JP5066222B2 - ネットワーク解析支援装置、ネットワーク解析支援方法及びプログラム - Google Patents
ネットワーク解析支援装置、ネットワーク解析支援方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5066222B2 JP5066222B2 JP2010125261A JP2010125261A JP5066222B2 JP 5066222 B2 JP5066222 B2 JP 5066222B2 JP 2010125261 A JP2010125261 A JP 2010125261A JP 2010125261 A JP2010125261 A JP 2010125261A JP 5066222 B2 JP5066222 B2 JP 5066222B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- network
- messages
- gateway device
- flowing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
第1の装置と、ゲートウェイ装置と、第2の装置と、から構成されるシステムにおけるネットワークの解析を支援する装置であって、
前記第1の装置及び前記ゲートウェイ装置が接続する第1のネットワークに接続し、該第1のネットワーク上を流れる電文を収集する第1の電文収集手段と、
前記ゲートウェイ装置及び前記第2の装置が接続する第2のネットワークに接続し、該第2のネットワーク上を流れる電文を収集する第2の電文収集手段と、
前記第1のネットワーク上から前記ゲートウェイ装置に流れる電文と、前記ゲートウェイ装置から前記第2のネットワーク上に流れる電文との対応関係と、前記第2のネットワーク上から前記ゲートウェイ装置に流れる電文と、前記ゲートウェイ装置から前記第1のネットワーク上に流れる電文との対応関係と、が定義されたマッピングテーブルと、
該マッピングテーブルを参照して、前記第1の電文収集手段が収集した電文と、前記第2の電文収集手段が収集した電文と、を関連付ける電文関連付手段と、
該電文関連付手段が関連付けた結果を表示する表示手段と、を備える、ことを特徴とする。
「送信先アドレス
+送信元アドレス
+セッション識別子
+応答要否フラグ
+コマンド(処理内容)
+処理対象クラス識別子
+処理対象インスタンス識別子
+処理対象プロパティ識別子
+処理対象プロパティ値」
等の構成要素からなるレコードになっており、このレコードが、第1の格納部103及び第2の格納部104のそれぞれに、第1の電文収集部101及び第2の電文収集部102が収集した電文数だけ存在する。
101 第1の電文収集部
111 第1の電文受信部
112 第1の電文解析部
102 第2の電文収集部
121 第2の電文受信部
122 第2の電文解析部
103 第1の格納部
104 第2の格納部
105 電文関連付部
151、155 関連解析部
152 マッピングテーブル
153 要求−応答規則テーブル
154 インスタンス対応規則テーブル
156 マッピング情報推定・学習部
157 マッピング情報蓄積部
158 要求−応答規則推定・学習部
159 要求−応答規則蓄積部
160 インスタンス対応規則推定・学習部
161 インスタンス対応規則蓄積部
106 表示部
107 制御部
108 テーブル取得部
20 中央監視装置
30 ゲートウェイ装置
300 テーブル供給部
40 設備機器システム
50 第1のネットワーク(設備管理システムネットワーク)
60 第2のネットワーク(設備機器ネットワーク)
70、80 通信ケーブル
90 記憶媒体
Claims (9)
- 第1の装置と、ゲートウェイ装置と、第2の装置と、から構成されるシステムにおけるネットワークの解析を支援する装置であって、
前記第1の装置及び前記ゲートウェイ装置が接続する第1のネットワークに接続し、該第1のネットワーク上を流れる電文を収集する第1の電文収集手段と、
前記ゲートウェイ装置及び前記第2の装置が接続する第2のネットワークに接続し、該第2のネットワーク上を流れる電文を収集する第2の電文収集手段と、
前記第1のネットワーク上から前記ゲートウェイ装置に流れる電文と、前記ゲートウェイ装置から前記第2のネットワーク上に流れる電文との対応関係と、前記第2のネットワーク上から前記ゲートウェイ装置に流れる電文と、前記ゲートウェイ装置から前記第1のネットワーク上に流れる電文との対応関係と、が定義されたマッピングテーブルと、
該マッピングテーブルを参照して、前記第1の電文収集手段が収集した電文と、前記第2の電文収集手段が収集した電文と、を関連付ける電文関連付手段と、
該電文関連付手段が関連付けた結果を表示する表示手段と、を備える、
ことを特徴とするネットワーク解析支援装置。 - 前記第1のネットワークにおいて、前記第1の装置から送信される要求電文と、これに対して前記第1の装置が受信する応答電文との対応関係が定義された第1の要求応答テーブルをさらに備え、
