更新日:2023年06月14日
家族で楽しむ絶品そばと天ぷら
【帰省シリーズ】 少し前になりますが、史蔵さんにてもりそば頂きました。 あとは追加で牡蠣の醤油煮と鴨です。 おそばも勿論美味しいですが、一品料理もとっても美味しかったです〜。 お店の雰囲気、コスパも含めすごく大好きなお店です!
熱々サクサクごぼ天と香る出汁で楽しむ心温まるうどん時間
地元では人気のうどん屋さん。 ゴボ天うどんを注文。 ゴボ天がジュージューといいながら 出てきます。 熱々で美味しい。
蕎麦のように削られたごぼうのかき揚げのごぼう天うどんが絶品のうどん店
熊本での仕事が終わりお昼ごはんをどこにするか迷っていましたが、次の宿泊先まで移動することにしました。 最寄りの高速道路を出たのは午後3時過ぎ。 お昼休みに入っているお店も多いのですが、運良く開いていたこちらにお伺いさせて頂きました。 ごぼう天うどん+カレー小で¥800なり 初めて見たごぼう天にビックリ(笑) さらに時間が経っていくとほぐれてうどんに絡まっていく相乗効果。 ごぼうは硬めの素材なので歯の弱い方は避けるのでしょうがこれは大丈夫です。 カレーもめちゃくちゃ美味しいです。 しっかり香りも辛さもある本格的なカレーでした。 しかしながらそれらを上回ってくれたうどん出汁 黙々と頂きました(笑)
手打ち麺とセルフ天ぷらが楽しめる、ユニークなうどん体験
本日の麺活!八女のうどん屋! 人生初のもやしうどんを食す! ここは各テーブルに色んな天ぷら類がおいてあり、一つ¥100-でセルフ式、お会計時に自己申告というシステムらしい… かのもやしうどん…んー意外と旨い!そんなにスメの味を変えるほど主張してなく、ほのかに香る程度、でもシャキシャキと食感はよろし! TPはかき揚げとコロッケにした。出来合いのトッピング達ではあるが、スメが結構熱いため、うどんに入れてもスメが冷めることはない。 しかし、かけうどん¥350-で、もやしうどんが¥460-と、もやしが¥110-もするんかーい…という疑問?が残った… 麺は手打ち麺で旨かったですよ! #うどん #手打ち麺 #もやしうどん #トッピング揚げ物 #セルフ #かき揚げ #コロッケ #八女 #喰わずに死ねるか!
出汁の旨みが光る、リーズナブルで美味しい和食スポット
おすすめに出て来たので初訪店。出汁が効いていて非常に美味しくいただきました。しかもリーズナブル!
羽犬塚駅 そば(蕎麦) ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
羽犬塚駅の周辺駅を選び直せます