更新日:2025年10月01日
出汁香るもっちり麺とサクサク唐揚げが嬉しい、筑後スタイルの満足セット
出汁が特に美味しいと評判のうどん屋さんのようです。 蕎麦アレルギーなので、うどんは止めてカツ丼を頂きました。 カリッと揚がったカツ、ご飯にはたっぷりお出汁がかかって雑炊のよう。 ボリュームもあって美味しかったです(o^^o) ごちそうさまでした!
羽犬塚駅徒歩3分、櫃まぶしのように一杯で3度楽しめるカレーうどんのお店
ちょっと前の話。仕事で福岡南部へ 羽犬塚にある変な名前のうどん屋さんへ。 店に入ると無料で提供してくれるきゅうりの浅漬けがあったので頂きましたが、これ美味しい。 ごぼう天うどんと日替わりのおにぎりを頂きました。日替わりのおにぎり今日は鰻のおにぎり!文句なしに美味い。鰻はこのあたり特有のせいろ蒸し。ご飯まで味染みてて美味しい うどんはスメがとても美味しいうどんです!ここのうどん好きだな
熱々サクサクごぼ天と香る出汁で楽しむ心温まるうどん時間
地元では人気のうどん屋さん。 ゴボ天うどんを注文。 ゴボ天がジュージューといいながら 出てきます。 熱々で美味しい。
蕎麦のように削られたごぼうのかき揚げのごぼう天うどんが絶品のうどん店
熊本での仕事が終わりお昼ごはんをどこにするか迷っていましたが、次の宿泊先まで移動することにしました。 最寄りの高速道路を出たのは午後3時過ぎ。 お昼休みに入っているお店も多いのですが、運良く開いていたこちらにお伺いさせて頂きました。 ごぼう天うどん+カレー小で¥800なり 初めて見たごぼう天にビックリ(笑) さらに時間が経っていくとほぐれてうどんに絡まっていく相乗効果。 ごぼうは硬めの素材なので歯の弱い方は避けるのでしょうがこれは大丈夫です。 カレーもめちゃくちゃ美味しいです。 しっかり香りも辛さもある本格的なカレーでした。 しかしながらそれらを上回ってくれたうどん出汁 黙々と頂きました(笑)
無料お惣菜が嬉しい、だし香る地元密着のうどん屋さん
八女の美味いうどん屋さん! そして、カツ丼も美味い! 漬物、昆布の佃煮等の総菜が食べ放題も嬉しい。 ご馳走様でした。また来ますね!
手打ち麺とセルフ天ぷらが楽しめる、ユニークなうどん体験
本日の麺活!八女のうどん屋! 人生初のもやしうどんを食す! ここは各テーブルに色んな天ぷら類がおいてあり、一つ¥100-でセルフ式、お会計時に自己申告というシステムらしい… かのもやしうどん…んー意外と旨い!そんなにスメの味を変えるほど主張してなく、ほのかに香る程度、でもシャキシャキと食感はよろし! TPはかき揚げとコロッケにした。出来合いのトッピング達ではあるが、スメが結構熱いため、うどんに入れてもスメが冷めることはない。 しかし、かけうどん¥350-で、もやしうどんが¥460-と、もやしが¥110-もするんかーい…という疑問?が残った… 麺は手打ち麺で旨かったですよ! #うどん #手打ち麺 #もやしうどん #トッピング揚げ物 #セルフ #かき揚げ #コロッケ #八女 #喰わずに死ねるか!
出汁の旨みが光る、リーズナブルで美味しい和食スポット
おすすめに出て来たので初訪店。出汁が効いていて非常に美味しくいただきました。しかもリーズナブル!
山ノ井にある羽犬塚駅付近のうどんのお店
寒いしウドン食べたい❤️ まだ、食べたこと無い「丸亀製麺」さんへ! 車で30分位で、到着。初めてだから、要領が分からずマゴマゴ。システムを教えて貰い、トレーを頂きます。私は、鴨葱ウドンとトッピングに牛蒡天2本。相方さんは、CMでお馴染みの肉卵あんかけといなり寿司一個。 めんは、少し太目でしっかり、もちもち。鴨は、柔らかく、特別に、加工してるかな?汁は、しっかり醤油の色が付き甘くて濃いです。 肉卵あんかけも、とろみが、付き美味しいですが矢張甘くて濃いです。 初めての出汁の味に、驚きましたが、たまには良いなと思いました。 ご馳走さまでした。(*^▽^)/★*☆♪ #
子連れでも利用しやすい、生粋のうどん屋
うどん+アルファなお店。 ステーキ膳をオーダー。 ステーキは美味しいけど量はちょっと少なめ。 何といっても嬉しいのはそばをしていないこと。 数少ない私も食べられる生粋のうどん屋です。 ソバアレルギーなのでそばと一緒にうどんを茹でるところは食べられないわけです。蕎麦は香りが大事とか?うどんと一緒に茹でててよく言うわ。と思ったり。 まぁそれはいいとして・・・ 店員さんが高校生?だからか、まだ食べている人のお膳の上から手をのばして食器をさげたりするのはちょっといただけないかなと感じた次第です。 でも、まぁ、うどんが食べたくなったら行くかも?! 個室っぽい感じの小上がりもあり、子連れでも利用できます。
和泉にある羽犬塚駅近くのラーメン屋さん
店名は、東京庵だが歴とした豚骨らーめんのお店。スープはあっさり系、甘い!でも美味しい。麺は博多、久留米に較べれば少し太め、この辺りが東京かも? ラーメン500円(税込) ご馳走さまでした
コスパ抜群!具沢山うどんと蒸しご飯の満足ランチ
「蒸しご飯」が有名だったらしく、再訪です。 「あなごごはん定食」(870円)を食べて来ました。 美味しい!丁度良い量で、うどんも具沢山! 前回、何でこれを頼まなかった? 次回も蒸しご飯のセットを頼むんだろうな。(笑) ご馳走様でした。また来ますね!
羽犬塚駅 うどん ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
羽犬塚駅の周辺駅を選び直せます