更新日:2025年06月26日
やわらか麺とだしの香りに癒やされる筑後うどんの名店
本日の麺活! 同僚をピックアップするために普段は行かない柳川へ... 柳川で昼メシと言えば立花うどん! 何十年ぶりだろうか? 店内、昼時ですごく混んでますが席を見つけてちくわ天うどんと名物まぜめしを注文。 麺は大牟田で行きつけの大力茶屋の麺と同じようなもっちりした麺で、昆布や節の香りがなんとも言えないスメによく絡みます! 確か以前食べたまぜめしはお皿だったと思いますが、ご飯茶碗に入って来ました(このところの米高騰で量が減ったか⁈) 久し振りでしたが福岡を代表する筑後うどんを堪能しました〜 #うどん #立花うどん #ちくわ天 #まぜめし #喰わずに死ねるか!
柳川、八丁牟田駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
営業途中で訪問。 肉うどん(たしか490円)といなり(たしか150円)をいただきました。 肉が好きな甘い味付けで、肉の煮汁とうどんのつゆがあわさって美味しかった。今度はかけうどんを食べてみたい。 稲荷もそんなに濃い味付けではなく良かった。 ネギと天かすは、自由に追加可能。 うどんもすぐ出てきて、せっかちな自分には最高。