更新日:2025年09月30日
プリプリのもつ鍋が人気、博多のうまいもんが味わえる居酒屋
もつ鍋を探しにフラフラしていて、たまたま見つけたので入店しました。 まず、お通しの明太子がとても美味しくてもっと食べたい!って思いました。 もつ鍋のもつはプリプリで、だしも効いていて観光客の私からしたら本当に地元民が羨ましいと思いました!
炙りもつ鍋が人気のもつ鍋屋さん
【博多】夜11時過ぎからのディナーはこちらで。このお店は1時までやっているので、ここにしましたが、お客さんは私たちだけ(@^^)/~~~もつ鍋味噌味を頂きました。 サイドメニューで、馬刺し、カンパチの刺身、センマイ刺し。 お店は狭い通りにあり、中々見つけにくい場所にありましたが、タクシーの運転手はちゃんと知っていましたので、安心。店内に有名人の写真が一杯貼ってあり、オーナーと思われる方とご一緒。綺麗なお店です。前に来た記憶がありますが、もっと汚かった気がします。リフォームしたのでしょう。 味噌と醤油、お店ブレンドの三種類からタレは選べますが、私のテーブルは味噌に。仲間の別のテーブルは醤油。スープだけ頂きましたが、味噌のほうが優しくていいかも。関西の白味噌ベースなので、少し甘くて優しい味です。 モツは生ではなく、炙りを頂きました。こちらのほうが香ばしくていいかも。野菜高騰の折、追加で野菜を(笑) サイドメニューも皆、美味しかったです。もつ鍋の〆はちゃんぽんに。私は2本くらい食べました。よく合います。 朝も早いので、〆を食べると翌朝が辛そうだったので。 1時少し前にお店を出ました。明日は寝不足だなぁ。でも、美味しい海鮮居酒屋を予約してあるので、一日頑張らないと。 ご馳走さまでした、
リーズナブルな大衆居酒屋、裏メニューのうずらベーコン巻き揚げが美味しい
ここ最近、行く頻度が少なって来てるけど本当は毎日でも行きたい居酒屋さん。 サラリーマンの聖地的な空気が落ち着きます(笑) いつもは頼まないメニュー『大判コロッケ』を頼んでみたら意外に美味しいので投稿してみました。 お店の看板メニューではありませんが、たまには頼んでみよーと思います(^-^)
★★7/11NEW OPEN!!★★中洲の中心地で堪能するこだわりのもつ鍋専門店
もつ鍋の味噌味とカワハギの活き造り、〆のカレーうどんとカレーリゾットまで頂いて全部美味しくて大満足です。焼酎、日本酒の種類も多くて、お酒に合う一品料理がたくさんありました。 もつ鍋の醤油味と〆のラーメンも気になるのでまた行きます✨
中洲にある中洲川端駅からすぐのもつ鍋が食べられるお店
九州最大の歓楽街 博多中洲。 多くの飲食店が入る派手めなビルが林立する 中洲のど真ん中にありながら、こじんまりと して、しっぽり落ち着ける酒場がある。 中洲の喧騒との落差が隠れ家的な雰囲気を醸す。 職場の仲間も知らない僕だけのお店(^^) しっぽり一人呑みしたい時用の誰にも知られた くないとっておきのお店なのだ(笑) イチオシのメニューは、 ⚪️ もつ鍋 ぷるっぷるの極上小腸とあっさり醤油スープが コク深い味わいを出す٩( ᐛ )و写真は一人前。 全国発送できるお土産用のもつ鍋セットも用意 され、たぬ久自慢の一品。 ⚪️ エビフライとビーフコロッケ たぬ久では外せないメニュー(^^) 中洲のお姉さん たちもテイクアウトする人気メニュー。 手作りであるが、完成度高い(笑) その他いたたいたもの * おでん 厚揚げ、玉子、大根、こんにゃく * 辛子明太子 自家製で妙な苦味もなくツブツブ感が◎ * 豚しゃぶサラダ ハーフ * ウィンナー バーニャカウダソース 黒霧島は1杯350円。中洲価格ではありません。 一般的な居酒屋価格なので安心して呑めます。 ごちそうさまでした٩( ᐛ )و ⭐️⭐️⭐️ 最後の写真は、キャナルシティー。 #中洲の隠れ家的居酒屋 #晩秋、博多のもつ鍋を楽しむ #とっておきのお店キャンペーン
出汁と和牛にこだわった至高の鍋料理
店内は和モダンのインテリアで落ち着いた雰囲気。 食前に出てくるしじみスープが美味しすぎました! 肝臓回復に効果あり。 新鮮なお野菜と、厳選した和牛もつを使用した 和牛もつ鍋を頂きました。 にんにく不使用なのでデートにもぴったりです。 コラーゲンたっぷりのコムタンスープがこれまた美味しかった。 特製の卵黄ダレにぷるぷるのもつをくぐらせて頂きます。 美味しすぎ♡ 今までに食べたことのない至高のもつ鍋といった感じ。 味変用の『生ゆず七味』と『赤唐辛子味噌』もありました。 私は特に赤唐辛子味噌が好きでした。 締めはちゃんぽんと雑炊が選べたので、私は雑炊に。 優しい味で、ダイエット中ということも忘れて完食。 デザートはピスタチオアイスと八女茶。 本当に全部美味しかった。 コースやセットメニューを注文するスタイルのお店。 記念日やデートなどにもおすすめです。
売切れ御免‼活さば刺・和牛ステーキ‼︎・熊本直送特選馬刺‼︎・『魔法の手羽唐』
福岡市博多区 【中洲川端駅】 やっぱりサバが食べたくて 昔の行きつけに電話するも満席・・・ ホテルから程近いここん家へ。 ▪️活さば(五島直送) ▪️帆立ウニ串 ちょっと遅い時間だったので、鯖があるかどうか・・・ 表のメニューを見て、聞いてみたら最後の一人前だと言うのでそれだけ食べて移動のつもりでしたが「帆立ウニ串」が美味しそうでしたので1串追加。 ハイボール2杯で。 店内オシャレ! 一階がカウンター6席。 2階がテーブル席の良いですが、ちょうどカウンター席が空いたので、カウンターに通されました。 お願いした活サバは身がぎゅ〜っと詰まっていて、歯が入らないくらい身が締まっております! 先日の「活け造り」よりも身の締まりは良きでした! お箸で持つと切り身が立ってます!! これよこれ! と、嬉しくて ひとり顔が緩んじゃいます(笑) 注文したら売り切れました。 ラッキーでした! 帆立ウニ串は、帆立をそうめんですかね?で包んで揚げたモノの上にウニが乗ってます。 これも美味しかったなぁ〜 他にもオシャレな料理がたくさんあって魅力的なお店でしたが、この後〆に行きたいお店があるのでここでお会計…. ご馳走様でした。
素材の旨味を最大限まで引き出した『牛たんネギしゃぶしゃぶ』や『うに巻き』が人気
【福岡・中洲でおいしい牛タン料理の数々を楽しめます♪】中洲川端駅から4分ほど歩いた場所にある牛タン専門店。店内は個室のお座敷席もあり、気軽に入りやすいです。 このお店では、おいしい牛タン料理を楽しめるのがポイント。炭火焼で焼き上げる牛タンは分厚く、ジューシーでとてもおいしかったです。牛タン寿司の柔らかさと程よいタンの食感も素晴らしく食べるべき一品です。 店員さんも親切で居心地よく過ごせます。 お店が混み合うこともあるので、事前に予約しておいた方がいいと思います。 福岡・中洲近辺で、おいしい牛タン料理を気軽に楽しみたいときにはオススメです。
NEW OPEN!【あほう鳥】中州の中心にあほう鳥新業態がオープン!
宮崎直送 鳥刺し五種盛り ウニとホタテとイクラの軍艦巻き 地鶏もも焼き 白レバー刺し 鳥料理と居酒屋メニューも充実してます
良質なモツを使用したもつ鍋が絶品、すき焼きもおいしい鍋料理のお店
以前に行った焼肉屋さん いつも宿泊するホテル前にあるので便利❗ お肉は美味しかったです。 煙を吸う配管が低いので対面している人としゃべりづらいけど( *´艸)
【中洲川端駅2分】モツ鍋、馬刺し、胡麻かんぱち、明太子!焼酎多数取り揃え!
当店自慢の濃厚スープが決め手!福岡市博多区中洲にある郷土料理専門店
【中洲川端駅3分】「 ひと手間が味を極める。炙りもつ、ここに極まる。」
【櫛田神社前駅 徒歩5分】博多名物と旨い酒!朝5時まで楽しめる万能居酒屋♪
◇中洲川端駅徒歩5分◇繁華街“中洲”に佇む使い勝手“◎”な居酒屋!
【中洲繁華街に佇むダイニングバーで贅沢鳥刺!】今日の福岡晩ごはんは中洲へ。博多Dining 笑夢へ伺いました。アットホームな店内、雰囲気良し。鳥刺し、とんぺい焼などいただきました!鳥刺しは新鮮でおすすめ♬ゆっくりまったりと過ごすことができました♬ #繁華街でまったり #落ち着く雰囲気