているデジタルコンテンツに係るサービスを、当該利用しているデジタルコンテンツに基づく1つ又はそれ以上の異なったモバイルハンドセット向けに提供する段階と、から成り、
前記サービスを提供する段階は、前記利用しているデジタルコンテンツが前記異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーのライブラリの一部でなかった場合、当該異なったモバイルハンドセットのユーザーに、当該利用しているデジタルコンテンツを購入するよう案内を送る段階を更に含んでいる、方法。 - 前記コンピュータにて、或る地理的区域内にいる前記システムのユーザーを確定する段階を更に含んでおり、前記サービスを提供する段階は、前記利用しているデジタルコンテンツに係るサービスを、前記地理的区域内の、当該利用しているデジタルコンテンツに基づく1つ又はそれ以上の異なったモバイルハンドセット向けに提供する段階を更に含んでいる、請求項11に記載の方法。
- 前記サービスを提供する段階は、前記利用しているデジタルコンテンツが、或る異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーのライブラリの一部であった場合、当該利用しているデジタルコンテンツを当該異なったモバイルハンドセットに送ることにより、前記異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーが利用できるようにする、段階を更に含んでいる、請求項12に記載の方法。
- 前記サービスを提供する段階は、前記利用しているデジタルコンテンツが前記異なったモバイルハンドセットに関連付けられているユーザーのライブラリの一部でなかった場合、当該異なったモバイルハンドセットのユーザーに、当該利用しているデジタルコンテンツを購入するよう案内を送る段階を更に含んでいる、請求項12に記載の方法。
- それぞれの前記デジタルコンテンツは、写真、音楽、映像、ポッドキャスト、テキスト、アプリケーション、及びラジオフィード、を更に備えている、請求項10に記載の方法。
- それぞれの前記モバイルハンドセットにて、当該モバイルハンドセットの所在地を確定し、当該所在地を前記コンピュータに提供する段階を更に含んでいる、請求項12に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US12/414,548 US20100250458A1 (en) | 2009-03-30 | 2009-03-30 | Content based social networking system and method |
| US12/414,548 | 2009-03-30 |
Related Parent Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012503629A Division JP6012464B2 (ja) | 2009-03-30 | 2010-03-30 | コンテンツベースのソーシャルネットワーキングシステム及び方法 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2015135675A JP2015135675A (ja) | 2015-07-27 |
| JP6284494B2 true JP6284494B2 (ja) | 2018-02-28 |
Family
ID=42785462
Family Applications (2)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012503629A Expired - Fee Related JP6012464B2 (ja) | 2009-03-30 | 2010-03-30 | コンテンツベースのソーシャルネットワーキングシステム及び方法 |
| JP2015002927A Expired - Fee Related JP6284494B2 (ja) | 2009-03-30 | 2015-01-09 | コンテンツベースのソーシャルネットワーキングシステム及び方法 |
Family Applications Before (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012503629A Expired - Fee Related JP6012464B2 (ja) | 2009-03-30 | 2010-03-30 | コンテンツベースのソーシャルネットワーキングシステム及び方法 |
Country Status (3)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US20100250458A1 (ja) |
| JP (2) | JP6012464B2 (ja) |
| WO (1) | WO2010114852A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US9317179B2 (en) | 2007-01-08 | 2016-04-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing recommendations to a user of a cloud computing service |
| US20090024049A1 (en) | 2007-03-29 | 2009-01-22 | Neurofocus, Inc. | Cross-modality synthesis of central nervous system, autonomic nervous system, and effector data |
| US8392253B2 (en) | 2007-05-16 | 2013-03-05 | The Nielsen Company (Us), Llc | Neuro-physiology and neuro-behavioral based stimulus targeting system |
| US8533042B2 (en) | 2007-07-30 | 2013-09-10 | The Nielsen Company (Us), Llc | Neuro-response stimulus and stimulus attribute resonance estimator |
| US8386313B2 (en) | 2007-08-28 | 2013-02-26 | The Nielsen Company (Us), Llc | Stimulus placement system using subject neuro-response measurements |
| US8392255B2 (en) | 2007-08-29 | 2013-03-05 | The Nielsen Company (Us), Llc | Content based selection and meta tagging of advertisement breaks |
| US20100250325A1 (en) | 2009-03-24 | 2010-09-30 | Neurofocus, Inc. | Neurological profiles for market matching and stimulus presentation |
| US8655437B2 (en) | 2009-08-21 | 2014-02-18 | The Nielsen Company (Us), Llc | Analysis of the mirror neuron system for evaluation of stimulus |
| US10987015B2 (en) | 2009-08-24 | 2021-04-27 | Nielsen Consumer Llc | Dry electrodes for electroencephalography |
| US9560984B2 (en) | 2009-10-29 | 2017-02-07 | The Nielsen Company (Us), Llc | Analysis of controlled and automatic attention for introduction of stimulus material |
| US20110106750A1 (en) | 2009-10-29 | 2011-05-05 | Neurofocus, Inc. | Generating ratings predictions using neuro-response data |
| US8209224B2 (en) | 2009-10-29 | 2012-06-26 | The Nielsen Company (Us), Llc | Intracluster content management using neuro-response priming data |
| US8335716B2 (en) | 2009-11-19 | 2012-12-18 | The Nielsen Company (Us), Llc. | Multimedia advertisement exchange |
| US8335715B2 (en) | 2009-11-19 | 2012-12-18 | The Nielsen Company (Us), Llc. | Advertisement exchange using neuro-response data |