前記電文関連付手段は、前記第1の要求応答テーブルを参照して、前記第1の電文収集手段が収集した電文を関連付ける、
ことを特徴とする請求項1に記載のネットワーク解析支援装置。 - 前記第2のネットワークにおいて、前記ゲートウェイ装置から送信される要求電文と、これに対して前記ゲートウェイ装置が受信する応答電文との対応関係が定義された第2の要求応答テーブルをさらに備え、
前記電文関連付手段は、前記第2の要求応答テーブルを参照して、前記第2の電文収集手段が収集した電文を関連付ける、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のネットワーク解析支援装置。 - 前記第1のネットワーク上を流れる要求又は応答電文に設定されたグループ番号と、該グループ番号で示されるグループに属する前記第2の装置のインスタンス識別子との対応関係が定義されたインスタンス対応テーブルをさらに備え、
前記電文関連付手段は、前記インスタンス対応テーブルを参照して、前記収集された電文を関連付ける、
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のネットワーク解析支援装置。 - 第1の装置と、ゲートウェイ装置と、第2の装置と、から構成されるシステムにおけるネットワークの解析を支援する装置であって、
前記第1の装置及び前記ゲートウェイ装置が接続する第1のネットワークに接続し、該第1のネットワーク上を流れる電文を収集する第1の電文収集手段と、
前記ゲートウェイ装置及び前記第2の装置が接続する第2のネットワークに接続し、該第2のネットワーク上を流れる電文を収集する第2の電文収集手段と、
前記第1の電文収集手段又は前記第2の電文収集手段の少なくとも一方の収集結果に基づいて、収集した電文の対応関係を推定する推定手段と、
該推定手段による推定結果に基づいて、前記第1の電文収集手段が収集した電文同士、前記第2の電文収集手段が収集した電文同士、又は、前記第1の電文収集手段が収集した電文と前記第2の電文収集手段が収集した電文の少なくとも何れかを関連付ける電文関連付手段と、
該電文関連付手段が関連付けた結果を表示する表示手段と、を備える、
ことを特徴とするネットワーク解析支援装置。 - 第1の装置と、ゲートウェイ装置と、第2の装置と、から構成されるシステムにおけるネットワークの解析を支援する方法であって、
前記第1の装置及び前記ゲートウェイ装置が接続する第1のネットワーク上を流れる電文を収集する第1の電文収集ステップと、
前記ゲートウェイ装置及び前記第2の装置が接続する第2のネットワーク上を流れる電文を収集する第2の電文収集ステップと、
前記第1のネットワーク上から前記ゲートウェイ装置に流れる電文と、前記ゲートウェイ装置から前記第2のネットワーク上に流れる電文との対応関係と、前記第2のネットワーク上から前記ゲートウェイ装置に流れる電文と、前記ゲートウェイ装置から前記第1のネットワーク上に流れる電文との対応関係と、が定義されたマッピングテーブルを参照して、前記第1の電文収集ステップで収集された電文と、前記第2の電文収集ステップで収集された電文と、を関連付ける電文関連付ステップと、
該電文関連付ステップで関連付けられた結果を表示部により表示する表示ステップと、を有する、
ことを特徴とするネットワーク解析支援方法。 - 第1の装置と、ゲートウェイ装置と、第2の装置と、から構成されるシステムにおけるネットワークの解析を支援する方法であって、
前記第1の装置及び前記ゲートウェイ装置が接続する第1のネットワーク上を流れる電文を収集する第1の電文収集ステップと、
前記ゲートウェイ装置及び前記第2の装置が接続する第2のネットワーク上を流れる電文を収集する第2の電文収集ステップと、
前記第1の電文収集ステップ又は前記第2の電文収集ステップの少なくとも一方における収集結果に基づいて、収集した電文の対応関係を推定する推定ステップと、
該推定ステップでの推定結果に基づいて、前記第1の電文収集ステップで収集された電文同士、前記第2の電文収集ステップで収集された電文同士、又は、前記第1の電文収集ステップで収集された電文と前記第2の電文収集ステップで収集された電文の少なくとも何れかを関連付ける電文関連付ステップと、
該電文関連付ステップで関連付けられた結果を表示部により表示する表示ステップと、を有する、
ことを特徴とするネットワーク解析支援方法。 - 第1の装置と、ゲートウェイ装置と、第2の装置と、から構成されるシステムにおけるネットワークの解析を支援するためのプログラムであって、
コンピュータに、
前記第1の装置及び前記ゲートウェイ装置が接続する第1のネットワーク上を流れる電文を収集する第1の電文収集ステップと、
前記ゲートウェイ装置及び前記第2の装置が接続する第2のネットワーク上を流れる電文を収集する第2の電文収集ステップと、
前記第1のネットワーク上から前記ゲートウェイ装置に流れる電文と、前記ゲートウェイ装置から前記第2のネットワーク上に流れる電文との対応関係と、前記第2のネットワーク上から前記ゲートウェイ装置に流れる電文と、前記ゲートウェイ装置から前記第1のネットワーク上に流れる電文との対応関係と、が定義されたマッピングテーブルを参照して、前記第1の電文収集ステップで収集された電文と、前記第2の電文収集ステップで収集された電文と、を関連付ける電文関連付ステップと、
該電文関連付ステップで関連付けられた結果を表示部により表示する表示ステップと、を実行させる、
ことを特徴とするプログラム。 - 第1の装置と、ゲートウェイ装置と、第2の装置と、から構成されるシステムにおけるネットワークの解析を支援するためのプログラムであって、
コンピュータに、
前記第1の装置及び前記ゲートウェイ装置が接続する第1のネットワーク上を流れる電文を収集する第1の電文収集ステップと、
前記ゲートウェイ装置及び前記第2の装置が接続する第2のネットワーク上を流れる電文を収集する第2の電文収集ステップと、
前記第1の電文収集ステップ又は前記第2の電文収集ステップの少なくとも一方における収集結果に基づいて、収集した電文の対応関係を推定する推定ステップと、
該推定ステップでの推定結果に基づいて、前記第1の電文収集ステップで収集された電文同士、前記第2の電文収集ステップで収集された電文同士、又は、前記第1の電文収集ステップで収集された電文と前記第2の電文収集ステップで収集された電文の少なくとも何れかを関連付ける電文関連付ステップと、
該電文関連付ステップで関連付けられた結果を表示部により表示する表示ステップと、を実行させる、
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2010125261A JP5066222B2 (ja) | 2010-05-31 | 2010-05-31 | ネットワーク解析支援装置、ネットワーク解析支援方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2010125261A JP5066222B2 (ja) | 2010-05-31 | 2010-05-31 | ネットワーク解析支援装置、ネットワーク解析支援方法及びプログラム |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2011254179A JP2011254179A (ja) | 2011-12-15 |
| JP5066222B2 true JP5066222B2 (ja) | 2012-11-07 |
Family
ID=45417783
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2010125261A Expired - Fee Related JP5066222B2 (ja) | 2010-05-31 | 2010-05-31 | ネットワーク解析支援装置、ネットワーク解析支援方法及びプログラム |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP5066222B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US9660894B2 (en) | 2011-04-19 | 2017-05-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Network analysis assistance device, network assessment device, network analysis assistance method, network assessment method, network analysis assistance program and network assessment program |
| JP6181646B2 (ja) | 2011-07-06 | 2017-08-16 | ネステク ソシエテ アノニム | Tnfアルファによる生物学的治療に対する中和自己抗体の検出のためのアッセイ |
| WO2013153629A1 (ja) * | 2012-04-11 | 2013-10-17 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
| JP6218680B2 (ja) * | 2014-06-11 | 2017-10-25 | 三菱電機株式会社 | ネットワーク解析支援装置、ネットワーク解析支援方法、および、プログラム |
| AU2015356613A1 (en) | 2014-12-05 | 2017-06-15 | Société des Produits Nestlé S.A. | Indirect homogeneous mobility shift assays for the detection of biologics in patient samples |
Family Cites Families (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH0468833A (ja) * | 1990-07-06 | 1992-03-04 | Iwatsu Electric Co Ltd | データ通信における回線試験装置 |
| JPH09172425A (ja) * | 1995-12-20 | 1997-06-30 | Toyo Commun Equip Co Ltd | データエラー監視装置 |
| JP2009182469A (ja) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Duaxes Corp | 試験装置 |
-
2010
- 2010-05-31 JP JP2010125261A patent/JP5066222B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2011254179A (ja) | 2011-12-15 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5420112B2 (ja) | ネットワーク解析支援装置、ネットワーク試験装置、ネットワーク解析支援方法、ネットワーク試験方法、ネットワーク解析支援プログラム及びネットワーク試験プログラム | |
| CN111052087B (zh) | 控制系统、信息处理装置以及记录介质 | |
| JP5066222B2 (ja) | ネットワーク解析支援装置、ネットワーク解析支援方法及びプログラム | |
| WO2014002184A1 (ja) | 設備管理システム及びプログラム | |
| JP6667664B2 (ja) | プラント管理装置、プラント管理方法、およびプログラム | |
| CN104950118B (zh) | 分析装置系统、处理方法及计算机程序 | |
| JP2016146020A (ja) | データ分析システム及び分析方法 | |
| JP7047621B2 (ja) | オペレーション装置、および、オペレーション方法 | |
| CN113347060A (zh) | 基于流程自动化的电力网络故障检测方法、装置和系统 | |
| JP5089716B2 (ja) | データ収集装置、空気調和装置、データ収集システム、データ収集方法及びプログラム | |
| JP2014068293A (ja) | 監視装置、監視システム、プログラム、及び監視方法 | |
| JP5701401B2 (ja) | ネットワーク解析装置、管理システム、ネットワーク解析方法及びプログラム | |
| CN114424175A (zh) | 设备管理装置以及软件生成方法 | |
| JP4989739B2 (ja) | 保守装置、保守方法及びプログラム並びに設備管理システム | |
| JP6049490B2 (ja) | ネットワーク解析装置、ネットワーク解析方法及びプログラム | |
| CN104914742B (zh) | 机器管理系统、装置、以及方法 | |
| JP2019175055A (ja) | データ統合システムおよびデータ統合方法 | |
| JP5805166B2 (ja) | 通信試験装置、通信試験方法およびプログラム | |
| JP7196764B2 (ja) | 情報処理システム | |
| HK1189726B (en) | Network analysis assistance device, network assessment device, network analysis assistance method and network assessment method | |
| JP2007183804A (ja) | コンソール、操作管理装置、同時操作管理システムおよび複数装置の同時操作方法およびプログラム | |
| JP6218680B2 (ja) | ネットワーク解析支援装置、ネットワーク解析支援方法、および、プログラム | |
| CN119520258A (zh) | 配置文件的生成方法和装置、存储介质及电子设备 | |
| JP2014056325A (ja) | 建物監視システム、建物監視装置および建物監視方法 | |
| JP2012203689A (ja) | エンジニアリング装置およびエンジニアリング方法 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120702 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120717 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120810 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5066222 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |