更新日:2024年07月15日
肉の旨味とコク深いソースに心和む、まんまるジューシーハンバーグの店
ハンバーグ、シチューハンバーグ ランチセット まんまるハンバーグ やわらかくて、牛肉の旨味とデミグラスソースのコクがバッチリ ポタージュも懐かしい感じて美味しい!
どのお料理も美味しい。オススメはお蕎麦。デザートは創作和風スイーツ
念願の天拝の郷に行ってきた♡ ずっと気になってた自然食のビュッフェ! 種類も豊富で美味しかった〜♡ 自家製スイーツも美味しかった! めっちゃワクワクしました(*^^*) 大食い発揮しまくってたくさん食べて大満足!! ビュッフェは日替わりらしいしまた絶対行きたい^ ^ 温泉もきもちよかったし何よりも塩サウナが最高でした! 低温サウナでじっくり汗かきながら長居するのが好き♡ 塩でどんなスクラブよりもマジでツルツルスベスベになる〜^ ^ 心も体もほっこり♡
《お子様連れ歓迎◎》福岡で35年愛される専門店で気軽に楽しめる本格パスタ&ピザ♪
何かしらのクリームパスタと タコと何かしらのペペロンチーノを頂きました。 凄く久々の訪問だったのですが雰囲気も変わらず。 落ち着いて食事出来ました。 注文してから少し時間がかかるのも変わらず。 でも安定の味でとてもいい感じでした。 お子様ランチもリーズナブルに設定されていて、 子供達も大満足だったようで。 これからまた昔の様にちょくちょく利用させて もらおうかなと思いました。
筑紫野市が一望できる展望奥座敷が人気で、どの料理もおいしい和食のお店
全ての料理が美味しく、車だったので酒が呑めないのが辛かった。 展望奥座敷は筑紫野市が一望できるので、夜の方が綺麗かも。
値段良し、味良し、満足度の高い焼肉店
西鉄都府楼前駅の近くの焼肉屋さん。 安くて美味しいと聞いて行ってきました! 入ってすぐカウンター席があり、奥に4人がけのテーブルが3つ。こじんまりとしたお店です。 入り口で靴を脱ぐんですが、靴箱はありません(笑) おそらく満席のときは入り口は靴で溢れるんじゃないかと、、、 焼肉以外に韓国料理メニューも充実してます。 慶州カルビ 2人前 タン 1人前 豚カルビ 2人前 シマ腸 3人前 キムチ 慶州サラダ チシャ 焼き野菜 ナムル盛り合わせ 慶州ラーメン 3人で飲んで1万円ちょっと。今回はお店の名前の付いたメニューを攻めてみました! 慶州カルビは程よく脂がのっていて美味!上カルビでなくても十分(食べてないけど)! タンは不揃いに切られているけど、薄いところはカリッと、厚いところはジューシーで美味しい! 豚カルビは肋骨からこそいだ様な感じで、ときに骨も見あたりますが、かなり美味しい! シマ腸は程よい弾力があって良し! キムチは甘みがほとんどなく、さっぱり辛めでかなりツボ! 慶州サラダはチシャときゅうりを辛めのドレッシングで和えたもの。 チシャには味噌がつきますが、辛くないです。 焼き野菜はピーマンと玉ねぎの輪切りのみ(笑) 慶州ラーメンは長浜ラーメン並みに細い麺に、豚骨様のスープに辛味とネギと薄切り肉が入ってました。ほとんど辛くはないです。 総じて、かなり美味しかったです(*^_^*) お店が小さい分、はっきり言って載せなくないくらい(^_^;) 平日に行ったので、店長?さん1人で切り盛りしてたので、料理が来るのに時間がかかりますが、また行きます!そして、もう少し料理の写真を撮りたいと思います( ´ ▽ ` )ノ かなりテンションが上がってしまいました!
濃厚なのに後味すっきり!甘み広がる豚骨ラーメンと焼飯の名コンビ
連休もラーメンで始まりました。いつもの買い物途中で寄らせていただきました、「太宰府 八ちゃんラーメン」。到着したのは13:30頃、幸い駐車場が1台空いてました。この後続々とお客さんが続き行列が出来ててラッキーでした。ラーメンと焼き飯を注文、お味は好きなやつ。豚骨は甘みがありかつ濃厚、でもくどくなくここ最近の中ではベストでした。麺はストレート麺でスルスルといける、もちろん替え玉いただきました。スープも完飲、焼き飯はお味しっかり旨し、スープと一緒に食べるとまた旨し(^^) コレはリピ確定の旨し店でした、ごちそうさまでした(。•̀ᴗ-)✧ #豚骨ラーメン #行列でも回転がはやい #接客が丁寧
都府楼南駅 焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!
都府楼南駅の周辺駅を選び直せます