| US8684742B2 (en) | 2010-04-19 | 2014-04-01 | Innerscope Research, Inc. | Short imagery task (SIT) research method |
| US8655428B2 (en) | 2010-05-12 | 2014-02-18 | The Nielsen Company (Us), Llc | Neuro-response data synchronization |
| US8392250B2 (en) | 2010-08-09 | 2013-03-05 | The Nielsen Company (Us), Llc | Neuro-response evaluated stimulus in virtual reality environments |
| US8392251B2 (en) | 2010-08-09 | 2013-03-05 | The Nielsen Company (Us), Llc | Location aware presentation of stimulus material |
| US8396744B2 (en) | 2010-08-25 | 2013-03-12 | The Nielsen Company (Us), Llc | Effective virtual reality environments for presentation of marketing materials |
| US8539086B2 (en) | 2011-03-23 | 2013-09-17 | Color Labs, Inc. | User device group formation |
| US8621019B2 (en) | 2011-09-21 | 2013-12-31 | Color Labs, Inc. | Live content sharing within a social networking environment |
| US9569986B2 (en) | 2012-02-27 | 2017-02-14 | The Nielsen Company (Us), Llc | System and method for gathering and analyzing biometric user feedback for use in social media and advertising applications |
| US10419556B2 (en) | 2012-08-11 | 2019-09-17 | Federico Fraccaroli | Method, system and apparatus for interacting with a digital work that is performed in a predetermined location |
| US9473582B1 (en) * | 2012-08-11 | 2016-10-18 | Federico Fraccaroli | Method, system, and apparatus for providing a mediated sensory experience to users positioned in a shared location |
| US11184448B2 (en) | 2012-08-11 | 2021-11-23 | Federico Fraccaroli | Method, system and apparatus for interacting with a digital work |
| US8989835B2 (en) | 2012-08-17 | 2015-03-24 | The Nielsen Company (Us), Llc | Systems and methods to gather and analyze electroencephalographic data |
| US9320450B2 (en) | 2013-03-14 | 2016-04-26 | The Nielsen Company (Us), Llc | Methods and apparatus to gather and analyze electroencephalographic data |
| US20150066780A1 (en) * | 2013-09-05 | 2015-03-05 | AudioCommon, Inc. | Developing Music and Media |
| US9622702B2 (en) | 2014-04-03 | 2017-04-18 | The Nielsen Company (Us), Llc | Methods and apparatus to gather and analyze electroencephalographic data |
| US9936250B2 (en) | 2015-05-19 | 2018-04-03 | The Nielsen Company (Us), Llc | Methods and apparatus to adjust content presented to an individual |
Family Cites Families (22)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US7562392B1 (en) * | 1999-05-19 | 2009-07-14 | Digimarc Corporation | Methods of interacting with audio and ambient music |
| US10373420B2 (en) * | 2002-09-16 | 2019-08-06 | Touchtunes Music Corporation | Digital downloading jukebox with enhanced communication features |
| US20130097302A9 (en) * | 2003-10-01 | 2013-04-18 | Robert Khedouri | Audio visual player apparatus and system and method of content distribution using the same |
| US7725580B1 (en) * | 2003-10-31 | 2010-05-25 | Aol Inc. | Location-based regulation of access |
| US7769409B2 (en) * | 2004-06-23 | 2010-08-03 | Sony Computer Entertainment America Inc. | Network participant status evaluation |
| US20070124452A1 (en) * | 2005-11-30 | 2007-05-31 | Azmat Mohammed | Urtone |
| JP2007166189A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Advanced Telecommunication Research Institute International | 携帯通信機、及びメッセージ送受信システム |
| US8707375B2 (en) * | 2006-04-05 | 2014-04-22 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Peer-to-peer video on demand techniques |
| GB0702596D0 (en) * | 2006-05-05 | 2007-03-21 | Omnifone Ltd | Big book one |
| US8571580B2 (en) * | 2006-06-01 | 2013-10-29 | Loopt Llc. | Displaying the location of individuals on an interactive map display on a mobile communication device |
| US7792756B2 (en) * | 2006-06-27 | 2010-09-07 | Microsoft Corporation | Subscription management in a media sharing service |
| US9318152B2 (en) * | 2006-10-20 | 2016-04-19 | Sony Corporation | Super share |
| WO2008121967A2 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-09 | Google Inc. | Interactive media display across devices |
| JP2007317178A (ja) * | 2007-05-02 | 2007-12-06 | Sony Corp | 配信方法およびサーバ、並びに端末装置の制御方法および端末装置 |
| US20090083541A1 (en) * | 2007-08-02 | 2009-03-26 | Scott Levine | Method and apparatus for distributing digital content |
| US8825802B2 (en) * | 2007-09-04 | 2014-09-02 | Sony Computer Entertainment America Llc | System and method for identifying compatible users |
| US8732246B2 (en) * | 2008-03-14 | 2014-05-20 | Madhavi Jayanthi | Mobile social network for facilitating GPS based services |
| WO2010018586A2 (en) * | 2008-08-14 | 2010-02-18 | Tunewiki Inc | A method and a system for real time music playback syncronization, dedicated players, locating audio content, following most listened-to lists and phrase searching for sing-along |
| JP4968216B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2012-07-04 | ソニー株式会社 | 情報提供方法及び情報提供装置、並びに、情報受信方法及び情報受信装置 |
| US20100057562A1 (en) * | 2008-09-03 | 2010-03-04 | Ronen Gabbay | System and method for mobile match mapping |
| US8281027B2 (en) * | 2008-09-19 | 2012-10-02 | Yahoo! Inc. | System and method for distributing media related to a location |
| UY32138A (es) * | 2008-09-25 | 2010-04-30 | Boehringer Ingelheim Int | Amidas sustituidas del ácido 2-(2,6-dicloro-fenilamino)-6-fluoro-1-metil-1h-bencimidazol-5-carboxílico y sus sales farmacéuticamente aceptables |
-
2009
- 2009-03-30 US US12/414,548 patent/US20100250458A1/en not_active Abandoned
-
2010
- 2010-03-30 WO PCT/US2010/029262 patent/WO2010114852A1/en active Application Filing
- 2010-03-30 JP JP2012503629A patent/JP6012464B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-01-09 JP JP2015002927A patent/JP6284494B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| WO2010114852A1 (en) | 2010-10-07 |
| US20100250458A1 (en) | 2010-09-30 |
| JP2012523162A (ja) | 2012-09-27 |
| JP6012464B2 (ja) | 2016-10-25 |
| JP2015135675A (ja) | 2015-07-27 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6284494B2 (ja) | コンテンツベースのソーシャルネットワーキングシステム及び方法 | |
| US10637932B2 (en) | Method and system for establishing variable authentication and targeting communications networks where network devices may detect, discover, authenticate and communicate directly with each other, based on such attributes as interests, proximity, or location within or outside of a specified zone | |
| US10891103B1 (en) | Music-based social networking multi-media application and related methods | |
| US10959040B2 (en) | Venue and event recommendations for a user of a portable media player device | |
| US9002410B2 (en) | Method and apparatus for creating, using, and disseminating customized audio/video clips | |
| US12003552B2 (en) | Music/video messaging | |
| US8265612B2 (en) | Pocket broadcasting for mobile media content | |
| CN102714780B (zh) | 无线通信装置的用户用地理坐标给多媒体内容加标签 | |
| KR101894394B1 (ko) | 컨텐츠 공유 방법 및 컨텐츠 공유 단말 | |
| US9100549B2 (en) | Methods and apparatus for referring media content | |
| CN105677905B (zh) | 用于过滤媒体文件的装置、方法和计算机程序产品 | |
| US20100274858A1 (en) | Mid-service sharing | |
| EP2444929A1 (en) | Portable electronic device and method and social network and method for sharing content information | |
| US9356995B1 (en) | Proximity-based content sharing application | |
| JP2012526315A (ja) | パーソナライズされた仮想環境を提供する方法および装置 | |
| US20140351354A1 (en) | Method and apparatus for sharing point of interest information as a weblink | |
| US20100235443A1 (en) | Method and apparatus of providing a locket service for content sharing | |
| US20150350145A1 (en) | Sharing of activity metadata via messaging systems | |
| CN105141509A (zh) | 一种基于多媒体播放器应用的信息交互方法及装置 | |
| CN105408887A (zh) | 逆向号码查找 | |
| JP2015114698A (ja) | ソーシャルネットワーキングサービス提供システムおよびサーバ |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150422 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160120 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160314 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160614 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161128 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170227 |
|
| A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170308 |
|
| A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20170331 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180130 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6284494 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |