JP2006098279A - 交通情報表示方法、交通情報表示装置及び交通情報提供装置 - Google Patents
交通情報表示方法、交通情報表示装置及び交通情報提供装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006098279A JP2006098279A JP2004286256A JP2004286256A JP2006098279A JP 2006098279 A JP2006098279 A JP 2006098279A JP 2004286256 A JP2004286256 A JP 2004286256A JP 2004286256 A JP2004286256 A JP 2004286256A JP 2006098279 A JP2006098279 A JP 2006098279A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- graph
- speed
- traffic information
- time
- travel speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
【解決手段】 速度時間合成グラフ200として、横軸に対象の道路区間(距離)をとり、所定の基準速度を基準高さ203とし、単位区間ごとに走行速度が基準速度より速くて交通がスムーズに流れている箇所は基準高さ203より下側の部分に走行速度と逆比例する走行速度グラフ201を表示し、走行速度が基準速度より遅くて渋滞している箇所は基準高さ203より上側の部分に滞留時間に比例する滞留時間グラフ202を表示する。これにより、走行速度グラフ201と滞留時間グラフ202とを滑らかに結合して合成したグラフを表現し、対象区間の道路の混雑度等の交通状況を視覚的に表示する。
【選択図】 図4
Description
これにより、道路上の所定区間における走行速度及び滞留時間を利用者が直感的に認識することが可能となる。
これにより、対象の道路区間に対応する走行速度や滞留時間を道路地図に対応付けてより直感的に把握することが可能となる。例えば、利用者が設定した経路について速度時間合成グラフを表示したり、複数の経路について速度時間合成グラフを表示することにより、所定の経路に関する交通状況を視覚により容易に認識することが可能である。
これにより、利用者は速度時間合成グラフにおいてグラフの高さから交通流の滞留やスムーズさを直感的に把握でき、グラフが上方に延びるほど混雑度が高いことを容易に認識することが可能となる。また、グラフの高さによって渋滞が発生している地点を見渡しやすくなる。
これにより、利用者は対象道路区間の走行速度及び滞留時間の状態を容易に認識可能となる。
これにより、利用者が見易く認識し易い速度時間合成グラフを表示可能となる。
これにより、利用者はグラフ中の色によって交通流の滞留やスムーズさを容易に認識可能となる。
これにより、利用者は適切な位置で交通情報を得ることができ、例えば運転中に経路選択や進路変更等の参考にすることが可能である。
これにより、対象の道路区間に対応する走行速度や滞留時間を道路地図に対応付けてより直感的に把握することが可能となる。
30、110、130 交通情報生成装置(交通情報提供装置)
31 プローブデータ受信部
32 道路区間特定部
33 走行速度・滞留時間生成部
34 交通情報提供部
40、120、140 情報活用装置(表示端末)
41 交通情報受信部
42 地図データベース
43 グラフ生成部
44 道路地図画像生成部
45 画像生成部
46 画像表示装置
47 グラフ表示制御部
200 速度時間合成グラフ
201 走行速度グラフ
202 滞留時間グラフ
203 基準高さ(基準速度)
204 滞留時間
Claims (13)
- 道路上の所定区間に関する交通情報を表示する交通情報表示方法であって、
前記交通情報として前記所定区間における走行速度及び旅行時間の情報を取得または生成するステップと、
表示画像中に前記走行速度に対して設定された所定の基準速度に対応する基準点を設けるステップと、
前記所定区間における走行速度が前記基準速度より速い箇所については前記基準点に対して一方側に前記走行速度が示される走行速度グラフを生成するステップと、
前記所定区間における走行速度が前記基準速度より遅い箇所については前記基準点に対して前記走行速度グラフと同じ方向または他の方向に対応区間の旅行時間が示される滞留時間グラフを生成するステップと、
前記走行速度グラフと前記滞留時間グラフとを結合した速度時間合成グラフを表示手段に表示するステップと
を有する交通情報表示方法。 - 請求項1に記載の交通情報表示方法であって、
前記滞留時間グラフを生成するステップにおいて、前記所定区間における走行速度が前記基準速度より遅い箇所については前記基準点に対して前記走行速度グラフと反対の他方側に前記滞留時間グラフを生成する交通情報表示方法。 - 請求項1に記載の交通情報表示方法であって、
前記所定区間の道路地図画像を生成するステップを有し、
前記表示するステップにおいて、前記道路地図画像の道路に沿って前記速度時間合成グラフを表示する交通情報表示方法。 - 請求項1に記載の交通情報表示方法であって、
前記表示するステップにおいて、前記滞留時間グラフとともに対応区間の滞留時間を数値表示する交通情報表示方法。 - 請求項1に記載の交通情報表示方法であって、
前記表示するステップにおいて、前記基準点を示す基準高さを線表示する交通情報表示方法。 - 請求項1に記載の交通情報表示方法であって、
前記表示するステップにおいて、前記速度時間合成グラフは前記基準点に対応する位置よりも下側に前記走行速度グラフを表示し、前記基準点に対応する位置よりも上側に前記滞留時間グラフを表示し、前記走行速度グラフは走行速度に逆比例して下側ほど走行速度が速くなるように表現し、前記滞留時間グラフは滞留時間に比例して上側ほど滞留時間が長くなるように表現する交通情報表示方法。 - 請求項1に記載の交通情報表示方法であって、
前記表示するステップにおいて、前記速度時間合成グラフは前記基準点に対応する位置よりも上側に前記走行速度グラフを表示し、前記走行速度グラフは走行速度に比例して上側ほど走行速度が速くなるように表現する交通情報表示方法。 - 請求項1に記載の交通情報表示方法であって、
前記表示するステップにおいて、前記速度時間合成グラフは前記走行速度グラフと前記滞留時間グラフとを滑らかに結合して表示する交通情報表示方法。 - 請求項1に記載の交通情報表示方法であって、
前記表示するステップにおいて、前記速度時間合成グラフにおける前記走行速度グラフは、走行速度に応じて色分け表示する交通情報表示方法。 - 請求項3に記載の交通情報表示方法であって、
前記表示するステップにおいて、前記道路地図画像における自装置の位置を表示し、自装置位置が対象交差点に対して所定位置となったときに前記速度時間合成グラフを表示する交通情報表示方法。 - 道路上の所定区間に関する交通情報を表示する交通情報表示装置であって、
前記交通情報として前記所定区間における走行速度及び旅行時間の情報を取得または生成する交通情報取得手段と、
表示画像中に前記走行速度に対して設定された所定の基準速度に対応する基準点を設け、前記所定区間における走行速度が前記基準速度より速い箇所については前記基準点に対して一方側に前記走行速度が示される走行速度グラフを生成し、前記所定区間における走行速度が前記基準速度より遅い箇所については前記基準点に対して前記走行速度グラフと同じ方向または他の方向に対応区間の旅行時間が示される滞留時間グラフを生成するグラフ生成手段と、
前記走行速度グラフと前記滞留時間グラフとを結合した速度時間合成グラフを表示するグラフ表示手段と
を備える交通情報表示装置。 - 請求項11に記載の交通情報表示装置であって、
前記所定区間の道路地図画像を生成する道路地図画像生成手段を有し、
前記グラフ表示手段は、前記道路地図画像の道路に沿って前記速度時間合成グラフを表示する交通情報表示装置。 - 道路上の所定区間に関する交通情報を提供する交通情報提供装置であって、
前記交通情報として前記所定区間における走行速度及び旅行時間の情報を取得または生成する交通情報取得手段と、
表示画像中に前記走行速度に対して設定された所定の基準速度に対応する基準点を設け、前記所定区間における走行速度が前記基準速度より速い箇所については前記基準点に対して一方側に前記走行速度が示される走行速度グラフを生成し、前記所定区間における走行速度が前記基準速度より遅い箇所については前記基準点に対して前記走行速度グラフと同じ方向または他の方向に対応区間の旅行時間が示される滞留時間グラフを生成して、前記走行速度グラフと前記滞留時間グラフとを結合した速度時間合成グラフを表示するための表示情報を生成する表示情報生成手段と、
前記表示情報を出力する情報出力手段と
を備える交通情報提供装置。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004286256A JP4510575B2 (ja) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | 交通情報表示装置及び交通情報提供装置 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004286256A JP4510575B2 (ja) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | 交通情報表示装置及び交通情報提供装置 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2006098279A true JP2006098279A (ja) | 2006-04-13 |
| JP4510575B2 JP4510575B2 (ja) | 2010-07-28 |
Family
ID=36238234
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2004286256A Expired - Lifetime JP4510575B2 (ja) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | 交通情報表示装置及び交通情報提供装置 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4510575B2 (ja) |
Cited By (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2008184032A (ja) * | 2007-01-30 | 2008-08-14 | Mitsubishi Electric Corp | ダイヤ作成装置 |
| JP2008256567A (ja) * | 2007-04-05 | 2008-10-23 | Denso Corp | 地図表示装置 |
| JP2009042907A (ja) * | 2007-08-07 | 2009-02-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 旅行時間計測装置 |
| JP2010061512A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 車両感知器設置地点決定支援システム、車両感知器設置支援情報生成装置 |
| KR100984962B1 (ko) | 2007-12-11 | 2010-10-04 | 팅크웨어(주) | 교통 흐름 예측 방법 및 장치 |
| WO2013127477A1 (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-06 | Navteq B.V. | Three-dimensional traffic flow presentation |
| JP2015087268A (ja) * | 2013-10-31 | 2015-05-07 | 日産自動車株式会社 | 車両用走行案内装置および方法 |
| WO2015091167A1 (en) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | Siemens Plc | A method and device for displaying traffic data |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH0844997A (ja) * | 1994-08-03 | 1996-02-16 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用ナビゲーション装置 |
| JP2003208698A (ja) * | 2002-01-10 | 2003-07-25 | I Transport Lab Co Ltd | 交通情報提供システム及びその方法、交通情報提供プログラム |
| JP2003281674A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-03 | Natl Inst For Land & Infrastructure Management Mlit | 交通情報処理方法及び交通情報処理システム |
| JP2004234649A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-19 | Hitachi Ltd | ナビサーバ,ナビゲーションの表示方法 |
| JP2004245821A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 交通情報提供方法、交通情報提供システム及び装置 |
-
2004
- 2004-09-30 JP JP2004286256A patent/JP4510575B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH0844997A (ja) * | 1994-08-03 | 1996-02-16 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用ナビゲーション装置 |
| JP2003208698A (ja) * | 2002-01-10 | 2003-07-25 | I Transport Lab Co Ltd | 交通情報提供システム及びその方法、交通情報提供プログラム |
| JP2003281674A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-03 | Natl Inst For Land & Infrastructure Management Mlit | 交通情報処理方法及び交通情報処理システム |
| JP2004234649A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-19 | Hitachi Ltd | ナビサーバ,ナビゲーションの表示方法 |
| JP2004245821A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 交通情報提供方法、交通情報提供システム及び装置 |
Cited By (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2008184032A (ja) * | 2007-01-30 | 2008-08-14 | Mitsubishi Electric Corp | ダイヤ作成装置 |
| JP2008256567A (ja) * | 2007-04-05 | 2008-10-23 | Denso Corp | 地図表示装置 |
| JP2009042907A (ja) * | 2007-08-07 | 2009-02-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 旅行時間計測装置 |
| KR100984962B1 (ko) | 2007-12-11 | 2010-10-04 | 팅크웨어(주) | 교통 흐름 예측 방법 및 장치 |
| JP2010061512A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 車両感知器設置地点決定支援システム、車両感知器設置支援情報生成装置 |
| WO2013127477A1 (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-06 | Navteq B.V. | Three-dimensional traffic flow presentation |
| US8676480B2 (en) | 2012-02-29 | 2014-03-18 | Navteq B.V. | Three-dimensional traffic flow presentation |
| JP2015087268A (ja) * | 2013-10-31 | 2015-05-07 | 日産自動車株式会社 | 車両用走行案内装置および方法 |
| WO2015091167A1 (en) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | Siemens Plc | A method and device for displaying traffic data |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP4510575B2 (ja) | 2010-07-28 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US8620575B2 (en) | Route guidance method and system for implementing such a method, as well as a corresponding computer program and a corresponding computer-readable storage medium | |
| US20130282264A1 (en) | Systems and methods for obtaining and using traffic flow information | |
| JP2005259116A (ja) | 交通情報算出装置、交通情報算出方法、交通情報表示方法および交通情報表示装置 | |
| CN106056944B (zh) | 行驶环境评价系统及行驶环境评价方法 | |
| CN103221782A (zh) | 用于输出导航提示的方法 | |
| CN109887319A (zh) | 一种基于导航的智能交通灯显示方法 | |
| JP2016139204A (ja) | 危険度表示装置 | |
| JP2010061335A (ja) | 交通情報提供システム及び地域交通情報提供方法 | |
| JP3889191B2 (ja) | 道路交通情報の簡易図形表示のためのデータ処理方法 | |
| JP5528723B2 (ja) | 運転評価装置、運転評価システム、運転評価方法 | |
| JP2010086070A (ja) | 道路交通情報提供システム及び方法 | |
| JP4972565B2 (ja) | 交通情報システム | |
| JP4510575B2 (ja) | 交通情報表示装置及び交通情報提供装置 | |
| CN114333314A (zh) | 车路协同信息处理方法和装置、系统 | |
| US20150134240A1 (en) | Imitation sound generation system and map database | |
| JP2006048199A (ja) | 交通情報表示装置及び方法、交通情報提供装置及び方法、並びに交通情報活用装置及び方法 | |
| JP3562406B2 (ja) | 経路探索装置 | |
| JP2017097557A (ja) | 運転支援装置 | |
| JP5339990B2 (ja) | ナビゲーション装置およびその混雑状況表示方法 | |
| JP7403369B2 (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、およびプログラム | |
| JP2004233191A (ja) | 車両用ナビゲーション・システム、車両用ナビゲーションのためのコンピュータ・プログラム、及び車両用ナビゲーション装置 | |
| JP2019091296A (ja) | 運行管理装置および画像生成方法 | |
| JP2015219155A (ja) | 迂回路情報提供装置 | |
| JPH08138194A (ja) | 道路交通情報システム | |
| JP3723395B2 (ja) | 道路交通情報表示における渋滞度表示のためのデータ処理方法 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070322 |
|
| RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071113 |
|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071120 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090811 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090813 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091006 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100406 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100430 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4510575 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
| S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
| S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| EXPY | Cancellation because of completion of term |