更新日:2025年10月26日
昭和の雰囲気と歴史感じる、たっぷり満足できる定食屋
2025/10/20 ランチ 北九州市若松区への出張で、小倉駅待ち合わせ。 ランチのお店は悩んだ結果、ぬかみそだきが食べたくてこちらに決めました。 14時を回っていたので一人でした。 ぬかさば定食 小鉢は高菜 母が作る鯖の味噌煮も美味しかったけど、ぬかみそだきは知らなかったのか、家では食べられませんでした。 こちらは割とさっぱりした味でした。 昔は友だちのお母さんが作った物が好きで、それと比べると、少し劣る気がしました。 この後、旦過市場に行き、お土産にぬかみそだきを買って帰りました。 ごちそうさまでした。
京都発の牛カツ専門店。ミディアムレアの極上牛カツを定食スタイルで。
以前から気になってましたが、何度も素通り。 今回ランチ訪問。 とりあえずヒレカツ! かなりピンクというか……、まあ好みで鉄板で調整できるのでもう少しジュゥ 先ずは、ダシ醤油で、お肉は柔らかくあっさりしてる。 いろんなソースを楽しめる、だし醤油(わさび付)、山椒塩、牛カツソース、京とろろ、和風カレーつけ汁と好みに合わせて味変できる。 個人的には、和風カレーつけ汁が新鮮でご飯にも合う⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 美味いィぃ♪ キャベツもご飯もおかわりOK‼︎ ロースカツも赤いのぇもう少しジュゥっ 案外あっさりしてる。 こちらはソースで その後は山椒塩で いろいろ味わえて本当楽しいヾ(*´∀︎`*)ノ゙キャッキャッ しっかり完食……動けない ご馳走様でした。 #トンカツが勝つ #小倉駅前 #ご飯キャベツおかわりOK #いろいろソース
お昼から予約で大人気、 毎日でも来たい美味しい和食のお店
Retty初投稿のお店てす*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* 今日は 大好きな友人と ゆったりランチ♡ ワインも日本酒も飲めて 美味しいお店沢山知ってる友人なので 一緒に行くと楽しくて昼間から酔っ払ってしまいました〜 街中から 外れた所にあって 教えてもらわないと全く気付かない場所ですが お昼から予約で人気の様で お昼も夜も予約のみのお店だそうです。 中に入ってすぐにお店の雰囲気が気に入り お料理が楽しみです❤️ まずは ビールで乾杯してお料理をまちます。 お料理は覚えきれないので Rettyに載せる事をお話しして メニュー表を書いていただきました〜(^_^) ワイン白 次は赤 又赤(笑) 冷酒は 黒龍などなど色々ヾ(嬉→ω←嬉)ノ 昼間から楽しくて美味しくて よく飲み よく食べましたヾ(o´▽`)ノ゙ お料理は どれも素材が良く盛り付けも気に入り 味付けもどれも好みで 毎日でも来たいお店です♡ 今日は¥4000ぐらいのランチでお邪魔しましたが これはかなりのコスパ良しだと思います。 アルコールを沢山頂いたので ハッキリわかりませんが だいたいこれぐらいかとm(__)m 夜も予約のみで ¥8000からのコース料理だそうです。 ここは 久しぶりに大ホームラン*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* お料理のコメントが少ないですが 其れ程どれも大満足だと言う事で ホントに美味しいとコメント出来ませんね(笑) しばらくランチで通い続けたいお店になりました❤️
メニューが豊富な定食屋さん、ご飯は白米か雑穀米が選べる
水曜日のランチです。 上の娘と休みが一緒になったので ランチにGO❣️ 小倉のアミューの6階にある百菜さんへ 初めて入店しました。 私はさばしらす丼(o^^o) 娘は野菜丼⁈の大盛りを注文。 娘はメチャ食べます。(゚∀゚) さばしらす丼のメニューの所に 体に優しい❣️との文字が… 最近胃もたれが…なので優しいの言葉に 惹かれて注文〜〜(๑>◡<๑) 瀬戸内海のシラスとサバのほぐし、 野沢菜、大根おろしが(๑>◡<๑) 始めはそのままたべて、次に青唐辛子味噌 と海苔を乗せてダシをかけてお茶漬けに して食べます。 そのままたべてもメチャ美味しい(๑>◡<๑) え〜〜お茶漬けするご飯が無くなるかも …慌てて残りをお茶漬けに… 青唐辛子味噌がいいアクセントになっか これがまた美味しい〜〜❣️ 娘のマネしてご飯大盛りにすればよかった 〜〜(o^^o) ご飯は白と雑穀米が選べます。 私は白で。 丼以外はご飯はおかわり自由(o^^o) のようです。 美味しかった(๑>◡<๑)
コロナ明けの久しぶりの大学同窓生の忘年会。安定のこの店。お料理の質もボリュームも申し分無し!50代には量が多すぎる。 #大学同窓生忘年会 #カニ #中トロ #ボリューム満点
JR小倉駅から徒歩4分! 最近ニューオープンした居酒屋『ニューロバタ カタナ食堂』さんですね! YouTuberやテレビで取材を受けたり、フォロワーさんも行ったりしてて気になってたお店に遂に突入です☆ ここは、アルコールの単品飲み放題がありますね! 素晴らしい! よし、ソッコーでオーダーです♫ 写真のとおり色々いただきましたが、基本オーダーした物を持ってきてくださるのは早かったですね☆ この日のオーダーで覚えてるのは、 ・レアアジフライ ・刺身の折り合わせ ・九州地鶏の炭火焼き ・カタナのポテサラ煮卵乗せ ・北海道産イクラの焼きおにぎり ですね(少ねぇww) レアアジフライはレアなだけあって見た目がインパクト抜群です。 ただ少し身が小さくて、食べ応えには欠けたかな〜という印象ですね(⌒-⌒; ) ポテサラと刺身は美味しかったですね! ポテサラはマヨネーズ系の味がしっかりついてて、煮卵との相性も抜群です。 イクラが乗ったおにぎりも美味しかったですね! 店内はサイン色紙が沢山ありましたね☆ #北九州市 #小倉北区 #魚町 #カタナ食堂 #炉端焼き #飲み放題 #レアアジフライ #ポテトサラダ #刺身 #地鶏の炭火焼き #イクラ #YouTuber #テレビ取材 #幸せ
小さなカウンターで味わう、心温まる手作りうどんの名店
初めて訪問しました。 8席の小ぢんまりしたお店です。 ごぼ天うどん600円頂きました。 その場で牛蒡を揚げるので、ほくほく。 麺は独特な食感で、汁とのマッチが旨し。 どのメニューも格安! (値上げしたそうですが。) 良いお店発見しました!
飲みの後に恋しくなる、夜限定・小倉の〆ラーメンスポット
北九州出張で懇親会でしこたま飲んで禁断の締めラーメン。間違いない美味さ。
昼から楽しめる魚町の角打ち風ちょい飲みスポット
門司港から立ち飲みを探して小倉へ移動、 14時位に入店、 店内はカウンターテーブル4席とカウンター10席程度、 もちろんカウンターは立ち飲み、 まずは瓶ビールから、 おつまみはスライストマト、 ももたろう揚げ(若鶏ももを1本丸ごと豪快に揚げたもの)、 価格設定が安い所がいいですね、 2席隣りの方はお互い初めまして見たいで、 かなり盛り上がっておりました、 この雰囲気が好きです、 ハイボールをおかわりして退店、 また、小倉に来た際はお邪魔したいと思います。 ご馳走様でした!(^^)!
朝から楽しめる、くつろぎの一杯と温かい食事が魅力のお店
土曜日のランチ代わりに小倉北区【白頭山京町店】で『焼きそば』と、先ずは『翠ジンソーダ』。 焼きそば美味し!期待通りの塩梅に味わい。グルサンぼけの吾輩的にはこのくらいの味わいがちょうど良い。 ついで、マシンフルセルフで一杯100円『キリン・のどごし生』を。 焼きそばが期待通りで美味かったのでビール(発泡性②・第3のビール)を追加で煽ったわけだが、コレが美味いんだ! コスパ優等にも程がありますぞ! コレだけで970円、しかも@PayPayだっ! 素晴らしい! 満足至極‼️ #1503 #昼呑み #白頭山 #京町店 #翠ジンソーダ #焼きそば #100円発泡性② #のどごし生 #コスパ優等にも程がある #コスパ超優等
旦過市場付近 定食 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!